☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

盛りだくさんな一日

2006-08-20 01:04:25 | カテゴリなし

8時半過ぎ、お泊りした子供達も含め、子供達起床。さすがに昨日夜更かししたので、少し遅めの
目覚めのようです・・・
ホットケーキの朝食の後、ママ友がお迎え参上し、散々昨晩お喋りしたにもかかわらず^^;
お喋りにお花が咲いちゃいました~

子供達の習い事の時間まで、少しお喋りして、ここからはいつもの怒涛のスケジュール。
子供の英語、自分のエアロビ、子供のスイミング、子供のピアノ、合間にお掃除、お布団干し、
お洗濯、アイロン掛けなどなど。

ピアノは前にも書いたと思うけど、お友達のママが先生です。
昨年引越しして、車で30分ほどと遠くなってしまったけど、引き続きお世話になっています。
で、今日は、そのすぐ近くの小学校で開催されるお祭りの日。
せっかくなので、遊んで帰ることにしました。
ピアノが終わったあと、軽めの夕飯をとり、お祭りに出陣。

お祭り風景。


ここのお祭りは、やはり、地元の団体が主催しているので、出店が安い^^
どの出店も、100円前後で買えます。
綿菓子、ラムネ、冷やしたぬき、焼きそばなどを食べました♪
おいしかったで~す。

その後、校庭にて打ち上げ花火が開催されました。(なかなか綺麗な画像が撮れない・・・)


友人宅に戻って、子供達はお風呂まで入れさせてもらい、すっかり楽しんで帰ってきました。
結局11時過ぎの帰宅。今日も一日よく動きました!
月曜から、平常営業。お休みも残すところ後一日です^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモン映画&プチ宴会♪

2006-08-20 00:20:21 | カテゴリなし

昨日、18日(金)、仲良しママ友の娘ちゃん2人+我が子2人+私、の5人で
ポケモンレンジャーと蒼海の王子マナフィ』を観に行ってきました^^
ママ友は昨日からお仕事ということで、我々5人でのお出かけとなりました。

ここ数年、ポケモン映画の鑑賞は常となっているけど、大人も一緒に楽しめる素敵なストーリーです^^
今回は、母性がくすぐられちゃいました。ハルカとマナフィの心の通い合い、相変わらずのサトシの
正義感と頑張り、海の中の映像の美しさがとっても良かったです♪

映画鑑賞後は、3人娘はプリクラに、息子はおもちゃ物色、私はキッチン雑貨を物色、と少しの時間
楽しみ、遅めの昼食をとり、その後、夕飯のお買い物をして、少しお腹に入る余地ができたところで
アイス堪能~。ちなみに、夕飯は、ママ友も我が家に合流してプチ宴会です。

帰宅後、子供達はお風呂に、私はプチ宴会の準備。
ママ友も合流し、乾杯です!パパ達は、というと。。。
うちのパパは、お仕事終了後、またもやパチ^^; お友達のパパはスイミング^^;
と、お誘いしたものの。。。残念ながら自分の趣味に走っていたパパ達でした~w

唐揚げ。


ポテトサラダ。(昨日の残り物^^;)


海鮮サラダ。


水菜とベーコンのサラダ。


トマトソースのファルファッレ。(茄子、ズッキーニ、ベーコンのトマト煮込みにからめました^^)


これに、ママ友お手製の、
☆焼き豚
☆アボガドサラダ
☆高野豆腐の煮物
が加わって、今日もおいしいビールが飲めました^^v

子供達は、お泊りすることになり、仲良くお布団に。
ママ達&帰宅したうちのパパは、結局、2時近くまで喋って、お開きとなりました。
あ~、今日もよく喋り、よく食べ、よく飲みました!
楽しかったぁ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛の次は豚^^;

2006-08-17 21:26:22 | クッキング

今日から旦那は出勤です。でも、私はまだお休みなので、子供達も学童保育をお休みし、
夏休みの宿題追い込み第二段w
昨日は、パパ監修のもと、二人とも読書感想文を仕上げました^^ 
さすがパパ♪指導がとっても上手^^

そして今日は・・・、工作で~す!
娘はペットボトルを使ってなかなか可愛らしい花瓶を作りました。
息子は牛乳パックを使って、ロボットの貯金箱を作りました。
母は、ちょっと危ないなぁ~と思うところをお手伝いした程度で無事完成。
これで、ほぼ夏休みの大きな宿題は終わりました^^

このところ、旅行や外出続きでまともに夕飯を作っていなかったのですが、今日はプチ営業って
ことで、夕飯作りました^^;
お休みでいつもより時間もあったので、今日は旦那の大好物のとんかつ。
先日、牛を食べたばかりで肉続きになってしまう~・・・
でも、昨日、とんかつ用のロース肉を安くGETしていたのだ。。。w

とんかつ。
(右側のは、みょうがのフライ。たくさん頂いたので、今日はフライにしてみました。
 子供には不評でしたが、みょうがの風味はちゃんと残っていて、とってもおいしい♪)


ポテトサラダ。いつも人参を入れるんだけど、今日は切らしちゃってました^^;
色味がなくて、ちょっと寂しいw でもおいしかったよ~


発芽玄米ごはん。


オクラのお味噌汁。
お味噌汁が、少しとろみづいておいしい♪


今日はお新香(浅漬け)を漬け忘れちゃいました^^;
以上で夕飯終了~

明日は、子供達のお友達をお預かりします^^
そして、みんなでポケモンの映画を観に行ってきます。
夜は、お友達のパパ&ママと一緒に我が家でプチ宴会♪
楽しみです^^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行③

2006-08-17 01:36:55 | カテゴリなし

最終日、3日目♪
昨日、登山を堪能したことだし、今日は米沢市内を観光して帰る予定だったけど、朝起きるととても
すがすがしい青空が広がっていました。
宿泊しているところから目と鼻の先に、天元台スキー場があり、ロープウェイと、リフト3基を乗り継ぐと、
かなり高いところまで行けて、景色がいいらしい^^ ということで、急遽予定変更。

ロープウェイで天元台高原まで上がり、1本目のリフトからの眺め。


リフト3基を乗り継いで行くと、だんだんと雲が・・・;;
リフトを降りた直ぐそばに、1つ目の展望台があり、そこからの眺めはかなり雲が多くて今ひとつ。

あと20分ほど、山を登ると眺めのいいもう一つの展望台があるらしい。
せっかくここまで来たのだから。。。ということで、もちろん行きました~
昨日の登山でかなり慣れた様子の子供達、かなりハイペースで10分少々で着きましたw
が・・・眺望は期待とは裏腹。。。

雲海が見えちゃうエリアもあったりなんかして^^;


まぁ、雲の合間から山々も顔をのぞかせていたので良しとしましょ~。
天元台のロープウェイの駅に戻ると、もう12時。
それから米沢市街に向かいました。
子供達がど~してもしゃぶしゃぶが食べたい!というので、またまたお肉です。

米沢牛のしゃぶしゃぶ二人前。(これは子供達の)


私は米沢膳とかいう、すき焼きがセットになったお料理。
↓これと、

↓これ(ミニすき焼き)がセット。


旦那のステーキ丼は、画像撮り忘れてました^^;

物産センターでお土産を買って帰路に着いたのが、15時ちょい前。
帰りは私がドライバー。(途中まで^^)
国道で福島まで出て、東北道に乗ったけど、まず福島で渋滞、その後快調に走るものの、那須で
また渋滞し、案の定、下道で帰ってきました~^^;
悲しいかな、渋滞は関東に住むものの宿命ですね。。。

と、夏旅行、盛りだくさんの旅でした♪
やっぱり旅行って楽しいね~
また秋あたり、旅行を計画したいなぁと思っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行②

2006-08-17 01:13:12 | カテゴリなし

第二日目♪
この旅行の中で、磐梯山か、西吾妻山に登ろうと企んでいた私。
迷ったあげく、一泊目の場所に程近い磐梯山に登る事にしました^^
二年前の夏、那須の茶臼岳に登り絶景に感動し、次の登山の機会を狙ってましたw
本当は、昨年夏に北八ヶ岳をトレッキングしようと計画していたのだけど、当日の天気が思わしくなく
断念・・・ということで、ようやく念願の登山♪
ペンションの朝食が8時とちょっと遅めだったので、朝食前に準備を進め、朝食をとった後、速やかに
チェックアウトし、出発。

朝食はこんな感じ。 これにパンとコーヒー^^ オーソドックスだけどとってもおいしかったです。


登山口は大勢の登山客で賑わっていました。何とか駐車スペースを確保し、9時半頃登山開始。
夏旅行①のブログで磐梯山の画像を載せていますが、富士山のような形で登りっぱなし。。。
娘は途中で疲れただのブーイング、でも何とか山頂にたどり着くことができました^^

山頂で記念撮影!


登山道から桧原湖を望む。(雲が出てきちゃいました^^;)


アルツ磐梯スキー場を望む。


そして下山。子供達の早いこと早いこと・・・
登る姿を見て、「まだまだ鍛え方が足りないね~。君たち!」なんて母は言っていたのですが、
下りは子供達にブッちぎられました。
ここの登山道は、かなり足場も悪くて、下山はかなり神経を使う。
なのに・・・。バランス感覚の差か・・・^^;
まぁ、みんな元気に下山できて何よりでした!

登山口に戻ると、1時半を回っていました。
目指す2泊目は、山形県米沢市の白布高湯温泉。約1時間の山岳ドライブです。
桧原湖畔を走り、西吾妻スカイラインを走り(うちの前を走る車は、8割がた、どいてくれちゃうw)
2泊目の保養所に到着しました。
3時ちょっと前だったけど、チェックインさせてもらい、早々に温泉に入りました~。
ちょっと熱めの良い温泉でした♪

夕飯まで時間があったので、最初は娘と2人だけでカラオケしてましたが、途中からパパ参入。
夕飯までの1時間半くらい?カラオケを楽しみ、夕飯となりました。
予約する時に米沢牛のステーキを頼んでいたので、昨日に引き続きお肉を堪能。
やわらかくておいしかったです~♪もちろん、今日もビールで乾杯です^^

夕飯後は、持参した花火をみんなでやりました。子供達も大喜び^^
そして、またまた温泉に。
温泉あがったところで、またまたカラオケタイム~。
9時くらいから、11時までカラオケし(昼間登山した割にみんな元気w)、第二日目終了です^^
あ~、今日も一日、良く動き、良く食べ、良く飲みました~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行①

2006-08-17 00:41:21 | カテゴリなし

夏休み真っ只中ということで、一番混むと思われる13日~15日、旅行に行ってきました^^v
場所は、福島と山形(米沢)、山形に行くのは超久しぶりです。(子供達は初めて)
まず第一日目♪
朝6時ちょっと前に我が家を出発したものの、渋滞の読みが甘かったようです^^;
宇都宮を前に渋滞が激しくなってきたので、下道で行く決断をしました~。
11時くらいに猪苗代湖に到着し、湖と言えばお決まりの?、白鳥の遊覧船に乗りました。

↓中央に見えるのが、猪苗代湖から望む磐梯山。


↓よくある白鳥の遊覧船。これに乗りました^^


湖畔でお昼ご飯(何故か中華w)を食べて、磐梯山を見ながらゴールドラインをドライブし、桧原湖畔に。
桧原湖畔の道の駅裏磐梯で、ジェラート&ソフトクリームを堪能(^ー^* )フフ♪
私は、花豆のジェラート&大好きラムレーズン、旦那はフレッシュミルク&ブルーベリーヨーグルト、
娘はソフトクリーム、息子はアイス拒否w
その後、一泊目にお世話になるペンションに到着しました。
渋滞で疲れていたこともあって、3時早々にチェックインしました。
ネットで見つけたペンションだったんだけど、とっても素敵なペンションでした~!
ペンション蛍はこちら^^

外観はこんな感じ。


お部屋はこんな感じ。
この反対側にベットが2つあり、全部で20畳位の広々としたかわいいお部屋でした。


夕飯もとってもおいしくてGOOD♪テーブルはこんな感じ。


かぼちゃスープ。(画像がちょっとピンボケ^^;)


生ハムのサラダ。


スズキとエビのグリル。


ステーキ。


デザート。(アイス、チョコケーキ、グレープフルーツ)


ビールで乾杯し、白ワインも頂き、すっかりいい気分で旅の一日目を終了しました^^
続きは、次のブログへ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポケモンスタンプラリー☆

2006-08-11 23:01:44 | お出かけ
今日から夏休み、でも旦那はまだお仕事なので、急いで掃除を終わらせて、
子供達連れて3人で都内に遊びに行きました!
一番の目的は、JR東日本が主催する、ポケモンスタンプラリー
各駅に設置されたポケモンスタンプを専用の台紙に押して行き、ゴールするとポケモングッズの
景品がもらえる、というもの。

頻繁に電車を乗り降りするので、かな~り疲れます。
でも、毎年子供達はとても楽しみにしているので、夏休みの風物詩となっている
このイベントに今年も参加してきました。
駅の名前も覚えられるし、電車の乗車マナーも覚えられるし、いい事もいっぱい♪
地元の駅をお昼前に出て、スタンプ7個押してゴールし、景品Get!

お腹もすいたので、何故か恒例の?新宿高層ビルでランチ。
子供達はピザ&パスタ好きなので、今年はイタリアンにしました^^
子供達はそれぞれピザのランチを、私はペンネのランチを頂きました♪
お料理がきてびっくり^^
ピザは大きいし、フォカッチャもあるし、みなさんで食べてくださいね~って
持ってきてくれたサラダは結構な盛り・・・

パパが居れば何てことないんだけど、このメンツで全部食べられるかしらん・・・
と思っていたけど、ピザも宅配ピザとは違いくどくないし
(一つはマルゲリータだから、トマトソースとバジル、モッツァレラチーズ、
 もう一つは、アンチョビと何だかのピザで、両方ともベーシックなピザ)
生地も薄くておいしい~
もちろん、私のペンネも美味しくて、お腹はいっぱいだったんだけど、
3人でちゃんと完食(^ー^* )フフ♪



その後、超久々に原宿に行きました^^
竹下通りなんて、旦那と付き合ってた頃にデートした以来だから、少なくとも
12、3年は来てないです^^;

