いつもの事ながら、ホッとする週末がやって来ました
今日は、先週の土曜日のお墓参りの事を‥
気候も良いので、ポン監督も久しぶりに参加ですよ〜
我が家は、ポンタを中心に生活をしているようなものですからね!
ポンタのご飯の時間、散歩の時間などをいつも頭の中に入れて
それに従って行動してますから‥
行動半径も知れています^_^;
大事なファミリーの一員であるポン監督のためです(o^^o)
準備も出来たし、いざ、出発〜
車に乗るのは散髪に行った時以来だね(^∇^)

車に乗ると嬉しいみたいだけれど
落ち着きがなくて、私の膝の上に居たかと思えば、ブンタの所に行ったり
そうかと思えば、足元に降りたがったり
毎回、挙動不審で落ち着きがない(・・;)
ハァハァ息が荒いけど、大丈夫〜??

ウン!
オラ、車は苦手だけど頑張るよ!!
墓参りに行くんだもんな(@ ̄ρ ̄@)
ゲボは我慢する(; ̄O ̄)

そうだよね〜
赤ちゃんの時は、初めての車の中でゲボしてたもんね(^^;;
車で片道、40分
無事にお山の上の駐車場に着きました^ ^
道中、山の麓の紅梅や白梅も眺める事も出来たし
さぁ〜、車を降りて
いつもの山道を下って行くよ〜
去年あたりから、年のせいか?
散歩に出てもあまり長い距離歩かなくなりました
前は遠くのほうまで疲れ知らずにスタコラ歩いて行っていたんですが
最近では、散歩ではなくて
徘徊パトロール!と呼んでいます。
こっちの角、異常な〜し!( ̄(工) ̄)
こっちの角も異常な〜し!( ̄(工) ̄)
最後にいつもの電柱についでにマーキング(^.^)
しかし、ここに来たらいつも不思議なくらいに元気に歩きます!
スタコラ スタコラ

まるで、何かに引っ張られるかのように‥
お墓参りだと、分かるのでしょうか?
全く休憩もせずに、歩きます

トコトコ トコトコ

山道を歩いたらやはり負担がかかるのか?
お墓参りに行った次の日の散歩は、足を少しひこずりながら歩いたりするので
今回はデコボコしている坂道はブンタが抱っこして歩いてくれました(⌒▽⌒)
お水を汲んで、墓石の周りの雑草を抜いて
お花、お水、お線香、どうしても最後まで止められなかったタバコをお供えして
無事にお参り終了^ ^
ポンタもじっといい子して待っていました

終わったから戻ろうかね!

それにしても、今日は景色が綺麗で気持ちがいいな〜!と堪能するかのように海のほうを眺めるポン監督(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、辺りの景色と同化して、顔がキツネ化してる?

お腹も空いてきたね!

早くご飯にしようぜ〜

よしっ!
じゃあ、展望台までまた少し頑張って歩くか!
天気はいいし、キラキラと輝いている海を眺めながらお昼ご飯だよ〜

残りものを簡単に詰め込むだけでブログに載せるつもりは無かったんだけど
ここがブログ病と言うものでしょうか?
とりあえず、賑やかなお弁当にしようと
地味で雑な盛り付けに、ピックをブツブツ差し込んで‥
カバーしたつもりが‥
全然、ゴチャゴチャだし(⌒-⌒; )

この、食い散らかしたあとのようなムスビのハゲハゲ海苔は何?

ハイハイ、いい子は文句を言わずにたべましょうね( ̄O ̄;)
ブンタはひとつも文句を言いませんよ(^∇^)
腹に入れば同じだもんな^_^;

ブンタ、オラにムスビちょーだい!!!

やっぱ海苔のついたムスビは最高だじぇ〜(^◇^)

お弁当を食べてホッと一息ついていると‥
ポンタもベンチの後ろでホッと一息ついていました

お墓参りも終えて安心だ!と何だか笑っているようにも思えます(*^_^*)
↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。
にほんブログ村
マイファミリー

今日は、先週の土曜日のお墓参りの事を‥
気候も良いので、ポン監督も久しぶりに参加ですよ〜
我が家は、ポンタを中心に生活をしているようなものですからね!
ポンタのご飯の時間、散歩の時間などをいつも頭の中に入れて
それに従って行動してますから‥
行動半径も知れています^_^;
大事なファミリーの一員であるポン監督のためです(o^^o)
準備も出来たし、いざ、出発〜
車に乗るのは散髪に行った時以来だね(^∇^)

車に乗ると嬉しいみたいだけれど
落ち着きがなくて、私の膝の上に居たかと思えば、ブンタの所に行ったり
そうかと思えば、足元に降りたがったり
毎回、挙動不審で落ち着きがない(・・;)
ハァハァ息が荒いけど、大丈夫〜??

ウン!
オラ、車は苦手だけど頑張るよ!!
墓参りに行くんだもんな(@ ̄ρ ̄@)
ゲボは我慢する(; ̄O ̄)

そうだよね〜
赤ちゃんの時は、初めての車の中でゲボしてたもんね(^^;;
車で片道、40分
無事にお山の上の駐車場に着きました^ ^
道中、山の麓の紅梅や白梅も眺める事も出来たし
さぁ〜、車を降りて
いつもの山道を下って行くよ〜
去年あたりから、年のせいか?
散歩に出てもあまり長い距離歩かなくなりました
前は遠くのほうまで疲れ知らずにスタコラ歩いて行っていたんですが
最近では、散歩ではなくて
徘徊パトロール!と呼んでいます。
こっちの角、異常な〜し!( ̄(工) ̄)
こっちの角も異常な〜し!( ̄(工) ̄)
最後にいつもの電柱についでにマーキング(^.^)
しかし、ここに来たらいつも不思議なくらいに元気に歩きます!
スタコラ スタコラ

まるで、何かに引っ張られるかのように‥
お墓参りだと、分かるのでしょうか?
全く休憩もせずに、歩きます

トコトコ トコトコ

山道を歩いたらやはり負担がかかるのか?
お墓参りに行った次の日の散歩は、足を少しひこずりながら歩いたりするので
今回はデコボコしている坂道はブンタが抱っこして歩いてくれました(⌒▽⌒)
お水を汲んで、墓石の周りの雑草を抜いて
お花、お水、お線香、どうしても最後まで止められなかったタバコをお供えして
無事にお参り終了^ ^
ポンタもじっといい子して待っていました

終わったから戻ろうかね!

それにしても、今日は景色が綺麗で気持ちがいいな〜!と堪能するかのように海のほうを眺めるポン監督(((o(*゚▽゚*)o)))

ちょっと、辺りの景色と同化して、顔がキツネ化してる?

お腹も空いてきたね!

早くご飯にしようぜ〜

よしっ!
じゃあ、展望台までまた少し頑張って歩くか!
天気はいいし、キラキラと輝いている海を眺めながらお昼ご飯だよ〜

残りものを簡単に詰め込むだけでブログに載せるつもりは無かったんだけど
ここがブログ病と言うものでしょうか?
とりあえず、賑やかなお弁当にしようと
地味で雑な盛り付けに、ピックをブツブツ差し込んで‥
カバーしたつもりが‥
全然、ゴチャゴチャだし(⌒-⌒; )

この、食い散らかしたあとのようなムスビのハゲハゲ海苔は何?

ハイハイ、いい子は文句を言わずにたべましょうね( ̄O ̄;)
ブンタはひとつも文句を言いませんよ(^∇^)
腹に入れば同じだもんな^_^;

ブンタ、オラにムスビちょーだい!!!

やっぱ海苔のついたムスビは最高だじぇ〜(^◇^)

お弁当を食べてホッと一息ついていると‥
ポンタもベンチの後ろでホッと一息ついていました

お墓参りも終えて安心だ!と何だか笑っているようにも思えます(*^_^*)
↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

マイファミリー
