☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

健康診断

2010-07-29 23:58:43 | カテゴリなし
今日は会社の定期健康診断でした
会社の健康管理センターでやるので、たいした健診ではないけどね
身長、体重、視力、血圧、血液検査、尿検査、レントゲン、メタボ検査、心電図、聴力
こんなところかな~。

身長、体重は昨年と変わらず。
血圧は相変らず上が90ちょい、低め。
血液検査では、えらく血管を褒められました。(採血しやすいという意味で
結果がわかるのはちょっと先になるけど、とりあえず終了

血液検査をするので、朝抜きで行ったもんだから、お腹すいちゃって
朝マックしちゃいました~

血圧が低い原因を調べてみたけど、私の生活習慣とはあまり結びつかないんだよね。
朝が弱いとか、疲れやすいとか、そんな症状もないし。。。
あまり問題視されることがない低血圧だけど、いいのかしら。
体質なのかもしれませんね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年の季節

2010-07-29 23:50:29 | カテゴリなし
またこの季節がやってきました
クワガタ、カブトムシ、の季節到来です
旦那は帰り道に昆虫スポットの偵察に寄ってくるか、夜も更けた頃、子ども達を
引き連れて再び出没です

一昨日は夜の11時頃、息子に
「お父さんと一緒に散歩いく?」
と。すぐさま、昆虫探検と察しがついたらしく、二人仲良くお出掛け
娘もよく一緒にいくけど、昨日は不参加。もちろん私は興味なし(笑)

たくさんいた~、と嬉しそうに帰ってきました
虫除け塗っていかなかったものだから、足首に10箇所近く蚊に食われて。。。

しかし、どうして何歳になっても男子は昆虫が好きなのでしょうね
いつまでも少年みたいです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジは来春かな

2010-07-28 00:10:10 | カテゴリなし
今年の春は2回フルを走る予定だったけど、荒川市民マラソンは大会自体が中止、
かすみがうらは足の怪我でリタイヤ・・・
結局1度も走ることができませんでした

年に一度はフルと思っていたので、秋にリベンジをしたいなぁと思っていて、つくばマラソン
を狙っていました あっ、でも、旦那からは
「毎週レース入れちゃ、足痛めるからダメだよ」
って禁止令が出ていたんですけどね

でも(笑)、RUNNETで申込み初日の20日、会社で昼休みに覘いてみたら。。。
10時開始だったはずなのに、12時の時点で既に定員に達して終了してました
この大会はアップダウンが少なく記録が出やすいコースらしく、人気が高いというのは
聞いてはいたのですけど、まさかここまでとは

ということで、秋はスピードかハーフか。。。迷うところ。
フルは来春、東京マラソンか(とりあえず申し込みはしますけど、かなりの倍率ですから
厳しいですね)また、荒川にエントリーしておこうかな、とは思ってます。

恐るべし、マラソンブーム
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手紙

2010-07-27 23:28:22 | 
かなり前のベストセラーですけど、今頃になって「手紙」読みました
当時、この本が本屋さんに平積みされていたのは、知っていて読もうかな~と
手にはとったんだけど、強盗殺人犯の弟の苦悩の話だと帯でわかっていたので
なんとなく買わなかった本。

縁あって、ごえこちゃんが貸してくれた本たちの中にあったので、読んでみました
読み終わった後は、心の中がず~んと重く静まり返った感じ。
きっかけは弟思いの兄ゆえの出来心。それが兄弟、そして犠牲者の運命を狂わせて
しまう訳で。。。

「強盗殺人犯の弟」というレッテルが、音楽、恋人との結婚、就職・・・すべてに
邪魔をする。そんな苦悩に立ち向かっては打ちのめされる弟の苦悩。

弟視点で書き綴られていくので、読んでいるこちらも、世の中の理不尽さ、差別が
腹立たしく感じるのだけど、それは読者として弟の立場で感じることであって・・・

でも、ふと気づく。
もし、私が周りにいる人の立場だったら、「強盗殺人犯の弟」にどんな印象を抱く
だろうか。。。
弟視点で読んでいるから、そして、強盗殺人犯になってしまった兄は決して許される
ことをした訳ではないけど、犯罪を犯してしまった背景、境遇、弟思いの優しい兄で
あることを知っているからこそ、弟の前に立ちふさがる差別を腹立たしく思うのではないか。

何も知らずに、「強盗殺人犯の弟」に会ったなら、もしかしたら本に登場する周囲の
人達と同様に同じように差別してしまうかもしれない。

社長の言葉が印象的。

「差別はね、当然なんだよ。犯罪者やそれに近い人間を排除するというのは、しごく
 まっとうな行為なんだ。自己防衛本能とでも言えばいいかな。」

「社会的は死から生還する方法は1つ。こつこつと少しずつ社会性を取り戻し、他の
 人間との繋がりの糸を、一本ずつ増やしていくしかない。君を中心にした蜘蛛の巣
 のような繋がりが出来れば誰も君を無視できなくなる。」

いろいろと考えさせられる小説でした。

最後、兄が服役している刑務所での慰安コンサートが終わったら、親友と妻に話そうと
思っていることがある、と書かれている場面があるのですが、慰安コンサートで兄と目が
あったところで、話は終わってしまいます。

何を言うつもりだったのだろう。。。その答えがすごく気になる。
被害者の家を訪れての気持ちの変化を伝えたかったのだろうか、もう一度、形を変えて
親友と共に音楽をやっていこうと思ったのか、一度は決別した兄との関係を「強盗殺人犯
の弟」という境遇と共に生きていく決意をしたのか・・・

そうであったらいいなぁという思いと共に、読み終わりました。
そして、しばらくし~んとした余韻が残りました。

かなり、ひき込まれる小説です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

力だめし

2010-07-26 23:14:29 | カテゴリなし
子ども達に受験を勧めたのをきっかけに、私も受けてみました。漢字検定3級
で、先日成績表が送られてきました
合否だけは、ネット上で見ることができるので、合格したことは、既にわかってました
中学校卒業程度の漢字なので、私は合格できて当たり前ですけどね
それだけに、何気にプレッシャーでしたけど(笑)

試験1週間ほど前から、帰りの電車の中でお勉強
一通り問題をやって、傾向をつかんでおけば、大人だったら大丈夫でしょう。

自己採点で9割は出来ているな~と思っていたけど、実際には、189点/200点でした
お母さん、鼻高々です(笑)家族に自慢しました~。
1級となると、普段の生活では知らなくてもいい難易度の高い問題になってしまうので
2級か準2級あたりを受けてみようかな~と思ってます

数検っていうのもあるらしい。
子ども達に数学を教えていると、問題に触れる機会も多くて懐かしい記憶が
よみがえってきたので、こちらも受けてみようかしら、と思ってます
一応、中高の数学教員免許持ってますから、これまた何気にプレッシャー(笑)
さすがに高校生の数学はリハビリなくして教えることはできないけど、まだ、中学生
レベルであれば、まぁ、対応できるでしょうほんとか!?

仕事を離れて、こういった試験を受けてみるのも、なかなか楽しいものですよ
仕事関連の試験もチャンレンジしなくちゃならないのあるんだけど、現実逃避?
だったりして。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歯の矯正

2010-07-26 00:14:53 | カテゴリなし
息子は、保育所時代に、乳歯の前歯を強打したことがきっかけで、そのうちの1本が
うまく大人の歯が出てこれず、部分矯正のようにワイヤーをかけたりして引っ張り出した
ものだから、前歯の歯並びが悪いのです

小学生のうちは、他の永久歯が出揃っていない関係もあって、矯正に踏み切っていなかった
のだけど、ただいま矯正検討中
顎が細めで、歯がおさまりきらない感じなので、前歯強打事件がなくても、矯正することに
なっていた可能性もあるかな。。。

一度、歯医者から紹介された矯正歯科で相談したのだけど、その時は矯正に関する知識がなく
方法や費用など妥当なものなのか判断できず、夏休みに入って早々、部活がお休みだった
初日にセカンドオピニオン的に東京の大学病院で相談してきました

大学病院は技術は確かなのだろうけど、1ヶ月に一度通う調整のための通院が平日になって
しまい学校を早退したりしなけれなならないことや、難易度的には中くらいのレベルで、
大学病院でなくても、十分対応しうる難易度であること、などを考慮して大学病院で紹介
してもらった、電車で数駅のところにある矯正歯科に本日相談に行ってきました。

とても感じの良い先生で、説明もとても丁寧
レントゲン等の詳細な検査の予約もしてきたので、そちらで検討することにしたいと思います。
幸いにも息子は一本も虫歯になったことがない。(娘も虫歯ゼロですけど)
念入りに歯磨きしている様子はないので、かなり質の良い歯で、虫歯になりにくいのですね、
って大学病院の先生が言ってました。

歯並びが悪いと、男前度が下がってしまうし、噛み合わせも悪くなるし、やっぱりこの際、
綺麗に整えておきましょう
身体的にも、時間的にも、財政的にも、ちょいと大変ですけど、一生のことですからね。

余談ですが、ちょうど同じ日に、県内の公立私立高校ほぼ勢ぞろいの進学フェアなるものを
近くの会場でやっていたので、帰りに寄ってこようと思っていたら・・・
誰かのコンサート??ってな位に猛烈な長さの長蛇の列が出来ていて、「最後尾」の札を持った
係員の人に聞いたら、入場するのに数時間かかるとの事だったので、さすがに
炎天下の中、待っているのは厳しいと思い断念して帰ってきました
来年の参考に、とりあえず、こんな状況を見ただけでも良かったですかね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピラティスボール

2010-07-26 00:07:47 | カテゴリなし

直径20cmくらいの、小さめのエクササイズボールです
エクササイズというより、ストレッチ用に買いました。けど・・・
みんなの枕になったり、私の座椅子になったりしています(笑)
ゴムの弾力が結構あって、へこたれない感じの素材で出来ているので、体重かけて
乗っかっても大丈夫です

朝のストレッチタイムや、お風呂から出た後なんかに、腰や、背中あたりの下に置いて
コロコロしていると気持ちいいです
体が軽くなった感じ

気付くと誰かに占領されているので、全く同じものではありませんが、先日会社の先輩に
つきあって、ランデザインにお邪魔したときに、黄色ボールもゲットしてきました
もともとあった、デカいボールも含め、リビングにボールがコロコロしています(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たとえ毎日走ったとしても・・・

2010-07-25 23:53:12 | カテゴリなし
小出監督の著書「マラソンは毎日走っても完走できない」を読みました。
これから走ろうと思っている人、ビギナーランナー、中堅ランナー、サブスリーなんかを狙う
トップランナー、走力をあげて結果を出していきたいと思っているランナーにとっては、
誰にとっても得るものが大きい本だと思います
私は、ゆるゆるRUNがいいの、ジョギングのためのジョギングでいいの、って人にはこの本
は不要ですけどね
まぁ、そういう人は少数派ですよね。大会にエントリーするランナーの多さを考えたら、
やっぱり、みんな速く走りたいんですよね。


私の練習方法に、ビシッとダメ出しされた感じ。(そもそも、毎日すら走ってないのだけど…)
今持っている走力の中で、苦しくない範囲で走っていたら、毎日5キロ走ろうが、10キロ走ろうが、
フルマラソンは完走できない、らしい
ちなみに完走とは、極度にスローダウンしたり、歩いたりせずに走りきることらしい。
5時間かかっていたのでは、完走とは言えないようだ
厳しいような気もするけど、そのぐらいのトレーニングを積まずして、臨んではいけない
代物なのだろうなぁ。。。

とは言いつつ、小難しい話や、いきなりハードルの高い話はなく、今出来るレベルのことから
堅苦しいことは考えずに、コツコツ、といったスタンスで取り組めそうで、モチベアップ
さすが、著名なランナーを世に次々と送り出した名監督だけのことはあるなぁ。

負荷をかけなければ、継続しなければ、速く強いランナーにはなれないということ。
長い練習時間が確保できなくても、限られた時間の中で最大限の効果を発揮できる練習方法
はあるということ。
自分だけが忙しいのではないし、自分だけが大変なんでもない。みんなおんなじ。
マラソンだけじゃないなぁ。何でも同じなんだなぁ、と思いました

この本はいつも傍らに置いて、フィジカル的にも、メンタル的にも、後押ししてもらいたい一冊です。

でも…
この季節は負荷をかけるのも体の様子を見ないとですね
本読んで、調子に乗って、途中の1キロを負荷をあげてぜ~ぜ~言うくらいハードに走ったら
気持ち悪くなって、帰りは歩いたり走ったりしながら戻ってきました
暑い日の昼間は、日が翳っていても要注意です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車イベント

2010-07-22 23:05:06 | 
梅雨明けして、酷暑の日々が続いていますね
ビールが美味しいのはいいのだけど、毎日目一杯忙しくしているところに、ホッと
一息飲むもんだから、その後はついついウトウト
そんなこんなで更新しばらくサボりましたけど。。。(笑)

ちょっと前になるけど、ここ数年の例年行事「オートジャンボリー2010」に行ってきました

最近は車はあくまでも移動手段だったり、若者の車離れも進んでいて、以前はたくさんあった
モータースポーツのイベントも減少気味で寂しいかぎり
なので、この手のイベントは嬉しいのです
会場について、車やオートバイに囲まれるとワクワクします







まずは、最初に見たのが、トライアルデモンストレーション。
テストコースの中州のような部分で、いろいろな障害物に上ったり、人間が横たわっている
上をジャンプしたりと、パフォーマンス盛りだくさん
ライダーは、インカムをつけてトークしながらオートバイを運転し、ショーを進行するのですが、
トークも上手で楽しかったです
オートバイを自由自在にコントロールする様は圧巻
すご~い!の連発でした


ヒストリックカー展示では、大切にメンテされた現役の車達が、誇らしげに並んでいました。
まさに愛車ですね 結構遠くのナンバーの車も展示されていましたよ。


こちらは、ターボチャージャー付きの隼。
400馬力強あるらしく、この場ではエンジンをかけただけでしたが、大迫力
まさにモンスターマシンです


昨年に引き続き、パトカー&白バイも展示されていました。
先ほど見た、トライアルデモンストレーションの前に、実は白バイのデモ走行をやっていた
のですが、時間的に間に合わず見そびれました
白バイ、大好きなのに。見る分にはね(笑)
あいつに追いかけられたくはないですが。。。

その他一通り展示を眺めて、ここの学食でお昼を食べました。
学食って感じが懐かしいんですよね~ 安いしGOOD!

やっぱり車はただの移動手段ではないよね~、って改めて思いました
間もなくエコカー減税も終わるらしく?、会社の人に
「○○さんのところは、車変えないの?」
って言われて、迷わず「まだまだ乗りますよ~ エボ大好きですから」って。

エボは、速い、パワフル、きびきび走る、ガンダムちっくな風貌、セダンで実用的、四駆、
すべてお気に入りです
家族の一員、そんな感じだしね
ちゃんとメンテして大事に乗ってあげなくちゃ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙

2010-07-12 23:16:19 | カテゴリなし
昨日は参議院選挙がありましたね
有権者のみなさんは、大切な一票を自分の考えのもとに投じてきましたか?

今回の選挙は、政権交代後初の本格的な国政選挙ということで、マスコミも注目していたし
もちろん、我が家でも選挙の話を時折していたこともあり、子ども達も興味があったようです
昨晩は、どの局も選挙特番をやっていたので、子ども達も一緒に見ていました

社会科の授業でも習ったし、社会科見学で国会議事堂を見て、衆議院、参議院があること
は知っている子ども達でしたけど、それと、実際の社会の動きがリンクして、頭の中、
混乱気味

衆議院・参議院、政党の関係がイマイチわからなかったり、全議席の過半数をとることの
重大さがぴんと来なかったようだったので、ホワイトボードを使って講義開始
最後は、「なるほどね~」とちょっとは理解してくれた様子。
良い機会だったな~と思うのでした

そして、子ども達には、
「大人になって選挙権が与えられたときに、それなりの知識、情報収集、自分の思い…
 をもとに、自分の判断基準で選べるようにね、と。
 知ってるタレントだから、誰かがこの人いいって言ってたから、そんな理由で
 投票する人間には、なるなよ」
と言いました

タレント議員でも、政治の知識のある人もいると思うので、一概にタレント議員がNGだとは
言いませんが、ちゃんとその実力を判断した上で投票すべきですね。
有名人だから、という理由だけで投票する人がいませんように。。。と願います
タレント議員も、有権者も、踊らされちゃダメなんです。

今回の選挙では特に、相手の失態ばかりを声を大にして論ずる選挙戦が目につきました
どうか、与党、野党という枠を超え、皆で知恵を絞り議論を重ねていって欲しいです。
そして、我々一般人は、議員の質を語るとき、選んだ我々の質も振り返らなくちゃいけない
のかな、と思います

さぁ、私ももっと政治・経済、ちゃんと勉強しよう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする