公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

板垣日記:第二次安倍政権のもとでことごとく資金を抜いてきた安倍晋三と麻生太郎、財務省、日銀、銀行にこれ以上資金に手を出させないよう、まずは安倍と麻生の外堀から埋めて行こう

2021-03-07 01:38:00 | 安倍、菅、岸田の関連記事


◆〔特別情報1〕
 
これは上皇陛下の側近の吉備太秦からのトップ情報である。
この間、我々のミッションのため、第二次安倍政権のもとでことごとく資金を抜いてきた安倍晋三前総理と麻生太郎福総理兼財務相、財務省、日銀、銀行にこれ以上資金に手を出させないよう、まずは安倍と麻生の外堀から埋めて行こうということで動いていた。コロナ自粛中にも関わらず深夜に銀座クラブを訪れていたことにより、麻生の側近である松本純ほか、公明党の遠山を含めた4人を、責任をとらせて離党させ、遠山は議員辞職したわけだが、これは、まさに麻生潰しのためのリークだった。この問題で、麻生も安倍も、自民党内で何も言えなくなった。その後に、菅首相の息子が勤務する「東北新社」からの高級接待の問題で総務省の官僚11人が処分され、さらに山田前広報官は辞職した。あと吉川前農水相の収賄事件についても農水省幹部職員が6人処分された。我々が掴んでいる官僚の不祥事はこれだけではない。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年3月7日の小倉競馬 | トップ | 2021年3月7日のWIN5は471... »
最新の画像もっと見る

安倍、菅、岸田の関連記事」カテゴリの最新記事