関連記事:2025年5月19日 ダウ 42792.07(+137.33 +0.32%):S&P500 5963.60(+5.22 +0.09%):ナスダック 19215.46(+4.36 +0.02%)
2025年05月20日(火)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、反発
19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.1240ドルと前営業日NY終値(1.1163ドル)と比べて0.0077ドル程度のユーロ高水準となった。前週末に米格付け会社ムーディーズが米国の格付けを引き下げたことを受けて、時間外のダウ先物や米国債が下落すると、「米トリプル安」が意識されてドルも売りが先行。20時前に一時1.1288ドルと日通し高値を更新した。
ただ、9日の高値1.1293ドルがレジスタンスとして意識されると上値が重くなった。米格下げについて市場では冷静な受け止めが多く、現物のダウ平均や米長期債が上げに転じるとドルを買い戻す動きも広がった。ユーロ豪ドルやユーロNZドルなど、一部ユーロクロスが下落した影響も受け、2時30分前に1.1224ドル付近まで下押しした。
なお、ユーロ豪ドルは一時1.7390豪ドル、ユーロNZドルは1.8954NZドルまで値を下げた。
ドル円は反落。終値は144.86円と前営業日NY終値(145.70円)と比べて84銭程度のドル安水準だった。日本時間夕刻に一時144.67円と日通し安値を付けたものの、NY市場では下げ渋る展開に。米国株や米国債相場が持ち直すとドルを買い戻す動きが広がり、145円台前半まで下げ渋る場面があった。
なお、トランプ米大統領とプーチン露大統領はこの日、電話会談を実施した。終了後、プーチン氏はウクライナと和平に関する覚書をまとめる用意を示したほか、トランプ氏は「電話会談は非常にうまくいった」「ロシアとウクライナは停戦に向け交渉を始める」と明らかにした。
ユーロ円は3営業日ぶりに小反発。終値は162.82円と前営業日NY終値(162.64円)と比べて18銭程度のユーロ高水準。20時30分過ぎに一時163.38円と日通し高値を付けたものの、買い一巡後はじりじりと上値を切り下げ、5時過ぎには162.77円付近まで下押しした。ユーロドルにつれた動きとなった。
本日の参考レンジ
ドル円:144.67円 - 145.55円
ユーロドル:1.1157ドル - 1.1288ドル
ユーロ円:162.15円 - 163.38円
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
NY市場サマリー(19日)ドル下落、利回り上昇 株ほぼ横ばい ロイター編集 2025年5月20日午前 7:21
<為替> ドルが幅広く下落し、安全通貨である円やスイスフラン、ユーロに対して1週間超ぶりの安値を付けた。先週末に米政府の信用格付けが予想外に引き下げられたことや、貿易摩擦が重しとなった。
格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた。
またベセント米財務長官は18日のインタビューで、貿易相手国が通商協議で「誠意ある」交渉を行わなければ、米国は先月に警告した税率で関税を課すことになるという見解を示した。
これを受け、ドルは主要通貨に対して下落した。ただ、午後にかけてドル売りは勢いを失った。
バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「これは本当のゲームチェンジャーとなるものではない。ムーディーズは誰も知らなかったことを教えてくれたわけではない。米政府内で何が起きているのかや、ムーディーズが指摘している巨額の財政赤字は周知の事実だ」と述べた上で、アジアと欧州市場でドルが下落したことを受け、北米市場では安値拾いのドル買いがあったと指摘した。
ドル/円は一時144.665円まで下落し、5月8日以来の安値を付けた。終盤は0.5%安の144.98円で推移した。
ドルはスイスフランに対しても、1週間以上ぶりの安値となる0.8317スイスフランまで下落した。
ユーロ/ドルは0.6%上昇し、1.1232ドルとなった。一時5月9日以来の高値まで上昇した。
英ポンドも米ドルに対して上昇し、0.6%高の1.3355ドルとなった。取引序盤には、英国がEUとの防衛・貿易関係の見直しで合意したことを受け、4月30日以来の高値を付けた。
<債券> 長期ゾーンの利回りが上昇した。格付け会社ムーディーズが16日に米国債格付けを引き下げたことや、トランプ米大統領が掲げる減税策を盛り込んだ法案が予想以上に債務負担を拡大させるとの懸念が広がったことが背景。
ただ、利回りが一部の投資家が魅力的と見なす水準にまで達した上、今週は重要な経済指標の発表が予定されていないことから、利回りは次第に上昇幅を縮小した。
米下院予算委員会は18日、トランプ大統領が掲げる減税策を盛り込んだ法案を可決し、本会議での週内の採決に向けて前進した。
マニュライフ・インベストメント・マネジメントの米国金利取引責任者マイケル・ロリツィオ氏は「共和党が上下両院の多数派を占める状況を考えると、当初の予想よりも財政赤字は拡大する公算が大きい」と指摘。「格下げと同等、あるいはそれ以上の要因となるだろう」と述べた。
2年債利回りは0.9ベーシスポイント(bp)低下の3.974%。
一方、指標となる10年国債利回りは3bp上昇の4.469%。一時、4.564%と4月11日以来の高水準を付けた。
2年債と10年債の利回り格差は49.5bpと2bp拡大した。
30年債利回りは3.7bp上昇の4.934%。一時、2023年11月以来の高水準となる5.037%まで上昇した。
今週は財務省が21日に160億ドルの20年債、22日に180億ドルの10年物インフレ連動国債(TIPS)を発行する予定。
<株式> ほぼ横ばいで取引を終えた。米国債格下げを受け、市場のセンチメントが弱まった。
格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、膨らみ続ける36兆ドルの債務の持続性に懸念があるとして、米国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた。
ウェルス・コンサルティング・グループのチーフ市場ストラテジスト、タリー・レジャー氏は「(ムーディーズの)発表が引け後だったことから、市場で多少の反応が見られるのは当然だろう」と指摘。その上で、「私の見解では『米国売り』の動きは行き過ぎだ」と語った。
米株市場は取引時間中に下落していたものの、ほぼ横ばいまで回復。S&P総合500種(.SPX), opens new tabは6連騰を記録した。
S&Pの主要11セクターでは7セクターが上昇。ヘルスケア(.SPXHC), opens new tab、主要消費財(.SPLRCS), opens new tab、工業(.SPLRCI), opens new tab、素材(.SPLRCM), opens new tab、公益事業(.SPLRCU), opens new tabの上げが目立った。
一方、エネルギー(.SPNY), opens new tabと一般消費財(.SPLRCD), opens new tabの下げがきつかった。
個別銘柄ではTXNMエナジー(TXNM.N), opens new tabが7%上昇。プライベートエクイティ(PE)大手ブラックストーン(BX.N), opens new tabのインフラ部門が同社を115億ドルで買収するという発表が材料になった。
バイオ医薬品会社ノババックス(NVAX.O), opens new tabは15%急伸。新型コロナウイルスワクチンが米規制当局の承認を得た。
リジェネロン・ファーマシューティカルズ(REGN.O), opens new tabは0.4%高。破産法に基づく競売を通じてゲノム企業23andMeホールディングスを2億5600万ドルで買収すると発表した。
<金先物> 米国債格下げを背景に安全資産としての金需要が高まり、反発した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前週末比46.30ドル(1.45%)高の1オンス=3233.50ドル。
NY貴金属:
<米原油先物> 米イラン核合意期待の後退などを背景にやや買いが優勢となり、小幅続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前週末比0.20ドル(0.32%)高の1バレル=62.69ドル。7月物は0.17ドル高の62.14ドルだった。
ドル/円 NY終値
144.85/144.87
始値
144.80
高値
145.22
安値
144.78
ユーロ/ドル NY終値
1.1242/1.1245
始値
1.1278
高値
1.1280
安値
1.1225
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
97*18.00
4.9060%
前営業日終値
97*22.50
4.8970%
10年債(指標銘柄)
17時05分
98*13.00
4.4493%
前営業日終値
98*15.50
4.4390%
5年債(指標銘柄)
17時05分
99*05.50
4.0611%
前営業日終値
99*05.25
4.0630%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*18.75
3.9723%
前営業日終値
99*18.13
3.9830%
終値
前日比
%
ダウ工業株30種
42792.07
+137.33
+0.32
(.DJI)
前営業日終値
42654.74
ナスダック総合
19215.46
+4.36
+0.02
(.IXIC)
前営業日終値
19211.10
S&P総合500種
5963.60
+5.22
+0.09
(.SPX)
前営業日終値
5958.38
COMEX金 6月限
3233.5
+46.3
前営業日終値
3187.2
COMEX銀 7月限
3250.7
+15.3
前営業日終値
3235.4
北海ブレント 7月限
65.54
+0.13
前営業日終値
65.41
米WTI先物 6月限
62.69
+0.20
前営業日終値
62.49
CRB商品指数
296.2089
+0.1320
(.TRCCRB)
前営業日終値
296.0769
・米・4月景気先行指数:前月比-1.0%(予想:-1.0%、3月:-0.8%←-0.7%)
(主な欧州経済指標)
<発表値> <前回発表値>
・4月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値
(前年比) 2.2% 2.2%
・4月ユーロ圏HICPコア改定値
(前年比) 2.7% 2.7%
※改は改定値を表す。▲はマイナス。
2025年05月20日(火)03時39分 [通貨オプション]OP買い、週末明け、リスク警戒感
ドル・円オプション市場で変動率は上昇。週末明け、リスク警戒感にオプション買いが強まった。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。
■変動率
・1カ月物10.85%⇒11.39%(08年=31.044%)
・3カ月物10.75%⇒10.89%(08年=31.044%)
・6か月物10.56%⇒10.65%(08年=23.915%)
・1年物10.19%⇒10.23%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+2.31%⇒+2.38%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+2.34%⇒+2.41%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.09%⇒+2.15%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+1.78%⇒+1.82%(08年10/27=+10.71%)
Powered by フィスコ
為替 ドル円 チャート
ドル円 05:59 144.852 -0.786▼0.54% H:145.452 L:144.663
ユーロ円 05:59 162.838 +0.250▲0.15% H:163.387 L:162.144
ユーロドル 05:59 1.1240 +0.0077▲0.69% H:1.1288 L:1.1170
ポンド円 05:59 193.53 +0.13▲0.07% H:194.07 L:192.77
スイス フラン円 05:59 173.50 -0.35▼0.20% H:174.21 L:173.47
豪ドル円 05:59 93.54 +0.25▲0.27% H:93.68 L:92.87
ニュージーランド円 05:59 85.90 +0.23▲0.27% H:85.96 L:85.33
韓国ウォン円 05:59 0.1042 +0.0001▲0.09% H:0.1045 L:0.1036
トルコリラ円 05:59 3.723 -0.016▼0.43% H:3.747 L:3.711
南アフリカ ランド円 05:59 8.004 -0.064▼0.79% H:8.053 L:8.001
メキシコペソ円 05:59 7.501 +0.019▲0.25% H:7.506 L:7.427
ドルインデックス 05:59 100.37 -0.73▼0.72% H:100.91 L:100.06
CFDドル円 サンデー 05:59 144.856 ドル円比:+0.004▲0.00% H:145.063 L:144.703
仮想通貨USDT テザー 05:59 144.955 ドル円比:+0.103▲0.07% H:142.681 L:149.827
CFDユーロドル サンデー 05:59 1.1241 ユロドル比:+0.0001▲0.01% H:1.1252 L:1.1225
為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
ドル円 ユーロドル ユーロ円
始値 145.54 1.1166 162.60
高値 145.55 1.1288 163.38
安値 144.67 1.1157 162.15
終値 144.86 1.1240 162.82
為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)
ポンド円 豪ドル円 カナダドル円
始値 193.33 93.37 104.18
高値 194.07 93.68 104.23
安値 192.70 92.88 103.69
終値 193.55 93.54 103.84
2025年05月20日(火)08時29分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.56%高、対ユーロ0.15%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 144.81円 -0.81円 -0.56% 145.62円
*ユーロ・円 162.80円 +0.25円 +0.15% 162.55円
*ポンド・円 193.47円 +0.12円 +0.06% 193.35円
*スイス・円 173.77円 -0.03円 -0.02% 173.80円
*豪ドル・円 93.14円 -0.17円 -0.18% 93.31円
*NZドル・円 85.32円 -0.47円 -0.55% 85.79円
*カナダ・円 103.87円 -0.25円 -0.24% 104.12円
*南アランド・円 8.00円 -0.07円 -0.84% 8.07円
*メキシコペソ・円 7.50円 +0.03円 +0.36% 7.47円
*トルコリラ・円 3.72円 -0.02円 -0.64% 3.75円
*韓国ウォン・円 0.10円 +0.00円 +0.10% 0.10円
*台湾ドル・円 4.80円 -0.02円 -0.40% 4.82円
*シンガポールドル・円 111.82円 -0.17円 -0.15% 111.99円
*香港ドル・円 18.51円 -0.12円 -0.64% 18.63円
*ロシアルーブル・円 1.79円 -0.00円 -0.25% 1.80円
*ブラジルレアル・円 25.62円 -0.09円 -0.34% 25.71円
*タイバーツ・円 4.37円 +0.01円 +0.31% 4.35円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +2.67% 161.75円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +4.55% 174.51円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +7.75% 206.15円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +3.65% 179.20円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 -3.04% 108.58円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 -4.26% 98.83円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 -2.30% 118.65円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +3.81% 8.87円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 -9.79% 9.34円 7.32円 8.31円
*トルコリラ・円 -22.27% 7.48円 3.73円 4.79円
*韓国ウォン・円 -99.05% 11.71円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 +4.10% 4.97円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +4.66% 119.40円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +2.52% 20.74円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 +13.49% 1.90円 1.42円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -11.84% 31.21円 25.47円 29.06円
*タイバーツ・円 +6.48% 4.42円 3.88円 4.10円
Powered by フィスコ
ビットコイン アルトコイン
ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 高値 安値 出来高 時間
CME 25年05月限 105,725 +1,300 104,425 107,530 102,350 10,890 05:57
CME 25年06月限 106,420 +1,365 105,055 108,200 103,000 3,227 05:55
CME 25年07月限 107,210 +1,525 105,685 107,915 104,070 207 04:59
CME 25年08月限 107,000 +640 106,360 108,200 105,150 19 01:16
CME 25年09月限 104,510 -2,380 106,890 104,510 104,510 2 03:28
CME 25年10月限 100,005 -7,415 107,420 100,005 100,005 2 22:32
ビットコインBTC/JPY 05:59 15,284,672 -198,905▼1.28% H:15,564,361 L:14,850,000
Bitcoin / USDBTC/USD 05:59 105,452.67 -930.70▼0.87% H:107,108.62 L:102,000.00
イーサリアムETH 05:59 365,195 +2,025▲0.56% H:369,603 L:342,383
リップルXRP 05:59 345.48 -7.76▼2.20% H:354.94 L:332.30
ソラナSOL 05:59 24,037 -1,164▼4.62% H:25,241 L:23,033
ビルドアンドビルドBNB 05:59 94,168 -562▼0.59% H:95,036 L:92,244
ドージコインDOGE 05:59 32.51 -1.42▼4.19% H:34.30 L:31.14
カルダノADA 05:59 107.45 -3.14▼2.84% H:111.12 L:103.49
ビットコインキャッシュBCH 05:59 56,833 -2,407▼4.06% H:59,347 L:54,815
ライトコインLTC 05:58 14,310 -355▼2.42% H:14,730 L:13,730
トランプコインTRUMP 05:58 1,871.54 -51.98▼2.70% H:1,935.28 L:1,784.63
Crypto Fear&Greed Index 05/19 74 00.00%
NYダウ平均株価 ヒートマップ
米国債券2年利回り 06:05 3.972 -0.011▼0.28% H:4.031 L:3.968
米国債券5年利回り 06:05 4.061 -0.002▼0.05% H:4.152 L:4.058
米国債券10年利回 06:05 4.449 +0.010▲0.23% H:4.566 L:4.446
米国債券30年利回り 05/19 4.906 +0.009▲0.18% H:5.030 L:4.905
・米国債利回り
2年債 3.968(-0.031)
10年債 4.457(-0.020)
30年債 4.921(-0.023)
期待インフレ率 2.369(+0.010)
※期待インフレ率は10年債で算出
・各国10年債
ドイツ 2.588(-0.002)
英 国 4.664(+0.015)
カナダ 3.171(+0.024)
豪 州 4.524(+0.070)
日 本 1.482(-0.001)
金利・国債
・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン
BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
482.84 +0.24 -1.39 +5.28%
BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,233.09 +0.99 -1.14 +4.76%
Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
178.74 -0.95 +0.70 -2.35%
ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
224.62 +0.10 -0.27 +4.09%
BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,280.92 +1.54 +0.33 +7.27%
国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
1.48% +4 +20 +54 2025/05/19
オーストラリア »
4.52% +7 +24 +31 2025/05/19
ニュージーランド
4.63% +4 +12 +4 6:14
-- -- -- -- --
シンガポール
2.55% +5 +1 -63 2025/05/19
韓国
2.74% +7 +12 -71 2025/05/19
インド
6.27% +0 -9 -81 2025/05/18
アメリカ合衆国 »
4.45% -3 +12 +3 5:59
カナダ
3.17% +0 +4 -45 2025/05/16
ブラジル
13.99% -1 -56 +228 5:59
メキシコ
9.38% -2 -7 -27 5:59
ドイツ »
2.59% 0 +12 +7 0:59
イギリス »
4.66% +1 +10 +54 0:59
フランス
3.26% 0 +2 +27 0:59
イタリア
3.60% +0 -5 -21 0:59
スペイン
3.21% 0 +4 -6 0:59
オランダ
2.80% 0 +8 -1 0:59
ポルトガル
3.09% 0 +4 -4 0:59
ギリシャ
3.33% +1 -3 -17 0:59
スイス
0.27% +1 -6 -40 0:59
2025年05月20日(火)10時21分
NY金先物は反発、ドル安を意識した買いが入る
COMEX金6月限終値:3233.50 ↑46.30
19日のNY金先物6月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、
前営業日比+46.30ドル(+1.45%)の3233.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは3209.10-3252.90ドル。ドル安を意識した買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に3235ドルを挟んだ水準で推移。
・NY原油先物:やや反発、ドル安を意識
NYMEX原油7月限終値:62.14 ↑0.17
19日のNY原油先物7月限はやや反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+0.17ドル(+0.27%)の62.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは60.99ドル-62.70ドル。ロンドン市場で60.99ドルまで下げたが、米国市場で持ち直し、62.70ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に62ドル を挟んだ水準で推移した。
Powered by フィスコ
WTI原油先物 金先物価格
原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 25年06月限 62.71 +0.22 62.49 0.00 63.40 61.57 56,767 05:58
CME 25年07月限 62.15 +0.18 61.97 0.00 62.70 60.99 284,271 05:59
CME 25年08月限 61.51 +0.11 61.4 0.00 62.00 60.46 116,435 05:59
CME 25年09月限 60.91 +0.04 60.87 0.00 61.40 59.95 107,323 05:59
CME 25年10月限 60.46 0.00 60.46 0.00 60.90 59.58 58,540 05:59
CME 25年11月限 60.20 -0.04 60.24 0.00 60.64 59.41 30,696 05:59
金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 25年05月限 3,230.60 +48.60 3,182 0.00 3,241.00 3,228.30 266 05:07
CME 25年06月限 3,232.20 +45.00 3,187.2 0.00 3,252.90 3,209.10 182,651 05:59
CME 25年07月限 3,244.10 +43.90 3,200.2 0.00 3,264.90 3,225.00 1,273 05:38
CME 25年08月限 3,260.10 +45.70 3,214.4 0.00 3,280.00 3,236.20 20,247 05:59
CME 25年09月限 3,275.70 +46.90 3,228.8 0.00 3,292.60 3,256.60 47 21:56
CME 25年10月限 3,288.80 +47.40 3,241.4 0.00 3,305.40 3,270.10 1,649 05:55
CME 25年11月限 3,304.60 +49.10 3,255.5 0.00 3,315.80 3,290.20 32 04:23
WTI原油 05:58 62.16 +0.19▲0.31% H:62.70 L:61.00
Brent原油 06:12 65.49 -0.04▼0.06% H:65.51 L:65.48
プラッツドバイ原油 02:34 56,400 +100▲0.18% H:56,830 L:55,810
ヒーティングオイル 05:59 2.1277 -0.0129▼0.60% H:2.1482 L:2.1158
天然ガス 05:59 3.112 -0.222▼6.66% H:3.269 L:3.100
RBOBガソリン 05:59 2.1399 -0.0019▼0.09% H:2.1468 L:2.1094
NY金先物 05:59 3,232.0 +44.7▲1.40% H:3,252.8 L:3,209.3
東京金先物 06:00 15,158 +18▲0.12% H:15,245 L:15,131
銀 05:59 32.498 +0.144▲0.44% H:32.793 L:32.390
銅 05:59 4.6635 +0.0700▲1.52% H:4.6760 L:4.5610
プラチナ 05:59 1,006.2 +15.9▲1.61% H:1,009.6 L:987.1
パラジウム 05:59 980.0 +20.4▲2.13% H:983.3 L:959.3
コーン 05:46 447.00 +3.00▲0.68% H:449.60 L:442.88
大豆 05:46 1,051.3 +1.3▲0.12% H:1,055.8 L:1,045.8
小麦 05:46 529.5 +4.5▲0.86% H:535.9 L:524.8
コーヒー 02:29 375.20 +9.55▲2.61% H:377.00 L:367.40
粗糖 01:59 17.48 -0.04▼0.23% H:17.70 L:17.42
S&P GSCI商品指数 05/16 533.10 +0.46▲0.09% H:534.98 L:529.64
CRB指数 05/19 296.21 +0.13▲0.04% H:296.21 L:296.21
CFD金 サンデーゴールド 06:19 3,229.8 金先物比-2▼0.07% H:3,237 L:3,227
仮想通貨XAUt テザーゴールド 06:19 3,231.9 金先物比0▼0.00% H:3,251 L:3,207
エネルギー
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 62.69 +0.20 +0.32% 2025/06 5:58
ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 65.50 +0.09 +0.14% 2025/07 6:01
原油先物 (TOCOM)
円/キロ 58,240.00 +90.00 +0.15% 2025/05 2025/05/19
天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 3.11 -0.22 -6.63% 2025/06 5:59
ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 213.88 -0.30 -0.14% 2025/06 5:59
灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 212.77 -1.29 -0.60% 2025/06 5:59
軽油先物 (ICE)
USD/MT 615.50 -3.50 -0.57% 2025/06 5:59
灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,000.00 0.00 0.00% 2025/11 2025/05/19
CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 70.42 -0.57 -0.80% 2025/12 0:59
商品先物インデックス
名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)
ブルームバーグ商品指数
247.62 -0.23 -0.09% 248.59 247.22 4:48
UBSブルームバーグCMCI指数
1,606.03 -0.41 -0.03% 1,610.33 1,601.96 5:18
RJ/CRB 商品指数
362.07 +0.30 +0.08% 362.07 362.07 5:45
ロジャーズ 国際商品指数
3,858.28 -1.47 -0.04% -- -- 2025/05/19
S&P GSCI商品指数
3,619.14 +0.87 +0.02% -- -- 4:35
工業用金属
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
金 (CMX)
USD/トロイオンス 3,233.50 +46.30 +1.45% 2025/06 5:59
金 (TOCOM)
円/グラム 15,158.00 +18.00 +0.12% 2026/04 6:00
金/ドル スポット
USD/トロイオンス 3,229.61 +0.05 +0.00% N/A 6:00
金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,873.23 +4.39 +0.15% N/A 5:59
金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 2,416.92 -0.48 -0.02% N/A 6:19
金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 467,825.94 -15.37 0.00% N/A 6:19
金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 275,821.31 -1,013.69 -0.37% N/A 6:17
銀 (CMX)
USD/トロイオンス 32.51 +0.15 +0.47% 2025/07 5:59
銀 (TOCOM)
JPY/gram 155.00 0.00 0.00% 2026/04 2025/05/19
銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 32.36 +0.07 +0.20% N/A 5:59
銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 28.78 +0.00 +0.00% N/A 6:00
銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 24.22 0.00 0.00% N/A 6:19
銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,687.66 -0.15 0.00% N/A 6:18
銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,763.75 -20.78 -0.75% N/A 6:05
プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 1,002.46 +0.41 +0.04% N/A 6:00
パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 976.00 0.00 0.00% N/A 6:00
銅 (CMX)
セント/ポンドlb 467.05 +7.70 +1.68% 2025/07 5:59
銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,523.50 +76.00 +0.80% N/A 2025/05/19
アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,450.00 -31.50 -1.27% N/A 2025/05/19
亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,676.50 -15.00 -0.56% N/A 2025/05/19
すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 32,899.00 +83.00 +0.25% N/A 2025/05/19
農業
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 447.00 +3.50 +0.79% 2025/07 3:19
小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 529.50 +4.50 +0.86% 2025/07 3:19
ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 357.75 +15.25 +4.45% 2025/07 3:19
もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 12.66 -0.15 -1.21% 2025/07 3:19
大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,051.25 +1.25 +0.12% 2025/07 3:19
大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 291.20 -0.70 -0.24% 2025/07 3:19
大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 49.48 +0.55 +1.12% 2025/07 3:19
カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 702.70 +8.30 +1.20% 2025/07 2025/05/16
ココア (NYB)
USD/MT 10,974.00 +76.00 +0.70% 2025/07 2:29
コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 374.70 +9.05 +2.47% 2025/07 2:29
砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 17.45 -0.07 -0.40% 2025/07 1:59
オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 251.80 +0.70 +0.28% 2025/07 2:59
綿 (NYB)
セント/ポンドlb 65.64 +0.75 +1.16% 2025/07 3:19
Rubber (Singapore)
USd/kg 172.30 +0.70 +0.41% 2025/08 2025/05/19
生牛 (CME)
セント/ポンドlb 207.88 +1.13 +0.54% 2025/08 3:04
飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 297.55 -0.05 -0.02% 2025/08 3:04
赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 103.50 -0.67 -0.65% 2025/07 3:04
2025年05月20日(火)06時05分 ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、反発
19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは反発。終値は1.1240ドルと前営業日NY終値(1.1163ドル)と比べて0.0077ドル程度のユーロ高水準となった。前週末に米格付け会社ムーディーズが米国の格付けを引き下げたことを受けて、時間外のダウ先物や米国債が下落すると、「米トリプル安」が意識されてドルも売りが先行。20時前に一時1.1288ドルと日通し高値を更新した。
ただ、9日の高値1.1293ドルがレジスタンスとして意識されると上値が重くなった。米格下げについて市場では冷静な受け止めが多く、現物のダウ平均や米長期債が上げに転じるとドルを買い戻す動きも広がった。ユーロ豪ドルやユーロNZドルなど、一部ユーロクロスが下落した影響も受け、2時30分前に1.1224ドル付近まで下押しした。
なお、ユーロ豪ドルは一時1.7390豪ドル、ユーロNZドルは1.8954NZドルまで値を下げた。
ドル円は反落。終値は144.86円と前営業日NY終値(145.70円)と比べて84銭程度のドル安水準だった。日本時間夕刻に一時144.67円と日通し安値を付けたものの、NY市場では下げ渋る展開に。米国株や米国債相場が持ち直すとドルを買い戻す動きが広がり、145円台前半まで下げ渋る場面があった。
なお、トランプ米大統領とプーチン露大統領はこの日、電話会談を実施した。終了後、プーチン氏はウクライナと和平に関する覚書をまとめる用意を示したほか、トランプ氏は「電話会談は非常にうまくいった」「ロシアとウクライナは停戦に向け交渉を始める」と明らかにした。
ユーロ円は3営業日ぶりに小反発。終値は162.82円と前営業日NY終値(162.64円)と比べて18銭程度のユーロ高水準。20時30分過ぎに一時163.38円と日通し高値を付けたものの、買い一巡後はじりじりと上値を切り下げ、5時過ぎには162.77円付近まで下押しした。ユーロドルにつれた動きとなった。
本日の参考レンジ
ドル円:144.67円 - 145.55円
ユーロドル:1.1157ドル - 1.1288ドル
ユーロ円:162.15円 - 163.38円
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
NY市場サマリー(19日)ドル下落、利回り上昇 株ほぼ横ばい ロイター編集 2025年5月20日午前 7:21
<為替> ドルが幅広く下落し、安全通貨である円やスイスフラン、ユーロに対して1週間超ぶりの安値を付けた。先週末に米政府の信用格付けが予想外に引き下げられたことや、貿易摩擦が重しとなった。
格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、米国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた。
またベセント米財務長官は18日のインタビューで、貿易相手国が通商協議で「誠意ある」交渉を行わなければ、米国は先月に警告した税率で関税を課すことになるという見解を示した。
これを受け、ドルは主要通貨に対して下落した。ただ、午後にかけてドル売りは勢いを失った。
バノックバーン・グローバル・フォレックスのチーフ市場ストラテジスト、マーク・チャンドラー氏は「これは本当のゲームチェンジャーとなるものではない。ムーディーズは誰も知らなかったことを教えてくれたわけではない。米政府内で何が起きているのかや、ムーディーズが指摘している巨額の財政赤字は周知の事実だ」と述べた上で、アジアと欧州市場でドルが下落したことを受け、北米市場では安値拾いのドル買いがあったと指摘した。
ドル/円は一時144.665円まで下落し、5月8日以来の安値を付けた。終盤は0.5%安の144.98円で推移した。
ドルはスイスフランに対しても、1週間以上ぶりの安値となる0.8317スイスフランまで下落した。
ユーロ/ドルは0.6%上昇し、1.1232ドルとなった。一時5月9日以来の高値まで上昇した。
英ポンドも米ドルに対して上昇し、0.6%高の1.3355ドルとなった。取引序盤には、英国がEUとの防衛・貿易関係の見直しで合意したことを受け、4月30日以来の高値を付けた。
<債券> 長期ゾーンの利回りが上昇した。格付け会社ムーディーズが16日に米国債格付けを引き下げたことや、トランプ米大統領が掲げる減税策を盛り込んだ法案が予想以上に債務負担を拡大させるとの懸念が広がったことが背景。
ただ、利回りが一部の投資家が魅力的と見なす水準にまで達した上、今週は重要な経済指標の発表が予定されていないことから、利回りは次第に上昇幅を縮小した。
米下院予算委員会は18日、トランプ大統領が掲げる減税策を盛り込んだ法案を可決し、本会議での週内の採決に向けて前進した。
マニュライフ・インベストメント・マネジメントの米国金利取引責任者マイケル・ロリツィオ氏は「共和党が上下両院の多数派を占める状況を考えると、当初の予想よりも財政赤字は拡大する公算が大きい」と指摘。「格下げと同等、あるいはそれ以上の要因となるだろう」と述べた。
2年債利回りは0.9ベーシスポイント(bp)低下の3.974%。
一方、指標となる10年国債利回りは3bp上昇の4.469%。一時、4.564%と4月11日以来の高水準を付けた。
2年債と10年債の利回り格差は49.5bpと2bp拡大した。
30年債利回りは3.7bp上昇の4.934%。一時、2023年11月以来の高水準となる5.037%まで上昇した。
今週は財務省が21日に160億ドルの20年債、22日に180億ドルの10年物インフレ連動国債(TIPS)を発行する予定。
<株式> ほぼ横ばいで取引を終えた。米国債格下げを受け、市場のセンチメントが弱まった。
格付け会社ムーディーズ・レーティングスは16日、膨らみ続ける36兆ドルの債務の持続性に懸念があるとして、米国債の格付けを最上位の「Aaa」から「Aa1」に引き下げた。
ウェルス・コンサルティング・グループのチーフ市場ストラテジスト、タリー・レジャー氏は「(ムーディーズの)発表が引け後だったことから、市場で多少の反応が見られるのは当然だろう」と指摘。その上で、「私の見解では『米国売り』の動きは行き過ぎだ」と語った。
米株市場は取引時間中に下落していたものの、ほぼ横ばいまで回復。S&P総合500種(.SPX), opens new tabは6連騰を記録した。
S&Pの主要11セクターでは7セクターが上昇。ヘルスケア(.SPXHC), opens new tab、主要消費財(.SPLRCS), opens new tab、工業(.SPLRCI), opens new tab、素材(.SPLRCM), opens new tab、公益事業(.SPLRCU), opens new tabの上げが目立った。
一方、エネルギー(.SPNY), opens new tabと一般消費財(.SPLRCD), opens new tabの下げがきつかった。
個別銘柄ではTXNMエナジー(TXNM.N), opens new tabが7%上昇。プライベートエクイティ(PE)大手ブラックストーン(BX.N), opens new tabのインフラ部門が同社を115億ドルで買収するという発表が材料になった。
バイオ医薬品会社ノババックス(NVAX.O), opens new tabは15%急伸。新型コロナウイルスワクチンが米規制当局の承認を得た。
リジェネロン・ファーマシューティカルズ(REGN.O), opens new tabは0.4%高。破産法に基づく競売を通じてゲノム企業23andMeホールディングスを2億5600万ドルで買収すると発表した。
<金先物> 米国債格下げを背景に安全資産としての金需要が高まり、反発した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前週末比46.30ドル(1.45%)高の1オンス=3233.50ドル。
NY貴金属:
<米原油先物> 米イラン核合意期待の後退などを背景にやや買いが優勢となり、小幅続伸した。米国産標準油種WTIの中心限月6月物の清算値(終値に相当)は、前週末比0.20ドル(0.32%)高の1バレル=62.69ドル。7月物は0.17ドル高の62.14ドルだった。
ドル/円 NY終値
144.85/144.87
始値
144.80
高値
145.22
安値
144.78
ユーロ/ドル NY終値
1.1242/1.1245
始値
1.1278
高値
1.1280
安値
1.1225
米東部時間
30年債(指標銘柄)
17時05分
97*18.00
4.9060%
前営業日終値
97*22.50
4.8970%
10年債(指標銘柄)
17時05分
98*13.00
4.4493%
前営業日終値
98*15.50
4.4390%
5年債(指標銘柄)
17時05分
99*05.50
4.0611%
前営業日終値
99*05.25
4.0630%
2年債(指標銘柄)
17時05分
99*18.75
3.9723%
前営業日終値
99*18.13
3.9830%
終値
前日比
%
ダウ工業株30種
42792.07
+137.33
+0.32
(.DJI)
前営業日終値
42654.74
ナスダック総合
19215.46
+4.36
+0.02
(.IXIC)
前営業日終値
19211.10
S&P総合500種
5963.60
+5.22
+0.09
(.SPX)
前営業日終値
5958.38
COMEX金 6月限
3233.5
+46.3
前営業日終値
3187.2
COMEX銀 7月限
3250.7
+15.3
前営業日終値
3235.4
北海ブレント 7月限
65.54
+0.13
前営業日終値
65.41
米WTI先物 6月限
62.69
+0.20
前営業日終値
62.49
CRB商品指数
296.2089
+0.1320
(.TRCCRB)
前営業日終値
296.0769
・米・4月景気先行指数:前月比-1.0%(予想:-1.0%、3月:-0.8%←-0.7%)
(主な欧州経済指標)
<発表値> <前回発表値>
・4月ユーロ圏消費者物価指数(HICP)改定値
(前年比) 2.2% 2.2%
・4月ユーロ圏HICPコア改定値
(前年比) 2.7% 2.7%
※改は改定値を表す。▲はマイナス。
2025年05月20日(火)03時39分 [通貨オプション]OP買い、週末明け、リスク警戒感
ドル・円オプション市場で変動率は上昇。週末明け、リスク警戒感にオプション買いが強まった。
リスクリバーサルでは円コールスプレッドが拡大。ドル下値ヘッジ目的の円コール買いが強まった。
■変動率
・1カ月物10.85%⇒11.39%(08年=31.044%)
・3カ月物10.75%⇒10.89%(08年=31.044%)
・6か月物10.56%⇒10.65%(08年=23.915%)
・1年物10.19%⇒10.23%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)
■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
・1カ月物+2.31%⇒+2.38%(08年10/27=+10.63%)
・3カ月物+2.34%⇒+2.41%(08年10/27=+10.90%)
・6カ月物+2.09%⇒+2.15%(08年10/27=+10.70%)
・1年物+1.78%⇒+1.82%(08年10/27=+10.71%)
Powered by フィスコ
為替 ドル円 チャート
ドル円 05:59 144.852 -0.786▼0.54% H:145.452 L:144.663
ユーロ円 05:59 162.838 +0.250▲0.15% H:163.387 L:162.144
ユーロドル 05:59 1.1240 +0.0077▲0.69% H:1.1288 L:1.1170
ポンド円 05:59 193.53 +0.13▲0.07% H:194.07 L:192.77
スイス フラン円 05:59 173.50 -0.35▼0.20% H:174.21 L:173.47
豪ドル円 05:59 93.54 +0.25▲0.27% H:93.68 L:92.87
ニュージーランド円 05:59 85.90 +0.23▲0.27% H:85.96 L:85.33
韓国ウォン円 05:59 0.1042 +0.0001▲0.09% H:0.1045 L:0.1036
トルコリラ円 05:59 3.723 -0.016▼0.43% H:3.747 L:3.711
南アフリカ ランド円 05:59 8.004 -0.064▼0.79% H:8.053 L:8.001
メキシコペソ円 05:59 7.501 +0.019▲0.25% H:7.506 L:7.427
ドルインデックス 05:59 100.37 -0.73▼0.72% H:100.91 L:100.06
CFDドル円 サンデー 05:59 144.856 ドル円比:+0.004▲0.00% H:145.063 L:144.703
仮想通貨USDT テザー 05:59 144.955 ドル円比:+0.103▲0.07% H:142.681 L:149.827
CFDユーロドル サンデー 05:59 1.1241 ユロドル比:+0.0001▲0.01% H:1.1252 L:1.1225
為替市場の四本値(ドル円・ユーロドル・ユーロ円)
ドル円 ユーロドル ユーロ円
始値 145.54 1.1166 162.60
高値 145.55 1.1288 163.38
安値 144.67 1.1157 162.15
終値 144.86 1.1240 162.82
為替市場の四本値(ポンド円・豪ドル円・カナダ円)
ポンド円 豪ドル円 カナダドル円
始値 193.33 93.37 104.18
高値 194.07 93.68 104.23
安値 192.70 92.88 103.69
終値 193.55 93.54 103.84
2025年05月20日(火)08時29分 世界各国通貨に対する円:対ドル0.56%高、対ユーロ0.15%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 144.81円 -0.81円 -0.56% 145.62円
