公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 38,804.65(2024/06/24 15:15) 前日比 +208.18 (+0.54%):$/¥ 159.68~71 €/$ 1.0712~0714 €/¥ 171.06~08

2024-06-24 23:20:14 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年6月24日午後 6:15

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
159.68/159.71
1.0712/1.0714
171.06/171.08
NY午後5時
159.79/159.82
1.0691/1.0695
170.86/170.90

午後5時のドル/円は、前週末NY午後5時と比べてほぼ同水準の159円後半で推移している。特段の手掛かりはなかったものの円が弱含みやすい地合いは変わらず、ドルは一時159.94円まで上昇し2カ月ぶり高値を更新した。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38804.65
+208.18
38497.42
38,416.07─38,905.47
TOPIX
2740.19
+15.50
2725.50
2,724.02─2,749.59
プライム市場指数
1410.37
+7.95
1402.33
1,402.22─1,415.18
スタンダード市場指数
1265.29
+6.55
1261.53
1,261.07─1,265.99
グロース市場指数
824.99
+1.77
824.16
822.76─828.29
グロース250指数
638.77
+0.79
638.70
637.02─642.02
東証出来高(万株)
138644
東証売買代金(億円)
34666.35

東京株式市場で日経平均は、前営業日比208円18銭高の3万8804円65銭と、反発して取引を終えた。朝方は米ハイテク株安を受けて軟調な値動きだったが、その後は上値追いの展開となった。日本株は円安基調を受けて自動車株などの輸出関連が総じてしっかりで、主要アジア株や米株先物3指数がマイナス圏で推移する中、逆行高の様相となった。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが1124銘柄(68%)、値下がりは476銘柄(28%)、変わらずは46銘柄(2%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.081
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
───

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.081%になった。前営業日(0.077%)から小幅上昇した。「市場参加者の資金調達意欲は引き続き高い」(国内金融機関)という。

<円債市場>
国債先物・24年9月限
143.58
(-0.05)
安値─高値
143.42─143.59
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.985%
(+0.010)
安値─高値
0.995─0.985%

国債先物中心限月9月限は前営業日比5銭安の143円58銭と続落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比1bp上昇の0.985%。現物市場で超長期債に金利上昇圧力がかかった流れが波及し、先物は売りが優勢となった。日銀の政策修正観測も相場の重しとなった。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.49─0.39
3年物
0.59─0.49
4年物
0.66─0.56
5年物
0.73─0.63
7年物
0.88─0.78
10年物
1.09─0.99


日経平均208円高と反発、高値圏でもみ合いも上げ幅を縮小=24日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/06/24 15:23

24日後場は日経平均株価が、前週末比208円18銭高の3万8804円65銭と反発。TOPIX(東証株価指数)が同15.50ポイント高の2740.19ポイントと3日ぶりに上昇して取引を終えた。前場の日経平均は荒い値動きだったが、後場は買い優勢で取引を開始し、上げ幅を拡大。午後2時12分には、同309円00銭高の3万8905円47銭を付ける場面もみられた。高値圏でもみ合う展開もみられたが、取引終了にかけて上げ幅を縮小した。東証プライム市場の出来高は13億8644万株、売買代金は3兆4666億円。騰落銘柄数は値上がりが1124銘柄、値下がりが476銘柄、変わらずは46銘柄だった。

 業種別では、全33業種のうち26業種が上昇、7業種が下落した。トヨタ<7203>、ホンダ<7267>などの輸送用機器株や、武田薬<4502>、中外薬<4519>などの医薬品株が上昇。三菱倉<9301>、上組<9364>などの倉庫運輸株や、三菱UFJ<8306>、三井住友<8316>などの銀行株も高い。KDDI<9433>、ソフバンG<9984>などの情報通信株や、ニッスイ<1332>、マルハニチロ<1333>などの水産農林株も堅調。JR東日本<9020>、JR東海<9022>などの陸運株や、ニコン<7731>、オリンパス<7733>などの精密機器株もしっかり。一方、ブリヂス<5108>、オカモト<5122>などのゴム製品株や、三井金<5706>、住友鉱<5713>などの非鉄金属株が安い。

 個別では、ティーガイア<3738>、FPパートナ<7388>、エムアップH<3661>、日電子<6951>、トリケミカル<4369>などが上昇。半面、カドカワ<9468>、エンビプロH<5698>、UNEXTH<9418>、アイザワ証G<8708>、メルカリ<4385>などが下落した。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,142.44 +12.27 +0.58% -0.29% +21.65% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,892.23 +10.70 +0.57% -0.52% +24.50% 15:00

日経平均株価
38,804.65 +208.18 +0.54% +0.41% +18.37% 15:15

日経500平均
3,355.92 +16.44 +0.49% +0.27% +12.79% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,740.19 +15.50 +0.57% -0.09% +20.99% 15:00

日経300指数
584.61 +3.63 +0.62% -0.32% +22.12% 15:15

東証REIT指数
1,735.14 +6.74 +0.39% -1.34% -5.87% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,441.68 +9.36 +0.65% -0.56% +27.13% 15:00

東証グロース市場250指数
638.77 +0.79 +0.12% +5.04% -23.07% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,079.00 +14.92 +0.49% +2.26% +17.82% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,702.36 +16.01 +0.60% +0.31% +13.78% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,764.54 +12.00 +0.44% -0.45% +20.59% 15:00


日経平均

現在値 38,804.65↑ (24/06/24 15:15)
前日比 +208.18 (+0.54%)
始値 38,497.42 (09:00) 前日終値 38,596.47 (24/06/21)
高値 38,905.47 (14:12) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,416.07 (09:02) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は反発、TDKと中外製薬の2銘柄で約40円押し上げ 16:21 配信

24日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり161銘柄、値下がり63銘柄、変わらず1銘柄となった。

21日の米国株式市場はまちまち。ダウ平均は15.57ドル高(+0.04%)の39150.33、ナスダック指数は32.23ポイント安(-0.18%)の17689.36、S&P500は8.55ポイント安(-0.16%)の5464.62で取引を終了した。寄り付きはまちまち。米国株関連オプションの満期日が集中する「トリプルウィッチング」で持ち高調整の売りが出た一方、出遅れ感のある銘柄などへの買いが支えた。ナスダックは前日に続き半導体のエヌビディアやマイクロン・テクノロジーが売られたことが重しとなった。先週末の米ハイテク株が安かったことから、東京市場はやや売り優勢で取引を開始した。日経平均は小安くスタートした後は下げ渋り、切り返す動き。引き続き薄商いではあったが、円安を材料に断続的な買いが先物に入ったとの観測も浮上し後場はじりじりと上げ幅を広げ、一時38900円台に乗せる場面も見られた。

大引けの日経平均は前営業日比208.18円高(+0.54%)の38804.65円となった。東証プライム市場の売買高は13億8644万株、売買代金は3兆4666億円。業種別では、輸送用機器、医薬品、倉庫・運輸関連業、銀行業、情報・通信業などが上昇した一方、ゴム製品、非鉄金属、サービス業、鉱業、電気・ガス業などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は68%、対して値下がり銘柄は28%となっている。

値上がり寄与トップはTDK<6762>、同2位は中外製薬<4519>となり、2銘柄で日経平均を約40円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップは日ハム<2282>で5.46%高、同2位は中外薬<4519>で3.90%高だった。

一方、値下がり寄与トップはダイキン<6367>、同2位は信越化学<4063>となり、2銘柄で日経平均を約20円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはメルカリ<4385>で4.73%安、同2位は住友鉱山<5713>で2.66%安だった。



*15:00現在

日経平均株価  38804.65(+208.18)

値上がり銘柄数 161(寄与度+274.67)
値下がり銘柄数 63(寄与度-66.49)
変わらず銘柄数 1

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6762> TDK        9632   209  20.50
<4519> 中外製薬       5358   201  19.71
<9984> ソフトバンクG     9971   82  16.08
<7203> トヨタ自動車     3150   76  12.42
<6920> レーザーテック    36420   830  10.85
<9983> ファーストリテ    40460   110  10.79
<6954> ファナック      4258   61  9.97
<9613> NTTデータG      2318   59  9.64
<9433> KDDI       4220   49  9.61
<2801> キッコーマン     1878   53  8.58
<7733> オリンパス      2580   62  8.04
<8015> 豊田通商       9115   237  7.75
<8035> 東エレク       34990   70  6.87
<7267> ホンダ        1688   28  5.49
<4503> アステラス製薬    1563   33  5.39
<4578> 大塚HD        6522   134  4.38
<4523> エーザイ       6489   128  4.18
<2282> 日本ハム       4794   248  4.05
<6857> アドバンテ      5800   15  3.92
<4507> 塩野義製薬      6124   116  3.79

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業     22840  -335 -10.95
<4063> 信越化        6019   -58  -9.48
<6098> リクルートHD     8135   -72  -7.06
<4385> メルカリ       1916   -95  -3.11
<6146> ディスコ       63200  -360  -2.35
<6506> 安川電機       5777   -69  -2.26
<5713> 住友金属鉱山     4912  -134  -2.19
<6723> ルネサスエレクトロ  3014   -65  -2.12
<3099> 三越伊勢丹HD     2856  -61.5  -2.01
<6988> 日東電工       12790   -55  -1.80
<4661> オリエンタルランド  4500   -54  -1.77
<7269> スズキ        1804  -12.5  -1.63
<9766> コナミG       10920   -50  -1.63
<5108> ブリヂストン     6365   -49  -1.60
<4911> 資生堂        4700   -43  -1.41
<6861> キーエンス      69800  -300  -0.98
<7912> 大日本印刷      5262   -59  -0.96
<8591> オリックス      3423   -29  -0.95
<7911> TOPPAN     4416   -57  -0.93
<4901> 富士フイルム     3678   -9  -0.88


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,740.19↑ (24/06/24 15:00)
前日比 +15.50 (+0.57%)
始値 2,725.50 (09:00) 前日終値 2,724.69 (24/06/21)
高値 2,749.59 (13:53) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,724.02 (09:06) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:輸送用機器が上昇率トップ15:38 配信フィスコ

輸送用機器が上昇率トップ。そのほか医薬品、倉庫・運輸関連業、銀行業、情報・通信業なども上昇。一方、非鉄金属が下落率トップ。そのほかゴム製品、サービス業、鉱業、電力・ガス業なども下落。


業種名/現在値/前日比(%)

1. 輸送用機器 / 4,896.3 / 1.58
2. 医薬品 / 3,685.82 / 1.48
3. 倉庫・運輸関連業 / 2,925.41 / 1.14
4. 銀行業 / 328.28 / 1.01
5. 情報・通信業 / 5,618.87 / 0.98
6. 水産・農林業 / 569.2 / 0.96
7. 陸運業 / 1,914.45 / 0.95
8. 精密機器 / 11,995.91 / 0.81
9. 不動産業 / 1,949.68 / 0.79
10. 食料品 / 2,277.36 / 0.78
11. パルプ・紙 / 518.65 / 0.67
12. 空運業 / 224.09 / 0.64
13. ガラス・土石製品 / 1,453.35 / 0.57
14. 金属製品 / 1,494.27 / 0.57
15. 小売業 / 1,730.45 / 0.52
16. 電気機器 / 4,887.92 / 0.50
17. 保険業 / 2,516.48 / 0.45
18. 建設業 / 1,677.24 / 0.41
19. 繊維業 / 682.16 / 0.38
20. 石油・石炭製品 / 1,930.64 / 0.35
21. 卸売業 / 3,978.61 / 0.27
22. 証券業 / 615.29 / 0.26
23. 鉄鋼 / 780.08 / 0.20
24. 海運業 / 1,736.19 / 0.04
25. その他金融業 / 1,059.07 / 0.01
26. 化学工業 / 2,653.75 / 0.00
27. その他製品 / 5,363.53 / -0.03
28. 機械 / 3,358.35 / -0.09
29. 電力・ガス業 / 585.86 / -0.12
30. 鉱業 / 680.83 / -0.14
31. サービス業 / 3,039.27 / -0.23
32. ゴム製品 / 4,645.82 / -0.45
33. 非鉄金属 / 1,493.72 / -0.45


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 25,056.86↑ (24/06/24 15:00)
前日比 +129.32 (+0.52%)
始値 24,907.72 (09:00) 前日終値 24,927.54 (24/06/21)
高値 25,146.09 (14:12) 年初来高値 25,645.33 (24/06/03)
安値 24,889.39 (09:06) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,410.37↓ (24/06/24 15:00)
前日比 +7.95 (+0.57%)
始値 1,402.33 (09:00) 前日終値 1,402.42 (24/06/21)
高値 1,415.18 (13:53) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,402.22 (09:03) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,265.29↓ (24/06/24 15:00)
前日比 +6.55 (+0.52%)
始値 1,261.53 (09:00) 前日終値 1,258.74 (24/06/21)
高値 1,265.99 (13:56) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,261.07 (10:18) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 824.99↓ (24/06/24 15:00)
前日比 +1.77 (+0.22%)
始値 824.16 (09:00) 前日終値 823.22 (24/06/21)
高値 828.29 (09:30) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 822.76 (10:22) 年初来安値 768.20 (24/05/30)


東証グロ-ス指数は小幅に3日続伸、材料株や直近IPO中心の物色/グロース市況 16:55 配信

東証グロース市場指数:+1.77 ()
出来高1億3411万株:
売買代金1426億円:
東証グロース市場250指数:+0.79 ()
出来高8316万株:
売買代金901億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数は小幅ながら3日続伸、東証グロース市場250指数は小幅反発。値上がり銘柄数は322、値下り銘柄数は219、変わらずは40。 21日の米国市場でダウ平均は15.57ドル高の39150.33、ナスダック指数は32.23ポイント安の17689.36で取引を終了。寄り付きはまちまち。米国株関連オプションの満期日が集中する「トリプルウィッチング」で持ち高調整の売りが出た一方、出遅れ感のある銘柄などへの買いが支えた。ナスダックは前日に続き半導体のエヌビディアやマイクロン・テクノロジーが売られたことが重しとなった。 東証グロース市場指数は方向感に欠けるスタートだったものの、日経平均と同様に徐々に上げ幅を拡大。前場中頃に一時急速にマイナス圏に沈む場面もあったが、持ち直して後場中頃にかけてじりじりと上昇。ただし、大引けにかけてはやや上げ幅を縮める形で終えている。なお、東証グロース市場Core指数は終日冴えない推移だった。 個別では、前週からの流れを継続し52.63%高となったメディア工房<3815>が上昇率トップに。改めて「アクーゴ」への期待感が高まったサンバイオ<4592>も急騰。目標株価引き上げが観測されたBUYSELL<7685>にも関心が向かった。また、直近IPOの学びエイド<184A>、MFS<196A>、WOLVES HAND<194A>などにも旺盛な物色が向かった。売買代金上位銘柄では、ウェルスナビ<7342>、QPS研究所<5595>などが買われた。その他値上がり率上位銘柄では、AHCグループ<7083>、クリングルファーマ<4884>、情報戦略テクノロジー<155A>などがランクイン。 一方、19.95%安となったクオリプス<4894>が下落率トップ。iPS細胞由来心筋細胞シートの治験の承認申請時期の変更が嫌気された。新薬候補の治験結果を受けてレナサイエンス<4889>も大幅に下落。売買代金上位銘柄では、カバー<5253>、NPC<6255>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、インテグループ<192A>、ELEMENTS<5246>、DWTI<4576>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、GNI<2160>、弁護士ドットコム<6027>、シーユーシー<9158>などが下落した反面、MacbeeP<7095>が買われた。



グロース250

現在値 638.77↓ (24/06/24 15:00)
前日比 +0.79 (+0.12%)
始値 638.70 (09:00) 前日終値 637.98 (24/06/21)
高値 642.02 (09:30) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 637.02 (10:22) 年初来安値 594.16 (24/05/30)


東証REIT指数

現在値 1,735.14↓ (24/06/24 15:00)
前日比 +6.74 (+0.39%)
始値 1,735.91 (09:00) 前日終値 1,728.40 (24/06/21)
高値 1,737.30 (14:49) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,728.97 (09:31) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 17.00↑ (24/06/24 15:20)
前日比 +0.67 (+4.10%)
始値 17.01 (09:00) 前日終値 16.33 (24/06/21)
高値 17.40 (10:14) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 16.77 (13:22) 年初来安値 15.85 (24/05/29)


日経VI:上昇、株価堅調だが警戒感は後退せず16:05 配信フィスコ

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は24日、前日比+0.67(上昇率4.10%)の17.00と上昇した。なお、高値は17.40、安値は16.77。今日の東京市場は売りが先行して始まり、午前の時間帯は前日終値をはさんで方向感が定まらない動きとなった。こうした中、市場では、6月末から7月上旬に実施されるフランス下院選を控え欧州政治不安が継続し、また、外為市場で一時1ドル=159円90銭台と、先週末21日15時頃と比べ1円ほど円安・ドル高に振れことから為替介入の可能性も警戒された。後場に入って日経225先物は上げ幅を拡大したが、ボラティリティーの高まりを警戒するムードは後退せず、日経VIは先週末の水準を上回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,600.00 -10.00 06/21
大証ラージ(夜間) 38,490.00 -110.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年07月限 38,495 -95 38,590 38,535 38,590 38,345 16,268 06:00
大証ミニ 24年08月限 38,565 -40 38,605 38,530 38,590 38,365 251 06:00
大証ミニ 24年09月限 38,495 -105 38,600 38,540 38,600 38,350 271,162 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,490 -110 38,600 38,540 38,600 38,350 11,786 06:00
大証ラージ 24年12月限 38,310 -60 38,370 38,260 38,320 38,170 63 02:20
大証ラージ 25年03月限 38,300 -30 38,330 38,300 38,300 38,300 1 00:48


日経平均先物

現在値 38,490.00↑ (24/06/22 06:00)
前日比 -110.00 (-0.28%)
高値 38,600.00 (01:00) 始値 38,540.00 (16:30)
安値 38,350.00 (22:42) 前日終値 38,600.00 (24/06/21)


TOPIX先物

現在値 2,724.50↑ (24/06/22 06:00)
前日比 -3.00 (-0.11%)
高値 2,727.00 (00:03) 始値 2,725.00 (16:30)
安値 2,713.00 (22:41) 前日終値 2,727.50 (24/06/21)


JPX日経400先物

現在値 24,930.00↑ (24/06/22 06:00)
前日比 0.00 (0.00%)
高値 24,940.00 (00:02) 始値 24,905.00 (16:30)
安値 24,820.00 (22:41) 前日終値 24,930.00 (24/06/21)


グロース250先物

現在値 628.00↑ (24/06/22 06:00)
前日比 -3.00 (-0.48%)
高値 631.00 (16:30) 始値 631.00 (16:30)
安値 626.00 (22:40) 前日終値 631.00 (24/06/21)


NYダウ先物 円建

現在値 39,480.00↓ (24/06/22 06:00)
前日比 -21.00 (-0.05%)
高値 39,620.00 (23:21) 始値 39,478.00 (16:30)
安値 39,414.00 (22:46) 前日終値 39,501.00 (24/06/21)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,495.00↓ (24/06/21 16:38 CST)
前日比 -50.00 (-0.13%)
高値 38,770.00 始値 38,585.00
安値 38,350.00 前日終値 38,545.00 (24/06/20)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年09月限 38,495 -50 38,545 22,625 05:59
CME$ 24年09月限 38,550 -40 38,590 5,876 05:59
CME¥ 24年12月限 38,325 -15 38,340 3 23:57
CME$ 24年12月限 38,470 +5 38,465 6 12:50


SGX日経平均先物

現在値 38,495.00↑ (24/06/22 05:00 SGT)
前日比 -100.00 (-0.26%)
高値 38,595.00 始値 38,570.00
安値 38,355.00 前日終値 38,595.00 (24/06/21)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/09(日中) 38,595 0 38,615 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,495 -100 38,595 38,570 38,595 38,355 11,945
SGX 2024/12(日中) 38,360 0 38,360 0 0
SGX 2024/12(夜間) 38,360 0 38,360 0 0


長期国債先物

現在値 143.500↓ (24/06/22 06:00)
前日比 -0.130 (-0.09%)
高値 143.730 (19:39) 始値 143.630 (15:30)
安値 143.500 (00:27) 前日終値 143.630 (24/06/21)


日本国債3年

年利回り 0.370 (24/06/22 02:05)
前日比 -0.004


日本国債5年

年利回り 0.539 (24/06/22 02:05)
前日比 -0.003


日本国債10年

年利回り 0.974 (24/06/22 02:05)
前日比 -0.006


日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
2,963.10 -35.04 -1.17% -4.07% -7.34% 19:31

中国 上海A株指数
3,106.29 -36.59 -1.16% -4.07% -7.34% 19:31

中国 深センA株指数
1,690.57 -39.63 -2.29% -6.83% -20.78% 16:00

中国 深セン成分指数
8,924.17 -140.67 -1.55% -5.31% -19.30% 16:00

中国 上海B株指数
227.36 -2.95 -1.28% -9.71% -15.35% 19:31

中国 深センB株指数
1,106.89 -3.59 -0.32% -1.70% -2.26% 16:00

中国 上海50A株指数
2,404.08 +5.13 +0.21% -2.84% -4.56% 19:31

中国 上海180A株指数
7,660.59 -25.32 -0.33% -2.88% -6.19% 19:31

中国 上海新総合指数(G株)
2,504.07 -29.60 -1.17% -4.06% -7.33% 19:31

中国 創業板指数
1,731.51 -24.37 -1.39% -4.79% -21.72% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,476.81 -18.81 -0.54% -3.46% -10.02% 19:31

中国 深セン総合指数
1,616.49 -37.83 -2.29% -6.82% -20.76% 16:00

香港 ハンセン指数 18,027.71 -0.81 0.00% -3.12% -4.56% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株) 6,441.16 +1.34 +0.02% -2.48% +0.71% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,890.44 -6.90 -0.18% -0.98% +7.42% 17:08

韓国総合株価指数 2,764.73 -19.53 -0.70% +2.87% +7.57% 18:05

S&P・BSEセンセックス  77,341.06 +131.16 +0.17% +2.56% +22.80% 20:57

インドCNX NIFTY指数 23,537.85 +36.75 +0.16% +2.53% +26.10% 20:43

加権指数 22,813.70 -439.69 -1.89% +5.79% +32.62% 15:30

S&P/ASX200指数 7,733.69 -62.29 -0.80% +0.08% +8.94% 15:49 

NZX50種グロス指数 11,627.86 -54.53 -0.47% -1.32% -0.93% 14:56

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,589.66 -0.71 -0.04% -1.84% +14.29% 18:05

ジャカルタ 総合指数 6,889.17 +9.19 +0.13% -4.61% +3.76% 18:00

シンガポール ST指数 3,314.14 +8.12 +0.25% -0.07% +3.84% 18:20

タイ SET指数 1,316.73 +10.32 +0.79% -3.50% -12.54% 19:03

ベトナム VN指数 1,254.12 -27.90 -2.18% -0.62% +11.05% 17:02

フィリピン 総合指数 6,272.46 +113.98 +1.85% -5.25% -1.89% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年6月24日午後 7:38

中国株式市場は続落。国内や米国など海外の主要な経済指標発表を控え、警戒感が高まった。主要株価指数は終値ベースで約4カ月ぶりの安値を付けた。
貿易摩擦にも引き続き関心が集まった。中国と欧州連合(EU)は、欧州市場に輸入される中国製電気自動車(EV)への関税計画について協議を始めることで合意。中国共産党系紙「環球時報」によると、中国はEVへの暫定関税が7月4日までに撤廃されることを望んでいる。 もっと見る
華宝信託のエコノミスト、ニー・ウェン氏は「株式市場のバリュエーションは経済のファンダメンタルズ(基礎的条件)の弱さを反映している」とし、株価と人民元相場は追加のデータや政策措置を待つ中、現在の水準で値固めする可能性が高いと述べた。
中国では週内に5月の工業部門企業利益、30日に6月の製造業購買担当者景気指数(PMI)が発表される。市場関係者は28日発表の米PCE(個人消費支出)価格指数も注視している。
上海総合指数(.SSEC), opens new tabは終値ベースで2月28日以来の安値となった。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数(.CSI300), opens new tabは4月12日以来の安値。
不動産株(.CSI000952), opens new tabが2.36%安と下げを主導した。

香港株式市場は横ばい。

シドニー株式市場は反落した。鉱業株や金融株が押し下げた。オーストラリア準備銀行(RBA、中央銀行)の今後の金融政策の手掛かりとなり得る、5月の豪消費者物価指数(CPI)の発表を市場は待っている。
IGマーケッツの市場アナリスト、ヘーベ・チェン氏は「(5月のCPIが)わずかでも上振れすれば、さらなる金融引き締めを誘発する最後の一撃となる可能性がある」と分析した。
金利に敏感な金融株指数は0.6%安。4大銀行は0.3ー1%下落。
鉱業株指数は、最大の消費国である中国の需要懸念による鉄鉱石相場安を受けて1.5%下落し、2022年11月以来の安値を付けた。
ヘルスケア株指数も1.6%安。
エネルギー株指数は1.9%安。原油相場安が響いた。

ソウル株式市場は続落した。ウォン安に圧迫された。米国債利回りが上昇する中、投資家らは今週発表の米個人消費支出(PCE)物価指数に注目している。
主要銘柄のうち半導体大手のサムスン電子(005930.KS), opens new tabは0.75%高、一方で同業SKハイニックス(000660.KS), opens new tabは4.70%安だった。
電池メーカーのLGエナジー・ソリューション(373220.KS), opens new tabは0.60%安。
現代自動車(005380.KS), opens new tabは0.36%高、傘下の起亜(000270.KS), opens new tabは0.31%高だった。
ITサービス大手はインターネット検索大手ネイバー(035420.KS), opens new tabが0.78%高、メッセージアプリのカカオ(035720.KS), opens new tabは2.55%安だった。
外国人投資家は3860億ウォン相当の売り越し。
取引された932銘柄のうち、235銘柄が上昇、640銘柄が下落した。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
2963.0989
- 35.0388
- 1.17
2982.8263
2990.6429
2960.1267
(.SSEC)
前営業日終値
2998.1377
中国
CSI300指数
3476.810
-18.810
-0.54
3473.639
3505.775
3471.216
(.CSI300)
前営業日終値
3495.620
香港
ハンセン指数
18027.71
-0.81
0.00
17906.36
18032.67
17789.57
(.HSI)
前営業日終値
18028.52
香港
ハンセン中国株指数
6441.16
+1.34
+0.02
6395.51
6444.40
6346.39
(.HSCE)
前営業日終値
6439.82
韓国
総合株価指数
2764.73
-19.53
-0.70
2772.85
2782.90
2758.09
(.KS11)
前営業日終値
2784.26
台湾
加権指数
22813.70
-439.69
-1.89
23124.31
23131.68
22813.70
(.TWII)
前営業日終値
23253.39

S&P/ASX指数
7733.70
-62.30
-0.80
7796.00
7796.10
7730.50
(.AXJO)
前営業日終値
7796.00
シンガポール
ST指数
3314.14
+8.12
+0.25
3302.19
3314.14
3295.80
(.STI)
前営業日終値
3306.02
マレーシア
総合株価指数
1589.66
-0.71
-0.04
1589.87
1594.09
1582.78
(.KLSE)
前営業日終値
1590.37
インドネシア
総合株価指数
6889.165
+9.187
+0.13
6877.468
6914.812
6870.31
(.JKSE)
前営業日終値
6879.978
フィリピン
総合株価指数
6272.46
+113.98
+1.85
6202.64
6272.46
6184.72
(.PSI)
前営業日終値
6158.48
ベトナム
VN指数
1254.12
-27.90
-2.18
1282.02
1284.84
1252.66
(.VNI)
前営業日終値
1282.02
タイ
SET指数
1316.73
+10.32
+0.79
1302.62
1317.63
1300.36
(.SETI)
前営業日終値
1306.41
インド
SENSEX指数
77341.08
+131.18
+0.17
76885.65
77423.02
76745.94
(.BSESN)
前営業日終値
77209.90
インド
NSE指数
23537.85
+36.75
+0.16
23382.30
23558.10
23350.00
(.NSEI)
前営業日終値
23501.10


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▼0.47% 11,627.86 -54.53H:11,698.97L:11,609.6706/24
[CFD] 日本 日経平均 38,836.00 日経比:+31▲0.08%H:38,867L:38,72821:01
中国 上海B株 ▼1.28% 227.35 -2.95H:230.64L:226.8606/24
中国 上海A株 ▼1.16% 3,106.29 -36.59H:3,135.12L:3,103.0906/24
中国 深セン成分 ▼1.55% 8,924.17 -140.67H:9,030.71L:8,916.4706/24
中国 深センB株 ▼0.32% 1,106.88 -3.59H:1,111.61L:1,101.9406/24
中国 深センA株 ▼2.29% 1,690.57 -39.63H:1,718.24L:1,689.1406/24
[CFD] HangSeng サンデー 18,063.50 指数比:+35▲0.20%H:18,098L:17,77821:01
香港 レッドチップ指数 ▼0.24% 3,888.06 -9.28H:3,889.91L:3,854.6416:59


24日の中国本土市場概況:上海総合1.2%安で4日続落、紡織機械株に売り 17:07 配信

24日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比35.04ポイント(1.17%)安の2963.10ポイントと4日続落した。

人民元安の進行や米中の対立激化などが警戒される流れ。中国人民銀行(中央銀行)は24日朝方、人民元レートの対米ドル基準値を4日続けて元安方向に設定した。外国為替市場では、対米ドルの人民元が約7カ月ぶりの元安水準で推移。人民元安を背景とした中国からの資金流出も警戒された。また米国の国家安全保障を脅かす恐れがあるとして、米財務省は21日、中国の人工知能(AI)を含む主要ハイテク分野に対する米国からの投資を規制する案を公表している。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、紡織機械株の下げが目立つ。上工申貝(集団)(600843/SH)が8.5%安、西安標準工業 (600302/SH)が5.1%安、貴州中毅達(600610/SH)が3.9%安で引けた。

二輪車関連株もさえない。林海(600099/SH)が5.6%、中電科芯片技術(600877/SH)が4.9%、力帆実業(601777/SH)が2.7%ずつ下落した。このほか、印刷包装、セラミック、メディア娯楽株も売られている。

半面、これまで値下がりしていた酒造株がしっかり。山西杏花村フェン酒(600809/SH)が0.9%、貴州茅台酒(600519/SH)が0.4%、重慶ビール(600132/SH)が2.2%ずつ上昇した。

外貨建てB株相場は、上海B株指数が2.96ポイント(1.29%)安の227.35ポイント、深センB株指数が3.60ポイント(0.32%)安の1106.88ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



24日の香港市場概況:ハンセン横ばい、半導体セクターに売り 18:00 配信

 週明け24日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前営業日比0.81ポイント(0.004%)安の18027.71ポイントと小幅に3日続落する一方、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)は1.34ポイント(0.02%)高の6441.16ポイントと3日ぶりに反発した。売買代金は964億7300万香港ドルに縮小している(21日は1290億7590万香港ドル)。

先週の軟調地合いを継ぐ流れ。中国の消費鈍化や、人民元安の進行などが嫌気されている。中国人民銀行(中央銀行)は24日朝方、人民元レートの対米ドル基準値を4日続けて元安方向に設定した。足元の外国為替市場では、対米ドルの人民元が約7カ月ぶりの元安水準で推移している。ただ、ハンセン指数は18000ポイントを下回る水準では下げ渋り、大引けにかけて下げ幅を縮小した。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、ICファウンドリー中国最大手の中芯国際集成電路製造(SMIC:981/HK)が3.4%安、火鍋チェーン最大手の海底撈国際HD(6862/HK)が2.8%安と下げが目立った。うち海底撈は、最高経営責任者(CEO)の交代が短期的な不安材料として意識されたもよう。7月1日付での辞任が決まった楊CEOは、新型コロナウイルス禍後の経営立て直しを主導した人物だった。

セクター別では、中国の半導体がさえない。前述したSMICのほか、華虹半導体(1347/HK)が5.1%安、晶門半導体(2878/HK)が5.5%安で引けた。米財務省は21日、人工知能(AI)や先端半導体などの分野で導入する対中投資規制の細則を公表した。8月4日までの意見聴取期間を経て、今年末までに実施される見通しだ。

半面、食品・飲料の一角が後場に上げ幅を拡大。百威亜太HD(バドワイザー・ブリューイング・カンパニーAPAC:1876/HK)が3.2%高、康師傅HD(322/HK)が3.1%高で取引を終えた。また、中国建設銀行(939/HK)が1.2%高、中国工商銀行(1398/HK)が0.9%高となるなど、本土系銀行セクターがしっかりで推移した。

他の個別銘柄では、美的置業HD(3990/HK)が69.9%高と暴騰。不動産開発事業を切り離すと同時に、配当を実施する方針を表明した。負債を減らし、信用リスクを低減する狙い。

本土市場は4日続落。主要指標の上海総合指数は、前日比1.17%安の2963.10ポイントで取引を終了した。不動産株が安い。機械株、メディア株、通信株、自動車株なども売られた。半面、銀行株の一角は高い。食品株、公益株も買われた。

亜州リサーチ(株)
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 16:11 美山は部分的に通るこ... | トップ | 亜細亜大学 対 東京経済大学 ... »
最新の画像もっと見る

株式・為替などの経済指標」カテゴリの最新記事