ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

講習会

2008-02-28 21:09:21 | お仕事日記
今日は終業後の18時から勉強委員会による講習会がありました。
テーマは「認知症とは?」委員のうち3人が講師役を務めて行ないます。
今回は12名の参加、参加人数は多い方だったかなぁと思います。

私も勉強委員会の一員。
いちおう、書記をしています。
今回の担当ではなかったのですが、委員なので講習会には顔を出しました。
聞いておいて役に立つだろうテーマでもありますしね。

アルツハイマー型認知症、脳血管性認知症、ピック病の違いが上手く比較できていて分かりやすかったです。
それに、ピック病については一般的には認知度は低いのかもしれないけれど、うちの施設には1人入居者で典型的なピック病の方がいるのでイメージしやすかったです。
専門家の話を聞くのも良いし役に立つけれど、素人が調べて説明するというのもかえって分かりやすいのかもしれませんね。
自分たちが分かる言葉で説明することになりますから。

大学時代の社会福祉士受験に向けての勉強会が思い出されます。
少人数でしたが、だからこそ、良い場だったと思います。
それぞれが過去問について調べて持ち寄って、1問についてA4用紙1枚程度の解説をしていく。
先生が主催でいてくれましたので、必要に応じて追加の説明も聞けましたし。

今回の講習会。
ノリが良い委員長が講師役のメインで話を進めましたが、クイズ形式あり、名指しでの宛てあり、明るい雰囲気で講習会は進みました。
質疑応答の時間、関連する質問に答えるのにちょっと四苦八苦してはいましたが・・・
特にうちの施設の中での判断を主にしている入居のケアマネからの質問には悩まされていました。
それもまたいい経験、良い勉強ですね。
もう少し質問に答えられるように下準備が出来ていれば完璧だった・・・かな。

新しい委員会メンバーになって始めての講習会。
今回の3人の講師役のうち2人は今年からの新メンバー。
これから皆で成長していけたら良いなぁって思います。
皆で頑張っていきましょう。

最新の画像もっと見る