goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

セブンイレブンのお気に入りビビンバ

2017年10月14日 | コンビニ&ファーストフード
木曜日の夕方から幼馴染の大親友が旅の途中に寄り道して遊びに来てくれたので
短い時間ではありましたが 一緒に美味しい物を食べたり
積もる話などをしたりで懐かしく楽しい時間を過ごしました (*^o^*)

空模様はずっと 小雨が降ったり

今朝もどんよりと曇り 部屋の中は薄暗く今にも降り出しそうな感じです


今日明日と また残りの貴重なお休みを味わって過ごそうと思います

茶碗洗いが終わり おでんをコトコト煮込んでいますよ

すっかり秋めいてきましたね
煮物をしても汗をかかずにすむのが嬉しいです (^_−)−☆

もう夏のような暑さに逆戻りする事は無いと聞きましたが‥



先日 長女家族がディズニーランドとディズニーシーに旅行に行った時に利用したホテルは
東京ベイヒルトンなんですが(うちの娘達が小さい頃に家族旅行でディズニーランドに訪れた時もこのホテルを利用しています)


ディズニーランドに遊びに行ってホテルに戻ると
こんな風にベッドメーキングをして下さっていたようです




チビ姫たちがベッドの上に置いていたヌイグルミたちを 可愛く寝かせてくれていた*\(^o^)/*

素敵なスタッフさん方の さりげない心遣い サプライズに すご〜く感動したと言っていました

私も感動しました
夢のある場所ですよね〜(((o(*゚▽゚*)o)))



さてさて 酒祭りに行った日
オヤツの時間にお弁当やらタコ天をつまんだので 暗くなってもあまりお腹が空きません


適当にオカズは作ったのですが
ふと思い出したように アレが食べたくなりました

そして ブンタとセブンイレブンに行きました


そこで買って来たお弁当での夕食です




これが 食べたかったんです〜

新発売のビビンバ




量は少なめで 味が何とも 最高に美味しい〜




ビビンバは家でたま〜に作って食べる事はあるんですが
この セブンのは お手頃で大のお気に入り

今回は2度目です (≧∇≦)


ブンタは鶏めし



こちらも味見させてもらったけれど
美味しかった〜



簡単に作っておいたオカズは 前の晩の美酒鍋用にカットした野菜の残りで
すき焼き風煮



出来立てにすぐフタをしたので 縁に汗をかいちゃってます^^;


天婦羅の残り




マコモタケの天婦羅と ゴーヤのニンニク醤油揚げ


食後に 長女からのお土産でもらった ケーキも



これは消味期限の関係上 絶対に今日中に食べてね!!と強く言われていたので
お腹はいっぱいではありましたが

食べました

あまりの美味しさに 普通にペロッと (^O^)

甘い物は別腹
本当に怖いわ〜 ♪(v^_^)v



ブンタが転がると 必ずポンタも横に転がります

そして背中をさすってもらうと
大股を広げていつもこんな格好に!!




可笑しくて 思わず写真を撮ってみました


今日もお風呂に入れてもらい ごはんを食べて
ゆっくり寛いでいる ポン監督です



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



おはぎの次は カボチャだじぇ〜 (= ̄ ρ ̄=)







セブンの旨いもの!

2016年05月31日 | コンビニ&ファーストフード
季節柄、可愛い金魚が描かれた布に目が行く私ですが‥

先日、職場の女性職員さんが、机の上にハンカチを置いていて
何気に目をやると、可愛らしい金魚が!

思わず

金魚がいる~
可愛い~(^^)と小声で言ってしまったのですが
その事はすっかり忘れていて‥‥

今日、その方が机の横にやって来られて

これ、すご~く安かったんだけれど
この前、可愛い~って言ってくれたから
良かったら使って下さい!って

えっ?
マジですか~??

ビックリしながらも有難く頂く事にしました

あっ、決して強要した訳でも何でもありませんから(^^;;

プレゼントして下さったのが不思議のよっちゃんです☆~(ゝ。∂)


それが、この、綿のハンカチ



金魚、可愛い~わ~

ハンカチでもいいけれど
これをランチョンマット代わりにしてお茶と生菓子を置いても
なかなか癒されるのではないかな?と思っています。


お礼にいつか、金魚がデザインされている和菓子のゼリーなどを見かけたら買って食べてもらおうかと思案中です(*^o^*)



昨日は三女と一緒に晩御飯しました!




