公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

2024年6/20 ドル円:157.92円 - 158.94円 ユーロドル:1.0702ドル - 1.0749ドル ユーロ円:169.63円 - 170.32円

2024-06-21 11:02:37 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年6/20 ダウ 39134.76(+299.90 +0.77%):S&P500 5473.17(-13.86 -0.25%):ナスダック 17721.59(-140.64 -0.79%)


2024年06月21日(金)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・20日 ドル円、6日続伸

20日のニューヨーク外国為替市場でドル円は6日続伸。終値は158.93円と前営業日NY終値(158.09円)と比べて84銭程度のドル高水準だった。前週分の米新規失業保険申請件数や6月米フィラデルフィア連銀製造業景気指数、5月米住宅着工件数など、この日発表の米経済指標が総じて予想より弱い内容だったことが分かると一時158.25円付近まで弱含んだものの、米長期金利の指標となる米10年債利回りが4.22%台から4.29%台まで切り返すと一転ドル買いが優勢となった。5時過ぎには一時158.94円と4月29日以来の高値を付けた。
 米財務省は外国為替報告書で、日本を「監視リスト」に追加したと公表。市場では「政府・日銀による為替介入はより困難になった」との見方から円売り・ドル買いが出た面もあった。ただ、日本や他の貿易相手国を為替操作国に認定するには至らなかった。

 ユーロドルは4営業日ぶりに反落。終値は1.0702ドルと前営業日NY終値(1.0744ドル)と比べて0.0042ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の上昇に伴うユーロ売り・ドル買いが出たほか、6月ユーロ圏消費者信頼感速報値が予想を若干下回ったことが相場の重しとなり一時1.0702ドルと日通し安値を付けた。

 ユーロ円は4日続伸。終値は170.09円と前営業日NY終値(169.85円)と比べて24銭程度のユーロ高水準。欧州株高を背景に投資家のリスク志向が改善すると円売り・ユーロ買いが先行。23時30分過ぎに一時170.32円と6日以来の高値を付けた。ただ、そのあとはユーロドルの下落につれた売りが出たため、伸び悩んだ。

 メキシコペソは堅調だった。シェインバウム次期大統領が「エブラルド元外相を経済相に任命する」と発表すると、財政悪化への過度な懸念が和らぎ、ペソを買い戻す動きが広がった。原油先物価格の上昇を背景に産油国通貨とされるペソに買いが入った面もあった。ドルペソは一時18.2570ペソ、ペソ円は8.69円までペソ高に振れた。

本日の参考レンジ
ドル円:157.92円 - 158.94円
ユーロドル:1.0702ドル - 1.0749ドル
ユーロ円:169.63円 - 170.32円



NY市場サマリー(20日)ドル/円が7週ぶり高値、利回り上昇 S&P500下落 By ロイター編集 2024年6月21日午前 7:01

<為替> ドルが対円で7週間ぶりの高値を付けた。ポンドとユーロも下落した。米経済に鈍化の兆候が見られる中、市場では連邦準備理事会(FRB)による年内利下げを後押しするさらなるデータに注目が集まる。
ドル/円は0.51%高の158.89円。政府・日銀がドル売り/円買い介入に踏み切った4月下旬の水準に近づく中、警戒感が一段と高まっている。
主要通貨に対するドル指数は0.4%高の105.61。円に加え、ユーロとポンドも下落したことがドル指数を押し上げた。
ユーロ/ドルは0.34%安の1.0708ドル。
ポンド/ドルも0.42%下落して1.2667ドルとなった。
イングランド銀行(中央銀行)は20日、7月初めに選挙を控える中、政策金利を7会合連続で16年ぶり高水準の5.25%に据え置いた。
スイス国立銀行(中央銀行)は政策金利を1.50%から0.25%ポイント引き下げ1.25%とすると発表。これを受けてスイスフランも下落。ドルはスイスフランに対して0.7%上昇して0.8909フランとなった。
暗号資産(仮想通貨)のビットコインは約0.4%高の6万5105ドル。

