ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

案の定…

2007-11-30 23:47:14 | 身体のこと(外傷性頚椎症性脊髄症etc...)
風邪を引いてしまいました。
一昨日、職場で風邪引きさんが近くにいて。
一昨日の夜に職場で残っていて、何となく喉がおかしくなってきて「風邪引きそうだなぁ」と思っていたら…

案の定、昨日から本格的?に引いた感じ、喉のイガイガ感に加え鼻も出るようになってきて。
今日は更に悪化して、鼻水・鼻づまり、軽い喉の痛み・軽い嚥下痛に、咳・痰と風邪の諸症状が勢揃い(泣)

しかも午前中に調査&契約に伺ったお宅は暖房がなく、それに窓も開いていたりして屋外同然みたいな室温のお部屋で一時間強。
かなり冷え込んでしまい、施設に戻ると手を洗った水道水がぬるま湯かと思うほどあったかく感じた(苦笑)身体があたたまるまで少しかかりました。
今日はあいにくの天気で寒かったし、風邪引きにはこれもよくなかったよな…。
このせいか?午後になって鼻水止まらないし鼻は詰まるし。両方詰まると息がしずらいよぉ。

このままじゃ、まずいなぁと思い、今日は仕事終わりにかかりつけの医院の内科に行きました。
明日は午前中だけしかやってないから仕事帰りは無理だし、明後日は休診日だし今日行っておかないと。
木曜も午後は休診だから帰り掛けに行くわけにもいかず、18時から勉強委員会の講習会もあったし。
仕事柄早く治したいし、これ以上の悪化はヤバそうなので…。
明日も契約、実績配り、その後もレセプトや請求業務が待ち構えているし、そうそう仕事も休めないから。
デイに限ったこの辺りの業務は私以外にやれる人たぶんいないし。
ショートや入居とはまた少しシステムの仕組みが違う。

医院に着いてから熱を測ったら37.5度でやや熱あり、平熱より1度ほど高い。
先生、喉を見て右の扁桃腺がちょっと赤く腫れてるみたいって…もともと肥大があるほうだわ。
喉も赤かったのか?「すごく痛い?」って聞かれたけど、それほどでもないんだよな。
喉の痛みよりも鼻水・鼻づまりの方が辛い。
関節痛がないか聞かれたのはインフルエンザの可能性を判断するためだろうか(こちらは全くなし)。

症状がもし強くなるようだったら言ってくださいねと言われつつ、前にももらったことのある薬。
クラリシッド(抗生物質)、ゼスラン(鼻炎症状)、レスプレン(咳止め)、ムコダイン(痰)を4日分。喉の痛み・炎症には整形外科でもらっている常用薬のロキソニン(消炎鎮痛解熱剤)で対応。
普段のと合わせると8種類…ずいぶんあるわね。
院内処方なので薬局に行く手間はないが、会計を済ませると18時20分を回っていた。

で、医院が18時までだから17時半過ぎにタイムカードを打って職場を出たけど、実績&報告書が終わらなかったので、せめて終わる目処をつけたいと思い受診後にまた職場に戻って残業してきました(笑)
ここ3日連続職場を出たのは21時半過ぎです。
実績&報告書の作成で介助に入らずフリーの3日間のはずだったけど…
調査&契約で時間を削られ、送迎のリフト車への同乗で時間を削られ、その日のリーダーさんが送迎に出ている間のバソコンへの記録のヘルプで時間が削られ、まともにできたのは昨日1日だけ。
その分一人で残って何とか終わらせるという感じ。

でも頑張るしかないよね。
ケアマネさんに迷惑かけるわけには行かないし、早めに返したほうが何かあったときに対処する時間ももてるし。
月末の大仕事はとりあえず今日で目処がついたから良かった。
明日も無理せず頑張ろう。

どうして今なの?

