goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

「デニーズ」:朝食やランチの時間帯のライスの増量を、これまでの無料から50円に有料化

2024-12-23 23:09:55 | 政治経済問題
外食チェーン コメの大幅な値上がり受け値上げの動き相次ぐ | NHK 2024年12月23日 16時51分

コメの価格の大幅な値上がりを受けて、外食チェーンの間でメニューの値上げの動きが相次いでいます。

すしチェーンの「はま寿司」は、24日から全店で全体のおよそ5割のメニューで値上げすると発表しました。

値上げ幅は、一部の店舗を除いて、税抜きで10円から60円になるとしています。

コメの価格が高止まりしていることが理由としていて、「まぐろ」や「サーモン」など、1皿100円の一部のメニューの価格は据え置くものの、この規模の値上げは、ここ数年ではなかったということです。

一方、レストランチェーンの「デニーズ」も、24日から全店で税抜きで、ライスを40円値上げするほか、朝食やランチの時間帯のライスの増量を、これまでの無料から50円に有料化します。

農林水産省が発表した11月のコメの相対取引価格は、すべての銘柄の平均で去年の同じ月より57%上昇し、新米の流通が本格化したことし9月から3か月連続で最高値を更新しています。

コメの価格の大幅な値上がりを受けて、外食チェーンの間でメニューの値上げの動きが、さらに広がるかどうかが注目されます。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« トランプ新政権:国防次官に... | トップ | 日経平均39,161.34 (24/12/23... »
最新の画像もっと見る

政治経済問題」カテゴリの最新記事