<債券> 国債利回りが幅広い年限で上昇した。先週の利回り急低下を受けた投資家のポジション調整が続いている。投資家はまた、来週行われる約1830億ドルの2、5、7年債入札を視野に入れている。
ただ、この日発表された住宅着工件数など経済指標が全般的に軟調だったため、利回りは一時、高水準から戻す場面もあった。
午後の取引では、指標となる10年債利回りは3.5ベーシスポイント(bp)上昇し4.251%となった。
30年債利回りは3.7bp上昇し4.390%。2年債利回りは2.5bp上昇の4.728%だった。
財務省がこの日実施した5年物インフレ指数連動債(TIPS)の入札は好調で、利回り押し下げの一因となった。需要の指標となる応札倍率は2.52倍で、前回の2.58倍からわずかに低下したものの、平均である2.51倍とほぼ同水準だった。
5年物TIPS利回りは5月下旬以来、20bp超低下している。
2年債と10年債の利回り格差はマイナス47.9bpとなった。
LSEGによると、この日の経済指標を受け、フェデラルファンド(FF)金利先物が織り込む9月利下げ緩和の可能性は64%に低下した。
<株式> S&P総合500種とナスダック総合が下落して取引を終えた。エヌビディアの下げを受けた。投資家は年内の利下げ時期を見極める上で最近の経済指標やFRB当局者の発言に注目している。
S&P500は一時、複数の証券会社が今年末の目標水準とする5500を初めて突破する場面もあった。
ナスダックは7営業日続いた最高値更新がストップした。
エヌビディア(NVDA.O), opens new tabが序盤の高値から下げに転じ、3.54%安で終了。
デル(DELL.N), opens new tabとスーパー・マイクロ・コンピューター(SMCI.O), opens new tabも、イーロン・マスク氏の人工知能(AI)新興企業向けのサーバーを受注したとのニュースを受けて当初は買われたが、結局それぞれ0.42%安、0.26%安で取引を終えた。 もっと見る
ミネアポリス地区連銀のカシュカリ総裁は、賃金の伸びがまだ高すぎる可能性があるため、インフレ率を2%に低下させるには1、2年かかる可能性があると指摘。高金利が長期化するとの懸念が高まった。
業種別ではエネルギー(.SPNY), opens new tabや公益事業(.SPLRCU), opens new tabの上昇が目立った一方、情報技術(.SPLRCT), opens new tabが下げを主導した。
食品スーパー大手クローガー(KR.N), opens new tabは3.27%安。第1・四半期決算が予想を上回ったものの、通年の既存店売上高と利益の見通しを据え置き、目先の個人消費に慎重な見方を示した。
トランプ前米大統領が立ち上げたトランプ・メディア・アンド・テクノロジー・グループ(TMTG)(DJT.O), opens new tabは希薄化懸念から14.56%急落した。

<金先物> 軟調な米経済指標を背景に年内の利下げ期待が高まり、続伸した。中心限月8月物の清算値(終値に相当)は前営業日比22.10ドル(0.94%)高の1オンス=2369.00ドル。
この日朝に発表された米経済指標はまちまちな内容だった。新規の失業保険申請は、15日までの1週間で前週比5000件減と4週ぶりに改善した。一方、5月の住宅着工件数は市場予想を下回ったほか、米フィラデルフィア連銀が発表した6月の製造業景況指数は2カ月連続で低下した。米景気減速の兆しと受け止められたことから、市場ではFRBが年内にも利下げに踏み切るとの見方が拡大。指標発表直後の金相場は一時2379ドル付近まで急伸した。

<米原油先物> 米原油・石油製品の在庫減少や中東情勢を巡る供給リスクへの警戒感を背景に買い進まれ、3営業日続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月7月物の清算値(終値に相当)は前営業日(18日)比0.60ドル(0.74%)高の1バレル=82.17ドル。前営業日に続き、中心限月の清算値ベースで4月下旬以来約1カ月半ぶりの高値水準となった。8月物は0.58ドル高の81.29ドル。
米エネルギー情報局(EIA)が午前発表した週報によると、14日までの1週間の米原油在庫は前週比250万バレル減と、減少幅は市場予想(220万バレル減)を上回った。ガソリン在庫は230万バレル減、ディスティレート(留出油)在庫は170万バレル減と、いずれも小幅積み増しの予想に反して大幅な取り崩しとなった。
パレスチナ自治区ガザでイスラエルとイスラム組織ハマスの戦闘が激化する中、中東地域での供給混乱への警戒感も根強い。


ドル/円 NY終値
158.90/158.93
始値
158.40
高値
158.94
安値
158.26
ユーロ/ドル NY終値
1.0700/1.0704
始値
1.0728
高値
1.0731
安値
1.0703
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
103*23.50
4.3990%
前営業日終値
104*16.00
4.3540%
10年債(指標銘柄)
17時05分
100*29.00
4.2614%
前営業日終値
101*08.50
4.2170%
5年債(指標銘柄)
17時05分
100*31.75
4.2746%
前営業日終値
101*05.50
4.2340%
2年債(指標銘柄)
17時05分
100*07.88
4.7393%
前営業日終値
100*10.00
4.7040%
終値
前日比

ダウ工業株30種
39134.76
+299.90
+0.77
(.DJI)
前営業日終値
38834.86
ナスダック総合
17721.59
-140.65
-0.79
(.IXIC)
前営業日終値
17862.23
S&P総合500種
5473.17
-13.86
-0.25
(.SPX)
前営業日終値
5487.03
COMEX金 8月限
2369.0
+22.1
前営業日終値
2346.9
COMEX銀 7月限
3082.1
+125.7
前営業日終値
2956.4
北海ブレント 8月限
85.71
+0.64
前営業日終値
85.07
米WTI先物 8月限
81.29
+0.58
前営業日終値
80.71
CRB商品指数
295.3834
‐0.2950
(.TRCCRB)
前営業日終値
295.6784



・米・先週分新規失業保険申請件数:23.8万件(予想:23.5万件、前回:24.3万件←24.2万件)
・米・失業保険継続受給者数:182.8万人(予想:181.0万人、前回:181.3万人←182.0万人)
・米・5月住宅着工件数:127.7万戸(予想:137.0万戸、4月:135.2万戸←136.0万戸)
・米・5月住宅建設許可件数:138.6万戸(予想:145.0万戸、4月:144.0万戸)
・米・6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:1.3(予想:5.0、5月:4.5)
・米・1-3月期経常収支:-2376億ドル(予想:-2068億ドル、10-12月期:-2218億ドル←-1948億ドル)
・ユーロ圏・6月消費者信頼感指数速報値:-14.0(予想:-13.8、5月:-14.3)



2024年06月21日(金)02時17分 [通貨オプション]R/Rでは円プット買い優勢

ドル・円オプション市場はまちまち。休場明けで、1カ月物は売りが継続したが、3カ月物は買いに転じ、6か月物以降では買いが継続した。

リスクリバーサルは1カ月物、3カ月物、6カ月物で、ドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いに比べ、円先安観に伴う円プット買いが強まった。1年物は横ばいになった。


■変動率
・1カ月物7.90%⇒7.81%(08年/24=31.044%)
・3カ月物8.62%⇒8.73%(08年10/24=31.044%)
・6カ月物9.27%⇒9.43%(08年10/24=25.50%)
・1年物9.37%⇒9.46%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+1.08%⇒+0.98%(08年10/27=+10.90%)
・3カ月物+0.93%⇒+0.89%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+0.67%⇒+0.66%(08年10/27=+10.71%)
・1年物+0.31%⇒+0.31%(08年10/27=+10.71%)


為替 ドル円 チャート

ドル円 158.919 ▲0.55%+0.862H:158.935L:157.91505:59
ユーロ円 170.086 ▲0.15%+0.261H:170.315L:169.62805:59
ポンド円 201.14 ▲0.05%+0.10H:201.38L:200.8505:59
スイスフラン円 178.29 ▼0.11%-0.20H:179.06L:177.6805:59
豪ドル円 105.77 ▲0.30%+0.32H:105.90L:105.3405:59
ニュージーランド円 97.23 ▲0.38%+0.37H:97.31L:96.8205:59
ユーロドル 1.0702 ▼0.37%-0.0040H:1.0749L:1.070305:59
ドルインデックス 105.660 ▲0.39%+0.410H:0.000L:0.00005:59
[CFD] ドル円サンデー 158.927 ドル円比:+0.008▲0.01%H:158.997L:158.73905:59
[CFD] ユーロドルサンデー 1.0703 ユロドル比:+0.0001▲0.01%H:1.0717L:1.069605:59


為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)

    ドル円  ユーロドル  ユーロ円
始値  158.09  1.0745  169.85
高値  158.94  1.0749  170.32
安値  157.92  1.0702  169.63
終値  158.93  1.0702  170.09


為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)

   ポンド円   豪ドル円  カナダドル円
始値  201.10  105.49  115.35
高値  201.39  105.91  116.17
安値  200.83  105.34  115.23
終値  201.17  105.78  116.11


2024年06月21日(金)08時13分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.53%安、対ユーロ0.15%安

                  現在値    前日比       %   前日終値
*ドル・円           158.92円   +0.84円    +0.53%   158.08円
*ユーロ・円         170.09円   +0.26円    +0.15%   169.83円
*ポンド・円         201.15円   +0.07円    +0.03%   201.08円
*スイス・円         178.05円   -0.31円    -0.17%   178.36円
*豪ドル・円         105.57円   +0.35円    +0.33%   105.22円
*NZドル・円         97.01円   +0.28円    +0.29%   96.73円
*カナダ・円         115.21円   +0.26円    +0.23%   114.95円
*南アランド・円        8.83円   +0.04円    +0.43%    8.79円
*メキシコペソ・円       8.64円   +0.06円    +0.72%    8.58円
*トルコリラ・円        4.84円   -0.01円    -0.29%    4.86円
*韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.09%    0.11円
*台湾ドル・円         4.91円   +0.03円    +0.59%    4.88円
*シンガポールドル・円   117.30円   +0.28円    +0.24%   117.02円
*香港ドル・円         20.36円   +0.11円    +0.56%   20.25円
*ロシアルーブル・円     1.82円   -0.05円    -2.80%    1.87円
*ブラジルレアル・円     29.13円   +0.05円    +0.19%   29.07円
*タイバーツ・円        4.32円   +0.02円    +0.39%    4.31円
              年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円           +12.68%   160.08円   133.02円   141.04円
*ユーロ・円           +9.23%   171.56円   146.13円   155.72円
*ポンド・円          +12.02%   201.38円   165.43円   179.56円
*スイス・円           +6.20%   178.97円   149.13円   167.65円
*豪ドル・円           +9.90%   105.62円   87.87円   96.06円
*NZドル・円         +8.85%   97.12円   81.56円   89.12円
*カナダ・円           +8.36%   117.32円   97.56円   106.32円
*南アランド・円       +14.56%    8.84円    6.91円    7.71円
*メキシコペソ・円       +3.94%    9.34円    7.32円    8.31円
*トルコリラ・円        +1.09%    7.48円    4.54円    4.79円
*韓国ウォン・円       -98.95%   11.67円    9.95円   10.91円
*台湾ドル・円         +6.45%    4.91円    4.34円    4.61円
*シンガポールドル・円    +9.79%   117.36円   99.62円   106.84円
*香港ドル・円         +12.74%   20.36円   16.95円   18.06円
*ロシアルーブル・円     +15.27%    1.92円    1.42円    1.58円
*ブラジルレアル・円     +0.23%   31.21円   26.25円   29.06円
*タイバーツ・円        +5.47%    4.33円    3.88円    4.10円