残り物のチヂミをカリッと焼いて
リボン形のマカロニサラダにジャガイモ、ハム、かぼちゃ煮 を加えて
リメイクサラダ



小龍包に焼きそば


セブンに売っている鰹節とタレ付きの絹ごし豆腐があるんだけれど
これがメッチャ美味しい



生姜風味の甘めのタレと良く合います


魚肉ソーセージとニラ、キャベツ、モヤシ入り焼きそば




こちらはセブンの冷凍食品の小龍包です



フライパンで温めるだけなんだけれど
簡単なのに、肉汁たっぷりで旨い(^O^)

クセになりそうです!


まこさんのブログで見つけたデザートが美味しそうだったので
買って食べましたよ



見た目通りの幸せなお味(^^)


三女が
このキャラメルホップコーン

メッチャ美味しいから食べて見て!とあまりにも薦めるので
我慢出来ずに夕食後に食べてみました




なんて、濃厚で美味しいんでしょ~!!

食べる事が一番の幸せ(^_-)-☆


今回は、セブンの美味しいもの報告のような感じになりました。

↓よろしければ応援していただけると嬉しいです

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村



ローソンのやみつき鶏

2015年03月27日 | コンビニ&ファーストフード
昨日は仕事の帰りにローソンに寄りました

ローソンのやみつき鶏がとても美味しいと聞いていたのでいつかの晩御飯に食べてみようと楽しみにとっておいたのです。

店内に入って目指すはレジ横の保温ケース

ローソンに行くたびにスッテンコロリンと滑って恥ずかしい思いをした過去を思い出すわ(((^^;)
あれから雨の日は絶対に入店しないと心に決めています。


幸いにも、やみつき鶏が1個だけ残っていた~

1個だけではおかずにならないので同じく保温ケースの中から食べたいものを選んで買って帰りましたよ

この日、私に選ばれた名誉ある?食べ物4種類です(^^)/\(^^)



やみつき鶏、旨塩チキン、コロッケ、チキン南蛮

どれも半分に切って頂き~



色んな味が楽しめて美味しい~
おススメのやみつき鶏はニンニクの味が強烈です。
でもスパイシーで食べはじめると癖になりそうなお味でしたよ。


マカロニ入りポテトサラダ



ジャガイモ、マカロニ、キュウリ、パストラミビーフハム入りで作りました

もやし炒めもバリバリと!



玄米入りご飯も少しだけ

ジャンキーで満足な晩御飯でした


昼休憩には職場のお友達3人でランチに行って来ました!
久しぶりに会ったので話したい事は山のようにあったけれど何せ時間もないので焦って食べたりではあったけれど、癒しのひとときでした。

帰りがけにその友達からプレゼントがありました。

帰ってから開けてみると可愛い缶が~



も~、見るからにこんなの大好き~


中には美味しいパイ!



心が温かくなりました。
食べ終わった後の可愛らしい缶も想い出とともにいつまでも大切に使って宝にします。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

セブンで晩御飯

2015年01月28日 | コンビニ&ファーストフード

今日は残り少ない貴重な有休を使わせてもらって休んでいます。

お休みにしか出来ない雑用が多くて気がつけばもうこんな時間(((^^;)

溜まっているレシートを手帖に記入して集計したり~

化粧品の電話注文をしたり~

最近手を抜いていたお顔のお手入れをちょっと念入りにしようかと思って…

目尻、眉間、おでこのシワを今のうちに何とかしなければ(..)…と、無駄にあがいております


あとは、ダノンビオのポイントを登録したり~

今日の晩御飯の食材の買い物をメモしたり

まだまだしなくちゃいけない事はあるんですけれどね。


昨日の晩御飯はセブンにて調達

一番嬉しいお休みの前夜はつい、外食か惣菜かセブンに走る事が多くて


三女は、チーズチーズして、むつこ~いパスタ



4口目からは食べ飽きたって(-_-;)


私はこちらのセット



以前、ビストロSMAPとのコラボ企画でチャーハン、麻婆豆腐、エビチリのお弁当が出ていてすご~く美味しかったので

外見がそっくりなこのお弁当を買ったけれど、全く違う味でガッカリ

麻婆豆腐ではなくてこちらは豚肉のあんかけみたいな感じでしたし


餃子も買いました



それからかなり強烈にひかれて買ったのが

温めて食べるポテトサラダ



この新発売のポテトサラダは劇的に美味しくて感動しました

発想が何とも憎らしい

開発された方を個人的にかなり尊敬してしまいます(^^)/\(^^)


食後には職場の仲良しさんに頂いたローソンの生チョコクレープを食べたり



このクレープは生クリームとチョコがたっぷりなのに甘ったるくないので本当に不思議です。


それでは、ちょっとリフレッシュしてこようと思います



ぽんたはお留守番!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

モスバーガーでディナー

2015年01月25日 | コンビニ&ファーストフード
お昼ご飯は、クリームシチューとパンを食べました。




食事制限や置き換えダイエットは苦痛だし、ストレスが溜まるのでやりたくな~い(;==)」L(==;)

ならば、ジョギングは無理でも歩くしかない!と歩き始めて、はや一週間!

そんな流れで、先週金曜日の晩御飯は片道15分くらいの距離を歩いてモスバーガーに行って来ました。


モスバーガーは久しぶりだし、いつも持ち帰りだったので、店内で出来立てを食べるのが楽しみでした!


さてさて、何を選ぼうかな~

期間限定のは今回はイマイチぴんと来ないしな~

結局は定番の照り焼きバーガーにしました

オニポテセットで



オニオンリングだけってのがなくて、もれなくポテトがついてくるってのが残念な気がします


ドリンクは、私はコーラで(*^^*)


出来立てで美味しいんだけれど、照り焼きのタレとマヨネーズがほとんどかかってなかったの不満でした

今まで食べてきた照り焼きバーガーは、紙の包みの下にタレとマヨネーズが滴り落ちて水たまりのようになっていました(~o~)

マヨネーズがキツ過ぎじゃない?ってくらいに…

まあ、これは作る人により違うのかな?って感じであきらめましょう。


店内には額縁に入れられた歴代のモスバーガーのミニチュア制服が飾られていました。


またいつか食べに行きたいです。

私、モスのチリドックも密かに好きなんです。


40分間歩くと一晩中、脂肪が燃焼していると言います。

美味しいものを食べたいから頑張って歩かなくちゃ!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

今年もあと一日

2014年12月31日 | コンビニ&ファーストフード
ついに大晦日がやって来てしまいました。

年越しは雪になると天気予報で聞いた通り、早朝より肌に差し込むような冷え込みです。

幸いにもここ数日は日射したっぷりだったので大掃除もはかどられたのではないでしょうか?

日本列島縦に長しなので、お天気が悪かった地方の方々はお困りだった事でしょう。

昔から良い言葉があるではないですか!

掃除をせんでも死にゃーせん!

この言葉って色んな意味でよく出来た言葉だな~と思いますd(⌒ー⌒)!

語り継いでいきたいです(ノ-o-)ノ┫


私も昨日は玄関マットを洗ったり、たたきや玄関先を掃いたり

オーブントースターの掃除、電球のカサ拭き

とにかく埃りが目につくところを掃除しました

今年の6月末に引っ越して来て、まだ半年くらいしか住んでいないので簡単なので助かります。

昨日は、三女が仕事から帰って来てから一緒に食材を買いに行って、晩御飯は弁当でも買って食べる予定にしていたので何も作っていませんでした。

しかし、三女も相当疲れて帰っているし、面倒になって来たので

買い物は最終日に繰り越し

だから晩御飯はセブンで調達しました(@ ̄□ ̄@;)!!


三女の食べかけの弁当



私は野菜サラダ、カツ丼



おでんの大根とごぼう天


今日は朝から買い出しに走ります。

黒豆はもちろんですが、田作りや栗きんとんも作ろうと思って張り切っていたんですが…

100円ショップで可愛いノートを買って来て



ネットで調べて抜き出したレシピを書いていたんです

栗きんとに~



これは黒豆



田作りでしょ~



ついでにこれは先日参考にして作った八宝菜



時間の経過は人の気持ちを変えてしまうのか!!(゜ロ゜ノ)ノ

田作りと栗きんとんは、やっぱりパスして買ってこようかな~なんて思っています

昨日の朝、張り切ってレシートの裏にメモした買い物リストです



今朝は、やっぱこれ要らない~、これも要らないや~!とかなり棒線を引いて消してしまいました。

何故か書き写して2枚になっとるし(○_○)!!



逆に追加になった食材も書いてあります。

ある程度買ったらレジで精算して車に積んで、また買い物をしてレジに並ぶようになるかな~!

何せ、米も買わなくちゃいけないので…

年越しそばの海老は今年はちゃんと買って自分で天ぷらしようかな~

どっちにしても年末の出費はいたしかたない!Σ(×_×;)!


二女も広島市内から帰って来るので夕方はお迎えなどで忙しくなりそうです。

今年最後の更新になるかもしれないので、ご挨拶をd(⌒ー⌒)!

ここへ遊びに来て下さった方々、コメントを残して下さった方々、今年一年、本当に有り難うございました

来年も気を張らずにとにかくマイペースで更新しながら日記を残して行ければと思っています。

皆様、風邪など引かないように温くして良いお年をお迎えくださいね。

本日は、今年最後の一日を名残惜しみつつも感謝しながら過ごし

久しぶりに全員集合するのでエプロンオバサンになって、しっかり美味しいものを食べさせてやりたいとおもいます。


ありがとうございました

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラは寝れればそれでいい…


ケンタッキーの骨なしチキン

2014年12月05日 | コンビニ&ファーストフード
早朝5時の散歩では普通に寒いとは感じていたものの、

6時前に用事があり外に出ると、まさかの雪!Σ(×_×;)!

こりゃ出来るだけ早く冬用タイヤに交換しておかないといけないな~と少々焦っているところです。

ガソリンスタンドも大忙しでしょうね!


仕事用に履いていくスカートの替えを買い求めて、昨日は夕方ショッピングセンターに寄り道です。

膝が隠れるくらいで横にあまり広がらないAライン的なスカートをこの間からあちこちで探しているんだけれど、これがなかなか置いてないんですよね~

やっぱりネット通販で探してみるしかないかな?って諦めているんですが…

そんな昨日は帰ってから食事を作るのも何だか億劫になってしまったので

便利なお弁当に走っちゃいました(@ ̄□ ̄@;)!!

晩御飯です!



中華弁当



チャーハンに、酢豚、焼きそば、焼売、春巻き、海老チリ

色んなものが少しづつ食べられて幸せでしたd(⌒ー⌒)!

昨日行ったショッピングセンターにはケンタッキーも入っているんですが

買おうか買うまいかとケンタのカウンター周辺を散々行きつ戻りつしたけれど

最後は勝手に身体がカウンターに吸い寄せられました( ̄□ ̄;)!!

と言う事にしておきましょう


骨なしチキンセット620円でデブの素、お買い上げ~(゜∇^d)!!

こちらも食卓に



骨無しは、骨無しなりに美味しかったです(o^-')b !

クリスマスにはケンタのチキンを食べたかったけれど、この段階で食べたから

もうクリスマスは別の店の唐揚げでもいいやね~と三女も呟いております(+_+)

大人気のケンタッキー、すでにこの段階で予約を済ませておかないと、希望の受取り時間は取れないみたいですよと耳にしました。


いつもの野菜サラダ



お弁当だから余計でも野菜を摂らなくては!

お腹いっぱい、後から少し食べ過ぎ罪悪感な晩御飯でした。


昨日のヘアゴムの話ですが、今は休眠状態にあるのがこちら



とっても気に入って買ったのですが、

何度か使っただけで、こんな状態に



ゴムが有り得んくらいに延びまくり~

これだって、アクセサリーとの繋ぎ目が今にもちぎれそうなのです



ヘアゴムにも当たりハズレがあるのかな!

ゴムの部分だけ付け替える事が出来たらいいのに

そうそう、人だって悪くなったところだけ取り替えられたらいいのにね。

インフルエンザも流行の兆しみたいですね

去年、インフルB型に感染してしまったのでちょいと警戒しておこうと思います。

明らかにおかしい咳が続いたり、急に8~9度の熱が出たら病院で検査を受けたほうがいいかも!ですね。

去年インフルになった時は夜中に眠れないくらいの咳が出て、本当に苦しかったです。

10年以上も熱とは無縁で過ごしてきたのに、バーンといきなり高熱が出たのにはびっくりしました。

気を付けましょうね!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

こんなところにも食いしん坊(@ ̄□ ̄@;)!!


週末のキムチ解禁~♪!

2014年11月01日 | コンビニ&ファーストフード
雨降りでスタートした11月です。

しかし、一年が早いこと!

この時期になると職場では忘年会の会場はどこにしようか?なんて話も出てきます。


散歩で立ち寄る公園や大きな道路沿いの街路樹はすっかり綺麗に紅葉しているし(@ ̄□ ̄@;)!!

季節は確実に巡って行くようです。



今週は休みに入ったらキムチをたらふく食べよ~!って決めていました

ご飯の上に乗せて食べているCMをみていたら、美味しそ~って思って

そう言えば、最近食べてなかったよな~、キムチ?!(・◇・;) ?


仕事のある日はどうしても、においが気になって遠慮してしまうのです

だからお休みに突入したから

キムチ解禁~d(⌒ー⌒)!


種類がたくさんあるから迷うけれど

以前食べたらおいしかったこのキムチを買ってきました!



食べた瞬間は甘みがあって辛さが後から襲ってくる。


もうひとつ、今週の金曜日はnanacoディナーにしようね!

と三女と約束していたのです

何にしようかな~とnanacoカードを持って買い出しに行きました


私はチキン南蛮弁当



三女はカルビ弁当



キムチを食べたいだけとって食べて大満足なディナーとなりました

サラダも…



この後は写真は撮っていないけれど、抹茶大福餅のようなデザートも頂きましたよ

そんな訳で週末は気にせずにキムチを食べまくりたいと思います。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

ソーセージフォカッチャバーベキューソース&海老カツフォカッチャ蟹のスィートチリソース

2014年10月19日 | コンビニ&ファーストフード
昨日も今日もとても素晴らしい秋晴れで嬉しい限り(o^-')b !


昨日は午後3時前くらいまで用事があって出かけていたので

今日は本腰を入れて、根をすえて…

片付けなどにいそしんでおります。


6月に引っ越して来て、冬物衣料などは段ボールごと押入れに突っ込んでいたので

ようやく、今日それらを、店開きする事となりました(@ ̄□ ̄@;)!!


この太陽の有り難い光を存分に利用させていただきましょうか!と

朝から4回目の洗濯機を回しているところです。


ぽんた様は、お布団でぬくぬくと今日も寛いでおられます。





昨日は3時半頃にスーパーの3割引になったちらし寿司と唐揚げを食べたし…

三女も職場で、遅い時間にお弁当を食べたから、あまり腹が減ってない!と言うので

簡単な晩御飯にしましたd(⌒ー⌒)!


先日、コマーシャルで見て以来、頭から離れない

モスの山のフォカッチャと海のフォカッチャ

つまり!

ソーセージフォカッチャと海老カツフォカッチャだそうです。


電話注文して出来立てをお持ち帰りしました


これがそのフォカッチャたち



海老カツのほうなんて、蟹のスィートチリソースだなんて

まあ~、素晴らしく魅力的なネーミングですもん(^-^)/

期待がますます膨らむわ~


開けてみました




三女はソーセージフォカッチャで私が海老カツフォカッチャです。


ソーセージフォカッチャを一口かじったら

早くも、美味し~!と大絶賛している



その絶賛のレベルと言ったら、三女にしてはかなりのものでした!


んじゃ、私は海老カツのほうをかじってみますか!



外側のナン?をかじっただけでもブリうま~(*^o^)/\(^-^*)

中の海老カツやソースは想定内で普通においしかった。



しかし、ソーセージのほうはかなり美味しそうですね

私も次回はソーセージにしてみましょ(゜∇^d)!!



他には、柿と生ハム、豚汁、野菜サラダ





あ~、いけない子ったら、nanaco隊にデザートをおねがいしてしまいました( ̄□||||!!




私はカボチャプリン




一口食べて、やっぱりかなりお腹がいっぱいなんだな~と気付いたから

そこで蓋をして翌日に回せば体重も安定しようものの

まあ、ついでに~!と食べてしまいました!Σ(×_×;)!


お腹がいっぱいの時に食べたものって確実に身になるのにね


これから、昼過ぎまでに家を片付けてそれからのんびりしたいです。

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

セブンの鯖の味噌煮

2014年10月15日 | コンビニ&ファーストフード
昨日はふと、セブンイレブンの鯖の味噌煮が食べたくなったので早速買って帰りました!



セブンイレブンの鯖の味噌煮を食べるのは4回目くらいかな?


へたに作るより美味しいので一目置いています。



味付け最高(o^-')b !


白御飯とマッチグー


ポテトサラダとお決まりのキャベツの千切りとトゥメィトゥ




豚バラ肉ともやしとニラを塩コショウで炒めたものの横には

味の素の冷凍餃子




前夜に続き

カマンベールチーズと生ハム

林檎、柿、メロン





ご馳走さまでした!



赤子もいったん眠りにつくであろう午後10時前

何か腹減った~

三女が突然騒ぎ始める


ウッソ~、マジで~??


だって晩御飯軽かったやん!


まあ~確かに、ガッツリ系ではなかったよな(@ ̄□ ̄@;)!!


それから数分後


あ~、やっぱり腹が減った~!

そんなひとことを残し

三女はnanacoカードを持ってセブンに走り

ベーコンチーズだったか?菓子パンを買って来て食べなさったのでした!щ(゜▽゜щ)


みごとじゃ!

↓お手数をおかけしますが ワンクリックでポチッと応援をしていたをしていただけると嬉しいです 

  応援していただけると更新を続ける励みになります  

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村