☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

シティマラソン

2010-11-23 00:22:47 | ジョギング
昨日は地元のシティマラソンに家族全員で参加してきました

仲良しRUN家族で構成される我がチームをあげての参加。
春の駅伝に続き、今回はのぼりも作成して、より一層一致団結な感じでの参戦です
それぞれ5Km、10Km、ハーフの距離に挑戦です。
初めての距離を走る人あり、昨年の自分の記録に挑戦する人あり、それぞれがそれぞれの
目標に向かって、スタートを切りました

私と旦那はハーフ、子ども達は中学男子の部(5Km)、中学女子の部(3Km)
そして、私の母(72歳)は5Kmの部、にそれぞれ出走。
家族全員で総計55Km走ったことになります。すご~い

まずは娘がスタート。競技場はそこそこの位置で出ていったけど、もう戻ってきてもいい頃
になっても、なかなか戻ってきません。
いつものペースよりかなり遅く、わき腹を押さえながら会場に戻ってきました
折り返し地点手前位からわき腹が痛み出したらしく、悔しがってました。
来年、リベンジしたいそうです。がんばれ

そして、私と旦那が参加するハーフスタート。
ここ5年ほど、この種目に参加していますが、年々参加人数は増加し、今年が一番多いみたい
最初の2~3キロは人・人・人で思うように走れず、5キロのラップも28分台。
折り返しもいつもは50~52分くらいで折り返すのだけど、今回は54分。
とは言いつつ、ここまではまだ良かった
ちなみに、旦那は足首痛があり速くは走れないからと、私より後方の位置からスタート
したんだけど、折り返し地点直前で、抜かれました
追いつこうと思ったんだけど、速い

折り返し後間もなく足の疲労感。「おいおい、まだ半分だぞ~。やばいかも」
前日に会場までチャリで受付に来て、そのまま実家の母にゼッケンを渡すため、隣の市
までそのままチャリで行き、自宅に戻るという、総計15キロ程のママチャリサイクリングが
いけなかったのだろうか・・・。
靴紐を締めすぎたのがいけなかったのだろうか。。。

15キロの地点で1時間22分30秒位だったかな~。
この時点では、かなり失速していて、キロ6分位で走っていたので、2時間切り危うし
「初の2時間超えになっちゃうかも。。。」と心が折れそう。
残り3キロ程の地点にあるアンダーパスの上りがかなり堪え、足が攣りそうになったので
道端でストレッチ。
残り2キロで1時間47分台。キロ6分でいけば、かろうじて2時間は切れるか、というところ。
競技場に入ったところで、再び痙攣の危機
いつもはトラックはラストスパートかけて全速力で駆け抜けるところ、今回は、そ~っと
そ~っと走って、なんとか2時間は切れました
でもでも、自己ワーストを更新してしまいました~。撃沈です。。。

やっぱり前日は体力温存に限る、ですね。
それ以前に、やっぱり日々の鍛え方が絶対的に足りないんだろうなぁ~

旦那は1時間49分でゴール
私がず~っと目標に掲げている、1時間50分切りを初めてのハーフでいとも簡単にクリア。
悔しいけど、すご~いって感じです
だって、春の駅伝以後、ほとんど走っておらず、このハーフのために走り始めたのは2週間ほど前。
5Km、10Kmを2~3回、大会1週間前を切って、ようやく13キロ走って、練習はそれで終わり。
真面目に練習したら、裕に1時間40分は切れる実力を持っていると思います。
きっとフルも私より速く走っちゃうんだろうなぁ。

悔しい気もするけど、こうして同じ舞台で走れること、ほんと嬉しいです

我々がハーフを走っている間、息子とばばが5Kmに出場。
スタートがごった返すので、その分ロスしたと思われ、学校の長距離走大会に比べれば記録は
落としたけど22分。ばばは昨年より記録を縮め、30分でゴール
72歳で自己ベスト更新ってすごいなぁ あっぱれです。

高齢者で出場すると、特別賞というのが頂けます
さぁ、我々も特別賞が頂けるまで、走り続けましょう(笑)

我が家族の奮戦記はこんなところだけど、チームのみんなの力走にも心打たれました
初めてハーフに出場したママ友、結構この大会は関門が厳しく、心配していたけど、私が
折り返して間もなくすれ違ったので、関門クリアはまず問題なしと「いける、いける!」と
ハイタッチですれ違いました

昨年は5キロで今年は10キロの距離に挑んだパパ友、ママ友も、余裕のゴール。
ドタ参加することになって、10キロの距離自体を初めて走るパパ友も軽々と戻ってきました。
みんな、確実の走力をあげてきていて、すごい!と思いました。
私も渇を入れなおして、ステップアップしていきたいと思います

会場を後にするとき、関門突破を出来なかった人、途中で棄権した人を乗せた回収車
(大型観光バス)が数台戻ってきました。かなり満席な感じ。
我々の仲間で誰もこれに乗らずに帰ってきたって、結構すごくない?と賞賛しました

筋肉痛はやや筋肉の張りを感じる程度で問題なしですが、足が攣りかけたときに痛めた
のか、左膝の裏側上部に痛みがあるので、明日の府中マラソンは不参加にすることにしました。
どうやら、大腿二頭筋(ハムストリング)の付け根を傷めた模様です

府中マラソンは、昨年、10キロ47分の自己ベストを叩き出せた大会で、会社の仲間との
BBQもあるのでちょっと迷ったけど、無理は禁物ですからね

ということで、今年の走り納めとなったシティマラソン
納得のいく走りは出来なかったけど、それはまだまだ精進が必要という意味だと理解。
家族全員、仲間全員の完走、みんなで走る楽しさを味わえた、いい走り納めとなりました。

今年は、腸頸靭帯炎をやってしまい、故障にどきどきした1年となりましたが、幸い、
このハーフでも再発せず、本当に良かったです。
来年こそ、ステップアップの年にしたいなぁ・・・
後半失速しない足&走り方をマスターする、というのが課題になりそうです
って、足自体は、いい筋肉付いてるんだけどなぁ~
乳酸が排出されにくい体なんだろうか。なんか対策とらなくっちゃ。

参加のみなさま、お疲れ様でした。そして大会をサポートして下さった皆様、応援して
下さった皆様本当にありがとうございました。

元気で走れたこと、そんな境遇にいられること、幸せだな~って思います。
まわりのすべてに感謝感謝です
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローズマリーのオリーブオイル漬け

2010-11-15 23:32:17 | カテゴリなし
ローズマリーをオリーブオイルに漬けました
今はまだオイルって感じだけど、1ヶ月ほど経つと、サラッとした感じになります。
これを使って頭皮のマッサージをすると、とってもスッキリするそうで、ママ友が
教えてくれました
ママ友が自宅の庭で栽培しているハーブを、洗って乾かしておいてくれたので
私はエクストラバージンオイルを買ってきて漬けただけ





なんだか、瓶に入っているのを見ているだけでも癒される感じ。
頭皮のマッサージだけじゃなく、お料理にも良し、肌のマッサージにも良し
ハーブは優秀ですね

我が家も、この夏、庭にハーブ用の花壇を作りました
空きエリアに、春になったら追加でいろいろ植えようと思います。
今は、当初プランターで育てていたイタリアンバジルとミントを移植しただけで、
ちょっと寂しい感じ

ちょっと意識し出すと、今まで何も感じずに使っていたものが怖くなり。。。
そして、手作りの何とも言えないワクワク感にひき込まれ始めています。
今、公私共にバタバタとやること満載なので、一段落したら新企画始めようと思います
目標は来月始動かな~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

髪切りました

2010-11-15 23:24:41 | カテゴリなし
最近、髪がモッサリしてきたかも…と良く考えてみたら、9月末以来、2ヶ月近く髪を
切りに行ってなかった
娘も切りに行きたがっていたし、ってことは息子の髪もそろそろ切るタイミングだわね、
ってことで、ぞろぞろみんなで髪切りに行きました

今回は前髪もいつもより短めにして、またまた軽っとした感じになりました
髪を切ると、心まで軽っとなるような気がする単純な私です(笑)

これで、CAPをかぶっても、いい感じになりました
今週末はシティマラソンだからね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長距離走大会

2010-11-15 23:11:17 | カテゴリなし
先週木曜は中学校の長距離走大会でした
係りの人は8時20分に学校集合。。。早い

女子4Km、男子4.6Kmのコースを走ります。
コース内容は試走していたので把握済み
なかなか、コースを一緒に試走する親はいないらしく、試走済みと言ったら
みんなに驚かれました(笑)

最初にスタートするのは女子
娘は、50位以内に入れればいいかな~と言ってました。(母数は130人位かな)
私の担当する配置場所は男子しか通らない場所なので、女子はフリーで応援可。
ってことで、スタートから1Km弱の眺めの良いところで観戦することにしました

往路、復路ともにさほど順位は変わっていなかったような感じで、上位3分の1位の位置
につけていたかな。
娘もそうだけど、どの子も息を切らして一生懸命走っていて、こっちまでモチベアップ
結果は32位、19分09秒。スタートのタイムロスがあるので、練習よりタイムを落とした
ようだけど、がんばったと思います

女子は1年生が圧倒的に強い。上位5位までは全て1年生。
10位までのうち、7名が1年生。大活躍でしたね
残りは2年生。3年生は部活を引退していて運動から遠ざかっているので仕方ないのかな。

そして男子スタート。
校庭から外に出ていくところは、ごちゃごちゃしてて息子を発見できず、戻ってきた
時こそ!と気合を入れて、コース上の警備にあたっていたんだけど、もうそろそろ
戻ってくる時間になっても息子現れず・・・
まぁ、半分よりは早く戻ってくるだろうと思っていたんだけど、もうかなりの生徒が
通りすぎた?と思う頃になっても、遅い子ども達が通り過ぎても来ない
足でも痛めたんかな・・・と心配で心配で

最後の生徒が先生と一緒に通りすぎたので、急いで学校に戻りました。
何人かのママ友に聞くと、

「結構早い位置でゴールしてたよ~」って。
ホッとしました
集団で駆け抜けていった中に、どうやら息子はいたようです。
せっかく応援しようと思っていたのに、私ったら何やってるんだか

結局学校では息子には遭遇できず、帰宅後順位を聞いてみると44位/160人くらい、18分20秒。
同じくスタートロスがあったようで、練習の時より30秒以上記録を落としたようだけど
それでも、キロ3分59秒。まだまだ伸びしろがありそうです

その日は半休ではなく1日休を取ったので、午後からは大掃除モード
小春日和で、ぽかぽか陽気だったので、今月中にやっつけないといけないベランダの大掃除。
そんなに汚い感じはしなかったし、見て見ぬふりしちゃおうかな~と思ったんだけど、
やっぱり汚いまま、イルミネーションやるのもなぁ・・・と思ってやっぱり掃除しました(笑)

ゴミ箱や、プランターなどは、一旦退避して、デッキブラシでクレンザー付けて、
超力入れてゴシゴシ
ついでに、リビングの網戸とベランダに面している窓の外側と手摺も。
いや~、やっぱりやって良かった
すごく綺麗になって、裸足で歩きたくなっちゃう。
玄関ポーチもやりたかったけど、旦那に聞かないとわからない物もあるので、これは次回に。

3時ちょっと過ぎには終わったので、ストレッチして10キロのジョグへ
本当は15キロくらい行きたかったんだけど、今は暗くなるのが早いから、走り出しが3時半を
回ってしまうと、ちょっと15はキツイかなと思い。。。
その分、スピード練習しました
走ると、心も体も浄化されるんです。私の場合
とっても気持ちよく走れました。子ども達のナイスRUNを見たあとだから余計にね

やっぱり走るのって楽しいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試走

2010-11-08 22:33:15 | ジョギング
昨日の日曜は中学校の長距離走大会のコースを子ども達と一緒に試走
って、別に私が走る必要はないのだけど(笑)

今週の半ばに中学校の長距離走大会があって、学校の近隣を4キロちょっと走ります
私は役員なので、コース上に立ちます
先日の役員会でコース図が配布されていたので、だいたいのコースはわかっていたのだけど、
子ども達が二人で走りに行くというので、
「お母さんも一緒にいく~」
ってことに

家から学校までは約1キロ。そこから止まることなくコースに入り、子ども達の案内で
みんなでジョグジョグ。

折り返して地点を過ぎると誰から言い出す訳でもなく、自由走行。
娘は午前中の部活で痛めた足が痛いようだったので、遅れながらの走行で、私は息子に
がんばってついていくぞ~と息あがりながらも頑張りました
息子は後ろを時々気にしてくれて、なんとか、最初についた100mくらいの差をキープして
ゴール

でも、息子は全然本気走りじゃなかったみたいです
まぁ、そりゃそうか。運動能力が格段にアップしている年頃ですもんね。
ついていける訳がない
でも、とってもいいスピード練習ができました
なかなか、一人では甘えが出てしまって、スピード練習できないのですよ。

子ども達と一緒に走ったあとは、私はそこから10キロのジョグへ。
再来週、ハーフ走るので、せめて15は走っておかないとね
ここからはスピード練習ではなく、ジョグモードでたんたんと。
風もなく気持ちいいお天気で、快適でした
帰り道、4時半過ぎ、ちょうど夕日が沈んでる光景を目にしました。
日が落ちるのが早くなったな~と思うと同時に、日暮れの空はなんて綺麗なんだろ~
と感激しちゃいました

途中、ごえこちゃんに遭遇し、2,3会話をしてお互いエールを送ってすれ違いました
ごえこちゃんとは練習時間帯が同じようで、この1ヶ月程、日曜に走るときは毎回
会うことができます
約束した訳じゃないんだけど、コース上で友達に会えるって幸せなのよね~
孤独に走ってるんだけど、孤独じゃなくて、パワーもらえる感じです
ごえこちゃんは、すっかりランナーになった気がします
とっても嬉しいです
お互い、ベストを尽くして楽しみましょう
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬支度&お下がり

2010-11-02 23:30:30 | カテゴリなし
最近急に寒くなり、いくら暑がりの私でもさすがに衣替えしないと
ってことえで、日曜は、冬支度&衣替えデー
お布団も、夏用シーツでは布団に入ったときにひんやりするので、こちらも冬モードに
息子のベッドシーツも冬用のを買ってきたので、交換して・・・
と、押入れひっくり返して、あっちバタバタこっちバタバタ
洋服ももう着ないと思われるものは、ゴミ袋に入れ仕分け完了!
かなりすっきりしました

お布団はぬくぬく気持ちよくなったし、洋服も整理できました。
娘が、今着れるのはこれしかない、みんな袖や丈が短くなっちゃってつんつるてん
と言っていたので、娘の洋服も整理したんだけど、痛んでないのに着れなくなっちゃって
もったいな~い

今までは、近所の年下の子ども達にお古をあげたりしてたけど、
「ん?もしかして私着れるんじゃない?」
と、着てみたところ、ジャストサイズな感じ(笑)
ジーンズも子供用ではなく、大人用のものでお子ちゃまデザインではないので、問題なし。

ただ、娘は余裕を持って履いていたジーンズが、私はストレッチ素材の特性を生かして
履いている感が
旦那に後姿をチェックしてもらったところ、全然問題ないよ、って事だったので、
快く娘のお古を頂きました
パーカー類も袖もちょうどいいし。ちょっと衣装が増えたかな(笑)

旦那は息子よりも遥かにデカイので、息子のお古を着ることは当分なさそうだけど、
私はこれからもお古を頂くことになりそう。
お古を無駄にしないためにも、もうちょいスリムになりたいわ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合唱祭

2010-11-02 00:11:54 | 学校行事
土曜日は中学校の合唱祭がありました
台風が来ていてあいにくの雨だったけど、室内行事なので決行。
旦那はお仕事で聴きに行けないし、子ども達は合唱祭が大好きで、毎年、他の学年含め
全部を撮ったビデオを楽しみにしているので、雨の中、チャリの籠に三脚入れて出撃です

ちょっと早めについたので、そこそこ撮りやすい場所をゲットし、三脚設置。
スタンバイOKです

1年生から順番に合唱が始まりました
さすがに中学生ともなると、聴く姿勢もいいです。
静寂な空気の中、各クラスの発表が進んでいきます

娘は1年生で2番目の発表。ピアノ伴奏は我が娘です
意外と小心者の娘は前日
「失敗したらどうしよ~、ドキドキするなぁ」
なんて弱気なことを言ってたので、
「うまくいくイメージを頭に思い浮かべてね。いいイメージをするとうまくいくから」
と送り出しました

ビデオ撮ってる私も胸がドキドキ
でも、お家で彼女の演奏は良く聞いていたし、伴奏も過去に大きな舞台で数回やっている
ので、まぁ、大丈夫だろうと見てました

いよいよ発表。順調に伴奏が始まりました
歌は、男の子もそこそこ声が出ていて、ここ数日の頑張りの成果が出ているようでした。
伴奏も順調で、最後までミスタッチはなく、綺麗な音色で終わりました
大役を無事務められたことにホッとすると共に、じんわりと感動させてもらいました。
娘は帰ってきてから
「どこも間違えなかったよ ノーミスで弾けてすご~く嬉しい
と嬉しそう その調子!また一つ自信がついたね

