ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

千葉県:習志野市実籾にて、エアコン2台新設工事

2020年04月29日 | エアコン工事
4月11日分

今日は、習志野市実籾にお伺い致しました。

先日からお邪魔しているお客様宅です。今回も引き続きよろしくお願い致します。

前回専用回路を仕上げたお部屋二部屋に、お手持ちのエアコン2台を取り付けていきます。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは1F和室から。

屋外の関係から、左直で開口しました。

普通は右直で開口すると思いますが、周りを見据えて弊社では左で!ここがポイントと拘りです。

背板を付け開口、スリーブを入れ配管を外から入れておきます。


左配管の場合には、基本室内機を掛けてからの作業としています。

エアコンキーパーで室内機を浮かせて、

トルクレンチ&ナイログを使用して確実に繋ぎます。【いまだにトルクレンチを使用しない方もいるようですね。】

配管カバーの取り回しはこの様に



室外機と接続したら、真空引きを行います。


周りを整えて


試運転を開始しました。


【画像は試運転停止後のそれです】

続いて2F和室へ

取付面の間隔が狭い為、既存の室内機がそのままでは取付できません

そこであまり使用したくはなかったのですが、“たて桟”を使用する事にしました。

室内機下部にそれが見えてしまうのが納得できませんが、今回ばかりは仕方ありません。

どうなったかというと

こうなりました。・・・次回交換時に、高さの無い機種に変更すれば綺麗に収まるかと。それまでは辛抱ですネ。

カバーを仕上げて





室外機と繋ぎ、真空引きを行いました。


試運転を開始します。



バッチリです

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

残りもあと少し、次回もよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市花見川区作新台にて、倒壊VHFアンテナ撤去処分

2020年04月27日 | 千葉県千葉市:アンテナ工事
4月8日PM分

午後からは、千葉市花見川区作新台へお伺い致しました。

ホームページよりご依頼頂きました。誠にありがとう御座います(*^_^*)

最近の強風の為、屋根上のアンテナ(VHF)が倒れてしまったとの事です。

これを撤去してほしいとのご要望です。

時間が調整がうまくいきましたので、本日お寄りする事ができました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

サンノテを掛け、屋根上に向かいます。

こちらが倒れてしまったアンテナです。




やや地デジを巻き込むように倒壊していました

その原因は…屋根馬の脚が腐った事による、経年劣化でした。これはよくある事ですネ。

綺麗に撤去して、地デジの確認だけ行いました。



MXがという事でしたが・・・信号上はですが映りは確認できました?

詳細は割愛しますが、安定したMXのご視聴を希望であれば、それなりの手立てが必要かと思われます。

今回はご予算の関係でここまでとしました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:佐倉市上志津原にて、倒壊アンテナから地デジ屋根裏施工へ

2020年04月26日 | ★佐倉市:屋根裏アンテナ工事
4月8日分

今日は、佐倉市上志津原にお伺い致しました。

2013年3月に、地デジ受信不良(他社様施工分)でお伺いさせて頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いましたm(__)m

あれから7年、何の問題も無く過ぎていたのですが、先日の強風で屋根上のアンテナが倒壊してしまったと連絡が御座いました

もし復旧できるのであればそうして、難しければ建て直しとなるかもしれませんとお話しし、本日伺う事になりました。

久しぶりのご挨拶を済ませ、はじめていきます。

下から見たアンテナは・・・

これでは・・・

サンノテを掛け、一気に上がります。

その途中

これは不味いですね、白色系の同軸は劣化が早い為、こうなってしまうのです。

でアンテナは?というと、



私が7年前に中間取付をした前から建っていましたから、おそらく10年前後でしょうか?

そこでお客様と相談し、屋根裏施工で建て替える事にしました。

まず撤去をしてから

綺麗になりました!

屋根裏へ入り、ポイントにマストを

狭いので注意が必要です。

こんな感じで取付ました。



感度も良好です。






端末で確認します。





です。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで安心してご視聴ができます。

今後ともよろしくお願い致します。


千葉県:船橋市飯山満町にて、2台目エアコン新設工事

2020年04月25日 | エアコン工事
4月7日分

今日は、船橋市飯山満町にお伺い致しました。

先日からのリフォームで、度々お邪魔させて頂いているお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

内装工事も一段落し、残すはエアコン設置のみとなってきました。

先日はLDKに56タイプを設置させて頂き、今回は2Fに25タイプを設置していきます。

このお部屋はかつてとんでもない取り付け方となっており、戦々恐々でした。

それを一手間入れ、大きく変更した上で設置していく事になりました。

それではご挨拶のあと、はじめていきます。

取付面を90度変更しました。

背板を付け開口します。




コンセントも画面左端からコーナー部近くまで隠蔽で移設しました。


屋外は戸袋を避ける為、あえて右直とし取り廻しを優先させました。



弊社では珍しく、いつものKではなく、KSを使用してみました。


室外機と繋いだら、真空引きを行います。

時間は20分、リークテストに5分。

この機種も極小の室外機でした。


そして試運転です。


バッチリとなりました

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

残すはあと1台、隠蔽の専用回路がうまく引ければ最高なのですが・・・

できる限り頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します。

千葉県:習志野市某所にて、有線LAN増設完了工事

2020年04月24日 | LAN関連工事
4月6日分

今日は、習志野市の某施設へお伺い致しました。

有線LANの増設に何度か伺っている所です。

本日で完了する予定ですので、最後までよろしくお願い致しますm(__)m

それでははじめていきます。

前回分岐し止めておいたところへ、屋外用LANケーブルを通線していきます。

別棟(新設した棟)への配線(TVや通信線)は、建物側面などを経由して配線されており、

棟の壁面にBOXが設けてありました。

それがこれです。


調べた結果、ここから事務室までは約30Mありました。。。かなりの距離ですね。

よってここまで、屋外廻しでLANケーブルを通線するしか方法が無いのです。

そのルートは?




ここを貫通させ


一先ず、長さを見て置いておきます。


続いてここから通線していきます。






貫通後天井内へ入れ、


留め置きのLANケーブルとジョイントします。


最後はBOXから事務室までの通線を残すのみ。

呼び線が入っていたのですが、これが長い事長い事。

BOXと事務室の往復がはじまりました。2人いれば楽なんですが、1人だとどうしようもありません。。。

なんとか事務室まで通線する事ができました

事務室側BOXで一度出し、配管を使って天井裏に戻します。


CD管の切れ目からそれを出し、


転がしで目的の位置まで


天井からLANケーブルを落として、先端加工をしました。


導通確認をすると…

相当な距離ですね。。。戸建ての何倍でしょうか?ビックリです><

屋外BOXを処理します。




貫通部までもキッチリと処理して



作業終了となりました。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで今日からストレスなしで作業が行えるかと思います。

現場の方にも喜んで頂き、嬉しい限りです。

今後ともよろしくお願い致します。