☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

とんこつラーメン

2010-10-07 23:38:09 | グルメ
地元駅の駅近くにわりと最近できたラーメン屋さん
旦那お奨めのお店で、日曜にみんなを連れていってくれました。

とんこつラーメンと聞いて、え~と思ったけど、臭みはなく美味しいらしい。
じゃ、行ってみるか、と出撃しました。
実は、私、以前長浜ラーメンを食べて、懲りちゃってたので。
(←たぶん、あまり美味しい店ではなかったんだろうな~

私はトマト麺なるものをオーダー。
トマトスープをベースに、イタリアンバジル、粉チーズがかかっていて、なかなか美味しく
頂けました


家族みんなのとんこつスープを試食したところ、美味しい~
臭みはなく、くどさもなく、麺は太麺でなかなかしっかりしてて美味しい
店内も清潔感があってなかなかいいです
今度行く時は、とんこつラーメンを食べようと思います
ごちそうさまでした

 追記 

ラーメン屋さんは、こちら。
麺屋 天sora 東大宮店です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご市場のこだわりバウム

2010-08-11 09:05:57 | グルメ
旦那が、会社で出張に行った人からもらってきたお土産
新鮮たまごで作られたバウムクーヘンで、ふんわりしっとりで、とっても美味しい
たまごの直売所で売ってるようです
ごちそうさまでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二丁目ダイニング

2009-10-24 00:24:40 | グルメ
昨日、移動の途中でランチしたお店がとっても良かったのでご紹介
日本橋で、素材と野菜に拘った美味しい食事がしたければ、こちらお奨めです
体を優しく気遣ってくれている感じがすごくします。
大都会の中にありながらも、懐かしい感じのする素敵なお店です

「二丁目ダイニング」というお店で、日本橋駅D1出口(浅草線寄り)を出て、永代通り
沿いに直ぐのお店です。

↓写真はネットから拝借
間口は、すごく狭くて、うっかりすると見過ごしてしまいそうな感じ。


らせん階段を下っていったところがお店。


時間は、まだお昼ちょっと前で11時45分くらいだったかな。
それでも、もうほぼ満員状態で、前に入っていった3人組のOLさん達は、戻っていっちゃいました
私は一人だったので、カウンター席に座れました。ラッキ~

ランチは4種類あって、私はこちらをチョイス。
鶏肉の白ワイン煮込み。(こちらも画像はHPより拝借


丼ものと言ってもそこは洋食屋さん
ワンディッシュに素敵に盛り付けられていますよ

そしてスープ。
本当に野菜がた~っぷりの具だくさんスープ。ほんのり味噌の味がして、ポトフに
味噌の隠し味が入った感じです。


チキンの白ワイン煮こみのお味は…
私はお肉の臭みにはそうとう敏感です。
が、ここのチキンは本当に臭みがなく、皮も邪魔にならずに美味しい
お肉がと~っても柔らかくて弾力もあってジューシーでGOOD
ジャガイモ、人参、たまねぎ、ハーブ、そしてたっぷりのお肉。
雑穀米のお隣に、あつあつジューシーなワイン煮。大満足

お店は常連さんが多そう。
一つ隣のOLさんは、「ママ~、ご飯おかわり~。ちょっとでいいから」
って2回もおかわりしてました(笑)

カウンターには、体を気遣うワンポイントメモも貼ってあって、ふむふむと・・・

外食だと、野菜が不足しがちだけど、ここなら大丈夫
しかも、拘りの食材を調達していて、食の安全という意味でも◎
最寄駅にこんな店があったらいいのにな~
あ~、レシピが欲しいわ

また、ぜひお邪魔したいお店です
夜もぜひ来てみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナイススティック

2009-05-31 11:37:22 | グルメ
先日の駅伝打ち上げで大盛り上がりだった、山パンのナイススティック
昨日買い物に行ったときに目に付き、買ってきました
ついでに、お隣にあった、ロングスティック(ピーナツ味)も。


でもね…意外と、かな~り高カロリーです




ナイススティック愛好者のみなさん 食べるなら朝がいいですね
んで、たまに食べる方がいいかもです~(笑)

結構、菓子パンってカロリー高いですね。
私は、たまに、プチシリーズを食べる位だからいいけど、よく食べる方、ご参考までに
カロリー表、リンクしておきますね~

でもでも、来年の駅伝チーム、ナイススティックは確定です
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツチョコレート

2008-07-08 07:19:50 | グルメ
週末、実家の自家製野菜達と一緒に、ゆうすずみちゃんから頂いたフルーツチョコレート
メロン、ブルーベリー、レモン、ストロベリー、マンゴー、ミルク…
キャンディのように色とりどりの小さな包みに包まれて可愛いです
紅茶VEGAと一緒に頂こ~っと





と共に、取れたて野菜とってもおいしかったです
みずみずしいキュウリ、トマトらしいトマト、甘みたっぷりの枝まめ。
ご馳走様でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野のうさぎや

2008-06-27 23:15:20 | グルメ
昨日は、既にご報告の通り、午前中は人間ドック。
午後はお休みしちゃったので、ちょっと時間的に余裕
なので、御徒町で途中下車して上野広小路にある、うさぎやに寄ってどらやきGET



夕飯後、旦那と一緒に食べたけど、う~ん、おいしい! 思わず笑っちゃいます

先日紹介した日本橋のうさぎやとは親戚関係にあるそうなのだけど、製造は別なので
味や大きさはちょっと違います。

ちなみに、本家は上野広小路。
実はもう一店舗、阿佐ヶ谷にあるみたいなんだけど、そっちは行ったことはないですね。

あんこは、日本橋に比べて、上野の方があんこがとろ~り、ちょっと甘めかな、って感じ。
皮は、日本橋の方が存在感があって、弾力がある感じがします。
大きさは、日本橋の方が一回り大きく、形も真ん中がこんもりしてます。

↓こちらは、昨日買ってきた上野広小路のうさぎやさんのもの。


↓こちらは、先日買ってきた日本橋のうさぎやさんのもの。


写真の撮り方の条件が全く同じではないので、比較しにくいのだけど、なんとなく
私の印象、画像でも伝わるでしょうか・・・

味は甲乙付け難く、好みによってかなぁ、って感じ
私はと言うと、皮の弾力と全体のバランスで日本橋店に軍配かな。
ケーキもいいけど、和菓子はなんかほっとするおいしさがありますね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたメゾンカイザー

2008-06-18 23:48:03 | グルメ
会社でチロッとブログを覗いたら…
ごえこちゃんとあっちゃんがコメントしてくれてました

ということで・・・
あっちゃんお奨めの、「キャラメルパイ」
明日の朝パンにしようと思います


バケットパンはまた今度ゲットしようかな~
そして、ごえこちゃんお奨めの、「キュルキュマ」(左)と、試食しておいしかったのでゲットした
「デリスペカン」
(右)
デリスペカンは、ペカン(=ピーカンナッツ)、ホワイトチョコ、シナモンが入っていてシナモンの
香りがグッです。


切ってみたら…
キュルキュマは黄色。ターメリックの色らしく、ほのかにスパイスの香りが。
でもカレー!って感じではないのですよ。
回りはカリッとしてるけど、中はしっとりふんわりでほんとおいしかった


デリスペカンの方は、シナモンの香りとほんのり甘い感じがいいです~

他に試食したパンもどれもおいしくて、キッシュも食べたくて。。。
ここのパン、すべて制覇したいくらい食べたいわ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うさぎや&メゾンカイザー

2008-06-16 23:58:25 | グルメ
昨日の父の日は運動会やら何やらでバタバタしてしまい、パパさんには何もできず
だからというのと、私も食べた~い、というのもあって、仕事の移動途中で日本橋の
うさぎやに寄って、パパさんの好きなどら焼きを買っておきました

うさぎやの本家?は、上野松坂屋近くにあって、日本橋のお店は親戚らしい。
上野のうさぎやのどら焼きはとってもおいしくて、皮のもっちりしっとり感と、小豆の
風味たっぷりのあんこがすごくいいのです
日本橋のうさぎやのどら焼きを買うのは初めてだったんだけど、こちらも負けず劣らず
ほんとにおいしい
パパさんもおいし~って食べてくれたので良かったです





仕事帰りは、日本橋乗換えの改札の直ぐ近くにある、COREDO日本橋にチャチャっと寄って急いで
ここのB1にある、メゾンカイザーというパン屋さんでクロワッサンとハード系のパンを買いました。
ここの売りはクロワッサンなんだって。

キッシュや、マカロン、デザートのタルトなんかもあって、お店の雰囲気も良くて
今度は移動中にコッチョリお茶したいわ~なんて思ってます
もっと早くに立ち寄ればよかったわ。。。

クロワッサン。


明日の朝まで待てず、ちょっとつまみ食い。おいしかった~


あとはハード系のパン。日本橋限定ほにゃらら~って書いてあった。
外はハードで、中はポンデケージョっぽいもっちりパンでした。これもつまみ食い。


明日の朝は、クロワッサン食べよ。
では、おやすみなさい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キルフェボン

2008-04-25 23:12:36 | グルメ
今日は午後から研修で、そのまま直帰させてもらったので、いつもより早めに帰れました
ビックカメラに寄ってポータブルHDも欲しかったし、キルフェボンにも寄りたかったので、
ちょっと有楽町で途中下車。キルフェボンの銀座店はこちら。

お店は混んではいなかったので、10分くらいで買えたかな。
箱もこんな感じでかわいいです


全部で4種類買いました。


苺のタルト。これは息子が食べました


オレンジのタルト。これは娘が食べました


ここの一番人気の季節のフルーツのタルト。パパさんが食べました。


里娘の胡麻なんとか桜タルト 私が食べました。
もちろん、私はちょっとずつ、みんなの味見しました(笑)
あっ、でも旦那のはちょっとしたスキに全部食べられてしまった


やっぱりおいしかったです 時間があるときのちょっとした贅沢でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスピー・クリーム・ドーナツ

2008-04-21 22:57:35 | グルメ
今一緒に仕事をしている外注さんの男の子が、午後から有楽町まで健康診断に行くと
いうので・・・
いつかの日記で買いそびれた、クリスピー・クリーム・ドーナツをゲットするチャンス

「あのさ~、健康診断から戻ってくるときに、ちょっとだけドーナツ屋覗いてみて~
 んで、買えそうなら買ってきて^^
 1箱はPJルームのみんなで食べよ^^ んで、もう1箱は私の家の分で頼んでいい?」

と、半ば強引にお使い頼んじゃいました
時間的にまだOLさん達お仕事中の時間だったからか、一時よりブームが去ったのか
5分も待たないくらいで直ぐに買えたとか

PJルームのみんなで食べたのは、ここの定番、オリジナル・グレーズド
ふんわり、しっとり、もっちり、って感じであま~くて美味しかった

おうちのお土産は、バラエティ・ドーナツ
色とりどりでかわいいです 箱はこんな感じ。


じゃ~ん あけるとこんな感じ


夕飯後のデザートでみんな迷いながら、食べました
明日の朝、また食べよ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする