
No.222
その花を見ると、必ずお決まりの歌が頭をよぎる…そんな花がたくさんあります。
これは、中島みゆきさんの「…春は菜の花、秋には桔梗~♪」
2度ほど植えても翌年咲いてくれなかった矮性の桔梗…
ちょっと懲りて実家から普通丈のこの白っぽい桔梗を2、3年前にもらってきました。
毎年咲いてはくれますがほとんど増えません。
やはり日当たりが悪いせいかしら…
倒れやすいところが苦手ですが、この蕾といいとても風情のある花は大好きで夏から秋にかけての庭に欠かしたくありません。
(撮影日8/6)
その花を見ると、必ずお決まりの歌が頭をよぎる…そんな花がたくさんあります。
これは、中島みゆきさんの「…春は菜の花、秋には桔梗~♪」
2度ほど植えても翌年咲いてくれなかった矮性の桔梗…
ちょっと懲りて実家から普通丈のこの白っぽい桔梗を2、3年前にもらってきました。
毎年咲いてはくれますがほとんど増えません。
やはり日当たりが悪いせいかしら…
倒れやすいところが苦手ですが、この蕾といいとても風情のある花は大好きで夏から秋にかけての庭に欠かしたくありません。
(撮影日8/6)
『キキョウ』を見て頭をよぎる歌。
でも曲名は「アザミ嬢のララバイ」ですね。
桔梗は紫!って思っていました。
花の色は最近 特にいろいろで 決め付けられませんね。
先日 母の庭に忘れたように 白い桔梗が咲いていました。
丈は短く 弱弱しいところがなんともいえませんでした。
古い人間ですので 桔梗はお盆の花!
でも この白は ちょっと 違う!
エヘヘ~主役のアザミ嬢はどこかに消え去ってました。
このフレーズだけが頭よぎっていきます
白い桔梗…ちょっぴり寂しい雰囲気~これ貧弱なので、そのうちまわりに紫の桔梗を植えようと思ってます。
お母様の庭の白い桔梗、以前お母様が植えられたものかしら…それとも種がどこからか飛んできたのかしら…
素敵な雰囲気ですね~
私も紫とばかり思っていましたよ。
去年は咲いた桔梗も今年は小さく出たものの咲かずに元気を
なくしました。植え替えたのが良くなかったのかしら?
すぐに気が変わって、あちこちといじりたくなるのです・・・
蕾が可愛いので楽しみにしていたのになッ!
来年はこの桔梗、良いなと今から・・・
Haruさんの桔梗も咲かなかったのですね。
蕾、プックラして可愛いいですよね。
ウウ~ン、やっぱり増やしたくなってきました。
来年種まきしようかな…