ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:浦安市美浜にて、地デジ”屋根裏”&BS壁面ブースター工事

2013年02月28日 | ★浦安市:屋根裏アンテナ工事
2月20日分

今日は、浦安市美浜にお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)




浦安市へは久しぶりのご訪問になります。都内へ近いので、電波的には大変有利な地区だと思われます。


その立地を利用して、地デジのみ”屋根裏設置”で行ってみたいと思います。




ご挨拶の後、早速はじめていきます。

大変大きなお宅でして、てしまいました。。。このお宅にアンテナは似合わないと思いますので

できる限り頑張ってみたいと思います




2Fのある処に“点検口”がありました。開けてみると、中には大人の背丈ほどの高さがありました。これなら屋根裏設置はOKです。

5尺の脚立を6尺に変更して、点検口から中へ入っていきます。開けたところに分配器がありました。




全館空調のダクトが右往左往しているので、気を使いながら設置できそうな場所を探していきます。

一番都合の良いところで受信となりました。

仮測定で全局問題無い事が分かりましたので、ここに設置していきます。



受信状態は、





残念ながら、千葉TVは受信不可でした。仕方ありませんね。



広い広いこの屋根裏に、






MB25で固定します。

分配器までは目立たぬ様に配線していきました。




続いてBSアンテナを取り付けていきます。

ベランダ金具では取り付けできないので、壁面に取り付ける事になりました。

この様に


使用するアンテナは、お客様お手持ちの東芝製です。



受信も



屋外に出ていた引き込み線に載せ、分配器まで導きました。


ここにブースターを取り付けます。


メインのお部屋で確認します。





千葉はやはり無理でした。。。

問題ありませんね。


BSアンテナも目立たず取り付けられました。




この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。




この中に地デジのアンテナが・・・

千葉県:船橋市前原西にて、地デジ受信不良確認&地デジアンテナ新設

2013年02月27日 | 千葉県船橋市:アンテナ工事
2月19日分

今日は、船橋市前原西へお伺い致しました。

2011年8月に知り合った大家様からでした。その後、何度かご贔屓にさせて頂いております。 いつもありがとう御座います<m(__)m>

前回手直しをさせて頂いたお宅の隣の建物で、受信ができなくなったとご連絡を頂きました。

こちらの棟での確認は行っておりませんでした。(出力では確認済みです)

今になって急にとは?・・・おそらくアレ!かなぁ・・・

大家様には、復旧第一での許可を頂いておりますので、最悪専用にもう1本アンテナを設けるかもしれません。



現場に到着しました。

ご入居者様は本日不在です>< 鍵の問題をクリアーして早速室内から確認していきます。

確かに信号が来ていないようです><


この状態は・・・



軒下に付いている増幅部へと急ぎます。

蓋を開けてみると・・・電源ランプが消灯していましたという事は・・・

そうです、電源部がその機能を果たしていないという事ですね。試しにチェッカーから電源を送ってみました。正常に機能しました。

隣の平屋に設置した電源部が、無いか?コンセントに刺さっていないのでしょう!!

後から分かった事ですが、こちらのお客様は退去されたようです>< 多分、電源部ごと・・・

こちらへは入れませんので、確認の手段もありません。

そこで先々を考え、新たにアンテナを設置する事にしました。こちらは2F建てですし、感度は何とかなるでしょう。



小雨の降る中、早々に作業を始めていきます。滑る瓦なので、焦らずじっくりと・・・



最近使用頻度の多い、20素子:ローバンドで建てていきます。





この後2分配する予定ですが、LV的にはギリギリといったところでしょうか?

試しに2分配器を仮設して、1Fで確認してみました。結果・・・ホントにギリギリでした。。。

AMPを挟むと、電源部の心配があるのでしばらく増幅無しで様子を見て頂く事にしました。大家様にはその旨、報告済みです><



アンテナが建ちました。





ロケはこの通り

ローバルも抜かりなく。




屋外2分配器で分けます。



1Fでの結果です。





若干低いですが、CNが安定しているので良し!とします。もう少し辛抱すれば改善されるでしょう。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。







途中からが舞い始めていました。 寒ーーーーい一日でした。。。

緊急対応:市川市北方にて、エアコン緊急取り付けへ

2013年02月26日 | エアコン工事
2月18日PM分

1件目が終りホッとしているとが鳴りました

こちらの方からでした。なんでもこれから1台エアコンを付けてもらえないか?と。

実は彼とお取引のあるワカサ住設さんからのご依頼との事です。

どうしても今日中に取り付けなければならないとの事で、急遽ピンチヒッターでお伺いする事になりました。

それにしても本当にタイミングが良かったです>< 



社長様からお電話を頂き、現場と手法の指示を受けました。



エアコン本体は、社員の方が現地へ運んでくれるそうなので助かります




予定の時間に伺うと、社員の方が待っていてくれました。




それでは早速はじめていきます。とある貸家でした。

和室のこの壁に付けていきます。



外は雨が降り出してきました。濡れない様に注意しながら進めていきます。それでも屋外作業時には・・・


既存の穴を利用して、右直で処理していきます。


外はこんな感じで



配管を繋いで真空引きを行います。


十分に動作させ、


完成です。




試運転を開始します。




本降りとなる前に、何とか終了しました。


この度はご依頼頂き、ありがとう御座いました^^

千葉県:市川市伊勢宿にて、エアコン工事2台口へ

2013年02月25日 | エアコン工事
2月18日分

今日は、市川市伊勢宿へお伺い致しました。

昨年末にご依頼頂いたお客様からでした。今回も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座います(*^_^*)



今回は3Fのお部屋に2台取り付けさせて頂きます。

前回現場確認しておりますので、早速はじめていきます。




既存の穴位置の関係で、室内機の高さが250ミリでないと取付は困難になります。

よって、エアコンは”東芝製”とさせて頂きました。

こんな感じなので・・・

いつの間にか、東芝キャリア製ではなくなってしまったようです。いつからなのでしょうか?気が付きませんでした。。。



2ヶ所とも既存で配管カバーがしてありました。

最初の1本を開けてみると・・・


おやおや・・・

鉄筋に思い切り当たっていました。


既存のカバーに配管類を収め、室外機と接続します。





真空引きを確実に行い、




試運転を開始します。



試運転をしながら、残りの1台を仕上げていきます。



こちらの配管カバーは、形が少し変わっています。


手順はこれといって変りません。

既存カバーに収めて、



室外機と接続します。



同じ様に真空引きを行い、運転を開始します。




2台とも問題無く終了となりました。



この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

まだまだ寒い日が続きますが、これで暖かく過ごせるかと思います。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:市川市北方にて、地デジ”屋根裏設置”工事が・・・サイドベース工事へ変更に

2013年02月24日 | 千葉県市川市:アンテナ工事
2月17日分

今日は、市川市北方にお伺い致しました。

こちらのお客様は、増田デンキさんへご依頼されたお客様です>< 

今回仕様変更(屋根裏設置をご希望の為)に伴い、弊社がピンチヒッターでお伺いする事になりました。よろしくお願い致します


都合により、午後一からの作業とさせて頂きました。


ご挨拶の後、早速はじめていきます。


昨今の強風でアンテナが倒れてしまったようです。しかし”北方”という事から?、そのままでも地デジが受信できているそうです。

かと言って、そのまま放置する訳にもいきませんし。


まずは屋根裏設置ができるかどうか?こちらから確認してみる事にしました。

2Fのクローゼットの上が開きました。開いた所に、

お客様が設置されたブースター類がありました。

この中で受信できれば、接続も容易に行えますのでバッチなのですが・・・


いつもの様にアンテナを持って入っていきます。

気分は楽勝!と思っていたのですが・・・

この住所で受信できないとは・・・信じられません。

屋根裏設置ができないのでは、私の出番はなくなってしまいますね。どうしましょうか???

屋根上には太陽光のモジュールがある為、お客様的には遠慮したいと・・・そうでしょうね。私もそれは回避したいところです。

しかし受信できないのでは不味いので、倒れたアンテナの状態を確認しつつ、仮測定だけでも進めていく事にしました。

お客様自身も倒れたアンテナの行方を気になさっていましたので・・・



サンノテを掛け上っていきます。

VHFアンテナのみが豪快に倒れていました。




モジュールへの直撃は、寸前で回避されていました。間一髪でした。


屋根上からはスカイツリーが望めます。


ここなら低く設置しても問題無く受信できます。しかし・・・

もう少し他の案が無いかと設置場所を考えてみます。一段下がったところに、サイドベースで取り付ければ受信できる事が分かりました。

屋根上に低く設置するか、サイドベースで取り付けるかをお客様に判断して頂きます。

結果、サイドベースで設置する事になりました。ここからだとスカイツリーに変更しても真正面となりますので安心できます。



下段にいつものサイドベースを使用し、ステンビスとシーリングで処理します。



マスト中央付近に、ステンレスの”T字足”で補強を入れておきます。(赤枠内)


受信状態はというと、


千葉はさすがに無理でした。。。
フジはMAXとはいきませんでしたが、5月以降は向上するでしょう多分


アンテナが完成しました。








ローバルを添付して


スカイツリーに向けます。



150ミリのT字足で補強




屋根上も綺麗になりました。。。





続いて天井内にあった増幅部をベランダ脇に移設します。



アンテナからここまで通線し


天井内は電源部のみとしました。




端末で確認します。






ほぼOKでしょう。BSは既存のままです。



この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今回代打でのご訪問でしたが、お客様は快くお迎え下さりました。

今後とも”増田デンキ”さんともどもよろしくお願い致します。