☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

卒業式

2013-03-20 21:19:31 | 学校行事
15日(金)は中学校の卒業式でした
朝は少し寒かったものの、昼間は穏やかな春らしいお天気になり
素敵な卒業式になりました

お父さんも出席したくて、一生懸命仕事の調整をしたらしいのですが
調整しても調整しても、次から次へと仕事の依頼が入り、
「やっぱり無理だ~」と悔しがりながら泣く泣く欠席・・・
その分、私がしっかり見てきましたよ

式は厳粛な雰囲気の中行われました。卒業証書授与では、一人一人
壇上に上がり校長先生から証書を受け取りました。
みんなとても立派でした

式辞や祝辞、送辞、答辞のあと、「旅立ちの日に」の合唱
娘が伴奏をします。担任と副担任の先生が、ピアノコンクールで関東大会で
賞を取った経歴をアピールしてくれて、職員会議で推してくれたそうです
先生、中学最後に娘に花を持たせてくれて本当にありがとうございました

私もちょっとドキドキしましたが、とても綺麗な音色で引き込まれました
この歌は伴奏の旋律もとても美しくて、伴奏を聴いているだけでもウルウル
家で練習している時も、掃除機と一旦停止し、聴き込んでしまってました。
最後まで間違えることもなく弾き通し、大役を果たしました

「旅立ちの日に」を卒業式で弾くのは今回が2回目。
最初は、小学校5年生の時。お兄ちゃんが卒業生の時に、娘が在校生として
式に出席し「旅立ちの日に」を伴奏しました。そして、今回が2回目。
卒業式という晴れ舞台で、二度も演奏できること、とても幸せに思います

卒業式の後は、校庭で写真を撮ったり、先生やママ友達とお話ししたり、
しばし思い出に浸りました
二人の子ども達の義務教育が終わりました
一人前に育て上げるにはまだまだ道半ばではありますが、一区切りはつきました。
周りの全てに感謝です。これからもどうぞよろしくお願いします

夜から、仲良し家族達とお祝い会は事前に計画していたのだけど、急遽
ランチも行くことになり一旦帰宅後、タッチ&ゴーでランチへ
飲んではいないのですが、お喋りに花が咲きました(笑)

そして、夜はお祝い会
引っ越してしまい、今は隣の市にいる仲良しママ友も呼んで、久しぶりに
みんなで再会です
何時間話しても話は尽きる事はないですね~。
高校生になって一段落したら、またみんなで会いましょ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育祭

2012-09-28 00:30:15 | 学校行事
水曜は、日曜の雨で延期になってしまった体育祭の応援に行ってきました
三脚&ビデオ&カメラ持参で、真っ黄色のTシャツを着て
(娘は黄軍なのでね)

平日とあって、パパ達の応援の姿は少なかったけど、ママやじじばばの応援の姿は
結構見かけました

娘は、障害物競走、学年種目のクラス全員リレー、スウェーデンリレー、
部活動対抗リレー、ソーラン節、組体操 に出場です

障害物競走は、最後の麻袋に苦戦してましたが、なんとも楽しそうにやってました
真ん中位でゴールしてたかな。

クラス全員リレーは、人数合わせのため、2区間を受け持って走ってました
クラス全員なので、遅い子もいれば、速い子もいて、意外と僅差での争いでした。

スウェーデンリレーは、1年生100m、2年生200m、3年生400mの距離
娘は3年生なので400m。400mの全力疾走って、かな~りしんどそう
想像つかないですね~。3年生の諸君、お疲れさまでした!

部活動対抗リレーは、さすがに陸上部が速かったですが、2位に女子バスケ
娘はアンカーでしたゴール後、みんなでワイワイ盛り上がっていて、
 青春っていいな~
と、羨ましく見てました

ソーラン節は、前で踊るチームの方に属していたので、見応え十分でした
夏休みから練習していた甲斐あって、とても上手に踊れていましたよ

組体操も失敗なく、見事に決めてました。
さすが中学生だな~って思いました

平日開催ということで、PTA種目もなくなってしまい、応援してるだけだったのが
若干心残りではありましたが、秋晴れに恵まれ、心地よい風が吹く中、楽しませて
もらいました。
PTA種目、学年の保護者対抗とか、クラス対抗とかのリレーがあったら嬉しいのに。
1チーム、お母さん4人、お父さん4人の混合チームとかで。
そしたら、我がBucky'sはきっと大活躍だと思います

残念ながら、娘の黄軍の成績は4位で(4軍中)ふるいませんでしたけど、みんなで
楽しむことが出来たら、それが一番大事
どんどん学校行事が終わってしまいます・・・
次なる行事は、持久走大会。娘はかな~り嫌がってますが、走れる事に感謝して
がんばってほしいと思います

お昼は、ママ友が準備よく、ほか弁のオーダーを取りまとめてくれて、ほんと気が
利いてる
お陰で、12,3人で宴会状態でお弁当食べました。ビールなしなのに、すんごい笑って
お喋りしながら食べてました(笑)

体育祭が終わった後、まだ時間があったので、ママ達10人くらいでお茶へ
一時間半くらいはきっとお喋りしてたと思います
ほんと面白くて、サバサバしてて、時々天然で、この人達といると、いっつも笑ってる
気がします。こういう境遇で生きていられる事に、感謝
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PTA役員引き受けました^^

2012-05-31 23:47:39 | 学校行事
先週の金曜日は、高校のPTA役員会&総会&懇親会
そして、中学校の進路説明会と学校関係のイベント盛りだくさん
高校でPTA役員を引き受けていたので、この日は忙しかったです~。
体が1つじゃ足りないわ~

息子の通う学科は1クラスしかなく、先生方とも、保護者の方とも長い付き合いに
なると思うし、ならば率先して動いた方が自分も学校の事にも詳しくなれるかな
と思い、快くお引き受けする事にしました

高校のPTAは中学校までのそれとはかなり違っていて、細かな役割分担というよりは
保護者と連携とりましょう、的な感じでノルマ的な負担はまったくなし

で、金曜は、総会と中学校の進路説明会の時間がカブってしまったので、総会は
委任状を出し中学校の進路説明会に行く予定でしたが、旦那が午後休してきて
くれたので、私は途中で引き上げ、懇親会に向かうことが出来ました

懇親会は大盛り上がりでした
担任の先生はもちろんですが、他の学年の先生方や、上級生の保護者の方とも
たくさんお話し出来たし、部活の顧問の先生ともお話しできたし。
やっぱり役員引き受けてよかったし、懇親会も出席できて良かった

目標が明確になっている学科だけに、生徒も保護者も先生も学年を越えて
交流があって、ファミリーな感じです
これからますます交流を深めていきたいと思います
何気に私の得意分野 何を企画しようかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根校外学習

2012-04-28 01:01:05 | 学校行事
入学式からまだ2週間も経っていない今週の火曜、息子は二泊三日で箱根へ
お出かけしていきました
きっと仲間や先生との親睦を深めるイベントなのでしょう
学校に集合し、そこから観光バスで連なってお出掛けしたようです。

最終日に雨がパラパラ降った程度で、概ねお天気も良くて何より
1日目は、釜飯を食べたり、芦ノ湖で遊覧船に乗ったり、2日目は、ロープウェイ
で大涌谷に行き、付近をハイキングしたり、BBQをやったり

みんなでお風呂に入って、ご飯食べて、同じ部屋に寝て、とにかく楽しかった
みたいです 息子の口から「すんごく嬉しかった~」と聞けたので
ほんと良かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

進学&進級

2012-04-20 00:43:21 | 学校行事
相変わらず、ブログアップが遅いです

息子もいよいよ高校生
先週の12日(木)に入学式がありました
新しい制服に袖を通し、慣れないネクタイを締めて、まだ硬い革靴を履いて
ザ・新入生、という格好で、初々しいです
定員よりかなり多めの400名ちょっとが新入生として入学しました。
入学式はかなり厳粛な感じで、なんだか親も緊張感(笑)
そんな中、お腹がすいてグルグル鳴ってた私です

まずはお家の近くで。


そして学校で。






入学式の後は、子ども達も一緒にステーキガストでランチすることに
まぁ、食べ盛りの子ども達ですから、バイキング類もおかわりたくさんして、
大満足のようでした
私も調子に乗って、ガッツリ食べたら、夕方までお腹すかないこと。。。

帰りにみんなで中学校に寄り、恩師に入学の報告をして、帰ってきました
入学式も旦那は仕事で行けず残念でしたけど、きっとこの先、まだまだ行くチャンスは
あるでしょう。自らきっと行くに違いない(笑)
なんてったって、自分も行きたい位の学校ですから

そして、娘も三年生
クラス替えで、とっても仲のいい友達とクラスが離れてしまったようで残念がって
いましたが、まぁ、気持ちも切り替わったのでしょう
三年生の1学期、部活も学校行事が多忙な中、進路関係のイベントも入ってきて
忙しそうに、学校に行ってます
学級委員が性に合っているのか、今年も引き受けていました
問題の多い学年で、まとめるのはちょっと大変そうだけど、良い経験になると思います。
愚痴を聞くくらいならできるかな

子ども達よ、それぞれ次なるステージで、自分磨きをがんばって
お父さんもお母さんも応援しています
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式

2012-03-18 19:36:04 | 学校行事
15日は中学校の卒業式でした
風は冷たかったものの、お天気に恵まれ、良い卒業式が出来ました
旦那も出席予定でしたが、急遽仕事が入ってしまい残念ながら欠席。。。
高校の入学式には出席できるといいな~。

一人ひとり、卒業証書の授与が行われ、子ども達は凛として証書を
受け取っていました
わが息子も、大きな声で返事をして堂々と立派な態度で素晴らしかったと思います
中学校生活や受験を通して、少し自信がついたのかな、と思います。

卒業証書の授与が終わり、いろいろな方からの祝辞を頂いたあとは、合唱。
 flumpoolの 「証」 これは卒業生が歌いました
 旅立ちの日に これは卒業生、在校生が歌いました
やっぱり、歌はうるっときますね
しかも、とても歌が上手でした。在校生も歌の実力あげた?って感じでした。
校歌もとっても良かったですよ~

無事に卒業式も終わり、子ども達が最後の学級会をやっている間、
先日の三年生を送る会で流したスライドショーを見せてもらいました。
いろんな行事があったな~と懐かしく思いながら見ました

そうこうしているうちに、子ども達が出てきて、校庭で写真撮ったりとみんな
はじけていました
子ども達はこれで下校となり、保護者は「祝う会」という名のプチ謝恩会。
係りの方がセッティングしてくれて、巻き寿司やお菓子などでしばし歓談。
お世話になった先生方に挨拶をしたり、ママ達とお喋りしたり。
ビールが欲しいなぁ(笑) ←もちろん無理ですけど

どの高校に決まったの?なんて話を交わしながら、一区切りついた進路決定の
話に花が咲きました
最後に先生方に花束を贈呈してお開きとなりました。
良い会でした。企画・準備をやって頂いた役員さんに感謝感謝です

帰宅すると、既に息子は友達とラーメン食べに行くといって外出したあと。
その後も友達宅で遊び、一瞬帰宅してお金を取りにきて、夜はクラスほぼ全員での
打ち上げとやらで、夕飯を食べに行きました。楽しみまくりです
(まぁ、その日くらいは大目に見てあげましょう)

羽を伸ばしまくりの兄を見て、娘はと~っても羨ましがってました。
と同時に受験に気合入れ直してました
「あたしは、けんとより絶対がんばる!」と。

あっという間に成人しちゃうんだろうなぁと時が経つ速さを感じるとともに、
だからこそ流されて生活してたんじゃダメなんだな、と改めて思いました
子ども達の良いお手本になれるよう、がんばろうと思いました!

息子よ、卒業おめでとう
君がやりたい事を実践するのには、最高の環境だと思います。
これを生かすも生かさぬも全ては自分次第。
お父さんお母さんはバックアップすることしかできません。
期待していますよ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱祭

2011-11-01 00:07:38 | 学校行事

先週末の土曜日は中学校の合唱祭がありました
息子は中学校生活最後の合唱祭、そして娘は今年もピアノ伴奏をやります

一年生から順次合唱を発表していきます。
一年生は先生の講評にもあったけど、やっぱり可愛い歌声という感じですね
どことなく幼さが残っていて、男の子も声変わりの途中で声を出しづらいという
時期な事もあって、合唱としての完成度はやはり低めだったけど、一生懸命さが
伝わってきて良かったです

そして二年生の番。
娘のクラスは二年生の中では、最後の発表になります。
娘のピアノ伴奏は小学校の時から継続してかなりの回数演奏しているので
見ている私もだいぶ慣れたとはいえ、それでもやっぱり娘が演奏するとなると
ドキドキしますね~ ちょっと心拍数あがりながら聴いてました
今回も楽譜は持たずに壇上にあがりましたが、途中間違える事はなく音色も綺麗で
ミッションを成し遂げることができました。ホッ
二年生全体としては、昨年よりはだいぶマシになりましたが、男子の声が小さい
自信のなさが声の小ささにつながっていて、まだまだ精進しないとって感じでした

休憩を挟んで、今度は三年生の番。
息子のクラスは三年生の中では最初の発表です。
歌い出すと、会場の雰囲気が今までと変わったのがわかりました。
綺麗かつ迫力ある歌声、ハーモニーに魅了されました

「名づけられた葉」という曲で、ポプラの葉の一生を人間一人の一生になぞらえている詩。

”今”はまだ幼い葉にすぎないけど、それでも植物の葉と違って人間には、
自分だけの名前がつけられている。
だから自分は、誰の真似でもない生き方を輝き方をちゃんと考えていきなくちゃならない。
どんな境遇であっても。

といった意味なのだろうと思います
歌詞がとてもいいので、載せさせてもらいますね。

~~~~

ポプラの木にはポプラの葉
何千何万芽をふいて
緑の小さな手を広げ
いっしんにひらひらさせても
一つひとつの手のひらに
載せられる名はみな同じ

私も一枚の葉にすぎないけれど
熱い血の樹液をもつ
人間の歴史の幹から分かれた小枝に
不安げにしがみついた幼い葉っぱにすぎないけれど
私は呼ばれる
私だけの名で
朝に夕に

だから私、考えなければならない
誰の真似でもない、
葉脈のはしらせ方を
刻みの入れ方を
精一杯緑を輝かせて美しく散る法を
名づけられた葉なのだから
考えなければならない
どんなに風が強くとも

~~~~

曲はちょっと暗いイメージなのですが、だからこそ、この深いテーマが
伝わるのかなぁと思います。
うまくないとなかなか歌えない曲じゃないかとも思いました

聴き終わった感想は、「うまい!」の一言でした。
女子のパートも綺麗だし、男子の歌声がとても素敵
強弱の入れ方といい発声の仕方といい、迫力ある歌声だけれども
誰一人として出しゃばらず音程を外さず曲全体としてまとめあげられていて、
まさに聴かせる合唱だったと思います。さすが三年生

次のクラスは「WE ARE THE WORLD」を歌い、こちらもかなり良かった
二年前にも同じく三年生が歌って賞をもらっていたのだけど、その時よりも
良かった感があります
知名度のある曲でインパクトもあるので、優勝はこっちに持っていかれたかな~と
ちょっと心配が。。。

その後の三年生の発表も、良かったです。(けど、優勝争いは、1番目&2番目という印象)

この学年は一年生の時から、なかなか上手だったんだけど、更に磨きがかかりましたね。
一年生、二年生とは一線を画した演奏に、下級生も三年生の偉大さを感じたのでは
ないでしょうか
今まで3年間、私も会場に足を運び発表を聴かせてもらってきたけど、この3年間の中でも
一番上手だったなぁ~って感じます

優勝のゆくえは・・・
やはり、息子のクラスでした。嬉しいですね~
今度は市内の大会に行くようです。時間作って聴きに行こうかな

ちなみに、二年生の優秀賞は、娘のクラスではありませんでした。
こちらはちょっと残念
と同時に、来年になったら、今の三年生みたいな歌声が披露できるのかちょっと心配。
下級生のお手本になれるよう、一生懸命がんばってね

素敵な歌声に癒された一日でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2011-09-26 23:52:47 | 学校行事

連休中日は中学校の運動会
旦那は用事があっていけなかったので、一人で応援に行ってきました
何の種目に出るのかは確認しておいたんだけど何番目に走るのか、どの辺で
演技するのか等々、きちんと確認できてなくて、子ども達の姿を見つけるのに
すんごい苦労しました~
ビデオに収めるのに断念した種目も
だって、みんな同じカッコしてるし、同じような髪型してるし、飛びぬけて大きいとか
小さいとかじゃないと、わかんないわかんない。。。

まぁ、子ども達は自分達で楽しんでるようだったし、息子も足の怪我の影響も少なそうで
良かった
先日、チャリで思いっきり転んで、膝回りと肘回りに、ひどい擦り傷を負いました。
チェーンが外れるほどの大転倒だったようで、これだけの傷で済んでむしろ幸い
だったんだと思います。
ほんと、心配が絶えません・・・。くれぐれも飛ばさないようにお灸は据えましたが

組体操はかなり痛みがあったと思うけど、一番下の土台ではなかったので、何とか
こなせたみたい。走る系の種目も、障害物競走、むかでリレー、部活対抗リレー、
学級対抗リレーに出ていたけど、こういう時はアドレナリンが出るからね。
ちゃんと走れていました

見てばっかりいるのも退屈なのが運動会。
パパママ仲間と一緒にPTA種目の大玉送りに参加して、すんごい楽しかった~
結構な盛り上がりでした!

リレーでは、娘のチームの第一走者がスタート直後の混戦で転倒&バトンを落とし
かなり後方の位置になってしまったけど、その後追い上げ、娘もたぶん3人くらい
抜いて上位に浮上。力走を見ることができました

さらに、最後の種目のフォークダンスにも飛び入り参加。
うちの学校が女子が少なめなので人数あわせのために、女子の人数が足りない場合は
ママ達に出場要請がきます
今年は「10人足りませ~ん。どなかたお母さん達、来て頂けませんか?」の放送。
待ってました~、と、ママ友達と3人で出撃(笑)

ちょうど、息子のクラスあたりで、息子のクラスメートと踊りました
久しぶりだね~、ちゃんと勉強頑張ってる~?なんて2、3言葉を交わしながら、
楽しんじゃいました。若者のいろんな事件もあったりするけど、この子達見てる限りは
ほんと可愛いんだけどなぁと思っちゃいます。

そして、運動会お疲れさま飲み会の開催
保育所時代の仲良し家族で集まって飲み会しました
6時間も7時間も何話して笑ってたんだろうって思うけど、事実、ずっと喋って笑って
いたのよね~。ほんと楽しい仲間達です

昼の部も夜の部も楽しい時間をすごせました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー学校

2011-02-16 00:30:28 | 学校行事
先週、娘が学校行事のスキー学校(2泊3日)へ行ってきました
一年生での一番大きな行事です

娘は実行委員をやっていて、それぞれの係りを取り纏めたり、先日の保護者説明会でも
司会を務め、準備をがんばってました
夏の学年行事でも実行委員やってたし、楽しそうに取り組んでます

先月末から学校でインフルや胃腸炎が蔓延して、体調が心配だな~と思っていたけど、
無事参加することができました。
でも、今回は体調を崩していて参加出来ない子も結構多く、また現地で体調崩してしまう
子も数人いたらしく、バタバタしたみたいです

スキーが上手になりたくて講習に期待していたみたいだけど、インストラクターが
イマイチだったみたいです
幼なじみの仲良し軍団はみんな同じ班で、楽しかったようだけど。
(アンケートでレベル分けしたらしい)

お天気にもそこそこ恵まれたようで良かった
息子のときは、天候荒れていたので。。。

雪上レク(スノーフラッグ&そり大会)や、室内レク(百人一首大会)も盛り上がった
みたいで、帰宅するとあれやこれや報告タイム

実行委員のミッションも無事まっとうし、楽しい3日間を過ごしてきたようです
先頭にたって何かやるって事は大変だと思うけど、すごく良い経験になると思うよ

私が仕事から帰ると、さすがに疲れたのか、リビングで寝てました
お疲れ様

お土産は、なんだかいっぱいお菓子を買ってきました
本人なりにいろいろ考えて買ってきたみたい。
ありがたく頂きましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それぞれに

2010-12-18 23:43:44 | 学校行事
先日は中学校の三者面談でした
午後休でも良かったんだけど、往復時間3時間近くはもったいないので、1日お休み
もらって大掃除とかRUNとか、その他もろもろフットワーク良く動きました

三者面談は。。。
二人は正反対の性格と言ってもいいほど
それだけに、それぞれ誉められるところも、弱いところも別々だけど、先生方は良く
観察していてくれてるなぁと思いました

面談は子ども達の司会で進行。
学習面、生活面、それぞれについて頑張っているところ、これから力を入れたいことを
自分で発表し、保護者から、先生から、というように進んでいきます

先生方は、私が感じていることと同じことを成長として感じてくれていました。
特に息子の先生は、昨年も受け持ってもらっているだけに、成長を見守ってくれている
という感じで、温かい嬉しい気持ちになります
彼にとって何が一番重要か、私と同じベクトルで心強いです。

どちらかというと不器用で目立たない子だけど、、何でも真面目に取り組んで、
自分の係りもしっかりやって、部活の態度もとても良い評価が部活の先生
からも申し送られているとのこと。嬉しかったです

一方娘は、リーダーシップを取るタイプ。
来年に向けての先生の期待感も感じられて、彼女の個性がちゃんと伸びて
いること、そういう環境で過ごせていること、嬉しく感じました

二人とも、それぞれの個性をつぶすことなく、それぞれの方向に向かって逞しく
育っていってくれているようです
私もがんばらなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする