goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおじさん(気持ちは坊ちゃん)

55歳から走りはじめるも
昨今膝の痛みの日々から練習もままならず。
どこまで走れるかとにかくがんばるしかない。

木曜日の危ない話

2009年08月15日 | Weblog
この日、ジムがお盆タイムで18時まで。
会社員には、無理!!

それならばと、意地になり
朝でかけるときに、水着をはいて
その上から、ズボンはいて出社。

12時お昼チャイムと同時にダッシュ
ジムへはしりこんで、そくズボン脱いで
プールへ。
なにがお盆やねんちゅうくらいに、大勢の
おじいさま、おばあさま、おばさま、おじさまたち

それでも、約30分 ひーひ、はーは
お水ごっくん(息継ぎで飲んでしまった)
泳いできました~

18時に家に帰って、19時まで開いてるとのことで
パスポートセンタへ旅券をもらいにいきました。

なんか、重い雰囲気
市役所とかとは違う雰囲気
緊張しまくり

パスポおじさん)本人確認します
お名前は・・

 ●● ●●です

パスポおじさん)生年月日は?

 27年 ●月●日です

パスポおじさん)? ? ?

パスポおじさん)ほんまですか?

パスポおじさん)西暦では?
 
  1953年 ●月●日です

パスポおじさん)ほな、和暦ではもういちど

  28年 ●月●日です

パスポおじさん)

 どっちですの?おたくいま、27年ゆうてましたで!!

  あたふた、どきどき 挙動不審な感じ状態に・・
  すっとぼけて、ありゃ 本人28年ゆうたつもりですが!!と弁解

パスポおじさん)ほんまなら、渡せへんのですが、
 しっかりしてくださいよ

   すんません、えらいあがってしまって

とような状態でしたがなんとか受領

自分の生年月日も言えんような緊張したのは
はじめてですわ。
なんでですやろうね・・・・

心が動揺すると、こんなことあるんですね~
って、おじさん、ただの痴呆かもしれませんですわ。