ユーチの気まぐれ日記

感じたこと、考えたこと、記憶に残った出来事を気まぐれに更新しています。

入職式

2012-04-02 22:53:06 | お仕事日記
今日から新しい職場です。

職場がだいぶ遠くなったので、今日から1時間早起きに。
そして家を出発するのも1時間近く早くなりました。
そもそも寝起きが悪いだけか、リリカの影響もあったりするのか朝が眠い。
それでも無事に50分ほどかかって会場のホールに到着。

さて、今日のプログラムは入職式と入職者全体研修と避難訓練。
何だか初日から盛りだくさん。

入職式では辞令交付がありかなり緊張・・・
案内担当の方に順々に移動を促されて列に並びます。
それから1人ひとり名前を呼ばれ、賞状を受け取る要領で理事の方から辞令書を頂きました。

辞令交付は1時間ほどで全員の分が終了。
辞令の内容を読み上げるのを聞いていると、看護師さんが一番多かったようでしたが、研修医の先生、検査技師、リハビリ関係、事務など様々な職種の人たちがいました。

そして辞令交付が終わった後は新人オリエンテーションと題した入職者全体研修。
新人オリエンテーションはこれから1週間続きます。
今日は法人の沿革や概要などについてのお話がありました。

それから今日の最後は避難動作訓練でした。
まずは院内の防災設備などの説明を聞きながら院内をぐるぐる。
階段で一気に5階建ての建物の屋上まで登って、屋上での放水訓練、それから地下に降りての緊急時の通報方法の説明、別棟に移って屋上まで上り、ヘリポートの見学・・・などなど。
一通り院内を回り設備等を確認した後は、ホールに向かって徒手搬送訓練がありました。
徒手搬送訓練は人の重さがかかると腕や肩に痛みが出て右上肢の筋力低下がある私にはちょっと辛かったです。

最後に制服の貸与があり、こんな感じで始めての1日が終了しました。
座学のほか、階段の上り下りを含み院内を1時間近くかけてぐるぐると回ったり、徒手搬送訓練などなかなかハードな1日でした。
明日からもみっちり研修続き。
いつも以上に体力使った感じだけど、寝坊しないように気をつけないと。
それでは明日に備えて、おやすみなさい☆彡

最新の画像もっと見る