この前から断続的に続いている右側の気道閉塞感が昨日からまた辛くて…
でも今日は、これまでかかっていた内科の医院はお休み。
どうしようかなぁと思ったんだけど、前に「耳鼻科に行ってみれば?」と整形外科の看護師さんとの世間話でいわれたのをふと思い出し、整形外科のリハビリの帰りに近所の耳鼻咽喉科に行ってみました。
生まれて初めての耳鼻科。
診察台の横にはかなり大量の色んな器具があるのにびっくり。
耳鼻科がこういうものなのか?たまたまここの耳鼻科だけがそうなのか?診察室から待合室の間に扉やカーテンがなく、診察台の後ろには吸入などのスペースがあってそちらとも仕切りなし、やたらオープンな雰囲気だったのにはおちつかなかったです(苦笑)
慣れれば気にならなくなるのかな?
額にライトを付けた先生が喉を覗き込んだら、喉の右側が腫れてるって言われた。
片側だけ閉塞感を感じるのはそのせいなのか?
雰囲気に飲まれた感じで、「どれくらい前から?」「初めてのじゃなくて前にもあったでしょう?」という質問には答えたけれど、自分の方から話しだすことはできなかった。
内科でアレルギーが見つかったことは伝えたけれど…。
で、鼻と喉から吸入をした方が良いって言われてしてきました。
耳鼻科も初めてなら吸入も初体験で勝手が分からず。
終わった後も待合室に戻っていいのか、どうしていいか分からず(苦笑)
所在なげにしてたら、先生が遠くの方から「両方終わった?」と話かけてきた。
終わったと伝えたら、
「飲み薬1種類とうがい薬を1週間分出しておくから」って言われました。
あと、吸入には通ったほうが良いと言われた。
「来れるときある?」って言われて、リハビリ通院もあるしなぁ…と思いつつ、休みの日ならと伝えました。
診療時間が6時半までだから頑張ればリハビリの後に回れなくもないかもだけど、ちと厳しそうだし。
リハビリの方を休んだほうが身体的に辛くなるし…。
先生には「週に1回ぐらいは来れる?週に1回ぐらいは休みあるでしょ?」と言われ、週に1回でも良いからやったほうが良いと言われました。
受付で処方箋をもらうときに、そういえばと思って薬の飲み合わせについて質問。
そしたら受付の奥の診察室から「キプレスだけじゃないの?」って聞かれて、違うって話したら再び診察室に通された。
問診票には「飲んでいる薬はありますか?」に○をしてたんだけど、キプレスの話をしてたからそれだけだと思ってしまったみたい。
私は整形外科の方の薬のことのつもりだったんだけど…。
整形外科の薬の一覧を見せたら、「これは何で飲んでるの?」と先生。
外傷性頸部脊髄症のことを話し、内科では首のせいではないか?と言われたことも話しました。
耳鼻科の先生には、「自律神経に影響することがあるから頚椎も関係あるかもしれない、アレルギーもそうだから」と言われました。
やっぱり首も関係してるのかな…。
この話をした後、飲み合わせの問題なのか、違う関係と思ったのか、特に説明はなかったけれど、飲み薬の処方はなくなりました。
「うがい薬だけ出しておくから様子みて。整形外科の薬は飲んでいて良いから」と言われ、うがい薬だけもらってきました。
で、「吸入は週に1回でもやったほうが良いと思うからたまには来て様子みせて」「続くようならまた考えましょう」と言われました。
ところで、吸入の後から咳が出始め、1時間ぐらいは咳がとまらずにかえって苦しかったのですが…お腹か筋肉痛になりそう(涙)
吸入ってそういうものなのかしら?やり方の問題?
今は咳は治まりましたが、閉塞感は相変わらずというか、多少強くなったようにも感じる。
毎度こうだったら吸入も考えちゃうなぁって思います。
とりあえず何回かは通ってみようかな。
また終わった後に同じような感じだったら聞いてみようかな…それとも次にやる前に聞いてみた方が良いかな。
整形外科だけで十分なのに、また通院先が増えてしまいました。
医療費削減はほど遠い感じです…。
でも今日は、これまでかかっていた内科の医院はお休み。
どうしようかなぁと思ったんだけど、前に「耳鼻科に行ってみれば?」と整形外科の看護師さんとの世間話でいわれたのをふと思い出し、整形外科のリハビリの帰りに近所の耳鼻咽喉科に行ってみました。
生まれて初めての耳鼻科。
診察台の横にはかなり大量の色んな器具があるのにびっくり。
耳鼻科がこういうものなのか?たまたまここの耳鼻科だけがそうなのか?診察室から待合室の間に扉やカーテンがなく、診察台の後ろには吸入などのスペースがあってそちらとも仕切りなし、やたらオープンな雰囲気だったのにはおちつかなかったです(苦笑)
慣れれば気にならなくなるのかな?
額にライトを付けた先生が喉を覗き込んだら、喉の右側が腫れてるって言われた。
片側だけ閉塞感を感じるのはそのせいなのか?
雰囲気に飲まれた感じで、「どれくらい前から?」「初めてのじゃなくて前にもあったでしょう?」という質問には答えたけれど、自分の方から話しだすことはできなかった。
内科でアレルギーが見つかったことは伝えたけれど…。
で、鼻と喉から吸入をした方が良いって言われてしてきました。
耳鼻科も初めてなら吸入も初体験で勝手が分からず。
終わった後も待合室に戻っていいのか、どうしていいか分からず(苦笑)
所在なげにしてたら、先生が遠くの方から「両方終わった?」と話かけてきた。
終わったと伝えたら、
「飲み薬1種類とうがい薬を1週間分出しておくから」って言われました。
あと、吸入には通ったほうが良いと言われた。
「来れるときある?」って言われて、リハビリ通院もあるしなぁ…と思いつつ、休みの日ならと伝えました。
診療時間が6時半までだから頑張ればリハビリの後に回れなくもないかもだけど、ちと厳しそうだし。
リハビリの方を休んだほうが身体的に辛くなるし…。
先生には「週に1回ぐらいは来れる?週に1回ぐらいは休みあるでしょ?」と言われ、週に1回でも良いからやったほうが良いと言われました。
受付で処方箋をもらうときに、そういえばと思って薬の飲み合わせについて質問。
そしたら受付の奥の診察室から「キプレスだけじゃないの?」って聞かれて、違うって話したら再び診察室に通された。
問診票には「飲んでいる薬はありますか?」に○をしてたんだけど、キプレスの話をしてたからそれだけだと思ってしまったみたい。
私は整形外科の方の薬のことのつもりだったんだけど…。
整形外科の薬の一覧を見せたら、「これは何で飲んでるの?」と先生。
外傷性頸部脊髄症のことを話し、内科では首のせいではないか?と言われたことも話しました。
耳鼻科の先生には、「自律神経に影響することがあるから頚椎も関係あるかもしれない、アレルギーもそうだから」と言われました。
やっぱり首も関係してるのかな…。
この話をした後、飲み合わせの問題なのか、違う関係と思ったのか、特に説明はなかったけれど、飲み薬の処方はなくなりました。
「うがい薬だけ出しておくから様子みて。整形外科の薬は飲んでいて良いから」と言われ、うがい薬だけもらってきました。
で、「吸入は週に1回でもやったほうが良いと思うからたまには来て様子みせて」「続くようならまた考えましょう」と言われました。
ところで、吸入の後から咳が出始め、1時間ぐらいは咳がとまらずにかえって苦しかったのですが…お腹か筋肉痛になりそう(涙)
吸入ってそういうものなのかしら?やり方の問題?
今は咳は治まりましたが、閉塞感は相変わらずというか、多少強くなったようにも感じる。
毎度こうだったら吸入も考えちゃうなぁって思います。
とりあえず何回かは通ってみようかな。
また終わった後に同じような感じだったら聞いてみようかな…それとも次にやる前に聞いてみた方が良いかな。
整形外科だけで十分なのに、また通院先が増えてしまいました。
医療費削減はほど遠い感じです…。