アートな旅

日々の生活の中で出来るだけアートに触れられた場面を記事にしてゆきたいと思います。

季節を覚えているんだね

2017-05-26 10:15:06 | 四季折々

5月も末、6月が近づくとちゃんと実がなる「June Berry」(ジューンベリー)

早春に白い花をつけたかと思ったら、忘れていたら赤い実をつけていました。

今日は雨に濡れて益々美しい。

薔薇とバイカウツギのそばで赤い実も一緒。

今日は雨に濡れた葉っぱも益々元気


側の、梅花宇津木(バイカウツギ)も伸び伸びと沢山の白い花をつけました。

雨にぬれても更に白い花が可愛い。


5月25日はお天気よくて白く可憐な花が涼し気でした。

 

勿論つるバラも負けじと元気です

季節を感じて人間を楽しませてくれる植物に乾杯

 


日本舞踊の発表会

2017-05-22 11:08:54 | アートな旅

以前の勤め先では小学生だった男子が成長して現在大学生

小さい時は「こども歌舞伎」で活躍していましたが、長じて「日本舞踊」

を習い、現在まで続いていました。吾妻流「日本舞踊発表会」が文化センターで

開催されて、ご招待にあずかり、鑑賞してきました。

緞帳が開くのを待ちます。

「動画・カメラ・スマホ」の使用はNGのアナウンス

然し、大学生になっても日本舞踊を続けてきた彼の写真をどうしても

撮りたい。そっとカメラを向けました。(ASA640でフラッシュしないように)

彼の出番は「吉野山」

吉野山に忍ぶ義経を訪ねていく静御前と狐忠信の道行です。
全山満開の桜に物語が展開されてゆくのです。

彼の静御前は美しい。写真はNGですが、目の前を通る彼に感激

踊りだけでなく,口上も歌舞伎調で素晴らしかった。

 

見事に舞踊を演じる方にも、背景の美しさにも感激でした。

4時間にわたる公演を無事に終えて非日常の世界に浸ることが出来ました。


そして、彼のお母さまからのお土産にも感激でした。

 

吉野山にちなんだ葛のお菓子

春の干菓子は桜の蕾が入っていました。

日本の美しい文化を維持していただきたい、と思いました。

努力して、ここまで日本舞踊を練習してきた彼に乾杯

 


友人のお誕生会

2017-05-19 11:28:42 | 人生

以前、仕事場で出会った子供さんのお出迎えを

されていた祖母様と仲良くなりました。

(最近、私は他の場所でほんの少し仕事をしています)

そのお嫁さんとも(子供のお母さん)仲良くして頂いて

3人のお誕生日は一緒にランチしましょうとなりました

今日は子供さんのママの誕生日。

美味しくて、普段作ることのできないお料理を頂きました。

最後はお寿司3ケとはまぐりの味噌汁を撮り忘れました。

つつじが終わって、「カルミヤ」が華やかに咲いていました。

最後にお誕生日の人にはケーキが出て花束が渡されて従業員が

「happy Birthday」を歌ってくれました。


千葉駅からすぐの場所で、こんなに素晴らしい企画で

「おもてなし」をして下さるのは感激でした。


今日は母の日

2017-05-14 16:30:53 | 四季折々

気候不順の中でもなんとか元気に暮らせることを感謝するこの頃です。

「母の日」だからと娘から送られてきたものが・・

立派な箱の中には・・

「パパと一緒にどこか好きなレストランに行って」

ということです。分厚いカタログの中から探しています。
その中から探すのも楽しみ。

息子も先日ケーキや北海道のお菓子を持ってきました。

有り難く感謝で過ごします

今日は主人は東京に用事があって出かけました。

夕食の準備に取り掛かります

お隣から頂いた「そらまめ」大好き

ポテトサラダも造りました。


いつか、レストランで自分では料理しないで食事をする

楽しみをとっておきましょう。

「母の日」で思い出す母の好きだった矢車草

青葉の森公園にて

ここは、昔「ふるさと村」と言い、最近は「リソル」です。

ここのつつじを見に、母をよく連れて行きました。


大きい花と小さな花

2017-05-12 10:15:45 | フローラ

初夏を思わせる今日この頃。

一気に気温が上がって昼間は半そで着用。

庭の花が一気に開いてきました。

クジャクサボテンが毎日咲き続けています。

顏より大きい花にドキッ

モッコウバラの白

小さな花を沢山つけて伸び伸びと空に向かっています

大きな花の「クレマチス」も毎日一つづつ咲きます。

大好きな色

オギザリス(葉っぱが茶色)