すごく混んでいて、もちろん客層はかなり若い^^;
若い子達をターゲットにしてるだけあって、アクセサリーも安い。。。
夏っぽいネックレスを2個買って(だって1つ、315円。おもちゃみたいなもんだけどね)
子供達とプリクラを撮って、でも、まだうちの子達には原宿は早かったみたい。
混んでて疲れるというので、30分ほどで原宿を後にしました。

そして、私の勤務する会社の最寄り駅で途中下車し、子供達にママの会社のビルを
教えて、東京駅にある、ポケモンセンターに向かいました。
夏休みで、子供達で賑わうポケモンセンター。
子供達に1つずつグッズを買ってあげて、やっと帰路に着きました。

もう足は棒ですよ~^^;
日頃元気な私も、ヘトヘトになって帰ってきました。。。w
疲れたのでお弁当でも買って帰ろうかと思ったけど、どうしても塩焼きそばが
食べたくなって、スーパーで塩焼きそばを買って、疲れた体にムチ打って?
焼きそば作りました^^
おいしかったけど、ビール冷やしておくの忘れて大失敗^^;
早速、明日のために冷蔵庫にビールINしました(⌒▽⌒)アハハ!
今日も盛りだくさんな一日でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リレー!

2006-08-11 00:55:04 | イベント
9月初めに恒例の地区運動会が開催されます。
10区位に細分化されていて、大人から子供まで参加する運動会。
各地区で順位を競います。。。

昨年は、この運動会で娘がリレーに出場しました。
各年代でリレーをしていくもので、
1年→2年→3年→・・・・中学生→10代→20代→30代→40代
とバトンを渡していきます。
今年の運動会は、娘だけじゃなく、パパ&ママにもご指名が来ました~^^;
それも、パパ&ママは本当は30代後半なのに、20代で出て~だって。
ひゃ~って感じです。
でも、出る人も居ないようで、人選に苦慮しているようだったので、引受けました。
私はまだいいけど、旦那は足もつれないかしらん、ってちょっと心配。

旦那は俊足だったらしいけど、今はどうかな~。
私も長距離より短距離が得意な人だったけど、昨年100m走ってゴールが遠いのなんの。。。
最後の方は足がもつれそうでした。。。(⌒▽⌒)アハハ!
今年は少し練習して、ドジしないよう頑張りたいと思います^^;
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み♪

2006-08-11 00:38:43 | カテゴリなし
今日(11日)から夏休み♪
20日までの10日間、最初は長いかな~なんて思っていても、きっとあっという間に
終わってしまうんだろうなぁ。。。

今日は連休前にやっつけなきゃならないお仕事があって、学童保育のお迎えが
間に合いそうもなく、急遽ママ友に連絡して、我が子を夕方預かってもらいました。
私が地元に着いたのが8時過ぎ。子供達は夕飯までゴチになり、とても楽しかった
ようで、私がお迎えに行くと「え~、もう来たの?早いよ~」なんて、文句言われ
ちゃったりして^^;
おこわのおいしいお弁当を頂いて(ご主人がお仕事先でお土産に出たらしい代物)
1、2分、歩いて我が家到着。
やっぱり休み前は忙しいね~

そして、楽しい夏休み♪ちなみに旦那さまは12日~16日までお休み^^

11日:子供達を連れてポケモンスタンプラリー(都内をグルグル^^;)
12日:いつもの土曜日。習い事の嵐だけど、ピアノはないのでちょっと楽かな。
13日~15日:家族旅行(福島と山形まで遊びに行ってきます!)

あとはフリーだけど、入ると思われる予定は・・・
・映画(ポケモンORゲド戦記)息子は当然ポケモンだと言い張っているw
・プール
・飲み会?(今日、ママ友と飲みたいねぇ、と話していたので)
こんなところかな。
おっと、大事な予定を忘れていました・・・
子供達の夏休みの宿題をフォローしなくちゃ。
学習ドリル系はもう終わったみたいだけど、ヘビーな読書感想文とか、自由研究とか
工作とか・・・
最終週には残したくないから、この休みの間にフォローしなくちゃ。
なかなか、ゆっくりできそうにないなぁ~^^;

ということで、夏休み、怪我のないよう楽しんできたいと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送迎^^

2006-08-10 00:28:45 | カテゴリなし
台風7号の影響で関東も雨が降りました・・・
朝出勤しようとすると、一時的に強く降っていたので、旦那に駅まで送ってもらい
夕方はお迎えに♪
うちの車はちょっと(いや、かなりw)目立つのでちょっと恥ずかしいような、優越感
のような。。。
そんな事より、お迎えに来てもらうのってやっぱり嬉しいかも^^
雨でもいい事もあるね!

明日行けば、10連休が待っている~
では、おやすみなさい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする