☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

東京マラソンExpo

2010-02-28 22:52:52 | ショッピング
超多忙な週末。ようやくPCの前に座りました

金曜は仕事を定時であがり、すぐさま、東京ビックサイトへ
ボランティアの説明会&スタッフウェアの引き取り、ファミリーランのゼッケンを頂くのがメインの
目的だったけど、東京マラソンExpoも見てきた~い

18時過ぎに会場に到着し、まずはExpo会場外のファミリーランの受付にてゼッケン&記念グッズを
頂きました。


立体コース図も入っていて、とても楽しいです。


近くで見るとこんな感じ。


そしてExpo会場の中へ。これは、選手の受付エリアとExpoの会場のゲート。
あ~、あの中に入りたい・・・


ゆっくりとExpo会場内を見たいところだけど、18:45~、ボランティアの説明会があるので、
それまでの20分程を、超急ぎ足で回りました
会場は暑いけど、上着を脱ぐと荷物になるので、汗ダクで回りました~

asicsでは、モデルさんがウェアをきてショー的なものやってました。


Aminoバリューのブースで、あまりにもデカイペットボトルに感動してカシャ


バナナ神社なんてのもありました(笑)


NBでは、ワイナイナさんがゲストで、トークショーやってました。


そして時間になり、ボランティアの説明会へ。
ビデオ映像&注意事項などの補足説明&ウェアの受け取りで、7時半位に終わりました。
スタッフウェアはこんな感じ。






残り30分、時間いっぱいいっぱいブースを回りました
NBで荷重バランスのチェックをしてもらいました。
私はどちらかというと足の前に体重がかかるようです。


アディダスでは、新製品?の靴を試着させてもらいました。すごく軽かったです

購入品はこの2つ。来月の荒川を見据えて購入してみました。


後は、帰り際に目について購入した5本指の立体ソックス。私にとってはかなり奮発


ナイキブースでもらったリストバンド。目標タイムに応じたラップ表も一緒にくれます。


とにかく駆け足で見てきましたが、それでもいろいろタダで頂けました


それにしても、この不況下において、マラソン業界は異例の熱さです
勢いのある賑わいを見せておりました。

今日日曜も、東京マラソンと共に過ごした一日で、とても充実して書きたいこといっぱいいっぱい
あるのだけど、明日に備えて寝ないと…。
昨日も寝不足だし、今日は一日出ずっぱりだし、目が充血して真っ赤です

おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お買い得

2009-12-13 23:11:46 | ショッピング
今日は夕方、旦那と一緒に5キロジョグに行ってきました
後半、旦那が引っ張って行ってくれて、途中までは頑張ってついていったのだけど、
結局じりじりと引き離されてしまいました
でも、レベルの高い人と一緒に走ると意識せずとも、スピード練習が出来ていいですね
いい刺激になります

帰宅後は娘を連れて買い物に
本当は、今日は都内にイルミを見に行こうかね、なんて話していたのだけどちょっと面倒
になり、翌週以降に持ち越しです

ということで、結局近所のショッピングモールへ。
エントランス付近の特設会場で、Right-onのバーゲンやってて、ついついジーンズ購入

左は娘のジーンズ。15000円のが2900円に 右は私の。8800円のが1900円に
後ろのキラキラストーンが可愛かったので、私も娘と一緒のにしようかな~と思って
いたんだけど、足が細く見える、というのが勝り結局違うデザインに(笑)





娘は足が長くて、スラッと細くて羨ましい 明らかにパパ似です(笑)
ジーンズをカッコよく着こなせると、たいていの服はカッコよく着こなせますしね
あやかりたいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく新調しました ~Part2~

2009-06-29 20:54:05 | ショッピング
我が家には、玄関に比較的大きめの姿見があるけど、リビングには大きな鏡がない
洗面台の3面鏡か、お風呂場か、あとはクローゼットを開けて鏡を見るか。。。
リビングに大きな鏡がないと外出前の服装チェックとか結構不便で、以前からずっと
調達しようと思っていたのだけど、昨日ようやく調達しました

昨日はRUNから帰ってきてちょっとしてから雨降り それも結構激しく
娘はまだゆうすずみちゃんちの次女ちゃんと遊んでいるというので、一人雨の中、
ドライブがてらニトリへ
で、枠の色は無難に白でシンプルなものをチョイス。ニトリなのでリーズナブルな2490円

家に居る時間のうちで、ほとんどをここで過ごすリビングに鏡があるのはやっぱり便利
何気に家族みんなも良くみています
服をチェックしたり、今朝は夜中にまぶたを蚊にさされた息子がまぶたチェックし、
帰宅後は娘がパチパチ音がする飴の様子を口を開けてチェック

自分のことは自分が一番見えてないからね
何気ない日常の自分を見ることで、現実見て、改善すべきは改善しなくっちゃ。

私が足の筋肉チェックをしていたら・・・
娘が足の長さをチェックしていたら・・・
旦那は「ナルシスト用の鏡かぁ~」って(笑)

もう10年ほど前に亡くなった、お洒落な私の祖父が良く言ってました。
良く鏡をみて、自分の姿をチェックしなさいと。
いい笑顔をしているか、不恰好じゃないか・・・。
と祖父を思い出しました

鏡って何気に大事ですね。
みなさん、ちゃんと自分をチェックしてますか?
知らないのは自分だけ。。。なんてことにならないように。。。

↓本当は隣のFIX窓と同じ位置に取り付けようと思ったんだけど、そうすると高すぎて
足元が映せなくなっちゃうので、こんな感じの取り付けになっちゃいました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく新調しました

2009-06-24 23:34:48 | ショッピング
だいぶボロくなって、ず~っと新調したかったお財布
でも、お財布って何でもいいって訳にはいかないんですよね。
長財布派、二つ折派、仕分けの数、カードの収納数などなど・・・もちろん、素材やデザインも。
ちなみに、私は、昔二つ折派でしたが、最近は長財布派。
理由は、お札と小銭の出し入れがいっぺんで済むので、おつりをもらった時にバタバタ
しなくて済むから。そして、カードの収納数も多めだし

なかなか吟味する時間もなくボロのまま使っていたんだけど、一昨日、家庭訪問で午後休
したので、ちょっとだけ有楽町で下車し丸井イトシアのワゴンセール(40~50%OFF)で、
これならまぁいっか、というものをチョイス
買い物時間多分10分足らずで即決した割には、まぁ良いんじゃないかと。

中央のワンポイントの飾りがかわいいでしょ
実物はもうちょっと飾りがキラキラしています
ということで、これからの相棒でございます



同じく旦那のお財布もお疲れ気味だったので、父の日に新しい財布をプレゼントしました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HDD&DVDレコーダー

2008-07-17 00:18:03 | ショッピング
今の時代にめずらしく、ビデオテープへの録画しか出来なかった我が家
ということで、どうしても、という時以外はオンタイムで見るのが当たり前。
そもそも、テレビを見る時間もないので、別にそれでも不自由していた私ではないのだけど…

東芝とのコラボ企画?で、社内のネット販売にて市場価格より安く売ってたので買ってみました。
300GBのHDDが付いているんだけど、薄型テレビでもその程度のHDD内臓型の物は出回っていて
いっその事、そっちを買ってしまおうか悩んだんだけど・・・
今のTVもまだ使えるし、日進月歩してるこれらの代物、壊れた時が新規購入の時期かしら、と
今回は薄型TVは見送りました。

今日届いたばかりなので、まだ設置していないけど、とりあえずマニュアルに目を通さなくちゃ。
配線は…「マニュアルあるから自分で出来るでしょ?」と旦那の冷たいお言葉。。。
はいはい、とりあえず自力で頑張りますよ

ちなみに、機種は東芝のヴァルディアRD-W301
これでやりたいこと。

①どんな魅力的な番組でも食事時は見ないで、後で見る^^
 (子供達が小さい頃から、食事時はTVを見ない習慣がついていた我が家だけど
  最近の私の残業続きで監視の目が緩んだ隙に・・・)
②デジタルビデオで撮りためたテープをDVDに簡単に焼き焼き。
 (PCでやると、SCANして、変換して、DVDに焼いて、と結構面倒)
③VHSビデオテープをDVDに焼き焼き。

慣れるまでは格闘かしらね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Berry’s Berry

2008-04-18 22:19:43 | ショッピング
昨日は授業参観でお仕事はお休みしました。
昼過ぎから雨の予報だったので、午前中のうちに銀行の用事すませちゃおうと、駅の方へ

銀行の用事も済んだので、以前、ごえこちゃんがブログで紹介してくれた、子供服のお店

  Berry's Berry

に寄ってみました。最初は小さい子供のものが中心なのかなぁ、って見てたけど、奥に入って
いくと、150のサイズも結構な品揃え
お店自体、かなりこじんまりはしているんだけど、所狭しと可愛いデザインの服が
並んでいて、見てるだけでも楽しい
しかも、ここのお店の服は、可愛いのにかなりリーズナブルで1000円台のものが多い
のにびっくり

しばし店内を眺めて、娘にこんなの買ってみました
ふわっとした感じの七分袖のブラウスとキュロット。
家で着てみたけど、このブラウスにはスパッツとかタイトなパンツの方が似合うかも。


今の季節に活躍しそうな長袖Tシャツ。襟の感じと、裾のプリントがいいでしょ^^


夏に活躍しそうな、ふんわりノースリーブ。パッチワークっぽくて可愛い


デニムのショートパンツ。活発な娘に良く似合います


そして私のTシャツ。大人サイズも少しあって、親子でおそろでも着れます
これは大人用だけど、ここのは150でも結構大きいので、子供サイズしか出ていない
デザインでも小柄な大人なら着れそうです


ジーンズも置いてあるんだけど、さすがに試着しないと長さの感じがわからないので
今度子供達連れてまた行ってみようと思います。
ごえこちゃん、素敵なお店教えてくれてありがとね~
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国際通りでお買い物

2008-02-28 22:53:00 | ショッピング
沖縄遠征最終日は14時15分の便で東京に戻ってくるので、お昼過ぎまで自由時間。
首里城は昨年行ったし、ひめゆりの塔でも見に行きたいなぁ、と思ったけど、それほどの
時間もないので、国際通りでお買い物することに。。。
一人で買い物するも良し、残ったメンバで9時半ロビー集合で団体で買い物に行くも良し。

この二日間、ずっと団体行動だったし、買い物するにはマイペースで回れる方が楽なので
一人でお買い物に行くことにしました。
夜も熟睡したせいか、目覚めすっきりだったし、8時半位には身支度も終わっちゃった
ので、「行ってくるね~」って出動

ホテルは食事がつかないので、まずは朝ごはん。
コーヒー飲みたかったのでドトールにしようかと思ったけど、最近マックのコーヒーが
おいしくなったらしいので、朝マックすることに。。。
でも、やっぱり、マックのコーヒーはイマイチ薄い気がします

まずは、公設市場へ直行
お肉コーナーではおなじみの豚くん。


この一角にある和ミートで、ラフテーと、ラグー豚のハンバーグ、ぶたりめ(あたりめの
豚バージョン)をゲット。
いっぱい買ったので、送料を無料にしてもらいました

鮮魚コーナーにはめずらしい、海老?とか、貝がありました。




マラソン会場で食べそびれた、「ばくだん」が市場近くの通りで売っていたので、
買ってみました。「ばくだん」は、おにぎり入りかまぼこみたいなもの。
帰宅後、食べてみましたよ。おいしかったです~。なんか発想がおもしろい食べ物だわ。


半分に切るとこんな感じ。中は紫色のおにぎり。


この時期にしか採れないという、天然物の海ぶどうも買ってきました。
プチプチしてておいしいです 大好物です


やどかり君の、引越し用の貝になるかなぁ、と思って探して買った貝の詰め合わせ。


国際通り沿いのお土産屋さんに戻って、家族や、会社、友達用にお土産を買って、
配送の手続きをしてお買い物終了~
あ~、疲れました

一度ホテルに戻って、ゆいレールに乗って空港に向います。




空港でちょっと時間があったので、女性陣でまたまたぷらぷらと。
琉球ガラスの素敵なコップを見つけました。夫婦グラスかな






以前、友達にお土産でもらった琉球ガラスの夫婦コップに加えての第二段の我が家の
琉球ガラス達。おいしい泡盛でも注いで、乾杯しましょ~かね

夕方東京についたんだけど、とっても寒かったです。
沖縄がまたまた恋しくなりました

二日ぶりに家族の顔を見てほっとしました
快く、送り出してくれた子供達、旦那さまに感謝感謝です
今度は家族で沖縄行こうね~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンリオバーゲン♪

2007-03-14 22:26:29 | ショッピング
先日、会社の売店の特設コーナーにてサンリオバーゲンが開催されてました~
たまに売店でやってる催し物で、タイミングがあえば買ったりする時も。

で、今回は、キティちゃんのボストンバックに入った福袋セット2000円を購入♪

2段のお弁当箱、マグカップ、筆箱&鉛筆1ダース、大きめ巾着バック、ハンドタオル
フォークセット、ノート、写真ホルダー、ペットボトルケース、キティちゃんの髪飾り。


以上のものが、このバックに入ってました。なかなか使いやすそうな大きさです^^


福袋ではあるけれど、文房具や学校で使えそうなものも結構入っているので良かったかな。
だいたい80%OFF位。ちなみに、私は普段は福袋は買わない派です
娘はとっても喜んでいましたが、新学期になる前に、勝手に筆箱を下ろしていたので、
ママに怒られた娘です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

娘と一緒にお買い物♪

2006-09-24 21:43:24 | ショッピング
今日は午後から娘と一緒に近所のショッピングモールまでお買い物に行きました^^
息子はお友達が遊びに来ていて、でも旦那が家に居てくれるというので息子達を
お任せしちゃいました パパさん、ありがとです

まずは、娘が図工の材料を、100円ショップにてお買い物。
キラキラする素材の物を準備しなくちゃいけないらしく、テープとかモールとか
折り紙とか、選んでました。

その後は私の秋服を物色。でもセールはもちろんやってないし。。。
で、結局UNIQLOでセールをしていた「美脚&美尻パンツ」をGet^^
女は、美脚とか美尻って言葉に弱いわね~
娘に似合うと言われ、調子に乗って2色もw

そして、子供達も旦那もお気に入りのLUSHで石鹸を2種買いました。
いろんな種類の石鹸があり、香りも泡立ちもとってもいいのだけど、結構値段が
高いので、時々、楽しみで買います。
今日は、ブラジル娘の唄と、ロックスターを買いました
ちなみに、LUSHはお友達の、みのっちさん一押しです

最後に夕飯のお買い物をして帰宅^^結局2時間半位はプラプラしていたかな。
こういう時はいつにも増して、娘が居て良かったと思いますね~

夕飯は炊き込みご飯と、鰹の刺身、冷奴、なめこ汁。
後は、この前の飲み会で作りおきしていた、バルサミコソースできのこと鶏肉の炒め物を作りました。
鶏肉は今日はあっさり仕上げたかったので、胸肉をチョイス。バルサミコ酢と塩で下味をつけました。
多めのオリーブオイルでスライスしたにんにくを炒め、鶏肉、ぶなしめじ、エリンギ、ピーマンを加え、
バルサミコソースを絡めました^^和食の献立にも良く合いました。お試しあれ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衝動買い^^;

2006-09-11 23:34:44 | ショッピング
本やCDを買う時よく利用するのが、会社のネットショップ。
ネットで申し込むと、会社の売店に数日後にお届けされるシステムになっていて
いちいち店頭で探すのも面倒だし、特にメジャーじゃないものを買う時には重宝。

旦那の指令で、「BASIA」って人のCD買ってきて~、って言われて、誰?それ?
と思い検索して発注し、本日届いたと売店からメールが。
という事で夕方受け取りに行ったんだけど、レジの隣に「BONNIE PINK」
のCDが。。。
最近良く耳にするなぁ、なんて手に取り、シングルが全て収録されているとかで
なかなかお得な感じ^^
社員証で買えてしまう売店は良くないです・・・
頼まれたものを取りに行くだけのつもりが、衝動買いしました
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする