Gomaler's~神社仏閣巡り~癒しを求めて

主に関西の神社仏閣巡りと御朱印集めが趣味です。

総持寺(2011年10月22日参拝)

2011-11-17 | 西国三十三ヶ所
所在地:大阪府茨木市総持寺1丁目6番1号
宗派:高野山真言宗
御本尊:千手観音
創建:元慶3年(879年)頃
開基:藤原山蔭
札所:西国三十三箇所22番、摂津国八十八箇所47番、摂津国三十三箇所27番、
ぼけ封じ・近畿十楽観音6番、神仏霊場巡拝の道 第63番


【山門】




元慶3年(879年)建立。

威風堂々とした実に見事な山門に圧倒されます。
素晴らしい。


勅願所の石碑があるように一条院・後一条院・白河院・鳥羽院の帝が、
行幸あらせられたそうです。


【仁王像】


仁王門に相応しい豪快な面構えです。


【本堂】






キリシタン大名高山右近により灰燼と化したが、
1603年(慶長8年)豊臣秀頼により再建。

本堂も堂々としたものです。


【大師堂】


弘法大師が祀られています。


【普悲観音堂】


普悲観音像と西国三十三所と四国八十八所の御本尊の石仏が
安置されています。


【包丁塚】



【鎮守社】



大黒天、青色金剛、弁財天が祀られています。


【荒神社、経堂】


左が荒神社、右が経堂です。


【金堂】


薬師如来が祀られています。


【不動明王堂】


不動明王が祀られています。


【閻魔堂】



【地蔵尊】



【五社稲荷大明神】





【開山堂】



【鐘楼】



【御朱印】


ぼけ封じ・近畿十楽観音の御朱印をいただきました。



私が参拝した時はお葬式が営まれており、
また陸軍の供養塔の前ではお爺さんが泣いていたりで、
やはりお寺、特に西国さんには朱印目的で来たり、
浮ついた気持ちで参拝してはならないと、
改めて心に刻みました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