2007-11-26 22:43:36 | お仕事日記
ここ何ヶ月か、月末になると仕事が立て込むことが多い。
もともと月末は実績の作成と、ケアマネさんへの毎月の利用者の状況の報告書の作成でいっぱいいっぱいなのに・・・
利用者が増えるのは嬉しいのだけど、増えるごとに報告書の作成枚数も増えるからけっこう大変。
定員が今後増えたらどうなるんだろうか。

それに加えここ数ヶ月、なぜか月末に新規の調査・契約や担当者会議など外にでなくちゃいけない仕事が入ることが増える気がする。
翌月スタートの利用希望と、月末に介護保険の有効期間が切れるせいだろうか?
できることは月末の数日は、職場で事務仕事に集中したいところなんだけど。
まぁ、職場にいても報告書用にフリーにしてもらっていたはずが、利用者の介助のヘルプとかになって進まないことはよくあるんだけど。

今月はというと、24日に1件調査&契約があったのを皮切りに・・・
いつも報告書と実績の追い込みにかかる30日に調査&契約が2件。
そのうち1件は月半ばに申込みがきていたんだけど、一度利用者の体調不良で延期になり、次は家族が外出先から時間までに戻れず延期になり、で30日の午前中。
もう1件は、「30日のこの時間に見学に見学に行きますから、そこで契約まで済ませてください」とケアマネに強引に日時を指定された。これが午後、しかも後から電話が入りケアマネさんは公休だったのを忘れていたらしく、「私は行けないけれど、家族の方には滞りなくすすめられるように施設の方に話しておきますから」と伝えたらしい・・・なんなんだかね。
そして月末越えて、本当は実績配りに回っているころの1日の午後にも。同法人内のケアマネさんから「1日の午後に契約お願いします」だって。いつも月末月初めにあたふたしてるの見てるだろうに・・・。

今月末も帰りは遅くなりそう・・・何時に帰れるかな。
毎月末は一人で事務室で残っていることが多い今日この頃なのですが・・・
28日~30日までシフト上で取ってあった報告書作成時間のうち1日はほとんど使えないだろうし。
介護明細を見ながら報告書を作るのですが、それを見れるパソコンが2台しかないのも進まない元だったりするんだけど。
1台はデイルームの記録に使うパソコンなので午後3時すぎぐらいからはその日のリーダーに空け渡さないといけないし、昼ごろにはバイタルの入力に看護師が使う。
そしてもう1台は同法人のケアマネさんが使っている席のパソコン。「どいてください」ともなかなか言えないので、外に出ている隙などにしか使えない。
ちなみに事務室でもパソコンは人数分ないので、介護明細に限らず私の場合はパソコンの空きを探して人の机で使う感じになるのだが・・・。

1日の午後も調査に出るとしたら、できれば午前中に実績配りをしたいところ。
どうしても無理なら3日ということになるが、ケアマネさんのレセプトを考えると早い方が良い。
もっと早めに取り組めば?と思われるかもしれないが・・・実績は出欠の確認みたいなものだから月末にならないと分からないし。
報告書を作成するにも、普段は介助に入っているので集中してパソコンに向かう時間はほとんどない。
ちょこちょこそれ以外の事務仕事もすると、それだけでもたいてい多少残業になってるし。
いつもボランティアですがね(苦笑)

実績配りが終われば、国保連へのレセプト、それが終われば利用者への請求書&センター便り作り。
日々締め切りに追われているような・・・。
相談員だしいたしかたないのかなぁって思うけど、残業はその日のリーダーになったとき(記録の入力が終わらないため)ぐらいでいつもほぼ定時に帰るのは介護員。
「おつかれさま~」って送り出すけど、私はその後が長いんだよな・・・。

行ってきました

2007-11-23 23:20:50 | 日々あれこれ
今日は、いばらき医療福祉研究集会に行ってきました。
毎年この日に開催されているのは知っていたから、どんな演題があるのか事前にネットで調べて。
車で行けば良いのでしょうが、道順が危ういし長時間の運転は自信が無いので電車とバスで行きました。
大学の頃を思い出します。

分科会で演題発表をしていた方の中には、利用者様の紹介を頂いたことのあるケアマネさんもいました。
みなさん制限時間内に上手くまとめている方が多くすごいですね。
内容も勉強になるものが色々とありました。
普段は通り過ぎてしまっているようなことでも考えさせられることがあったり…色々な方の考え方に触れることもときに大切だなぁと感じました。

それに会場は母校の大学。
懐かしい顔、H先生やS先生、Y先生にも会えて…かなり久しぶりです。
卒業後、2回ぐらいしか行ってないからそれもそうですよねm(__)m
「忙しいと思うけど遊びに来てよ」なんて言って頂きなんか嬉しかったです。
そしてこんなに久しぶりでも先生方が顔を覚えてくれていたことも嬉しかった。
会場統括責任者のH先生には「何聞きに来てるの?発表しに来てよ(笑)」と言われてしまいました(^o^;
発表ですか…そういうたぐいはあまり得意ではないのですが、そのうち考えておきましょうか。
でも、来年あたりはまだきっとご期待にそえず聞きに来る人、だろうなと思ったり(@_@;)

研究集会に参加している最中に職場から電話がありました。
演者には申し訳ないけど、相手が職場じゃしゃあないなぁ、外に出て電話を受ける。
デイのリーダーから…月曜の日中にケアマネさん同席で調査、夕方の仕事帰りに家族が来所で契約予定でとケアマネさんから依頼があった新規の方、ご家族にケアマネからの連絡がつながっていなかったらしく。
月曜日はバタバタしていて時間どおりに動けるか分からないから明日の方がとか何とか…

あいにく祝日でケアマネさんはお休み。
家族の方が何とか直接連絡つけたみたいだけど…
結局、結論がでるまで3回も電話がありました。
で、最終的には調査は26日に訪問で、契約は24日に来所でということになりました。
なんだかややこしい…順番が逆なような気もするが、それほど問題ありなケースじゃなさそうだし、ここは柔軟に対応。
こんだけ職場の人とやりとりがあるとなんだか休んだ気がしないですね(__;)
デイの窓口は私一人なので仕方ないのですが…

こうなると明日は午後から2件契約だぁ。
1件は+調査もですが…
午前中はお風呂の外介助だったような。
明日はこれで1日つぶれるなぁ。
調査が終わったら個人ファイルも作らなきゃだし。
夜は20日で退職したスタッフの送別会です。

受診×2

2007-11-21 23:58:09 | 身体のこと(外傷性頚椎症性脊髄症etc...)
最近めっきり寒くなってきましたね。
街路樹の銀杏はきれいに色づきとてもいい雰囲気を出していました。
外気温は冷たく、冬を体感できるようになりましたね。

我が家でも遅まきながら?ファンヒーターの登場です。
エアコンの方が省エネ&CO2削減になるから石油暖房機を販売しませんという電気屋さんを先日見かけましたが・・・我が家には残念ながら?エアコンはありません。
環境のためにCO2削減には協力したいところですが、何分エアコンも高価なものですし、まずはあるものを活用です。
というわけで夏は扇風機、冬は石油ファンヒーターということになるのですが、この冬の石油の値上がりはかなり痛いですね。例年と上がり幅が違います(汗)
ガソリンも値上がりし車通勤には痛いですね・・・ガソリンが上がっても通勤手当は上がらないものだし。
無駄な走行を抑えて、走行距離の削減でCO2削減に協力しますか(笑)


話はそれてしまいましたが、今日はいつもの整形外科を受診してきました。
前回から4週間後だとあさって23日になるのですが、祝日は休診になるので早めに。
というわけで、希望休を入れてもらい今日は仕事はお休みでした。
お休みなんだから昼間に行けば良いとも思うのですが、例によって行くのは夕方の4時過ぎ。
いつも気付けばこの時間、でもこの時間帯だとクリニックも空いているんです。
今日も待っていたのは3名ほど。

それほど待たずに呼ばれて診察室へ。
『寒くなってきたけどどう?・・・シビレは?』と聞かれました。
「シビレはそれほど変わらないと思います。でも、肩とかの痛みがありますね・・・」
寒くなってきたからか?それとも仕事の関係か?ここ1.2ヶ月、前より痛みを強く感じる日が増えたような気がする。

『それじゃあお薬ね』といつもと同じ飲み薬4種をもらった。
クリニックの向かいにある調剤薬局では毎度のように胃の調子は大丈夫かと聞かれるが、自分が感じる限りは特に胃に関する症状はないし大丈夫なんだと思う。
今日は『薬の切れるときって分かりますか?』と聞かれた。
う~ん、言われてみれば・・・いつもいつもじゃないけれど、そうかなぁと思い当たるときがないわけじゃない。
効果が切れて症状が出てどうにもこうにもなんてことはないけれど、薬を飲んで時間がたって、あぁ何か強くなった気がすると思うことはあるし。
飲んでいても痛いときは痛いんだけど・・・仕事で力仕事した後なんかが主な気がするから仕方ないかとも思うけど。
逆に、痛みがあるなぁっていうときに薬を飲んでしばらくして効いてきたかなと感じることもある。
結局は続けて様子をみるという感じの話で終わるのですがね。


そして夜の7時からは予約してあった歯医者さんに行ってきました。
少し間に時間があったので、はしごしたわけではありませんが(苦笑)
何で休みの日に夜の7時?と思う方もいるかもしれませんが、前回かかったときはまだシフトが出ていなかったので出勤でも行ける時間に予約したんです。
歯医者大嫌いな私ですが、最近はだいぶ慣れてきたように思います。
先生も私の歯医者嫌いを知っているからか?こまめに大丈夫?と確認してくれます。
でも、治療開始の前に待合室で待っている間に緊張してきたりするのですが・・・(汗)

夜に行くことが多い私に、先生が「仕事は順調なの?」と聞いてきました。
まぁ、でも退職した方がいるのでちょっと大変です。と話したら、
「辞めちゃう人が出るとね・・・」と、やっぱりそうなんですよね。

今日は右上の犬歯の奥の歯の治療。
上の歯の治療は首をそらす体制になるからちと辛かったかな。
やっている間はそうでもなかったんだけど、終わって起きて多少負担になってたんだなぁというのを感じる。
歯医者さんの治療しやすい体制は、ときにはしんどいこともある?今日ぐらいならまぁ平気ですけどね。

私にしてはめずらしく?通い続けられている歯医者さん。
環境が良いのか?大人になったのか?
前に嫌で嫌で行かなくなったのはかなり昔の話だから。
これからも真面目に治療終了まで通わないとですね。
次回は来月4日です。

受けてきました

2007-11-19 23:59:42 | 身体のこと(外傷性頚椎症性脊髄症etc...)
インフルエンザの予防接種。
11月中に受けてくるように職場で言われてましたので…
抵抗力の弱い利用者さんへの感染予防のためにも大切なことですし。

一応、2000円を限度に接種料の半額を職場で負担してくれます。
どこで受けても良いので、小さい頃から風邪のときなどにお世話になってる医院で受けました。

今年はインフルエンザの流行が例年より早いみたいですね。
既に学級閉鎖などのニュースが聞かれるようになりました。
皆さんも感染予防に気を付けてくださいね。

大ピンチ

2007-11-08 23:17:31 | お仕事日記
大変です…かなり危機的な状況。
この先いったいどうなることやら…

我がデイサービス、おかげさまで定員15名のところ、登録者は各曜日15名前後となり、毎日10名前後は来所して頂けるようになりました。
そして近い将来、定員も倍増させようという話が具体化してきている今日この頃。
それなのに……。

今月20日付でパートのスタッフが1人退職する運びとなりました。
リフト車の運転も安心して任せられる貴重な存在、そしてデイ唯一の男性スタッフ、利用者様への対応も利用者様からの受けも悪くありません。
事務方も施設長代理も止めようといろいろ話してくれているようですが、今回は本人の意思が固そう…退職願いも出ているし。
この方、前にも辞めようかなみたいな話は何度かあったのですが、その時は何だかんだ話して退職願い出す前に思い止まってくれたのですがねぇ。
スタッフ、事務所も思い直してくれないかなぁと色々話してみたりしてるのに(日数減らしてとか運転だけでもとか)、リーダーに止める気がさらさらないというのも問題なのですが…
リーダー1人だけ、このスタッフを良く思っていなかったところがあったから。

そしてデイのピンチはこれだけにとどまらず…

今月20日付で退職の発表があった直後、別のパートのスタッフのご主人が体調を崩し入院。
看病のため、先日から今年いっぱいお休みされることに…こればかりはご家族の入院だからどうにもなりません。
少しでも早くような祈ることしかできない。

そんなわけで、今すでに1人スタッフが減っています。
そしてこのままいけば、20日以降はもう1人減る…あまり想像したくない。
利用者様が増えてきた今、いっきに2人のスタッフ減は痛すぎる。

残るは在介と兼務で最近はごくたまにしか介助に入っていなかったのリーダーと相談員の私、パートの看護師1名、常勤の介護員1名、パートの介護員1名の計5名+週3出勤の運転手さん1名。
残るメンバーの負担が増えるのは目に見えている。
リーダーは次のシフト作りに頭を悩ませています。
利用申し込みも来るもの拒まずって言われてるけど…対応もぎりぎりだよなぁ。

そしてまた送迎も大問題。
今でこそ車の台数も送迎に出れるスタッフ数もいっぱいいっぱいなのに…基本的にはショートステイ利用者、病院受診を含む殆んどの送迎をデイのスタッフで回しています。
車は大きいのが1台近々増える予定だけど、これじゃ車があっても運転する人がいないんじゃ…。
私と看護師は送迎の運転はせず、リフト車の介助添乗しかしていません。
看護師さんは入所の方からデイに移ってきたばかりだから家の場所とか分からないし、職種的に運転という感じじゃないのかな?
私は右手であまりハンドルがきれなかったりと運転にリスクがあるからということで副施設長の判断で今のところ送迎の運転からは外されています。
運転できるスタッフも毎日出勤というわけにもいかないし、デイのスタッフだけでは送迎も厳しくなりますね…

退職等に伴い12月ぐらいから1人入るかもという話は出てきているけれど、すぐにはメインで動けるわけないし教えるゆとりもあるだろうか…
1日の流れもパソコンでの記録も、利用者様の顔と名前も、送迎のための各家の場所も、覚えるには時間がかかる。
こんな状況の中に入ってくる人も大変だろうな。
この先どうなることやら…

とはいえ利用者様は来てくださるわけだし、放り出すわけにはいかない。
今は頑張りどころ、踏張らなきゃ。
この先どうなっていくか不安は大きいけれど、とりあえずやるしかないもの。
力を合わせて前を向いて頑張ろう。

おいしい笑顔

2007-11-05 22:21:16 | お仕事日記
今日のお昼はいつも以上に笑顔がいっぱいでした。
やっぱり好きなんですね~皆さん、お寿司。

今日のお昼ご飯は豪華な行事食。
厨房に委託で入っている業者さん主宰の寿司キャラバンでした。
1階の会場はデイルーム。
本格的にカウンターを組んで職人さん2人がお寿司を握る。
暖簾や幟、提灯がまた雰囲気を盛り上げます。

配膳されたトレーにはお寿司3貫とお吸い物、玉子豆腐とお浸しが乗っていて、お寿司は最初の分を食べるとスタッフが大皿で持って回っているところから好きなものを選んで食べれます。
やっぱり鮪と中トロが一番人気かな?
他にもハマチ、穴子、海老、甘エビ、サーモン、玉子、かわり巻など色とりどり。
いつものお昼代に600円増しだからちょっとお高いんだけど、なかなか出来ないことですからね。
美味しそうに頬張る姿と、幸せそうな笑顔がいっぱい。

職員も給食を頼んでいると食べれるので私もいただきました。
お昼代+αはちょっと痛いですけどね(苦笑)
でも握りたてのお寿司はとっても美味しかったです♪

利用者様の喜ぶ顔をみるとまたこういう機会があったら良いなぁと思います。
人気のある企画で予約も大変らしく、家族の負担もあるからそうしょっちゅうは出来ないでしょうが…
でも、本当に喜ばれるイベントは取り入れていきたいですよね。

夜露降りる季節

2007-11-03 22:29:48 | 日々あれこれ
最近また寒くなってきましたね。
当たり前か…もう11月ですもんね。
最近寒さが身にしみます。
まだ寒さに身体が慣れないからでしょうか?

今日は朝の送迎にリフト車の介助で2便出て、そのあとはリーダー業務。
朝からレクやって昼前には体操して、午後からは連絡帳の記入と記録。
送迎で何かしたか?レクのクリスマスツリー作りで段ボールをハサミで切ったのがまずかったか?体操のせいか?昼頃から右の首から肩にかけてが痛いような重いような締め付けられるような…右手もだるいし困ったものだ。
連絡帳も10人越えるとなかなか大変で、利用者様の相手もしながらだったりすると時間に追われてしまいます。
今日はケアマネさんが利用者様の様子を見に来たのでその対応もあったし…。

帰りが2便目の方の話し相手をしながら、パソコンへの記録をスタートする。
入力が終わったのは何だかんだで18時すぎになってしまった。
その後、明日休みだしと思いつつ請求書の作成に向けて先月の実費分をパソコンに登録したりなどしてきました。

今日は20時前に職場を出ましたが…
車の窓にはしっかり夜露が降りていました。
空気も朝夕はもう冷たく感じる季節、霜月の名の通り霜が降りる日もそう遠くなさそうですね。