goo blog サービス終了のお知らせ 

私の映画玉手箱(番外編)なんということは無い日常日記

なんということは無い日常の備忘録とあわせ、好きな映画、韓国ドラマ、そして
ソン・スンホンの事等を暢気に書いていく予定。

拝島ライナー

2018-04-27 22:22:10 | なんということはない日常

拝島ライナーは確実に座れる有料列車ということで、私の場合はプラス300円で座席が確保できる。

下りのみ、更に1時間に1本の運行なので、なかなか乗るチャンスもなかったのだが、今日はたまたま時間があって乗ることが出来た。

チケットを見ると、乗車時間は約30分。会社員になりたての頃、各駅停車で60分かけて毎日帰っていた頃を考えると夢のような時短だ。

30分に300円。。。10分100円など考え、ちょっとぼーっとしていたらもう降りる時間になっていた。

私は帰りの電車の方が混雑しており、(西武線的には夕間混雑と呼ぶらしい)結構大変だ。背が低いので、立つ位置を間違えたりすると、埋もれたまま何駅も我慢しなければならないこともある。今日は電車の中でのポジショニングを心配する必要もなく、あっという間の30分を快適に過ごす。