別名(インカノカタバミ)毎年忘れていてもちゃんと咲いてくれます

シャリンバイ(車輪梅)

小さなピンク色の花を長い間つけています

潮風に強く海沿いに長く咲いています。

白いゼラニューム

ピンクのゼラニューム

去年植えたのは枯れてしまった。
「ゼラニュームは水を与えすぎないこと」と言われて再びチャレンジ


丈夫な紫蘭は毎年咲きます。花期も長く花壇の中で咲き続けてくれます。優等生

 

*************************************

スーパーで見つけた蕗

蕗の薹を食べ損ねたので買って煮つけました

蕗の香りがとても良くて美味しい😋

季節を感じる毎日です。

熱中症に注意して元気で暮らしましょう。


茂原公園

2017-05-06 10:13:25 | アートな旅

お天気も良くて、じっとしていられません。

ある、ブロガーの方の写真を展示する「茂原美術館郷土資料館」へ行ってみました。

公園内の新緑も美しく、感動しました。

 

この美術館へたどり着くまでの公園の素晴らしい景色が嬉しい。

白いつつじと橋

弁天様を祀る場所へ行く橋が池に映って素敵

新緑がまぶしい

つつじも美しい

5月5日は息子の誕生日(4月27日)をお祝いしました。

子供の日は、何歳になっても子供は子供。親は何歳になっても親。

健康で無事に暮らしていてくれれば満足です。


二子玉川公園内「帰真園」

2017-05-02 16:35:45 | アートな旅

「静嘉堂文庫美術館」での目的を果たした後はもう一つの目的
二子玉川駅から
まっすぐに歩いて行ける「二子玉川公園」に行きました。

公園内にある「帰真園」(きしんえん)に行きたかったのです。

「帰真園」は英語の「Return Nature」自然に帰るを意味します・

奥多摩の水源から138キロに及ぶ多摩川の延長の中に

豊かな四季を表しています。清水組の副社長宅の古材を生かして

清水建設が社会貢献として設計施工しました。

庭園のあちこちに設置された石はそれぞれ意味を持っています。


奥の建物は世田谷区瀬田にあった邸宅の一部を移築しました。

自由に館内に入ることが出来ます

   

邸宅から池を臨む

多摩川の清流・水と緑・日本庭園の伝統技術が生かされた作庭・

一番麗しい新緑の季節にゆったりと過ごすことが出来て幸せでした。

高層マンションが聳えている庭園の美しさは

四季折々人々を癒してくれます。


GWのお出かけは東京

2017-05-01 11:36:07 | アートな旅

混みすぎることを予想して、「お出かけはやめよう」

と思っていましたが、あまりにもお天気が良くてウズウズ。

行き先は二子玉川です。先ず東京駅に駐車して。

その前の高速道路では嬉しい風景

東京外環道路がほとんど出来上がっています。

凄い立体交差

 

千葉から東北道・関越道・などへ行くのには便利になrます。

高速道路からの東京の風景はワクワクします

(主人が運転してくださるお陰で)

目的の二子玉川駅には、日本橋から地下鉄東西線に乗り
九段下で半蔵門線に乗り換えたら一気に二子玉川へ着きます。

目的は「静嘉堂文庫美術館」(せいかどう)
岩崎彌之助(1851-190)三菱第二代社長
岩崎小彌太(1879-1945)三菱第四代社長
父子が蒐集した国宝・重要文化財6.500件の
東洋古美術品を収蔵しています。

 

木立深い坂道を行くと入口

館内は静寂に包まれています。

「挿絵本の楽しみ~響き合う文字と絵の世界」
昔は写真も無く筆で文字を書き、絵を挿入することで
情報を伝えていたのです。美しい文字・絵画による展覧会は珍しく
しばし、昔のコミニュケーションの方法を知りました。

美術館を囲む緑地帯を散策します。

 

岩崎家の霊廟

次回は有名な国宝「曜変天目」も展示されるようで楽しみです。