そして、今度は2年生。2年のトップバッターが息子のクラスです。
昨年、1年生とは思えない素敵な歌声を披露してくれたのを思い出します
ちなみに、昨年のDVDを最近見たのだけど、改めて聴いてもとても上手でした。
親の贔屓目なしでも上手だったと思います

さて、今年は。。。
女の子の声がちょっと小さい感じがしたけど、人数が少ないので仕方ないのかな。
男の子は音量も良く、音程も外さず上手でした
1年に比べグッと上手な2年生の歌声、すばらしかったです
この学年は、男の子がピアノ伴奏するクラスが多くて、しかもとても綺麗な音色。
男子がピアノ弾くってとってもいいですよね~

そして3年生。
かなり一生懸命練習したそうで、その成果が存分に出ていたと思います
昨年まで3クラスだったのが、今年は2クラスになり人数が多くなった事で、声にも
迫力が出ていた気がします
みんなで作り上げたというのが聴き手にも感じられる、素敵な歌声でした
昨年聴いたときは、う~ん。。。と思うところがあったけど、経験+努力というのは
すごいですね。
どちらのクラスも甲乙つけがたく、接戦だったのいうのが納得できました

と、素敵な歌声に魅了された一日でした
役員なので、同時開催のバザー要員のお仕事もあり、それはそれで疲れたような
楽しかったような・・・

来年も、息子、娘とダブルで登場なので、気合入れて楽しみにしたいと思います

次回の学校行事は、長距離走大会
これまた役員が動員され、コース上に配置されます。
長距離走となると、私個人としては俄然テンションあがります(笑)
子ども達に声かけしながら、子ども達みんなを応援したいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米糠パン

2010-11-01 23:59:31 | クッキング
精米機、快調に使っています
糠が結構出来ちゃうので、とりあえず冷凍保存して、そこそこたまったので炒り糠にしました
食用として再利用する場合は、炒る必要があるらしいので。。。
フライパンで4~5分炒るんだけど、香ばしい、いい匂いがします。
ちょっと、きな粉に似た感じです。



で、先日、米糠パンを焼いてみました 今朝も米糠パンでしたけど
全粒粉を混ぜるのと同じ要領で、30~40gの米糠を混ぜました。
焼き上がりはこんな感じ。強力粉だけで作る場合に比べ、ちょっと膨らみが悪く、小さめの
パンに焼きあがりました。



切ってみるとこんな感じ。小さめでドッシリかと思いきや、ふっくらしっとりしています。
味は黒糖きな粉パンみたいな感じかしら。糠って言うと、糠漬けを想像してちょっと臭い?
と思ってしまうかもしれないけど、全然そんな事ないですよ~
今朝は、軽くトーストしてメープルシロップを掛けて朝食に出しました



米糠、捨てちゃうのは本当にもったいないです。。。
ビタミン、ミネラル、食物繊維、などなど豊富に含まれているのに。

これなら、米糠パンいけそうです。
米糠を有効利用するための、こんなサイトもありました
ヨーグルトに混ぜてもいいらしい
で、早速ヨーグルトに入れてみたけど、シリアルな感じでいいかも

旦那は、糠漬けが大好きなので、糠床が出来るのを心待ちにしています。
まだ、糠床を作れるほど、糠が採れてないのですけどね
母にも聞きながら美味しい糠床の作り方もリサーチしてみます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エコ替え

2010-11-01 23:56:16 | カテゴリなし
リビングのスポットライト4個、LED電球にエコ替えしました
旦那が替えておいてくれました、というのが正しい

家にいる時間のほとんどを過ごすリビング。
スポットライトは、夕飯時や勉強タイムの時に多用するので、結構球が切れる上に、
白熱球なので、電力の消費も割と大きいはず
なので、エコ替え対象としては、適しているんじゃないかしら

電球と言えども、4個だと余裕で一万は超えます
もうちょっと安くなるとありがたいのですけどね~

電気代は目に見えて安くはならないでしょうけど、我が家のエコ度UPです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする