goo blog サービス終了のお知らせ 

食いしん坊夫婦の日記

日々楽しかった事や美味しかったものなどを紹介していく日記です!
簡単な家庭料理もやってます☆

お楽しみの〜ティータイム〜

2017年05月02日 | おやつデザート
今日も朝から好天!
窓からの陽射しが心地よい(*^o^*)

しかし、時間の経過と共に気温もグングンと上昇していきそうな予感^^;
汗が出るほど暑いのは苦手です。・°°・(>_<)・°°・。


今日は帰省ラッシュで交通量も半端なく多いでしょうね〜

私も一日乗り切ればお休みに入るので頑張りたいと思います@(・●・)@



4月29日 土曜日

この日のお昼は飛竜うどんで簡単にすませました

卵を入れるタイミングを間違えてしまい
卵色のつゆになってしまいましたが(⌒-⌒; )

味は良かったです!




チュルチュル〜!っと、かきこみました(^∇^)



その後、食料のまとめ買いにお出かけして
帰りにケーキ屋さんへ


店内で美味しいケーキを買いウキウキ(^з^)-☆

店先のお花を記念に

そうそう、写真には写っていませんが、このお店は入り口にシーサーが置いてあるんですよ
なかなか面白いです(= ̄ ρ ̄=)









帰ってから食材を片付けて

早速、お楽しみのティータイム⊂((・⊥・))⊃




私はプリントルテ



最近、プリンにすご〜くハマっています(^O^☆♪


昨日も仕事帰りにセブンに寄り
焼きプリンを買ってオヤツに食べました(^.^)


ブンタは利休



生クリーム入りの抹茶ロールに小豆や白玉、栗などが飾ってある感じ

味見させてもらったけれど、かなり美味しかった!!!


明日からのお休み
色々と計画を立てながら楽しく過ごしたいと思います♪───O(≧∇≦)O────♪

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

5月と言えば
マザーズデー(((o(*゚▽゚*)o)))



オラのかぁちゃん、どんなポメだったのかな(@ ̄ρ ̄@)

あ〜、旨そうな鯛焼きが泳いでるじぇ〜(*☻-☻*)



ウサコ連れて一緒に鯛焼きに乗りてぇ〜〜(^◇^)



お抹茶とケーキ

2017年04月17日 | おやつデザート
昨日は午後からグングン気温が上がって
窓を開けても涼しくならず

ついにはクーラーをつけてしまい‥

ついでにキッチンは扇風機までも‥


いきなり夏になるのかと思いました!(◎_◎;)


今日は朝から曇り
これから雨模様になるみたいです

ホント、身体がついていってないわ(・・;)



先週のこと

久しぶりにお抹茶でケーキタイムしました(o^^o)

誕生日に買ってくれたケーキのうちの残りの2つです




私が選んだケーキ





外側のチョコはパリパリしてるのかな〜?

それとも、柔らかいのかな〜?





結果は、柔らかいほうでした

私はパリパリのチョココーティングのほうが好きなんですが
これも、なかなか美味しくいただきました(^_−)−☆



ブンタのケーキ




ショコラケーキ




少しだけお味見させてもらいましたよ(*^^*)



数日前に、職場の方にお裾分けでお菓子を頂いたんですが

それは、ナント、私達のお気に入りのクリームパイがあるお店
エーデルワイスのものでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆




楽しみに食べてみると
クリームパイのタルト生地と同じ味がしましたよ


またいつか、買いに行かなくちゃ(*^^*)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

あ〜、旨そうな鯛焼きが泳いでるじぇ〜(*☻-☻*)



ウサコ連れて一緒に鯛焼きに乗りてぇ〜〜(^◇^)

誕生日ケーキ

2017年04月12日 | おやつデザート
昨日の夕方から気温がグッと下がったようで、今朝は車にうっすらと霜が降りていましたよ^^;

先週金曜日の夜からの風邪の症状は‥
ゴックンしたら激痛が走るような喉の痛みは治まった代わりに
今度はイガイガ感と共に、鼻水タラタラ

職場の乾燥した空気のせいでもあると思います

今は、完全なる鼻風邪ってやつです
熱が出ないので、あとは、日にち薬で回復してくれるでしょう^ ^

何とか頑張りたいと思います!!



4月9日 日曜日


この日の朝食は軽く





炊き込みご飯、卵焼き、ウィンナー、味噌汁





簡単に片付けてから


ケーキタイム(@ ̄ρ ̄@)


ブンタが私の誕生日プレゼントに!!って、買ってくれたものです
誕生日は13日なんですけれどね





最初はホールケーキを買おうとしてくれたんだけれど
色んな味を楽しみたいし!って事で、この4種類(o^^o)


この時食べたケーキは、コレ(((o(*゚▽゚*)o)))




ブンタはプリンのショートケーキ





私は、もちもち桜のモンブラン



中に、プチ大福も入ってました(^_−)−☆


風邪を引いてたせいで味覚が少しおかしくて(^^;;
それでも嬉しく頂きました



だぁ〜れ?
ケーキの箱の中の隙間埋め用の紙の輪っかをポンタ人形の頭にかぶらせて

何だか、コックさんみたいやな〜?って、悪さしてニヤケてるのは??







今回のケーキ屋さん

焼き菓子なんかも綺麗に飾りつけられていましたよ〜




店先では可愛いお花たちもお出迎えしてくれました(#^.^#)





この日は、広島市内に住んでいる二女の所へお届け物のために出かけてきました


色んな所に桜が咲いていたので
車の中から眺めながら、おかげさまで気晴らしの良いドライブが出来ました(≧∇≦)

今日はうちの長女の誕生日です(^^)
毎朝、職場の駐車場に着いてからブログを楽しみに読んでるって言ってたから‥

お誕生日、おめでと〜〜(((o(*゚▽゚*)o)))

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

あ〜、旨そうな鯛焼きが泳いでるじぇ〜(*☻-☻*)



ウサコ連れて一緒に鯛焼きに乗りてぇ〜〜(^◇^)




長崎土産のかんころ餅でティータイム

2017年04月02日 | おやつデザート
4月2日 日曜日

今日は少し曇って冷んやりしています
家の中は、寒〜い!!

ゆったりと朝食を作って食べ終えたら、もう、こんな時間に( ̄O ̄;)
休日の正午を回る前までの時間が一番好きかな

お昼を過ぎたら夕方まであっと言う間ですもんね(⌒-⌒; )


先日、友人が送ってくれた長崎土産の中から
かんころ餅をいただきました(≧∇≦)


かんころ餅って言葉は聞いた事があるけれど
食べるのは人生お初のような気がします(^∇^)


味は三種類



よもぎ、かんころ、むらさきイモ

かんころとは、サツマイモの事みたいですね

だから、真ん中のはプレーン味って事になるかな^ ^

どれもゴマ入り

3月25日 土曜日のティータイムに、ワクワクしながらオーブントースターで焼いて食べましたよ(o^^o)





お芋味の焼き餅!
大好きな昔懐かしい味です

友人は、お母さんが、このかんころ餅をあまりにも気に入った様子だったので
今度は、ネットで取り寄せてあげたんだそうです!

ほんのり甘くて本当に美味しい(#^.^#)



翌、3月26日 日曜日のティータイム

ブンタが買って来てくれた、このスイーツを




これも、ヤバイぐらいの美味しさ(^O^)



ペロッと胃の中に吸い込まれました



その後、お掃除をして
模様替えに居間のカーペットもこれに遣り替えました☆〜(ゝ。∂)



何とな〜く、梅の花にも見えます


この日は、余っていた小豆と餅米で
2度目の赤飯を炊きました

そのお味見で、2度目のティータイム



綺麗なうぐいす餅はキムラヤさんのもの

キムラヤのスイーツにハズレはないわ〜(^.^)

中にトロケるようにメッチャ美味しい餡子が入っています!


かんころ餅も、またまた焼いて食べました




かんころ餅
むらさき芋がまだ残っています

いつ食べようか?
我が家には甘いエサがたくさんあり過ぎて困ってしまいます^^;


とりあえず、掃除をしたりとしっかり身体を動かさないといけませんね(・・;)

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラもお化粧して桜を見に行くよ〜〜



ポン監督に咥えられた可哀想な部下のカエル^^;




不思議なクリームパイとピングプロジェクトその後‥

2017年03月26日 | おやつデザート
休日2日目の日曜日は曇ったり晴れたりです!

まだまだ冷えるので、キッチンでゴソゴソしている時は
足元、電気ストーブのお世話に(^^;;


先日、呉でショッピングの一番最後に、例のお店に寄りました

エーデルワイスと言う名前の洋菓子店です

クリームパイを買って帰らなくちゃね(^_−)−☆




クリームパイとレモンパイのホール





今回はクリームパイ、レモンパイ、チーズケーキを買いました


その夜、食後にレモンパイ1個を、ブンタとお味見(#^.^#)




初めて食べるレモンパイだけれど
美味しくて、美味しくて



次回も買ってみようと思います(^◇^)



続いて
翌日、午後からのティータイム☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


ブンタが淹れてくれた美味しいコーヒーと共に





大好きなクリームパイ




忘れた頃に恋しくなるパイ

サクッとしたタルト生地の上に、プリンのようにしっかりしたカスタードクリーム



その上に生クリーム

これが、甘過ぎず、何とも絶妙な味なんです!

このお店の一番人気は堂々たるクリームパイなんですが
その通り、お店に入って来るお客さんは、魔法にかけられたように必ずクリームパイを注文されているんですよね〜(@ ̄ρ ̄@)


どんだけなん?っていつも不思議に思います!(◎_◎;)


こんな事を言ってる私達も、しっかり不思議なクリームパイの魔法にかかっているんですが(^◇^;)



それから、今回が2回目だけれど、大好きなチーズケーキも

銀紙に包んであるのが本当のチーズみたいで、またいいんです♪───O(≧∇≦)O────♪




中を開けると



このしっかりした濃厚なチーズケーキの味がたまらんです☆〜(ゝ。∂)


今回も、お気に入りのものをじっくりと味わって楽しむ事が出来ました(≧∇≦)




キッチン限定
私が勝手に決めたピンクプロジェクトのその後(*^_^*)

ジワジワとピンク化が進んでいますよ(⌒-⌒; )



私の趣味に合わせて、ブンタも何かと協力的です( ̄(工) ̄)


バレンタインデーに使っていたハート飾りが
お風呂場やトイレなどと続くドアに吊り下げされていました




籐製の三段カゴを置いている後ろのピンクの布にも花飾り





和室へ続く戸の上の飾りにも丸いモールを付け足してくれました






玄関も桜の季節用にディスプレイをしてくれているんですが
まだこれは未完成で、気に入らないそうです(ー ー;)


テーマは、桜とウサギ



向かって左下の存在感あるピンクのウサギ
これは、ナント、ダイソーで見つけたマウスパットですって!!(°_°)

このディスプレイ、私はとっても気に入ってるんですけれどね
改良されない内に、コソッと記録にUPしておきました(^∇^)

また4月に入ってから完成形を見ていただきたいと思います

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

オラもお化粧して桜を見に行くよ〜〜



マイファミリー







甘いものと辛いもの(*^^*)

2017年02月14日 | おやつデザート

寒いな〜と思っていたら、車の屋根や外の階段に薄っすらと雪が積もっていました!
日中は11度まで上がるけれど、日が射さないので冷たい空気に包まれるみたい‥


今日はバレンタインデーですね(*^o^*)

最近では、友チョコとか、自分チョコとか
そんな風習も出て来て、嬉しく思います(^^)


玄関のディスプレイの中に、新たにチョコレートが加わっていました
昨日、気付きました^^;




そう言えば、ディスプレイがどうのとか言いながらブンタが先々週、買って来ていたな〜
ここに飾っていたのか!!


今回はスイーツの事などを(o^^o)

2月4日の土曜日

ブンタと一緒に買い物に行き、買い物の最後にお気に入りの唐揚げを久しぶりに買って車の中で食べて

それからケーキ屋さんに寄ってみました




シャンボールと言う名前のケーキ屋さん
初めての訪問です



翌日のティータイム

早速、お楽しみのケーキを(((o(*゚▽゚*)o)))





ブンタがドリップしてくれた香ばしいコーヒーと一緒にいただきました


ザッハトルテと




フルーツがトッピングしてあるチーズケーキ





フォーク片手につつきあって二種類の味を同時に楽しむ、いつもの儀式開始〜^ ^
↑こう言うところは、女子友ですね(^∇^)



どちらも今までのケーキ屋さんとは違うオリジナルな味で‥

またいつか行かないといけないね〜!って‥


ケーキ屋さんのポイントカードが何枚溜まった事でしょう(°_°)


あと一つ

シュークリームも楽しみにいただきました!





このシュークリーム
外側の皮がパリッと香ばしく
中のクリームも、何と表現したら良いのか?

とにかく、美味しくって
これはどこかへ行く時に手土産としても最高だね〜!と話をしました


甘い物を食べたから
今度は辛いものも食べたいよね!?

冷凍庫にたこ焼きが少し残っていたので、チン!して辛いものエリアに突入!!




甘いもの、辛いもの
至福のティータイムでした☆〜(ゝ。∂)

ちなみに、ブンタとは2週間会えないから、前倒しで先々週、バレンタインチョコを買って、
お弁当を入れてる袋の中に、こっそり忍ばせてプレゼントをしたんです

ありがとう〜!ってラインが来たから
てっきり、すぐに開けて食べてくれてるかと思っていたら‥

今日まで待ってから開けたそうです
今朝、ラインで写真が送られて来ました

このチョコレートです



ほんの気持ちですが‥



バレンタインデーに開けるのを楽しみにしていたんですって(≧∇≦)

私よりも女子力あるかも?(⌒▽⌒)

いやいや、そんな問題じゃなくて‥
当日まで待ってくれていたなんて、すご〜く嬉しかったです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



最近、ポンタはかまってちゃんタイムが多くて、気が付いたら横に来てアピールします


ポンタの横顔



ちっこいまつ毛が‥

これにマツエク付けたらどうなるだろ?(笑)

この時は
朝ご飯、早く食べよ〜!って要求しているみたいです



今日は、ポンタにもチョコレート代わりに、いつもの干し芋をサービスで多めにあげないといけないな〜(^.^)


↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

ギガちゃんみたいな、タンポポの綿毛みたいな可愛い彼女が欲しいな〜☆〜(ゝ。∂)



オラの妄想〜







休日の朝ごパンとティータイムのスイーツ

2016年12月21日 | おやつデザート
今朝は濃い霧が発生しています!
車の運転など気を付けなければ^^;

仕事のほうも今日と明日の2日行けば週末の三連休(≧∇≦)

どこの職場も同じで、この時期は何かとバタバタ慌ただしいです。

私も至急の仕事が入ったりでやらなければいけない事はたくさん!!
忙しければ忙しいほど、時間もすぐに経つからいいんですが(^^)

ミスをしないように慎重に適度に焦りつつもマイペースでありたいとは思っているところです。



12月11日の朝食です




ロールパンに残りもののポテトサラダを挟んでガブッと(≧∇≦)




木村屋の人気パンのスネーキー



袋ごとレンジで温めたので内側がくもっていますが(^^;;

ほんのり甘くて私も大ファンです


お味噌汁




ゆで卵やヨーグルトも(o^^o)





午後のティータイムです


ブンタが一番お気に入りのケーキ屋さんのもの




抹茶のケーキ




このお店のケーキはどれもずっしりと重くて
お値段もビックリするほどリーズナブル

小さなケーキが一個400円から500円が当たり前のご時世で
ここはほとんどのケーキが300円台なんです。


作りも丁寧で
何と言っても層が綺麗(*^^*)

古くからの職人さんの仕事って感じで‥
お店の雰囲気もそんな感じです。




こちらはティラミス



やはり、横から見ると綺麗な層になっています


クリスマスケーキはこのお店のミルフィーユを予約しているんです(^.^)



今日は冬至ですね
カボチャを買うのを忘れていたので、仕事帰りにローソンに寄ってカボチャのカの字のつくもの
カボチャプリンとか〜

惣菜の煮物とか〜
探してみようかな(^^)

それも楽しいかもね

昼間が短く夜が長いので、ゆず湯(バスロマン)^_^;にゆっくり浸かろうと思います。
それを目指して、今日一日、頑張ります

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

もしもポンタに彼女がいたら、こんな感じ??



ただいま、疑似恋愛、妄想中〜(^∇^)













笹屋伊織のどら焼き

2016年12月04日 | おやつデザート
昨日は天候に恵まれて素晴らしい行楽日和(^_−)−☆

生牡蠣を買いに海辺の町まで出かけました
毎年、山口県の友人に生牡蠣を送っているので、そのついでに我が家にも生牡蠣を少しですが買いましたよ(o^^o)

それから続けて海辺をドライブ
目的地の呉へ

いつものお店を徘徊して、最後にエーデルワイスのクリームパイを(^^)
今回が3回目です

次回はうちのも買ってきて〜!と長女に頼まれていたので‥

身近なグルメ探しは楽しいですよね(^^)


今日は朝からどんより曇り空です
寒〜い(^^;;

貴重な休日を有意義に過ごしたいと思っています。


11月21日のひとり飯



肉じゃがの残りを耐熱皿に移し、卵を割り入れてラップをして電子レンジでチ〜ン!



昔から肉じゃがを作った翌日は第2のお楽しみとして必ず作っています。

大根葉をちりばめて一緒に!


11月22日

この日はそんなにお腹が空いてなかったので
少し前にローソンで買っておいたこちらを食べることに



麺とタレ



大根おろしとトマトをトッピング



残念ながら、これは余程お腹が減ってないと食えねぇ〜、イヤ、失礼(^^;;
食べれないな〜と言うのが正直な感想でした^_^;


この日は、用事で京都に行っていたブンタが送ってくれたスイーツが届きました!

消味期限が短いから週末までに間に合わないから!との配慮で(^_−)−☆




笹屋伊織のどら焼きです



月に一回の弘法大師様の縁日の日にしか販売されないお店の珍しい物だそうです



中からこんな物が出て来ました!




竹の皮で包まれたどら焼きですって



普段、どら焼きと呼んでいるのとは全く違って
どらは吊り鐘のどらの事だそうです。

竹の皮ごと端っこを切って立てると、成る程、釣鐘の形になります。


早速お味見



クレープみたいに何層にも生地が巻いてあり
頬張ると、竹の香りと中のアンコが絶妙に美味しかったです(o^^o)

色んなスイーツがあるものですね!

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

クリスマスまであと何日かなぁ〜?

早くケーキ食べたいワン!








ブルーベリーモンブランと不思議なクリームパイ

2016年11月28日 | おやつデザート
新しい週が始まりましたね!

今週の木曜日からはいよいよ一年の締め括りの月である12月に突入!
気分的にも慌ただしくなりそうですね(^^;;

風邪を引かないように自己管理をしっかりして
充実した日々にしたいものです^ ^



今回は最後まで、甘〜〜〜いスイーツ日記です
少々、胸焼けがするかもしれませんが‥‥(°_°)


11月13日の夜に食べたケーキです

呉のケーキ屋さん、銀ポアールでチョイスして来たものたち(*^^*)



このお皿は、セリアで購入したもの^ ^


ブルーベリーモンブラン




一体、どこがブルーベリーなんだろ?
と思ったら‥‥





こんなところにブルーベリー味のムースが隠れていました(^.^)




何回、ウマぃ!ウマぃ!と言った事でしょう

ビックリするほど美味しいと思ったら
お行儀が悪いけれど、ウマぃ!って言葉がつい出てしまいます〜^_^;

これは是非とももう一度(=^x^=)



翌日の14日の朝食で食べたケーキ

老舗のエーデルワイスのオレンジタルト



ブンタとフォークでつつきながら、いただきました(o^^o)


そのお昼に食べたケーキ

これが一番のお楽しみ(⌒▽⌒)

これを買いに呉に行ったのですから‥(^。^)


同じく、エーデルワイスのクリームパイ



このお店で一番人気(^_−)−☆



前回食べたら、後を引く美味しさだったので、二度目です(≧∇≦)


ちらっとスカートめくり〜!
じゃないけど、銀ホイルめくり〜(^∇^)



中のカスタードがまるでプリンのようにしっかりしていて

甘すぎず、しつこくなく‥

本当に不思議な不思議な後を引く、クリームパイです(((o(*゚▽゚*)o)))

次回、呉に行った時は我が家のも買って来て〜!と長女から注文を受けています(^^)
長女も一度食べてからの大ファン

私もまた食べた〜い!

不思議な不思議なクリームパイでしたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

クリスマスまであと何日かなぁ〜?

早くケーキ食べたいワン!



↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

クリスマスまであと何日かなぁ〜?

早くケーキ食べたいワン!






チョコマフィン&いが餅パイ

2016年11月26日 | おやつデザート
週末を迎え、開放感で羽根を伸ばしています(^.^)

今日は予告でものまね王座決定戦があると知り
絶対に見よう!と楽しみにしていたんです

簡単に鍋焼きうどんを作って食べて
そのまま、ものまねを最後まで見てからお風呂に入り、上がって髪を乾かしたら
日付も変わってしまった!^^;


日記は11月13日です

この日の朝ごパン(^^)



残り物のビーフシチューにトースト


ブンタがセブンで買って来てくれた
チョコレートマフィンとドーナツ




このチョコレートマフィンが美味しかった!!



断面(*^^*)



しっとりしてほど良い甘さ

そして何たって嬉しいのが
まん丸のしっかりしたチョコレートが3個も埋まっていた(⌒▽⌒)



なぁ〜んか、この黒いボタンのようなチョコって何かに似てるな〜?って思ったら

この方の目にソックリ!




えっ?
オラの目は食べられないぜ!!



(ーー;)



それから、このドーナツも美味しかった〜




片付けを終えたら
大根葉入りのオムスビを作って車の中で簡単に昼食をとり、呉に買い物に行って来ました!




買い物がすんだら、二ヶ所のケーキ屋さん巡りをして帰りましたよ〜(o^^o)

相変わらずスイーツレジャーはお決まりコースです(=^x^=)


帰ってからのティータイム

ヨーグルトと、いが餅パイ



2番目に入ったケーキ屋さんで珍しいパイを見つけたので‥

このパイの中にはアンコ入りのお餅が入っているんですが
これが期待以上に美味しかったので、またいつか食べたいと楽しみが増えました(*^o^*)


テーブルの反対側に回って
私達に猛アピールしている食いしん坊が(^○^)



まだ散髪前のポンタです

何食べてんのさ〜?って気になって仕方がないみたいですよ!

↓よろしければワンクリックで応援していただけると嬉しいです。

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村

クリスマスまであと何日かなぁ〜?

早くケーキ食べたいワン!