☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

ハナミズキ

2010-08-26 00:13:49 | 映画
火祭りロードレースから帰宅後、息子を矯正歯科に連れていき、その後子ども達は
塾の夏期講習へ
ちょうどその時間にドンピシャリな上映時間があったので、「ハナミズキ」観てきました。
旦那と二人で久々デートです

実は先週末、たまたまTBSでこの映画の紹介をかなり時間をかけてやっていたのを
私、実家で見てまして、観てみたいな~と思っていた訳です
その後、あまり映画は観に行かない旦那がTVでのコマーシャルを観ていて
「これ、なかなかいいみたいだね」
なんて言うもんだから、これは一緒に行くチャ~ンスとばかりに、
そそくさと上映時間をチェック

平日の夜はなかなか行けないし…だとすると、ちょっと忙しいけどこの日がいいかもと
思いe席リザーブしていたのですよ
デートと言っても、その後食事をしてくる時間もなかったんだけど、嬉しかったです~
映画の方も、とっても素敵なお話でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火祭りロードレース

2010-08-25 23:43:13 | ジョギング
今年も、火祭りロードレースに参加してきました
レースは22日(日)だったけど、21日(土)から山中湖畔に泊まってのレース参戦。
会社の仲間達との恒例行事です

会社の仲間達は昼過ぎに到着し、テニスやったり、散策したりしているのだけど、
主婦はやること満載なので、私は遅れての山中湖入り
朝から忙しいのなんの
朝起きて、朝ごはんまでの間にトイレや洗面などの水周りの掃除。
息子を部活に送り出し、急いで家全体をチャッチャと掃除機をかけ、午前中に
振り替えてもらった、ピアノの送迎にダッシュ
昼ちょっと前に帰宅し、裏のスーパーまで大急ぎで買い物行き、お昼ご飯して
娘がスイミングに行くタイミングで、私も出撃~

オートバイで行くと旦那がえらく心配するので、車でGO
圏央道が中央道に繋がったおかげで、とってもアクセスが良くなり、山中湖まで
ほぼ2時間。飛ばしてもいないし、巡行100Km/hってところかな。

到着してから、お風呂にゆっくり入り、夕飯&作戦会議
作戦会議の中で自分の目標タイムを宣言します
気温も高いし、練習不足だし、と思い昨年のゴールタイムと同じ55分を宣言すると
あちこちからブーイング(笑)ってことで、54分を宣言

翌朝、7時前には宿泊先を出発し、メイン会場となる富士北麓公園へ向かいました。
標高約1000mと高いものの、スタート時点での気温は30.5度。
スタートを待っているだけで、汗が出てきます
そんな中、いよいよスタート!

以前も書いているけど、このコース10Kmは150mほどの高低差、ハーフは300mほどの
高低差があるとか
世の中には、もっともっと標高差の激しいタフなコースもあるでしょうけど、
私にとってはかなりきつ~いコースです

並んで走るとせいぜい2人の登山道を駆け上がっていくのですが、1年ぶりに走る
もんだから、どこで激しい山道が終わるのか記憶があいまい
あそこで終わりだっけ?、あら、違った、ちょっとカーブしていただけか・・・
みたいな感じで、なんと裏切られたことか(笑い)
呼吸の微妙な上がり方で、斜度がきつくなったのがわかります
今回も、上りの後半戦は、歩くのと大して変わらない速さでやっとこさ走ってる感じ
になってしまったけど、絶対歩きたくないので、がんばりました。

後半は、残りの2キロ半くらいまでの間、ひたすら下り
以前は、下りは走らされている感があって、でも下りの勢いのまま走るのは恐怖感があり
いつもたくさんの人に抜かれていたのだけど、今年の私は違いました
体の軸が感じられて、スピードも落とさず、恐怖感もなく、自分で走りをコントロール
出来ている感じがしました
ほとんど抜かれることはなかったし、逆に抜いたくらい

それでも、やはり暑さが響いたのか、前半の上り後半戦の失速が響いたのか、昨年の
自己ベストに50秒ほど及ばず
グロスタイムは56分04秒。あ~、せめて55分台で走りたかったなぁ。
順位は、同じ年代女子では、21位/136人中、女子全体?で72位/370人中でした

ただ、ベスト更新ならずも、あれだけアップダウンの激しいコースを走っても、
膝に痛みが出なかったのは、とても嬉しい
ただでさえ、走ると体重の3倍という衝撃が足にかかるそうだけど、あの下りは
3倍どころの衝撃ではないはずだし。
怪我の後はせいぜい10キロの平地しか走っていなかったので、もしかしたらという
不安が全くなかった訳ではなかっただけに、良かったなぁと思います
筋トレやストレッチの成果も出たかな~。

最後の2キロ近辺のゆるいアップダウンが続いてるところの走り方で、もう少し
全体のタイムが縮められる気がします
走ってるときは、苦しいのだけど、なぜかまた走りたくなるこのコース。
内容の濃いレースだからかな。
次回はもっといい走りができるよう、がんばります!

走り終わった後は、シャワー浴びてさっぱりし、ノンアルコールのビールと
サービスの吉田うどんを食べ、みなさんにご挨拶をして私一人早めに撤収
4時から息子の矯正歯科の予約を入れちゃっていたので、イソイソと帰宅です。

1時ちょっと前に現地を出て、途中、中央道の渋滞に4~50分はまったけど
3時ちょっと過ぎには、我が家に到着したので、ざざっと後片付けをして、
間髪入れずにチャリで駅まで向かい、電車に乗り、歯医者に連れていってきました
忙しかったけど、楽しかったです~。

昨年もそうだったけど、今回も子どもの遠征と重なりました。
息子はサッカーの大会へ、娘はバスケの大会へ。
それぞれお弁当持ちで、朝7時前には出掛けなくちゃならなかったのだけど、
お父さんがお弁当&準備もろもろやって送り出してくれました。

いつも楽しんでこれるのは、家族みんなのお陰だなってホント思います。
どうもありがとう!

ちなみに、お土産は山梨名産の、桃とぶどう。
比較するものがないのでイマイチ大きさがわからないかもしれないけど、
かな~り大玉の桃です


参加賞のTシャツはfrank shorterのです。デザインも色もいいですよ。


そうそう、メロディロードって知ってますか?
音楽を奏でる道、です。
帰り、富士スバルラインで♪マークが書いてあるところがあるのです。
路面から、「あ~たまを雲のう~えに出し♪・・・富士は日本一のやま~♪」
のメロディが聞こえてくるんですよ。
速く通り抜ければ速く、ゆっくり通り抜ければゆっくりと。渋滞だと誠に残念
一人だったけど、思わず笑みがこぼれて幸せな気持ちになりました。
こちらを通るときには、ぜひ、自分のペースで奏でてみてください。

ここ意外にも、いろいろと設置されている道路があるみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック

2010-08-25 23:29:37 | カテゴリなし
昨日の午前中は人間ドックに行ってきました
先日、会社の健康管理センターで、全社員必須の定期健康診断は受診したのだけど、
なんせ会社の施設ですから、検査項目も少なめだし、補充の意味で受診してきた次第
自腹は3000円、後は会社で費用出してくれるし。

ということで、前日22時以降は食べられず、朝は水さえ飲んではいけなかったので
朝から喉はカラカラ。なのに・・・
朝、駅に到着すると電車動いてない数駅先で人身事故らしい
別ルートで行くことも考えたけど、運転再開待った方が早いかな~と判断し、電車
遅れること約1時間
ただでさえ喉も渇いていて体力消耗しているのに、待ち時間にお茶さえ飲めず、
ほんと疲れました~。

人間ドックの病院に途中駅から電話したら、受診可能とのことなので、予定通り
行ってきました

血液検査、血圧、内科検診、内臓全般の超音波検査、子宮がん検診、
胃のバリウム検査、乳がん検診(マンモ)、主なところはそんな感じかな。
何回飲んでも、バリウムってのは大変です
ゲップは我慢しなくちゃだし、技師の指示に従って旋回したり、逆さになったり

終わった後、検査技師に思わず、
「なんてアクロバティックな検査なんでしょうね~」って、言ってしまいました
笑って同情してくれましたけど(笑)

病院から移動し、午後から通常勤務してきました
とっても疲れた半日でした
そうそう、病院から最寄り駅まで歩く途中にいい感じで東京タワー見えました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行2010 ~その3~

