☆ゆーみんの心模様☆

私、ゆーみんの今日の出来事や、
日々感じる事などなど、
書き綴って行きたいと思います♪

CoolBiz終了

2008-10-03 00:33:58 | お仕事
今年は秋の訪れが早い気がします。
ここ数年、CoolBizが定着して、夏の間はノーネクタイの人が増えましたね。
それはそれで、合理的でとっても良いことです

基本的にCoolBizは9月いっぱいまでなので、10月に入り仕事仲間もみんなネクタイをして
上着も着てくるようになりました。
その姿を見て思ったこと。うん、やっぱりネクタイを締めるとぐっと引き締まりますね
仕事仲間の、シャツ&ネクタイを見ては、うん、センスいいなぁ、とか、このシャツはダメ
でしょ、とか、ブツブツ思ってる私です

それ以前に、やっぱりお腹が出てしまっていては台無しです。
健康のためにも脱メタボして、スーツの似合うサラリーマンを目指しましょう。

うちの旦那は作業服でお仕事する人なので、シャツやネクタイを一緒に選んであげられない
のよねぇ。。。ちょっと寂しいです。
でも、スーツでビシッと決めたらもてちゃいそうだから、やっぱり作業服でよかった
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タクシー帰りの日々

2008-09-10 02:26:50 | お仕事
運動会の疲れを引きずっての週初め。。。
今日は終電に間に合わず、タクシーで帰ってきました
タクシーに乗るときは、相変わらず個人タクシーをチョイス。
個人タクシーは高級車を使ってる人が多くて、乗り心地がよいのです。
今日は40分もかからずに帰ってこれたし、体は楽なのですけどね。
明日はがんばって早く帰ってこようと思います。
おやすみなさい
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流されないように

2008-08-23 00:58:44 | お仕事
このところ、PJが更に激務化しています
リーダ達は、朝方4時とか5時とかまで対策を施しています。
みんな一生懸命やっているけど、なかなか収束しなくてね。
今までいろんなPJに従事してきたけど、今回はかなり大変かな。
みんなの体と心が心配になります。かなり追い込まれている状況です…
いろいろな要因が絡み合っているので、何が悪かったかというのは一言では言えないのだけど。

そんな緊迫した中に身をおいていると、自分のポジショニング、仕事の中での立ち振る舞い
葛藤、調整が難しいですね。
仕事を持つママは、同じように多かれ少なかれ、頭を悩ましているでしょうけど。
仕事柄、数十人、もしくはそれ以上の単位で仕事をすることが多く、自分の中での時間配分
だけでは、仕事が成り立たないのも、家庭をもつ身としては悩ましい要因ですね。

自分の仕事面の役割や思い、家庭での役割や思いを見失わずに、自分の立ち位置をしっかり
意識して、流されないよう踏みとどまることが大事なのかなと…
そんなことを気に掛けて過ごしています。

そんな事言っても、仕事に比重おきすぎでしょ?って回りから見ると思われるかもしれない
んだけど、今の自分を取り巻く環境の中ではこうするしかないのかな。
上司やPJメンバも私の立場を理解してくれているから、これでもかなり、他のメンバとは
比較にならないほど、業務は軽減してくれています。

ただ、やりかけた仕事は自分のやり方をもって全うしたい思いもあるのだけど、それは、
ある程度のところで折り合いをつけねばなりませんね。体は一つしかないんだし。
あんまり考えないで仕事に没頭している訳じゃない。
まぁ、これからも、ぼちぼちがんばりますわ^^

一番心配なのは、やっぱり家族でしょうか。
子供達の気持ち、勉強、食事、気になることがいっぱいです。
そして、今、私がこうして自由に仕事し、頑張れる最大の要因は旦那のバックアップ。
「頑張れ^^ できることは俺がバックアップしてやるから」
「気をつけて帰っておいで~^^」
っていう、メールにいつも励まされています。
ありがとう
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休み明け初日

2008-08-19 01:14:40 | お仕事
休み明け初日の今日(正確には昨日)・・・

娘はジュニアリーダー研修のキャンプに一泊でお出掛けしていきました
ちょっと遅めの9時出発だったので、私はお仕事に行かねばならず、見送れませんでした
息子はリーダーという器ではないのか、「俺は行かない」とキャンプを却下(笑)

ということで、タダでさえ軌道に乗り切れない大型連休明けなのに、お弁当作りあり、
娘のお出掛けあり、とバタバタと…
今日の夕方は息子が一人になってしまうので、早く帰ってきてあげなきゃ~って思っていた
けど、夜に会議入ってました
でも旦那が早く帰宅できそう、との事でお願いしました。
前日、カレーをたっぷり作っておいて良かったぁ

結局帰宅は日付を回ってしまいました。
お風呂にの~んびり入るのが至福のとき
軽く飲んで寝る事にします
休み明けのリハビリなんてものはなく、いきなりトップギアです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんど・・・

2008-06-20 01:48:52 | お仕事
今日は深夜残業になってしまいましたよ。。。
またタクシー帰りです
さすがに、しんどいです
でも、私なんかはいい方。休出しなくてもなんとかなってるから。
明日頑張ればお休みだしね
お風呂あがってさっぱりしたから、寝ましょ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も・・・

2008-06-05 00:23:20 | お仕事
再びお仕事の波が押し寄せてきてます。。。
PJも佳境に入ってきているので、シビアな局面も増えてきました。
明日から、息子が修学旅行なので、今日は早く帰ってきたかったんだけど、ちょっと
遅くなり、帰宅したのは22時半頃。子供達は寝室で横になっていたけど、まだ眠っては
いなかったので、おやすみ~ って言えました
今日は事前に夕飯の準備をしていってあげられなかったので、急遽旦那にお願い。
連日の残業、すみません。。。って感じです。
明日は息子が修学旅行でいないので、早めに帰ってきてあげなくっちゃ。

集中してお仕事裁いて、頑張ってきます
その前に、息子のお弁当作りだぁ~
寝坊しないよう、目覚まし何個かかけて寝ないとね。
昨日も寝不足だし、今日も居眠りする暇なかったし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業続き。。。

2008-05-21 01:24:33 | お仕事
昨日、今日と残業続きでちょっとお疲れ気味です
ここんとこ、少し忙しさがマシになっていたから、終電レベルまでの残業となると
ちょっと体が慣れていなかったり。。。
明日は早く帰ってこれると思うので、何を作ろうかな~

ちなみに、昨日も今日もパパ作の夕飯。
昨日は肉野菜炒め、今日はパパお得意のオムライスでした
さて、髪を乾かしたら寝ます。おやすみなさい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

激務。。。

2008-03-15 23:02:16 | お仕事
この一週間は激務でした
来週から、プロジェクトは違ったフェーズに進んでいくので、その準備を進めなきゃ
ならないのに、打合せやら、役員の方達への報告会議の資料作ったりと、盛りだくさん。
帰宅後も翌日までに間に合わせなければならない資料の作成をしたりしてたので
睡眠時間は先週日曜の夜から木曜夜まで平均3時間の日々でした
それでも、昼間は居眠りできないほど、バタバタと忙しく

とりあえず、来週からのシステム的な環境準備はなんとかなったので、一時は土曜
休出も覚悟しなきゃかな。。。と思ってたけどお休みできました

昨日は沖縄マラソンの打ち上げが8時からあって、出席表明していたんだけど、仕事
に暗雲が立ち込め、不参加になっちゃうかも~、と思ったけど、なんとか30分遅れで
合流することができました
疲れていても、こういう時ははじけられますね~
沖縄の話に花が咲き、次回のイベント、横浜駅伝の話題に花が咲き、楽しい時間を
過ごしてきました。

仕事で遅い日々が続いていたので、参加をためらったけど、
  「楽しんでおいで^^」
と、快く送り出してくれる旦那はなんて優しいんだろう
奥さん業、さぼっててごめんなさい

来週はきっとちょっとはマシになるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついてない日・・・

2008-02-19 22:12:35 | お仕事
昨日月曜日は、夜から会議が入っていて、終わったのが23時過ぎ
終わったというか、早めに帰らせてもらった、というのが正しい。

急いで帰宅の準備して、自宅へ帰る終電に何とか間に合いました。
が、何やら駅のアナウンスが…
聞けば、路線のだいぶ先ではあるけど、乗用車と電車の踏切事故が23時頃発生し、
現在復旧中とのこと。とりあえず、大宮駅までは運行するとのことで、電車に
揺られて大宮まで帰ってきました

そこで、またまたアナウンス。(この時点で24時10分位)
復旧作業が終わっての運転再開の見込みは1時30分頃を予定していると∑(゜◇゜;) ゲッ
さすがにそんな時間まで待っていたくないので、タクシーで帰るかなぁ~、旦那に
電話してみようかな~、でも子供達寝てるだろうしなぁ~、…( ̄。 ̄;)ブツブツ

結局旦那に迎えに来てもらうことにしたんだけど、ホームを後にしようとしたら
○○駅までは運行します、だって。その旨、旦那に電話すると、
「今出るとこだから、待ってて
というので、やっぱり迎えにきてもらいました。ありがとさん。
帰宅したら1時になり、お風呂入って夕飯食べたら2時。
お腹すきすきだったから食べちゃった

今朝は、駅まで旦那に送ってもらったんだけど、何やら駅の様子が…
まだ、昨日の事故の影響で運休とか遅れが出ていて。オイオイ・・ (;´д`)ノ
ホームで待つこと30分近く、来た電車は混みこみ&のろのろ。
10時開始の会議には間に合ったけど、通勤でヘトヘトになってしまいました。

ついてない、昨日と今日の通勤でした(;-_-) =3 フゥ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お仕事始動

2008-01-08 00:54:59 | お仕事
今日からお仕事始動です。
さすがに、山手線は超混みでした 
長期休暇明けの体にはちょっときつかったかな~。会社着いたら疲れちゃいました。

でもでも、初日から夕方に会議入っていて、開始時間も押しちゃったから、結局帰宅
したのは、23時半くらいだったかなぁ。
仕事始めがこれだから、今年も忙しいのだろうか・・・
仕事が暇なのも辛いけど、こんなに忙しくなくてもいいのにぃ~
ちょっと残業して終われる位の仕事量が理想なのだが・・・

明日から子供達の学校がはじまるので、さっき持ち物確認してたら、息子は筆箱が
入ってないし ほんと大丈夫かしら

通学帽子のゴムが伸びちゃったらしく、直しておいて、と言わんばかりにリビングに
裁縫セットと帽子が置いてあったから、これから補修して寝ま~す。
明日頑張って起きないと、お弁当間に合わないわ。
おやすみなさい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする