わ! かった陶芸 (明窓窯)

 作陶や技術的方法、疑問、質問など陶芸全般 
 特に電動轆轤技法、各種装飾方法、釉薬などについてお話します。

お茶の話2(紅茶)

2011-11-07 21:34:08 | お茶と「茶の湯」と茶道具(茶陶)
紅茶が絡む大きな事件に、ボストン茶会事件があります。この事件はアメリカの独立戦争のきっかけに

なった歴史的事件です。

1773年12月16日の夜に、毛布や顔ペイント等でインディアン風の扮装をした50人程の住人が、

ボストン港に停泊していた、東インド会社の船を襲撃し、342箱の茶箱を海に投げ捨てました。

原因は英国政府の制定した茶条例によって、紅茶にかけられた税金に市民が反発した為です。

(尚、詳しい話は省略します。)それまで愛飲していた紅茶をボイコットし、代わりにコーヒーを

飲む習慣を植え付ける事になります。

 アメリカンコーヒーが薄い理由は、コーヒーを紅茶代わりにした為と言われています。

2) 発酵茶とは、茶摘後、茶を萎(ちじ)れさせた後、完全に茶葉や芽を発酵させてから加工した

   お茶です。 発酵させる事により、味(甘みが増す)や香りが 強く現れる様になります。

 ① 紅茶 : 茶葉を完全に発酵させて、仕上ると紅茶になります。

  紅茶は全世界で生産されている80%を占める代表的産地は、インド、スリランカ(旧国名セイロン)

  などです。これらの国は、英国の旧植民地であった為、特にイギリスで多く飲まれています。

  又、ヨーロッパでも多く飲用されています。紅茶の文化は18世紀にアイルランドに伝わり、

  2008年現在、国民一人当たりの消費量ではアイルランドが、英国を抜いて世界一となっているそうです。

 ) 紅茶の語源は、その抽出液の水色(すいしょく)の紅色から、又、英語のblack teaはその茶葉の

    色に由来します。

 ) 紅茶の種類: 産地や発酵方法によって、色々な種類の紅茶があります。

  a) ダージリン (Darjeeling) : 産地 北インド 、 オレンジ色 、ストレートに適す。

    マスカットフレーバーと呼ばれる独特の香りが特徴、専門店では茶園ごとに売られています。

  b) アッサム (Assam)  : 産地 北インド 、澄んだ濃いめの紅色 、 ミルクティーに適します。
 
    タンニンが多く、癖(くせ)が少なく芳醇な香りがします。
 
  c) ニルギリ (Nilgiri)  : 産地  南インド 、 濃いめのオレンジ色 、 ミルクティーや

    バリエーションティーに最適 です。

    フレッシュで「すっきりとした香り」と、「しっかりとした味」がします。

  d) ウヴァ (Uva)  : 産地 セイロン島南東部 、 明るい紅色 、 ミルクティーに最適。


    芳醇で刺激的な味で、香りが高いです。 

  e) ディンブラ (Dimbula) : 産地 セイロン島中央部 、 オレンジ色、 アイスティーや

   バリエーションティーに最適 。 バラの香りに似た、柔らかい香りとマイルドな味です。

  f) ヌワラエリヤ (Nuwara Eliya) : 産地 セイロン島中央部 、オレンジ色 、ストレートティー向き

    「さわやかな香り」と、「しっかりとした味」です。

  g) キャンディー (Candy,Kandy) : 産地 セイロン島中央部 、 輝きのある紅色、

    バリエーションティーやアイスティーに適す。 渋みが少なく、コクのある味があります。

  h) ルフナ (Ruhuna)  : 産地 セイロン島南部 、 深く濃い紅色 、 ミルクティー向き

    独特のスモーキーフレーバーを持っていて、渋みは少ない 。 

  i) キーマン (Keemun)  : 産地 中国安徽省 、薄目のオレンジ色 、ストレートティーミルクティー

    向き 。 蘭の様なスモーキーフレーバーで、中国茶のブルゴーニュ酒とも呼ばれています。

  j) ケニア (Kenya): 産地 ケニア 、 濃い紅色 、 アイスティー・ミルクティー向き

   渋みがなく、コクがあり甘みもあります。  

  K) ジャワ (Java)  : 産地 ジャワ島 、 明るいオレンジ色 、 アイスティー、ミルクティー向き

   マイルドな香と味です。

  l) カンヤム・カンニャム (Knyam) : 産地 ネパール、 オレンジ色 、 ストレートティー向き

    珍しいお茶で、ダージリンのように香りが芳醇です。  

  m) ラミン (Raming) : 産地 タイ 、 濃い茶色 、 ストレートティー、アイスティー向き

    大きな葉(リーフ)が特徴

  n) ジョルジ (Georgie) : 産地 ロシア 、濃いオレンジ色 、 ストレートティー向き

    甘い味が特徴
 
  o) リゼ (Rize) : 産地 トルコ 、 濃い茶色 、 チャイ・ストレートティー向き

     輸出量の非常に少ないお茶

  p) 香りを楽しむ紅茶(フレバリー)には、以下の様な香りのする物があります。

   フレバリー(Flavory)ティーは基本的にストレートで飲むことをお薦めします。

   香りを楽しむ紅茶で、以下の様な色々な香りの種類があります。

   ベルガモット(柑橘系)の香り(アールグレイ)。松の香りラプサンスーチョン。

   ラベンダーと各種の香り(モンターニュブルー )。カラメルの甘い香り(カラメル) 。

   木苺の甘酸っぱい香り(フランボワーズ )。 芳醇なバニラの香り(グランボアシェリ・バニラ 。

   リンゴの香り( アップル)。 注:( )内は、紅茶の名前です。

  q) その他、各種のブレンドした紅茶もあります。

以下次回に続きます。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする