goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

スイーツと小鍋

2017年11月08日 | 雑貨
早朝 散歩で外に出ると地面が濡れてポツリポツリと小さな雨粒が落ちて来ました
傘を持って出なかったので ポン監督が用を足したらすぐに抱っこして 足早に帰りましたよ (^^;;

雨模様のせいで夜中から今朝にかけて割と暖かいようです


今回は連休の間に食べたスイーツなどを記録してみようと思います


久しぶりにお気に入りのケーキ屋さんを覗いてみました


帰ってから お楽しみのティータイム



向かって右側がセブンのカボチャモンブラン
そして左側がケーキ屋さんで買って来たもの


芋ちん と言う名前でした



食べ応えあるサツマイモのモンブランです



美味しいコーヒーを淹れて スイーツを堪能 (^O^)




セブンのモンブランはケーキ屋さんのケーキとはやはり違うけれど
これはこれで本当に美味しい

口の中で スーッと溶けますもんね!
最高です *\(^o^)/*



三連休初日はレジャーランド1に行って来ました


この鍋は 発掘して来たお宝の中の一つです!



手のひらに乗るような大きさの小物入れのような感じ


さて この中には何が入れてあるでしょう?



フタ オープン〜 ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




中には キノコ カマボコ 長ネギ カニ あとひとつは一体何だろ?



実は これらは箸置きなんです




5種類 箱入りで売られていました


この日 買って来た物たちの店開きをしている最中に
ブンタが掘り出して来た この小鍋を見た瞬間

この箸置きって モロに鍋の具材だね!!と言ったら
じゃあ この鍋をそのまま箸置き入れとして使ったらいいじゃん!って話になりました (^O^)

何でも無い事でも ちょっとした楽しみに (≧∇≦)



ケーキ屋さんで このチーズケーキも久しぶりに買って来ました





口に入れるとシュワシュワと音がする泡のような昔ながらのチーズケーキ



懐かしい味がして 大好きです
上にたっぷりとかけてある杏ジャム?のほのかな酸味もたまりません!!


去年のクリスマスに このチーズケーキワンホールを
大きいフォーク片手にブンタと大人食いした事を思い出します ( ̄▽ ̄)



寒くなると 毎年 このオレンジ色の毛布が登場

ポン監督の大のお気に入りです



敷いてやると すぐにデン!!と寛ぎモードになります



後ろからそっと写真を撮ると
気付かれてしまった




何だ? 今の音




今から 夜食でも始まるん?





こんな時間に食べたら ヤバくね??



イヤイヤ さすがにそれはせんでしょ〜 ~_~;

すっかり起こして 申し訳ない (^_^*)


今朝のポン監督は 特別かまってちゃん



お化粧している私の膝の上に前足を乗せて ず〜っとこの調子


食欲旺盛!! 朝食も食べた事だし
今日も元気にお留守番です ϵ( 'Θ' )϶



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










山形の芋煮&鯖の竜田揚げ

2017年11月07日 | 野菜たっぷりの献立
今日は立冬 暦の上では冬ですね〜

寒暖差が激しくて 日中は気温がかなり上がるようなので
毎朝 天気予報の最高気温を参考に 着て行く服を選んでいます

制服があればな〜 悩まずにすむのに (^^;;


トランプ大統領との晩餐会の様子を朝の番組でチラリと見ていると
入場の時に レディーファーストで大統領夫人は夫の前を歩き

安倍夫人は 夫の後ろを歩き フムフム なるほどな〜
お国柄の違いをハッキリと目のあたりにしたようで 面白いな〜と 思いました (*^^*)



11月4日 土曜日の晩御飯です




毎年 時期が来ると 作って食べたくなるものがあります

先月は 西条の名物の 美酒鍋
そして 今回は山形の郷土料理の 芋煮を作りました




普通の煮物とは違い 薄味で汁物に近いかな



優しいお味の中にも コクがあり 美味しくて大好きです (^^)
ペロペロ〜っといくらでもお箸がススミます (^.^)



鯖の竜田揚げ



すりおろし生姜を加えた焼肉のタレに 丸一日漬け込んだ生鯖の水分を拭き取り
片栗粉をまぶして揚げました

冷めても と言うより 冷めたほうが味が馴染んで好きかも(*^^*)



干しエビ入り柿生酢




カキはカキでも 海のミルクの生カキも そろそろ食べたくなったな〜 (≧∇≦)



素麺がたくさん残っているので 久しぶりに茹でて



温めたつゆにつけながらいただきました





いつもの野菜サラダ





デザートのシャインマスカット






今朝も ポン監督は張り切ってモデルをしてくれました




カメラを向けながら 声をかけると


ウン?




エヘッ ♪(´ε` )




少しづつ 色んな表情を見せてくれます ? @(・●・)@



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村







ピザトーストで朝食

2017年11月06日 | 朝食
今朝はこの秋一番の冷え込みだそうです
どおりで異常に寒いはずだ〜

洗濯物を干すのにベランダに出るのが勇気が要ったわ〜^^;


昨日は午後から産直市に出かけた帰り道
ニトリに寄ってみました!

駐車場はいっぱいで少し離れた所が何ヶ所か空いていたのでかろうじて駐車
しかし 帰る時には満車になって 待ちの車がいたぐらい‥

この時期はやはり混みますね

店内に入ると
クリスマスグッズの種類が多いこと!!

お値段も割りとお手頃で ちょっとした穴場だと思いました(^o^)


この3連休はたくさん美味しい物を食べて
おかげでいっぱい笑って過ごせたので

今週のキツイ5連勤も 何とか頑張らなければ ( ̄▽ ̄)



11月4日 土曜日の朝食です




久しぶりにピザトーストを作って食べました



↑ 改めて見ると 焼き上がりが ざつ〜 ▽・x・▽


いただいた柿が少し固かったので 干し海老入りの柿生酢に



デザート感覚で パクパク食べれます (^o^)


インスタントのコーンスープ




柿 リンゴ シャインマスカット





今朝のポン監督

わざわざタンスの前の狭い所で モデルになるそうです ♪(´ε` )





朝食後 お口にヨーグルトが付いてますよ〜 (゚O゚)




こんな時は 後ろからすり寄って来て 私やブンタの服で
しれ〜っと 顔を拭きます ^^;


冷えるけれど 朝日が眩しい爽やかな朝
良い一日となりますように ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










2017 晩秋

2017年11月05日 | 雑貨
三連休も 今日一日だけとなりました ^^;

冷え込みも急に加速を始めて 今朝は押入れから毛布を出して
洗濯機で洗って干したところです

十三夜のレモンの月から始まり
昨日が満月だったみたいですね

今朝も6時半頃に散歩に出ると 月が綺麗だったよ〜!!とブンタが感激していました (^∇^)



11月に入り 早いもので5日

部屋の中はハロウィンから 晩秋へと移り変わりました


玄関です





シンプルにしたからね〜!!って





昨日も お出かけの車の中
道路の上の落ち葉が風を受けて 踊っていましたよ

ものすごい数の葉がピチピチと小魚の大群が跳ねているかのような
例えは変だけれど そんな風に見えて興奮してしまいました (^O^)

葉っぱが小魚って? ^^;
食いしん坊だから何でも食べ物に見えてしまうわ〜 (^^;;

道路を舞う 落ち葉
この時期ならではの光景ですね (≧∇≦)


落ち葉と どんぐり





このふくろうの布は数年前に雑貨屋さんで買ったものです




今年は 私にとっては 気がつけば紅葉が始まり
あっと言う間に 落葉が始まったと言う印象です





壁の賑やかコーナー







一方 和室のテーブルの上は 何となくクリスマスの雰囲気に近づいています



ザザ〜ッと何枚か 並べてみますと









色んなコーナーの雑貨たち (=^ェ^=)













ミッキーのクリスマスリースは点灯式でひときわ賑やかです ^o^


街を歩けば 至るところでクリスマスのデコレーションが目につくでしょうね〜

一年の内で私はこの時期が一番好きなような気がします (*^◯^*)


今朝も元気満タン ポン監督です @(・●・)@




↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村













煮込みラーメンとトロのお刺身

2017年11月04日 | 麺を使った料理
三連休の一日目もいつの間にか終わり
今日は2日目となりました〜

昨日は午後から買い物に出かけたので
帰ってから すぐに作って食べれるもので晩御飯

煮込みラーメンにしました




箱を見ると 不思議と嬉しくなってしまう 私 (^∇^)
インスタントラーメンとか たまに食べたくなるし‥


支度も簡単 (^o^)






材料は豚肉と たっくさんの野菜




いつもの場所に ポン監督




ブルーのパンダマークのマナーベルトのマジックテープのところが かなりヨレヨレになってしまったので

ペットショップで新しいのを買って来ました (⌒▽⌒)


オレンジ色で ヒマワリの絵のようなライオンみたいなワンポイントが付いてます


オラ〜 そんな事より 鍋の監督に忙しいんだよ ( ̄▽ ̄)





お水が沸騰したら
豚肉 麺 野菜の順に入れて フタをしてグツグツ数分煮込んで





さあさ その間に 野菜サラダを補給





そして 美味しそうだから!って思わず買って来た トロのお刺身も食べて〜




今度はスープを入れて さらにグツグツ数分煮込んで

煮込みラーメンの完成 (≧∇≦)




監督も 嬉しそうな顔




煮込みラーメンとあって 麺もしっかりしていて 本当に美味しかったです





ラーメンを食べたら 即 2つ目の胃が甘い物を欲しがって〜



やっちまったな (; ̄ェ ̄)






みたらし団子とよもぎ餡団子を1種類づつ食べました



美味し〜〜〜
特にみたらしのタレが〜 (((o(*゚▽゚*)o)))


残ったぶんは ちゃんとフタを閉めて 翌日廻しにする理性はあります !! (。-_-。)


これからの時期 色んな鍋が楽しめますね (^_−)−☆



今朝の朝食前のポン監督です

いつものように モデルをすすんでしてくれました (@ ̄ρ ̄@)




ちょっとだけ オレンジ色のリボンをしているようにも見えるかな




ブログのテンプレートのように わが町も まさに紅葉で色づいてとても幻想的で美しいです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村








おウチで喫茶店のサンドイッチ?

2017年11月03日 | 主夫の手料理
三連休初日の朝 ものすごい開放感を味わっています

霧の濃い朝でもありました
予報を見ると 日中は昨日よりさらに気温が上がりそうです

何を思ったか? ポン監督が明け方の3時半にお目覚めで (^^;;
隣の部屋に移動して 張り切っています

私も目が覚めていたし
今日は特別だからね〜!と言って 着替えてあまりにも早い時間の散歩に行って来ました


いつものようにお風呂に入れてもらって ポン監督もホカホカで身体から湯気が漂ってそう (≧∇≦)

キッチンにスタンばっています




ビックリする事に

ブンタが久しぶりにサンドイッチを作ろうかな〜って (^O^)


マジで〜?と 興味津々の私も キッチンで横から様子見です (^ν^)


トマト キュウリを切って
卵の端を折り曲げて 四角く焼いて

材料が揃ったら パンに丁寧にマーガリンを塗って

具を並べて



キュウリやトマトは ペティナイフを使って 薄〜〜〜くカットしてあります

キュウリを並べた後に ハム


こっちは トマトと卵




ポン監督も 真剣に様子を伺ってます




私は早起きし過ぎて お腹がペコペコ

美味しそ〜 早く食べたいな〜 *\(^o^)/*




こうして 作ってもらった 珍しいサンドイッチで朝食です




ブンタの手づくりサンドイッチ




ブンタは若い頃に 喫茶店で働いていたので
サンドイッチやパスタ メニュー全般作っていたそうです

え〜っ!! お店のが我が家で食べれるって事〜?
思わずテンション上がりました (^O^)

さすがのさすが 切り方も綺麗だし
何と言っても お味が最高でした




いつかパスタも作って!!とお願いしようと思います (o^^o)



野菜サラダ



私が千切りすると 洗ってしっかり揉んでも食感が何故か?固めなんですが
ブンタの千切りは雪のようにふんわりと柔らかいんです

見ていると包丁さばきも 全然違います
手前に引くようにしてリズムよく身体全体で包丁を動かしてる感じ

私 主婦として 完全に負けてると思いました (°_°)


コーヒーもこの時期になると ドリップしてくれるんですが
これがまた香りも良くて 最高に美味しい (^_−)−☆



デザートのフルーツです




朝からモリモリ食べて 満腹になりました


今朝 散歩から帰った後の ポン監督です




数日お休みだし みんなが居るから嬉しいね〜




お〜 食べ物もたくさんあるから
オラ 幸せ〜




何だか 嬉しそうです

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村










ランチとひとり飯

2017年11月02日 | ひとり飯
昨日ほどでは無いけれど 今朝も冷え込んでいます

しかし 日中は動いたら また汗ばむ陽気になりそう
昨日は午後から特に暑くて‥

職場で会ったら話をする友達も 朝が寒かったからヒートテックを着てきてしまったから
大失敗した〜!って ボヤいてました ^^;

朝晩と日中の寒暖差には振り回されますよね


今日は 嬉しい三連休の前日
夕方まで頑張りたいと思います



先日 昼休憩に長女と ランチへ行きました


この日の日替わり定食のメインは

秋刀魚の塩焼き やったー!!




ちゃんと一尾 (^_−)−☆




すごく美味しかったです

秋刀魚は最高ですね



そして こちらは 今週の火曜日のひとり飯

3つに区切りのある器も 食器棚の奥から引っ張り出して来て
オカズを並べました



真ん中のは セブンの銀じゃけです


ひとり飯の時にも もちろん 横にピタリと ポン監督が (=゚ω゚)ノ




だんだん 涙目 (笑)





シャケを小さな場所に不自然に折り曲げて置いてるので

よく見ると まるで タツノオトシゴか? ピンクの恐竜のような形にも??




ここの銀じゃけは塩加減がちょうど良くて 白ご飯にピッタリだと思いました!



職場の方から シャインマスカットをいただきました (^o^)




何年も前から自宅で栽培されているんですが (ほぼプロの域 ^_−☆)
今年は何故か?よそのに比べて2〜3週間ぐらい生育が遅かったそうです


今年は美味しいシャインマスカットが回って来ないだろうな〜?と諦めていたので
嬉しかったです

毎日 大切に味わっていただいています ^ ^


今朝の ポン監督です




張り切ってモデルをしてくれました〜



終わったら ちゃんと ご褒美食べさせてくれよな(^∇^)

そんなお顔です (⌒▽⌒)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村








圧力鍋でおかず2品&オラは夜も警備してます

2017年11月01日 | 肉を使った料理
今日から11月

カレンダーも 残り少なく 薄〜くなりました^^;

よく冷え込んで この時期らしい‥

早朝は車に霜が降りていましたよ(^^;;
あったかい飲み物や暖房器具が恋しくなりますね〜


今日は夕方仕事が終わってから美容院へ行き
髪を少しカットしてもらいます

最近ずっと 傷みが気になってるのもあるし‥


何センチ切ろうかな〜?
昨日から悩んでます~_~;
切り過ぎるとパーマが取れてしまうから勿体無いな〜とも思うし‥

でも 一度カットしたいと思い始めたら やはり行かないと気がすまなくなる性格でして‥

美容院を出て少しすると あ〜 やっぱ切るんじゃなかった〜!って大抵後悔するのも事実です (^^;;



10月29日 日曜日の晩御飯です




圧力鍋で作った 肉じゃが



牛肉 玉ねぎ ジャガイモ 糸こんにゃく エリンギ


鍋の縁に汁が飛び散って 汚いまんまで お見苦しいですが ~_~;
キムチ鍋の残りに 冷凍のさぬきうどんを入れて煮込んで





そして もう一品圧力鍋で 豚ロース肉とゆで卵の煮物



お肉が 缶詰のような食感になりました
まいぅ〜 (*^o^*)


またまた 焼肉のタレに一日漬けて下味をつけた 砂肝の唐揚げが食べたくなったので作りました



変な例えだけれど
まるでお菓子を食べているような感じで 手が止まらなくなる ^^;


舞茸と糸こんにゃく お肉の代わりに塩味の焼き鳥の缶詰を入れた炊き込みご飯



缶詰の焼き鳥から良い出汁が出ました (*^o^*)



♪───O(≧∇≦)O────♪

ある夜
風呂から上がっていつものように座椅子に座り 髪を乾かしていると

ポン監督と目が合いました



なんか 怪しい (≧∇≦)




ウン? 今 物音がしたか?




ポン監督の警戒アンテナが異変を察知して

ワン ワン!! 警戒モード






たしかに 外で音がしたよな?




私は ドライヤーしてたから 全く聞こえなかったけど (^^;;



オラは 何か 聞こえた (; ̄ェ ̄)




下の階に新しい住人が引っ越して来たから いつもとは違う気配がするのか?


今度は 立ち上がって 警戒モード ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3




確かに 聞こえたぞ!!




ワン ワン !!!!!




何だか知らないけれど 本格的に 警戒してます ^_^;



しばらくすると‥

平和な空気を取り戻したのか ?

ふと 我に返ったポン監督です (*☻-☻*)




優れた聴覚で ちょっとした音でも察知して しっかり警備してくれるので
と〜っても心強い存在です

ポメラニアンのご先祖様は ソリ犬だったそうで 勇敢な血が混じっているのは分かるけど
散歩の時に勝てもしない大きな車に向かって ワンワンと飛びかかるように吠えるのは危ないから 止めて欲しいですけれど‥(ー ー;)


今朝のポン監督



しっかり 布団のお守りと 部屋の中から警備をよろしくです (⌒▽⌒)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村