ななえさんの花まる休暇~自己中レシピを添えて~

~突然仕事を早期退職し、パート勤め主婦になりました。いつでもあたふた生活しています~

フラメンコ効果?

2023-05-17 14:20:48 | 趣味

今月でフラメンコを始めて1年になります

レッスンは、9回で1サイクルなっていて

9回ごとに更新するシステムです

レッスンは、週1回です

 

なんたって、フラメンコどころか

ダンス自体、味知の領域だったので

興味もあるけど、不安も多し・・

やり始めてみると

とにかく難しい、難しい、難しい~

全くわからず、全くできずで

最初は、更新時期が来るたびに

「もう、絶対やめるぞ~」と思っていました(笑)

そんなこんなで

気軽に始めたフラメンコでしたが

あまりのできの悪さに

家に帰ってからも、毎日練習する羽目になっちゃったんだわぁ(笑)

でも、とにかく毎日練習すれば何とかなると思い

毎日30分以上、練習続けましたよ~

フラメンコって意外にハードで

10分ほどで汗が出てきます

真冬でも練習の時は、ストーブ無しでOKなんです

その効果なのかわかりませんが

太ももに筋肉が付いてきたんですよ

それに疲れにくくなってきたし・・

自分でもビックリするほど、体力が付いてきたみたい

以前は、脊柱管狭窄症で足腰が痛く、長く歩けず

更に体力が無くすぐに疲れて、長く歩けず

出かければ、いつも座る場所を探していました(笑)

薬の効果もあると思いますが

脊柱管狭窄症の痛みは、今は、ほとんど無く (とても不思議~)

坂道でもどこでも長い距離を歩けるようになりました

これって

フラメンコ効果なんじゃないのかなって思っていますが・・🎵

 

練習の成果が出すぎて

信号待ちやスーパーでカートを押しているときも

ついついステップを踏んでみたり(笑)

ウォーキングしながら、手の振りをやってみたり(笑)

他の人から見るとギョッとしますよね(笑)

 

1年たってやっと楽しくなってきましたよ~🎵

 

では、お料理ちらほら~🎵

きゅうりを薄味の調味液で煮て・・

冷やすと美味しい~

 

きゅうりに中華クラゲを乗せて・・

 

かぶのとろとろ煮

 

なすをめんつゆの素で煮て・・

冷やしても美味しい~

 

卵とキクラゲ炒め

 

プルコギ

 

わらびの煮物

 

板こんのピリ辛炒め

 

青椒肉絲

 

豆苗のにんにく炒め

 

エリンギとピーマン炒め

 

では、またね👋😃

 

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続いてスマホストラップが、... | トップ | お料理ちらほら~🎵 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (PAPAさん)
2023-05-18 01:25:29
フラメンコ 頑張ったんですね👏
体力もついて楽しくなってきたって最高だね。
私もヨガ続けたら背筋が伸びるかしら?(笑)
ねこ背でねえ~気にしてるんです(笑)
継続は力なりかな?
これからも頑張ってくださいね。
ご主人様と一緒に山登り出かけられますね~(*^-^*)
返信する
PAPAさんへ (ななえさん)
2023-05-18 03:41:03
ヨガもいいですね
写真を見る限り、ねこ背っていう感じはしないですが・・
背筋、伸びるといいですね
ヨガは、精神面にも効果ありそうです

かなり体力が付いたので
初心者向きの登山ならできそうな気がするんですが・・
山登り、楽しみたいです🎵
返信する

コメントを投稿

趣味」カテゴリの最新記事