ビットコイン アルトコイン

ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 65,165 +690 64,475 8,621 05:57
CME 24年07月限 65,710 +655 65,055 2,971 05:53
CME 24年08月限 66,245 +640 65,605 364 04:51
CME 24年09月限 66,610 +545 66,065 136 00:41
CME 24年10月限 66,600 +95 66,505 4 00:31
CME 24年11月限 72,800 +5,820 66,980 1 22:51
CME 24年12月限 69,425 +2,000 67,425 1 17:34


ビットコインBTC 10,363,000 ▲0.66%+68,002H:10,539,998L:10,267,04005:59
Bitcoin/USDBTC 65,083.09 ▲0.15%+96.50H:66,482.94L:64,559.1505:59
イーサリアムETH 561,539 ▼0.40%-2,276H:574,998L:555,26405:59
リップルXRP 78.224 ▲0.16%+0.125H:79.715L:77.80605:59
ビットコインキャッシュBCH 62,509 ▲1.49%+917H:63,492L:61,11605:59
ライトコインLTC 11,930 ▲2.28%+266H:11,970L:11,64605:59
ネムXEM 2.34 ▲4.93%+0.11H:2.37L:2.2805:59
BitVol 52.47 ▲1.90%+0.98H:53.24L:50.8604:27
EthVol 68.52 ▲0.19%+0.13H:70.33L:62.1604:27
Crypto Fear&Greed Index 60 ▼6.25%-4 06/20


・アービトラージ

取引所 売値 買値 スプレッド 出来高 時刻
Coincheck 10,363,000 10,365,567 2,567 872.87 05:59
GMOコイン 10,342,674 10,363,380 20,706 05:59
bitbank 10,366,845 10,366,846 1 204.37 05:59
Kraken 10,336,791 10,336,807 16 1,300.21 05:59
発生アービトラージ ビットバンク Kraken 差額:30,038

                 
NYダウ平均株価 ヒートマップ

米国債券2年利回り ▲0.75% 4.739 +0.035H:4.756L:4.71006/20
米国債券5年利回り ▲0.96% 4.275 +0.041H:4.306L:4.24706/20
米国債券10年利回り ▲1.05% 4.261 +0.044H:4.294L:4.22806/20
米国債券30年利回り ▲1.03% 4.399 +0.045H:4.430L:4.36106/20


・各国10年債
ドイツ  2.431(+0.027)
英 国  4.057(-0.010)
カナダ  3.332(+0.040)
豪 州  4.204(+0.024)
日 本  0.948(+0.000)



金利・国債

・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン

BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
460.31 +0.17 +0.98 +1.24%

BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,164.34 0.00 +1.78 +3.15%

Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
185.11 +0.40 +1.35 +6.18%

ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
216.84 -0.16 +1.05 +4.68%

BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,202.43 0.00 +1.08 +8.79%

国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
0.94% +2 -3 +56 2024/06/20
オーストラリア »
4.20% +2 -3 -- 2024/06/20
ニュージーランド
4.60% +7 -2 -- 6:10
-- -- -- -- --
シンガポール
3.15% +1 -8 +16 2024/06/20
韓国
3.26% +4 -22 -37 2024/06/20
インド
6.97% +1 -- -9 2024/06/19
アメリカ合衆国 »
4.26% +4 -18 +54 5:59
カナダ
3.34% +5 -28 +0 5:59
ブラジル
12.06% +16 +31 +86 5:59
メキシコ
9.91% -8 +25 +118 5:01
ドイツ »
2.43% +3 -10 +3 0:59
イギリス »
4.05% -1 -11 -28 0:59
フランス
3.20% +1 +20 +28 0:59
イタリア
3.95% +1 +14 -8 0:59
スペイン
3.29% +0 +1 -4 0:59
オランダ
2.77% +2 -4 +3 0:59
ポルトガル
3.15% +1 +1 +10 0:59
ギリシャ
3.63% +1 +13 -6 0:59
スイス
0.58% -5 -8 -30 0:59


2024年06月21日(金)08時52分 NY金先物は強含み、一時2379.50ドルまで買われる:NY原油先物:続伸、一時81.52ドルまで値上り

COMEX金8月限終値:2369.00 ↑22.10

 20日のNY金先物8月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物8月限は、前営業日比+22.10ドル(+0.94%)の2369.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2341.30-2379.50ドル。アジア市場で2341.30ドルまで売られたが、ユーロ安に対する警戒感が低下したことから、じり高となり、米国市場の後半にかけて2379.50ドルまで買われた。ただ、その後は上げ渋り、通常取引終了後の時間外取引では主に2368ドルを挟んだ水準で推移。

NYMEX原油8月限終値:81.29 ↑0.58

 20日のNY原油先物8月限は続伸。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物8月限は、前営業日比+0.58ドル(+0.72%)の81.29ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは80.40ドル-81.52ドル。アジア市場で80.40ドルまで売られたが、押し目買いが入ったことでじり高となり、米国市場の後半にかけて81.52ドルまで値上り。需要増加の期待は持続しているようだ。通常取引終了後の時間外取引では主に81ドル台で推移した。



WTI原油先物 金先物価格

原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年08月限 81.24 +0.53 80.71 406,380 05:59
CME 24年09月限 80.37 +0.38 79.99 186,644 05:59
CME 24年10月限 79.54 +0.31 79.23 88,032 05:59
CME 24年11月限 78.77 +0.24 78.53 47,297 05:59
CME 24年12月限 78.07 +0.20 77.87 92,378 05:59
CME 25年01月限 77.45 +0.18 77.27 13,686 05:57

金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 24年06月限 2,354.00 +23.60 2,330.4 183 01:43
CME 24年07月限 2,360.80 +26.00 2,334.8 830 05:50
CME 24年08月限 2,373.60 +26.70 2,346.9 245,146 05:59
CME 24年10月限 2,396.40 +26.90 2,369.5 1,714 05:57
CME 24年12月限 2,419.50 +27.20 2,392.3 4,736 05:58


WTI原油 ▲0.66% 81.24 +0.53H:81.52L:80.3005:59
Brent原油 ▲0.07% 85.69 +0.06H:85.69L:85.6206:10
プラッツドバイ原油 ▲0.82% 80,310 +660H:80,600L:79,68005:36
ヒーティングオイル ▲0.22% 2.5264 +0.0056H:2.5500L:2.516505:59
天然ガス ▼6.26% 2.727 -0.182H:2.948L:2.72305:59
RBOBガソリン ▲0.68% 2.5001 +0.0169H:2.5173L:2.486505:58
金先物 ▲1.14% 2,373.6 +26.7H:2,379.4L:2,341.405:59
東京金先物 ▲1.14% 12,070 +139H:12,086L:11,90105:50
銀 ▲4.12% 30.782 +1.218H:30.845L:29.80005:59
銅 ▲1.63% 4.5635 +0.0730H:4.5888L:4.481705:59
プラチナ ▲0.90% 986.0 +8.8H:992.7L:972.505:59
パラジウム ▲3.18% 917.8 +28.3H:925.5L:899.505:59
コーン ▼2.06% 439.75 -9.25H:449.40L:439.3805:46
大豆 ▼1.49% 1,155.5 -17.5H:1,175.4L:1,154.805:46
小麦 ▼1.98% 570.5 -11.5H:582.1L:565.605:46
コーヒー ▲1.41% 229.45 +3.20H:236.88L:226.5802:30
粗糖 ▼0.05% 18.91 -0.01H:19.44L:18.8202:00
S&P GSCI商品指数 ▲0.16% 583.25 +0.92H:0.00L:0.0004:10
CRB指数 ▼1.87% 290.16 -5.52H:0.00L:0.0004:00


エネルギー

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 82.17 +0.60 +0.74% 2024/07 3:29

ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 85.63 +0.56 +0.66% 2024/08 5:59

原油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,890.00 +140.00 +0.17% 2024/06 2024/06/20

天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 2.74 -0.17 -5.78% 2024/07 5:59

ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 250.08 +1.76 +0.71% 2024/07 5:59

灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 252.45 +0.37 +0.15% 2024/07 5:59

軽油先物 (ICE)
USD/MT 785.25 -6.25 -0.79% 2024/07 5:59

灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,500.00 0.00 0.00% 2024/12 2024/06/20

CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 69.22 -1.11 -1.58% 2024/12 0:59


商品先物インデックス

名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)

ブルームバーグ商品指数
241.94 +0.12 +0.05% 243.33 241.78 4:50

UBSブルームバーグCMCI指数
1,611.00 +2.28 +0.14% 1,617.57 1,608.58 5:13

RJ/CRB 商品指数
346.17 -0.24 -0.07% 346.17 346.17 5:45

ロジャーズ 国際商品指数
3,978.15 +3.30 +0.08% 3,992.48 3,968.84 6:35

S&P GSCI商品指数
3,742.77 +5.50 +0.15% 3,760.91 3,735.10 6:00


工業用金属

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

金 (CMX)
USD/トロイオンス 2,369.00 +22.10 +0.94% 2024/08 5:59

金 (TOCOM)
円/グラム 12,070.00 +139.00 +1.16% 2025/04 5:50

金/ドル スポット
USD/トロイオンス 2,360.09 +31.93 +1.37% N/A 5:59

金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,204.10 +37.11 +1.71% N/A 5:45

金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 1,864.21 -0.44 -0.02% N/A 6:11

金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 375,017.56 -70.78 -0.02% N/A 6:11

金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 197,418.19 +1,588.94 +0.81% N/A 6:11

銀 (CMX)
USD/トロイオンス 31.15 +1.26 +4.23% 2024/09 5:59

銀 (TOCOM)
JPY/gram 152.00 +5.50 +3.75% 2025/04 2024/06/20

銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 30.74 +0.96 +3.21% N/A 5:59

銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 28.59 0.00 -0.01% N/A 6:12

銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 24.28 -0.01 -0.02% N/A 6:12

銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,885.33 -0.92 -0.02% N/A 6:12

銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,571.75 +31.67 +1.25% N/A 6:08

プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 984.55 +0.28 +0.03% N/A 6:00

パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 927.81 0.00 0.00% N/A 6:00

銅 (CMX)
セント/ポンドlb 452.30 +7.25 +1.63% 2024/09 5:59

銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,858.00 +72.00 +0.74% N/A 2024/06/20

アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,521.50 +22.50 +0.90% N/A 2024/06/20

亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,873.50 +4.50 +0.16% N/A 2024/06/20

すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 33,086.00 +702.00 +2.17% N/A 2024/06/2


農業

名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)

トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 457.00 -10.75 -2.30% 2024/12 3:19

小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 584.50 -14.50 -2.42% 2024/09 3:19

ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 326.50 -2.50 -0.76% 2024/12 3:19

もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 15.65 -0.11 -0.70% 2024/09 3:19

大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,116.25 -15.75 -1.39% 2024/11 3:19

大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 339.70 -5.50 -1.59% 2024/12 3:19

大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 44.35 -0.09 -0.20% 2024/12 3:19

カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 618.10 -10.30 -1.64% 2024/11 3:19

ココア (NYB)
USD/MT 9,055.00 -335.00 -3.57% 2024/09 2:29

コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 230.35 +4.10 +1.81% 2024/09 2:29

砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 19.02 +0.03 +0.16% 2024/10 1:59

オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 419.10 +8.40 +2.05% 2024/09 2:59

綿 (NYB)
セント/ポンドlb 72.62 -0.14 -0.19% 2024/12 3:19

Rubber (Singapore)
USd/kg 175.40 +1.20 +0.69% 2024/09 2024/06/20

エタノール (COBOT)
USD/ガロン 2.16 0.00 0.00% 2024/07 2024/06/18

生牛 (CME)
セント/ポンドlb 182.60 +0.50 +0.27% 2024/08 3:04

飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 259.88 -0.07 -0.03% 2024/08 3:04

赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 89.15 -2.42 -2.65% 2024/08 3:04
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年6/20 ダウ 39134.76(... | トップ | シャマル南部杯 → JBCスプ... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事