立山日和。

立山連峰の山々を眺め富山県内を徘徊する日々を綴ったフォト日記。2014.11.3.までは友人の中国旅を毎日掲載した。

一茶の里に近く

2007年12月12日 | Zenblog
 一茶が生まれ、晩年を過ごした地に近いこのあたりは、やはり「一茶」の心に淋しげな何かを植え付けたような気がします。ちょっと人との間に距離感を置くような、自然の厳しい一面が人の心に「開放感」とは反対のものをもたらすような、そんなことをふと感じてしまうような空気が、この時期ここにはあるように思います。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北信濃の夕暮れが近い

2007年12月12日 | Zenblog
 北信の野面に夕方が近づいています。小春日和でしたが、日が斜めから射して寒さを急に感じるようになりました。あちらの山々は志賀高原などでしょうか、少し赤みがかってきています。こういう景色は「早く帰れよ」と気持ちを急かせます。アクセルを踏みたくなる「時と所」です。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thanksgiving(感謝祭)のごちそう(3)・・・Junjunのアメリカ旅日記

2007年12月12日 | Weblog
 この莫大で栄養たっぷりなごちそうの上に、さらに甘いデザートも4種類。日本のお節料理の方が断然ヘルシーで、アメリカ人の平均寿命が短いのも頷けます。将来アメリカへ移住することになっても、健康的な食生活を保ちたいものです。(junjun)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thanksgiving(感謝祭)のごちそう(2)・・・Junjunのアメリカ旅日記

2007年12月12日 | Weblog
 (1)で日本のお正月とよく似ている…と書きましたが、違うのはやはりお料理のサイズと内容。日本だとチキンを丸ごと一1羽焼くだけでとっても豪華な感じがしますが、こちらではチキンの数倍大きなターキー。今回はそれ以上に大きなハムもありました。(日本の「ハム」のイメージを大きく覆す、肉汁あふれる特大ハムでした)。皿の大きさなどと比較して想像してみてください。

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thanksgiving(感謝祭)のごちそう(1)・・・Junjunのアメリカ旅日記

2007年12月12日 | Weblog
 友人Junjunさんは日本人ですが、アメリカ人のビジネスマンと結婚し自分でも翻訳の仕事をしながら、赤ちゃんを育てているバイタリテイーあふれるご婦人です。Thanksgiving(感謝祭)を機会にアメリカへ一家で出かけた様子を送ってくれました。(zen)

 アメリカのThanksgiving(感謝祭)は日本のお正月のようなもの…とは聞いていましたが、親戚がみな集まって料理を食べるところ、たしかに日本のお正月とよく似ています。お料理は必ずあるのがターキー(七面鳥)で、それ以外にも温野菜、マッシュポテト、マカロニチーズなどが定番のようです。

 ターキーにはパンなどの詰め物(フィリング)をするのですが、お料理があまり好きではない義母は、今回、即席のフィリングの素を使用。もとからターキーの肉汁などで味がついていて、これをオーブンで焼くだけです。しかも義母はこれをターキーに詰めず、単独で焼いたので「それでもフィリングって言うの??」と聞くと、この場合はドレッシングと呼ぶのだと教えてくれました。なんだか邪道な気がしましたが、最近は日本でも「なんちゃって」なもの(袋入りの小さな切り餅が入っている鏡餅など)も多いし、アメリカでも同じなのですね。(junjun)

 (画像を大きくしたりコメントを見るには、標題または画像をクリックしてください。また、例えば下の「コメント(2)」の数字(2)をクリックしてもコメントを見たり書いたりできます)
ぜひ投票を!ブログランキング・にほログ村へ日記@BlogRankingをクリックしてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする