ELサービス:船橋市、習志野市、八千代市、鎌ヶ谷市、市川市、佐倉市、地デジアンテナ工事

地デジアンテナ工事を中心に、家電に関する工事全般。
→http://www.el-service3673.com

東京都:墨田区立花にて、オーナー様所有物件改修のお手伝い

2023年07月31日 | その他電気工事
7月9日分

今日は、墨田区立花にお伺い致しました。

今年に入り、ご自宅のエアコンやご実家の改修など、多くのご依頼を頂いているお客様です。

今回、ご実家近くの賃貸物件に空きができ、このタイミングで改修を行う事になったようです。

改修は基本お客様が主体で、できにくいところを弊社の方でさせて頂く事になりました。

内容が多岐に渡っていますので、なかなかどうして簡単には終わりそうにもありません。

よって数回にわたり作業していく事になりそうです。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

まずは2Fに付いているダウンライト(4ケ)と屋根裏へ入るところに付いている照明のスイッチを切り分けたいとの事。

簡単そうに見えて、これが大変でした。。。

屋根裏内での結線が悪いのか?どうも状態が悪いのです。

そこで配線を確認する事になりました。

屋根裏の一部を開口し、ジョイント部分を確認します。

すると、ネズミに齧られたのか?VVFが・・・???

どうもこれが原因のようです。

ジョイント部分を修正し、部分的に配線を引き直し別回路にする事が出来ました

もちろん点灯もOKです。

スイッチを追加して







その他コンセントやTV端子を交換し





浴室換気扇と洗浄便座も確認します。(後日交換)



連日の猛暑で、午前中の作業だけでいっぱいいっぱいです。

お客様もこの辺りを察してか、「今日はここまでにしましょう!」と。ありがたいお言葉ですm(__)m

これからも週末は何度か伺う事になりそうです。

引き続き、よろしくお願い致します。

千葉県:船橋市前原西にて、3F~1Fエアコン新設工事

2023年07月28日 | エアコン工事
7月8日分

今日は、船橋市前原西にお伺い致しました。

先日、エアコンの入替え等をさせて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

さて今回は、メインエベントの3F~1F下ろしとなります。

通常この施工はなかなか厳しいのが正直なところです。

ハシゴが上手く掛けられれば可能になる事もありますが、昨今の住宅事情ではなかなかどうして・・・

そんな中、運よくお隣様宅の敷地からハシゴを掛けさせて頂ければ、作業可能である事が分かりました。

とは言え、弊社使用の「サンノテ」などが無ければ施工が厳しいのは言うまでもありませんが。

お隣様の許可もお客様の方で得ておりますので、安心して作業ができます。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

3Fに室内機を取り付ける場合、基本は㊧直で施工します。が今回は条件が整った為、㊨直で開口する事にしました。

左だと、ハシゴを掛ける事が出来ない為、施工が難しくなるからです。条件が左右同じであれば、㊧直で開口しましたが。

このあたりが微妙な拘りなのです。

そしてこうなりました。


この後室内機を掛けて、配管カバーをセットして配管を繋ぎました。

入念にズレ防止処理を行い

隙間をシリコンで埋めて


トップを被せます。



下までこの様に下して







室外機と繋ぎ、真空引きを行います。


セット完了です。




試運転を始めます。



バッチリ!です。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

何とか3Fからの下ろしもでき、安心しました。

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:千葉市美浜区にて、クロス張替による室内機一時脱着に伴う、設置位置変更

2023年07月27日 | エアコン工事
7月7日分

今日は、千葉市美浜区にお伺い致しました。

2021年4月に、エアコン4台を施工させて頂いたお客様宅です。今回もよろしくお願い致します(*^_^*)

先日ご連絡があり、室内機面のクロスを貼りかえる事になったので、一度室内機を外してほしいとのご要望でした。

なるほど・・・ただ室内の配管カバーも施工しているので、それらもも外さなければなりません。

また外すのであれば、室内機の取付位置自体も変更したいとの事。

結構なボリュウームとなってしまいそうです。

という事で、先日先行で取外しに伺いました。

既存の室内機を外して、配管類を浮かせておきます。



これで梁の部分を貼る事が出来ます。

こちらが外したカバー部品です。

使用できるものだけ、再使用します。

クロスの貼り替えが終ったとの事で、本日のご訪問となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

今まで正面に付いていた室内機を、左の面に移します。

背板を取り付けて、配管カバーベースを組んでいきます。



エルボと直管は、距離の関係で加工して取り付けました。




時間が掛かりましたが、無事終了となりました。

試運転を開始します。




OKです。

新規取付よりも、かなりの苦戦となりました。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。

千葉県:船橋市飯山満町にて、既存お掃除ロボ入替え&新規1台新設工事

2023年07月25日 | エアコン工事
7月5日分

今日は、船橋市飯山満町にお伺い致しました。

先日現調をさせて頂いたお客様宅です。大変お待たせ致しましたm(__)m

商品が到着されたという事で、本日の施工となりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

既存のお掃除ロボを外して、新しいタイプに入替えもう1台を新設します。

まずは新規の取付からはじめます。

室内機の取付位置を養生し、


配管口を開けました。


ズレを少しでも無くす為に、穴に合わせて背板をセットします。拘りです。


室内機を掛けてから


屋外をカバー処理して、接続部のズレ防止を施します。


隙間はシリコンで完全に埋めます。


トップをステンビスで固定します。


この周りにはシリコンは載せません。これも拘りです。

室外機と繋いだら、真空引きを行います。


室外機のセット完了。


試運転を開始します。



バッチリ!です。

ダイニング側がこれで涼しくなったので、リビングのエアコンを止め、入替えをしていきます。

こちらがリビングのエアコンです。


なんともまぁ~高い位置に取り付けてあります。

通常の脚立では到底付ける事のできない高さです><

事前に確認していたので対処はできますが、いきなりではまず無理ですね。

屋外のカバー類を外してビックリ!です




お掃除排出口が上を向いているではありませんか?

何ともお粗末な施工です。

これではフラップもまともに開きませんね。

するとどうなるか?こうなります。

ヤレヤレです。当然スリーブも入っていませんし・・・

これでは調子が悪くなるのも頷けます。

配管類をカットして、

室内機を外しました。

スリーブを取り付けて、背板をセットします。

これにも手間が掛かりまして、配管口はやや逆勾配 どうしてこうなるのか?

室内機を掛けてから、配管類を接続していきます。ズレ止めを施して


隙間を埋めます。

トップのみ、標準タイプのそれへと変更しました。

3Mほどの下ろしカバーは、既存のモノを再使用します。

エルボで一度曲げてから、カバーは新設で導きます。


コーナー部分はジャバラを使用するのが普通ですが、ここは一手間掛けて仕上がりを重視します。

立体で曲げてから、立体の45度を2ケ使用して雨樋をクリーします。









室外機と繋いで、真空引きを行います。




完了後、試運転を




こちらもバッチリデス。

この度は弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

これで快適な時間が過ごせますね。

今後とも何か御座いました、よろしくお願い致します。

千葉県:船橋市古和釜にて、食洗機用プラグ&コンセント増設工事

2023年07月24日 | その他電気工事
7月4日分

今日は、船橋市古和釜にお伺い致しました。

2018年7月に、アンテナ受信不良でご依頼頂いたお客様宅です。その節はありがとう御座いました(*^_^*)

あれから5年が経過しています。

先日ご連絡があり、食洗機のプラグが焼けてしまい、コンセントも不具合が出ているとの事。

急遽ご訪問させて頂き、とりあえずコンセントのみ交換させて頂いて、プラグは本日交換する事になりました。

ご挨拶のあと、はじめていきます。

こちらが前回交換したコンセントです。




そして焼けてしまったプラグがこちら


これをこの様にします。


このままコンセントに挿せば使用はできるのですが、コンセントの前には大きな冷蔵庫があって。

それを壁面にピッタリ収めると、こちらが使用できなくなってしまうのです。

そこで既存のこのコンセントから、たて桟を一つ越した上にコンセントを増設する事にしました。

「桟」越えはリスクが伴いますが、それはそれ、十分な確認の後作業に入りました。

前回のコンセントを一度外して、斜め上に向けて開口していきます。


そして増設箇所を開口して


そこへ向けて鉄スチを挿入。

キャッチ後、VVFを結んで引き戻せばOKです。


そしてコンセントを付ければ、完成です。


冷蔵庫をかわした上の方に、食洗機用?コンセントの出来上がりです。

これで不自由なく使用する事が出来ますね。

この度も弊社にご依頼頂き、誠にありがとう御座いました^^

今後ともよろしくお願い致します。