2010-08-19 23:43:30 | カテゴリなし
3日目

朝起きると雨が降ってました 肌寒くてフリース着ました。
こっちにいると、ほんと信じられないけど。。。

この日の朝食はこんな感じ。




ハーブ入りのパン。オーナーの手作りパンでとっても美味しいです


本当は、ペンションの農園に行こう計画を、ペンションの方々が我が家のために
企画してくれていたらしいのだけど、雨なので断念
代わりに、農園で採れた野菜持って帰ってと、いろいろと野菜を頂きました。
じゃがいもなんて一箱も。完全無農薬のフレッシュな野菜たち。
本当に美味しいんですよ





結局10時過ぎまでのんびりして、出発。この頃には、雨もあがりお天気回復
旦那は渋滞を避けるため、直帰したかったみたいだけど、私&子ども達のリクエストで
白河の郷土資料館、まほろんへ。
目的は、勾玉作り。以前、蓼科に行ったときに作って楽しくて、また作りたいって言って
いたので
 
自分の作りたい色の石を売店で選んで作業室へGO!
作り方を教わって、いざ工作
自分の作りたい形を目指して、水の中でやすりをかけていきます
最初は目の粗いやすりで大きさを整えていき、形ができたら、表面を細かいやすりで
整えていきます。仕上げは超こまかいやすりで磨きます。
白の石を選らんだ娘は、グリーンに色づけしていました。

完成品はこちら。
私と娘は、売店でガラス玉&紐を購入し、アクセサリーっぽく仕上げました

 
その後は、庭園で弓矢の体験にチャレンジ
私は体に力が入っちゃって、もうダメダメ。まるでセンスなし

子ども達は上手~
特に娘は、ボホッといい音を立てて的に命中させ、おまけを頂いてました。
弓道もいいね~、と単純な我が家(笑)




勾玉なんて作っていたもんだから、時間は3時近くになってしまい、渋滞も延びている様子
あ~、お父さん、ごめんなさい。。。

3時頃に、まほろんを出発し、道の駅でご飯を食べたりしながら、帰りもまた下道で。
結局、家についたのは7時半くらいだったかな。
翌日はお盆休み返上での休日出勤対応があるにもかかわらず、お父さん、本当に
ありがとう
とっても楽しい家族旅行でした

そうそう、昨年も、会津に移住したいと言っていた娘。
その思いは今年も変わらず。。。
「冬は寒いし、不便だし、たまに旅行で来るからいいんじゃないの?」
と言っても、そうではないらしい。
自然の中にいるのが大好きなのは、父親譲りだろうか。。。
そもそも尾瀬ハイキングにつきあってくれる子ども達って、希少なんじゃ
ないの?などと思ったのでした

ちなみに私なら、歳とって移住するなら、私は海の近くがいいかな~。
都会は人が多くて、もういいや、と思うのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行2010 ~その2~

2010-08-19 23:05:11 | カテゴリなし
2日目
 
朝食は1時間早めの7時に用意してもらいました

グミのジャムをかけたヨーグルト。甘酸っぱくて美味しいです








美味しい朝食で、昼の分まで食べた感じです(笑)
今日帰ってしまう仲良し家族に「また年末にね」と挨拶をして、8時頃ペンション出発です

ペンションから尾瀬の福島側玄関口となる「御池」までは車で1時間ほど。
9時ちょっと回って到着したので、9時のバスには間に合わず、9時半のバスで沼山口へ
御池からはマイカーでは上がっていけないので。。。

御池はこんな感じ。






バスで上ること20分ほど。登山口の沼山口はこんな感じ。


ここから、沼山峠を越えると大江湿原に出ます
途中の沼山峠見晴らし台から。木々の間から、尾瀬沼がちょっとだけ見えます


旦那&子ども達、歩くのが速い速い
まぁ、足が一番短いのが私ですから。私、かなり遅れて大江湿原に到着(笑)


湿原にはこんな花が咲いていました
尾瀬と言ったら水芭蕉やニッコウキスゲが有名ですが、水芭蕉は5月下旬から6月、
ニッコウキスゲは7月末までが見頃なので、どちらの花も咲いておらず。。。
尾瀬の花の見頃のピークは過ぎていたけど、それでも、綺麗な尾瀬でした











こちら有名な長蔵小屋


尾瀬を時計回りに一周しました。
尾瀬と言うと、木道がひいてあって歩きやすいイメージだけど、沼の周回の前半は
結構入り組んでいて、アップダウンもそこそこあって、しかも前日の雨でぬかるんで
いたりして、思っていたよりワイルドな感じ
後半は、とっても歩きやすかったです

途中の沢では、こんな魚がいました。


湖畔から見える燧ケ岳は雄大でした


途中、家族で歩く人、ご夫婦で歩く人、カップルで歩く人、いろんな人がいました
どの方達とも、どちらからともなくご挨拶。
都会だとみんな忙しそうで険しい形相をしているのに、自然の中にいるとみんな優しい顔
しているんですよね。自然がそうさせてくれているのかなぁとしみじみ思いました
普段いかに、ココロに余裕のない生活をしているのか。。。

最近の山ファッションはとても可愛くて、ピンクや黄色、緑など鮮やかな色の服や
小物をうまく組み合わせて、素敵な山ガール達とすれ違いました
我が家は普段着で歩きましたけど

仲良し家族のごえちゃんから教えてもらった、尾瀬グリーンボランティア
東京電力のPJらしく、尾瀬を散策しながらゴミ拾いをするというもので、山小屋等で
申し出ると、ゴミ袋とバッチがもらえるらしい
せっかくだからと、このボランティアに参加する気満々で尾瀬に到着したのだけど、
長蔵小屋の売店で聞いてみるものの、よく分からないとのこと

聞いたところが悪かったのか、結局グリーンボランティアには参加できなかったので
それでは、自主参加でゴミを見つけたら拾おう、と思っていたのだけど、尾瀬を訪れる
人達にはマナーが徹底されているらしく、ほんとにゴミが落ちていませんでした
素晴らしいです。
こういった事に気づかせてくれた、ごえちゃんにも感謝感謝

ちなみに、ごえちゃんちは、田舎に帰る途中、群馬側から翌日尾瀬に入るとの事でした。
タイミングが合えば、尾瀬で待ち合わせ、なんて素敵な計画も企てられたのだけど、
1日違いのところで、惜しかったなぁ~。。。
またの機会に、今度は仲間で訪れてみるのもいいな

ペンションに戻る途中、桧枝岐温泉に立ち寄って、の~んびり温泉&露天風呂に
つかってきました。女子組はかなり長湯したので、男子組は待ちくたびれてた?かも(笑)

もうお風呂も入ってきちゃったので、ペンションで夕飯前にうたた寝
上げ膳据え膳というのも、旅の楽しみですもんね

この日の夕飯は、こんな感じ。とっても美味しく頂きました
ビールが旨いです~


桃の冷たいコンソメスープ。えっ?と思うかもしれませんが、フルーティで美味しいです


この日のおばさんの一品。ちたけ(きのこ)と茄子の炒めたもの。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏旅行2010 ~その1~

2010-08-19 22:37:17 | お出かけ
今年の夏休みは尾瀬に行ってきました
ベースキャンプは会津のペンション。
我が子達の成長を小さい時から温かい目で見守ってくれている、ありがたい親戚のような
ペンションです
関東とは別世界で、朝晩は寒いくらいに涼しく、エアコンを使わない生活がこんなにも
快適なのかと、改めて感じてきました

1日目

本当はこの日に我が家を早朝(3時頃)出発して尾瀬に行くつもりにしていたけど、台風
の影響がまだ残っていたので、尾瀬沼ハイキングは翌日にすることに前夜予定変更。
朝の渋滞情報  を聞いて、とても渋滞の中に突撃する気にはなれず、
とりあえず下道をトコトコ
4号バイパスは2車線で快調に走行できたので途中まで4号で、ちょっと渋滞したので
地図を見ながら県道、市道にそれて、地元民しか走らなそうな道を走ったりして、旦那と
私の絶妙なドライバー&ナビペアですっかり楽しんでしまいました
朝9時に出て、現地到着は2時を回っていたかな~

ペンションに到着し、しばしペンションの方達と庭でのんびりお喋り。
毎年冬に会う常連さんで一番の仲良し家族も来ていると知らされ、子ども達も大喜び
 
のんびりした後は、歩いて2~3分のところにある「白樺の湯」へ。
温泉グッズを持って、みんなでお散歩しながら行きました
冬だと雪の中をとても歩いて行く気にはなれず、湯冷めもしちゃうので、夏こそチャンス!
今回初めてこの温泉に行きました。なかなかいいお湯でしたよ

夕飯は、いつもながらに美味しいメニュー
ここの定番は、ビーフシチュー&スモーク

まずは、お疲れ様~




ミネストローネ、とっても美味しいです


おばさん作のふろふき大根。ほっとする味です


やっぱり美味しいビーフシチュー




夕飯の後は、仲良し家族と一緒にトランプしたり、その日彼らが行ってきた尾瀬の話や、
数日前に帰ってきた北海道の旅の様子を聞いたりしながら、過ごしました
翌日、仲良し家族は帰っちゃうので、この日の晩だけ、一緒に過ごせたのでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たまご市場のこだわりバウム

2010-08-11 09:05:57 | グルメ
旦那が、会社で出張に行った人からもらってきたお土産
新鮮たまごで作られたバウムクーヘンで、ふんわりしっとりで、とっても美味しい
たまごの直売所で売ってるようです
ごちそうさまでした



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷蔵庫修理

2010-08-11 08:54:36 | カテゴリなし
半月ほど前から、切替室の制御ができなくなってしまった我が家の冷蔵庫。
切替室は、冷蔵庫/チルド/冷凍庫 のいずれかに設定できて、我が家は
第二の冷凍庫として使っていました
大容量ではないものの、使えなくなるのは痛い

1週間ほど前に修理の依頼をし、昨日来てもらいました。
5年の長期保障に入っていたけど、タイミング悪く5年半ほど経過
壊れるなら、もうちょっと早く壊れてくれたら良かったのになぁ~。

現象からして、考えられる原因は、切替室の制御ユニットか、冷蔵庫本体の基盤。
基盤が悪いと3万円はかかってしまうと言われ、あいたたたた・・・って感じだったけど
これから先まだまだ使っていかなくちゃなので、修理を依頼。
結果は、切替室の制御ユニットの故障とわかり、出費は1万5千円強。
それでも出費は痛いけど、基盤の故障じゃなくって良かったです

その後、切替室も順調に稼動
良かった良かった
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書感想文と作文

2010-08-11 08:42:23 | カテゴリなし
夏休みも後半戦に差し掛かりつつあり、ちょっと(いや、かなり)気になる宿題たち
特に、大物は残ってしまいがちですね。
昨日は、子ども達だけだと「う~ん」って唸ってしまいがちな、読書感想文と作文に
取り組みました

息子は読書感想文、娘は税金作文。
なかなかペンが進まなかったけど、お母さんなりのヒントを与えてあげて、何とか形にする
ことが出来たようです
娘は、税金作文の方が枚数が少なくて済む、という安易な理由でそちらを選択
息子は、昨年、税金作文を書いたので、今年は読書感想文。

書きあがった感想文を読むと、手直ししたい感ありありですが(笑)、まぁ、自力で5枚
書き上げたので良しとしましょう

さぁ、まだまだ大物残っていますよ~。
自分がやらないことには、終わりません がんばれ子ども達
今日は風景画に取り組むそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏祭り

2010-08-10 07:53:48 | カテゴリなし
先週末は夏祭り三昧
金曜は駅近くの大きな公園でお祭りがあったので、仕事から帰宅後、急いで夕飯を食べて
子ども達を連れて出撃~
公園広場の中央では大きなやぐらの周りで盆踊り、周りでは縁日グルメを楽しむ人がワンサカ。
待ち合わせしていた訳ではないけど、仲良し家族にも会えてビールで乾杯
娘は向こうで部活友達と合流し、一緒に楽しんでいました

そして、土日は直ぐ近くの地元小学校での夏祭り開催。
このお祭りは自治会メインで開催されていて、出店も地元の子ども会やスポーツ同好会が
やっているので、リーズナブル&親近感

土日とも、出撃しました
ここでもまた、仲良しファミリーと遭遇し、プチ飲み会状態
日曜は、ベランダからテーブルセットを持っての参加。
食べ物を置く台があると便利&小さな子ども達が座って食べられるのでGOOD

と、3連日夏祭りを満喫しました
終わっちゃうとやっぱり寂しいなぁ~

昨日は裏の会館で、地元の方々(実行委員?)が夏祭りの後片付けをやっていました。
提灯を干したり、撤収したテーブルを片付けたり、かなり長い時間。。。
私達が夏祭りをはじめ、地元の催し物を楽しめるのはこういった方々のお陰なんだなぁと
本当にありがたく思います

結婚してこの土地に引っ越してきましたけど、この地域、古き良き次代の係わり合いが
残っている気がします
ちょっとずつ世代交代して、今度は我々が子ども達に楽しんでもらえるよう参加して
いかなくちゃね、って思います

私の夏休みは16日まで。有意義に過ごしたいと思います
今日は、髪を切りに行こう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする