日々の出来事や思ったこと、趣味やペットのことなどを書き流す自己満足ノートです。
家事の合間に。。。



散歩がてら、隣町のスーパーまで歩いて行った帰り道。
長い坂をえっちらおっちら歩いていると、私の脇を追い越しざま
『ゴホン、ゴホン』とイヤ~な咳をしながら通り過ぎる若者。
(この咳って怪し気~)
もしコロナだったら移されたら大変!そう思って立ち止まり、離れていくのを待っていたら
5~6メートル先に行った後は咳なんか全然していない。
何なの~?
このバアサンちょっとからかってやれ~と、いたずらでわざと咳をしたんだろうか?
それともたまたま咳が出ちゃったのか?
イヤな感じ!と思ってしまう私がイヤな感じなのかな。

私もスーパーなどで堪らずくしゃみをしてしまうことがあるけど、この時期のくしゃみは周りに不愉快な思いをさせたり迷惑かけてしまうことに改めて気づかされました。
幸い、今年は花粉症がすごく軽くて助かっています。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ビワの袋掛けをやりました。
先月、手の届く範囲で摘果をやったのですが、脚立を立てて袋掛けしていたらこの前は気がつかなかった枝にいっぱい実がついていました。
あまり欲張らないように一枝に3つか4つぐらい残して袋を掛けましたが、それでも全部で50個近くはあったみたいです。
楽しみ~。
でもいつも途中で落ちてしまったり、アリンコに食べられたりで、大きくきれいに生ることが少ないんですよね。
あまり期待しないでおこう・・・。

手の届かないところの枝の実はそのまま。
けっこうたくさんあります。
もったいないけど仕方ない。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、先日転んだ時にズボンがコンクリートに擦れ履けなくなってしまったので新しく作ろうと思い生地を買いに行きました。
手芸店に入ると案外買い物客が来ていて、ある場所では人だかりができていました。
何だろうと遠目に見たら手作りマスクのコーナーでした。
すでにWガーゼもゴムも売り切れ。
みなさん同じ思いで来ているのですね。
作り方のプリントも置いてあり、ちょっと覗いていたら脇から誰かがポトンとゴムを返しました。
気が変わったのか?何本か持っていたのか?
私は今マスクは間に合っているし作る予定はなかったのだけれど、もし足りなくなって作る日が来るかもしれない。
そう思って籠の中に返されたゴムを手に取りました。
今を逃したら今度いつ買えるのか分かりません。
1.5 3メートル@198円

全国で手作りマスクを作ったと言う報道がされています。
ブログ仲間の方々も作っていらっしゃいます。
全世帯に布マスク2枚ずつ配るらしいですが、その分お金をもっと有効に使えないものか?と思ってしまいます。
少なくとも我が家ではマスクはいりません。

今日の夕方、ようやく緊急事態宣言が発表されるようです。
もう少しパパッと早く出してもらった方が良かったんじゃないか~?そんな気もします。
先月の連休前に出していたら感染者ももっと抑えられていたんじゃないでしょうか。
今の状態が続けば、医療崩壊は時間の問題。
医療関係の人たちも疲れ切っているのではないでしょうか。
防護服やマスクの不足解消もままならず、感染の恐怖と闘っていると思います。
本当に心配です。
いろいろ我慢しなければならないこともありますが、みんなで気持ちを一つにして早く収束に向かえるように頑張りましょう。


コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




白菜の蕾菜がまた採れました!
陽にあたるように少し葉っぱを広げておいたら色も美味しそうな緑になりました。
まだあまり伸びていない蕾が葉の間にいくつか出てきているのです。
それも伸びてくるのでしょうかね~。
もう少し食べられそうです。

今日は私の妹がタケノコを届けてくれました。
初物。
ダンナの実家の竹藪で採れるので毎年届けてくれるのですが、いつも大きい。
今年は特に大きくてお鍋に入りきれなくて皮をむいて二つに切って茹でました。
もう少し早めに採りに行ってもらえたらいいんだけど・・・
とは言えませんが。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




不要不急の外出ですが、人との接触に十分注意を払いながら近場のお花見に行ってきました。
京浜急行安針塚駅から徒歩20分ほどで到着です。
各駅停車の電車はは一両に15~20人ほどの乗客で、皆間を空けて座っていました。

徳川家康の外交顧問として仕えた三浦按針(ウィリアムアダムス)の供養塔がある塚山公園では、サクラの時期には三浦按針祭が開かれてとても賑わう場所ですが、
今年はお祭りもなく少し時期も遅かったのでそこそこ人はいましたがすれ違いにちょっと気を使う程度。

入り口の桜はもう葉が。
でもまだまだきれいでした。

ニリンソウの群落も。



色鮮やかなツツジがお出迎え

真っ直ぐ行くと『港の見える丘』

横須賀港を望む


ソメイヨシノ


オオシマザクラ

サトザクラ

ヤマザクラ


走水方面

猿島と房総半島も見えました


草の斜面にはポツポツと寛ぐ人々


ぐるりと廻って見晴台へ
大楠山

走水と向こうは房総半島

三浦按針の供養塔


富士見台から横須賀港


富士見台の裏手の斜面には小さな花。
初めて見る花。ヒメハギだという。
傍にいたオジサマに名前を教えてもらいました。

ヒメウズ

キランソウ             ウラシマソウ
 


帰りはJR田浦方面へ。
道々にはいろいろな花が咲いていました。
これはトキワツユクサという花だと教えてもらいました。

ヒメツルソバ

風もなくポカポカと気持ちの良いお花見日和でした。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )




白菜の蕾菜がようやく出てきて、気付けば花が咲き始めている!
待ちに待った白菜の蕾菜。
ちょっぴりだったけど今日早速お浸しで食べました。
うぅ~ん、春の味。
美味しかったです!
ネットを取り葉っぱをかき分けると巻いた中の方にも蕾菜ができていて、葉っぱに隠れているせいか緑緑していないです。
もうちょっと緑が濃い蕾菜ができないかと葉っぱを広げておきました。
葉も食べられるかな?と思ったのだけれど、ナメクジが葉の間に沢山いてちょっと食べる気がしない・・・。
まだ小さな蕾もいくつか付いているのでもう少し伸びるまで待っていようと思います。

今、カイドウがきれいです。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »