アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

暑気払い

2010-08-29 21:17:13 | 四季折々

2年ぶりに会う友人とイタリアンレストランでランチしました。
彼女はすでに仕事は辞めていますが、以前は私と同じように
英会話学校のマネージャーでした。
その娘さんと3人でちょっと洒落たイタリアンを洋風の庭を眺めながら
   ♪「暑気払い」♪


冷たいじゃがいものスープ

人参と枝豆のパン

前菜

 
 私・ あなごとアスパラのパスタ          友人・ 青菜とえびのパスタ


友人の娘さん・うにとえびのクリームソースパスタ


デザートとドリンク


イタリア調の庭園で


昔の仲間とのランチは楽しく、ゆっくりと時が流れました。
暑気払いをしたけど、まだ続く猛暑には打ち勝つ生活をしなければ。


秋の気配

2010-08-27 10:13:36 | 四季折々

夜になると虫の声が聞こえてちょっぴり秋の気配。

昼間は灼熱の太陽が照り付けていても、ほんの少し季節が移っている様子。

昨日は山梨に別荘を持っている弟から勝沼のぶどう「種なしピオーネ」
が送られてきました。
ズシリと重く一房が大きい。新鮮で美味しく秋のおすそ分けを感じています。

種無しピオーネ・芳醇な味


これはね。石で出来た葡萄だよ。

秋の味覚が少しずつ増えて楽しみ。

葡萄は紀元前から食されて、アートにも沢山取り入れられてきました。
ワインは勿論スイーツにもジュースにも。
大好きな葡萄は色々なイメージも湧いて嬉しい贈り物でした。


炎暑に打ち勝て

2010-08-26 16:11:27 | 四季折々

連日の猛暑

朝晩はほんのちょっぴり涼しいけれど昼間の強い日差しに目がくらみそう

太陽の恵みを一杯受けてお米は穂をたれて黄金色に輝く、

冷たいアイスクリームや麦茶を沢山飲んで熱中症にかからないように
   常に気をつけて。

何時まで続くのか?この猛暑

水浴びしたいけれど紫外線が怖い

冷房の効いた家の中でおとなしくしている自分は少し太って来たかな?

白い涼やかな花がちょっぴり涼を呼んでくれます


白いインパチエンス


たかさごゆり


白いやぶらん


サントリー美術館

2010-08-22 20:26:40 | アートな旅

サントリー美術館は1961年東京丸の内に開館、1975年には赤坂見附に移転。
2007年3月六本木に誕生した東京ミッドタウンで新たなスタートを切りました。

今回は「ー誇り高きデザインー鍋島」を開催していますので観てきました。

館内は撮影禁止ですので外観です。

「鍋島」は江戸時代に佐賀藩から徳川将軍家や諸大名への贈り物
として作られた最高級の磁器です。

染付けを基本として赤、緑、黄の色絵や色々なモチーフのデザイン
は驚くべきものがあります。又、作品には意味もあります
重要文化財なども含めて美しく、造り手の精神力を感じるものばかり
でした。日本の誇るべき磁器が脈々と受け継がれて
残っていることも素晴らしいことです。
160点にのぼる素晴らしい鍋島を拝見出来て一枚一枚の作品が
心に残りました。

静謐の中で作品に見とれて心洗われた後は
ミッドタウンの中でお茶して、外へ出たら猛暑


ミッドタウン2Fから外を。
猛暑で人は居ません。


ミッドタウンの外には歩道の側に噴水を仕立てて少しは涼しさを配慮

夏の外出は冷房の効いた場所以外は無理だと感じた日曜日でした。


残暑お見舞い申し上げます。

2010-08-20 14:43:50 | 四季折々

立秋を過ぎても猛暑は続いています。お見舞い申し上げます。


孫達と、海にプールに遊んで孫達は真っ黒になって横浜へ帰って行きました。
一人はまだ居候で宿題に追われています。
ほっと一息ついて庭を眺めると降り注ぐ太陽を浴びて元気な花から元気を
もらいました。

インパチエンス


3m以上になって咲く「高砂百合」
太陽と青い空に向かってのびのびと。


毎日5ケも花をつけて咲き続けるハイビスカス


ばらの蕾
暑さの中でも元気に咲こうとしています。けなげ

♪暑さに負けずに頑張りましょう♪


流しそうめんと海

2010-08-15 21:01:24 | 四季折々

横浜から娘の孫二人がやってきて、息子の孫と3人。

妹から「流しそうめん」をするから来て下さい、とのお誘いで
3人の孫を連れて行きました。(8月14日)

2年前にしていただいたことが忘れられない孫達は嬉しいばかり。



庭にテントを張りお手製の竹のそうめん流し
美味しいてんぷらも妹が揚げてくれました。

だしつゆを入れる器も竹で出来たお手製。
この緑色を保つのは冷凍しておくそうです。



おそうめんと天麩羅をおなか一杯頂いたあとは
海がめが産卵したという四天木(してぎ)海岸へ
連れて行ってくださいました。

 



人もあまり居ない夕方の海で貝を拾って楽しみました

妹夫妻の親切に甘えて孫共々幸せな一日でした。
妹夫妻に感謝

****************************

15日の今日は千葉県の海水浴場に行こうと思い、
綺麗な海岸は「守谷海岸」ということで
1時間半かけて到着

あまりの混み具合にびっくり!

駐車場+シャワー代1500円払って大きな駐車場へ
ここも満杯でした。

そして海岸は

うわぁ~~凄い
でも何とかテントを張ってお昼のお弁当を食べて
私はテントの中でお留守番
波の高い海辺で1時間ほど楽しんで帰りました。

楽しい海辺の遊びで満足でした。楽しい夏休みを満喫中。


富士五湖

2010-08-12 09:10:49 | アートな旅

甲府に一泊の後、大月に戻り富士五湖へ。

一番行きたかった「本栖湖」


遊覧船「サブマリーン」が待機しています。


五湖の中で一番水深が深く121.6m
美しく透明度の高い湖
千円札の図案に使用されている富士山とのコラボは
雲が多く全然だめでした


このように見えるのは真冬?

次は五湖の中で一番小さな精進湖


静かな湖畔・コスモスが咲いていました


西湖・
以前、訪ねた時はとても神秘的でした。
現在は多くのキャンピングカーやテントを張っての旅行者で
賑わっています。


河口湖
遠方に「河口湖大橋」

河口湖の周りには沢山のお店やホテル・カフェなどあって
賑わっています。


カフェから眺める河口湖


河口湖湖畔の散策は楽しい

河口湖のパノラマ

五湖のうち山中湖は離れていますし、道路も混んでいたので止めました。
帰りは大月IC夕方4時半頃乗りましたが大月に入る前からの
渋滞で難行苦行の帰り道でしたがやはり行ってよかった!
今頃、大渋滞に巻きこまてれている人達、ご苦労様。
でもきっと楽しいことが待っています。


甲府・武田神社

2010-08-10 20:28:38 | アートな旅

北杜市明野から再び車を走らせ、中央高速道路「甲府昭和IC」で降りて
「武田神社」へ向かいました。
武田神社は武田信虎・信玄・勝頼 三代60余年の居館

夕暮れになってしまいましたが、神社には人がまばらに散策しています。


はやきことかぜのごとく、しずかなることはやしのごとし、
しんりゃくすることひのごとし、うごかざることやまのごとし。


信玄の陣頭に絶えず立てた旗です。
変幻自在、無敵の行動哲学を持っていました。


水琴窟
手前の竹筒に耳を当てると心地よい音が聞こえます。
庭の片隅にありました。このような風流な面も。


帰りはこの道を通り、甲斐の国が真正面に見えて
武田通りが続きます。

「人は城、人は石垣、人は堀、情は味方、仇は敵なり」

武田信玄の作った歌です。
領民こそが最大の武器であり、要害堅固な城以上に貴重である
ことを強調し、戦いにのぞみました。

山梨県を旅するには歴史も大事
偉大なる先人が居て国は栄えたのですね。
とても良い体験でした。


ひまわり

2010-08-09 15:09:11 | アートな旅

今年の夏にぴったりの花「ひまわり」

山梨県北杜市明野は日本一日照時間が長いそうです。
茅ガ岳山麓に広がる60万本のひまわりを見に行ってきました。



南アルプスの山並みがバックに


皆、太陽のほうに向いているんだね


空は真っ青


向かい側には「ハイジ村」
スイスをイメージして庭園や建物があります。


八ヶ岳は雲に覆われてあまりよく見えませんが雄大でした。


空の青さと山とひまわりのコラボは素晴らしい。

朝6前に家を出ましたが、案の定中央高速道路に入る前から
渋滞。
八王子から大月までノロノロ、勝沼を過ぎた頃から走り出し
ました。「須玉IC」で降りて明野に着いたのは11時頃でした。

渋滞の疲れを取ってくれたのは一面に広がるひまわり畑

太陽を一杯浴びて悠々と咲く大きなひまわりを見ると
心も広く元気になったようでした・

この後は雄大な南アルプスと富士山などが一望できる温泉に入って
リフレッシュしました。

今まで八ヶ岳・清里はよく行きましたが、その手前の明野は初めてで
したがとても気に入りました。


猛暑

2010-08-05 17:44:55 | 四季折々

口に出したくないけれど、「暑い」

熱中症にならないように水分は摂っても運動はしたくない。

庭にでて草取りをしていた人が熱中症になったとか

中学生になった孫は、部活もお休みで一日中家の中。

運動不足なので一緒に卓球をしましょうと、
私設の卓球場へ行きました。

ここは冷房が凄く効いていて快適。1時間があっという間に過ぎました。
少しは汗をかき、じいじ、ばあばと3人の卓球は楽しかった!少しは運動不足解消になったかな?

    カメラは持ってゆかなかったので携帯電話で撮りました。


太陽に向かって凛と咲くハイビスカス
真っ赤な色は暑苦しいけれど元気が出ます。
暑さを乗り切らなくては。