*ユーロ・円 162.80円 +0.25円 +0.15% 162.55円
*ポンド・円 193.47円 +0.12円 +0.06% 193.35円
*スイス・円 173.77円 -0.03円 -0.02% 173.80円
*豪ドル・円 93.14円 -0.17円 -0.18% 93.31円
*NZドル・円 85.32円 -0.47円 -0.55% 85.79円
*カナダ・円 103.87円 -0.25円 -0.24% 104.12円
*南アランド・円 8.00円 -0.07円 -0.84% 8.07円
*メキシコペソ・円 7.50円 +0.03円 +0.36% 7.47円
*トルコリラ・円 3.72円 -0.02円 -0.64% 3.75円
*韓国ウォン・円 0.10円 +0.00円 +0.10% 0.10円
*台湾ドル・円 4.80円 -0.02円 -0.40% 4.82円
*シンガポールドル・円 111.82円 -0.17円 -0.15% 111.99円
*香港ドル・円 18.51円 -0.12円 -0.64% 18.63円
*ロシアルーブル・円 1.79円 -0.00円 -0.25% 1.80円
*ブラジルレアル・円 25.62円 -0.09円 -0.34% 25.71円
*タイバーツ・円 4.37円 +0.01円 +0.31% 4.35円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +2.67% 161.75円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +4.55% 174.51円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +7.75% 206.15円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +3.65% 179.20円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 -3.04% 108.58円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 -4.26% 98.83円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 -2.30% 118.65円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +3.81% 8.87円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 -9.79% 9.34円 7.32円 8.31円
*トルコリラ・円 -22.27% 7.48円 3.73円 4.79円
*韓国ウォン・円 -99.05% 11.71円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 +4.10% 4.97円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +4.66% 119.40円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +2.52% 20.74円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 +13.49% 1.90円 1.42円 1.58円
*ブラジルレアル・円 -11.84% 31.21円 25.47円 29.06円
*タイバーツ・円 +6.48% 4.42円 3.88円 4.10円
Powered by フィスコ
ビットコイン アルトコイン
ビットコインUSD先物 CME
限月 現在値 変化 前日 高値 安値 出来高 時間
CME 25年05月限 105,725 +1,300 104,425 107,530 102,350 10,890 05:57
CME 25年06月限 106,420 +1,365 105,055 108,200 103,000 3,227 05:55
CME 25年07月限 107,210 +1,525 105,685 107,915 104,070 207 04:59
CME 25年08月限 107,000 +640 106,360 108,200 105,150 19 01:16
CME 25年09月限 104,510 -2,380 106,890 104,510 104,510 2 03:28
CME 25年10月限 100,005 -7,415 107,420 100,005 100,005 2 22:32
ビットコインBTC/JPY 05:59 15,284,672 -198,905▼1.28% H:15,564,361 L:14,850,000
Bitcoin / USDBTC/USD 05:59 105,452.67 -930.70▼0.87% H:107,108.62 L:102,000.00
イーサリアムETH 05:59 365,195 +2,025▲0.56% H:369,603 L:342,383
リップルXRP 05:59 345.48 -7.76▼2.20% H:354.94 L:332.30
ソラナSOL 05:59 24,037 -1,164▼4.62% H:25,241 L:23,033
ビルドアンドビルドBNB 05:59 94,168 -562▼0.59% H:95,036 L:92,244
ドージコインDOGE 05:59 32.51 -1.42▼4.19% H:34.30 L:31.14
カルダノADA 05:59 107.45 -3.14▼2.84% H:111.12 L:103.49
ビットコインキャッシュBCH 05:59 56,833 -2,407▼4.06% H:59,347 L:54,815
ライトコインLTC 05:58 14,310 -355▼2.42% H:14,730 L:13,730
トランプコインTRUMP 05:58 1,871.54 -51.98▼2.70% H:1,935.28 L:1,784.63
Crypto Fear&Greed Index 05/19 74 00.00%
NYダウ平均株価 ヒートマップ
米国債券2年利回り 06:05 3.972 -0.011▼0.28% H:4.031 L:3.968
米国債券5年利回り 06:05 4.061 -0.002▼0.05% H:4.152 L:4.058
米国債券10年利回 06:05 4.449 +0.010▲0.23% H:4.566 L:4.446
米国債券30年利回り 05/19 4.906 +0.009▲0.18% H:5.030 L:4.905
・米国債利回り
2年債 3.968(-0.031)
10年債 4.457(-0.020)
30年債 4.921(-0.023)
期待インフレ率 2.369(+0.010)
※期待インフレ率は10年債で算出
・各国10年債
ドイツ 2.588(-0.002)
英 国 4.664(+0.015)
カナダ 3.171(+0.024)
豪 州 4.524(+0.070)
日 本 1.482(-0.001)
金利・国債
・Bloomberg Fixed Income Indices
名称 値 前日比 月初来リターン 52週リターン
BBGグローバル総合TR Indxバリューヘッジ
482.84 +0.24 -1.39 +5.28%
BBG米国総合TRバリューUhd(USD)
2,233.09 +0.99 -1.14 +4.76%
Asian Pacif. AGG TR Unh JPY
178.74 -0.95 +0.70 -2.35%
ブルームバーグ汎欧州総合債トータルリターン
224.62 +0.10 -0.27 +4.09%
BBG新興国市場米ドルx中国投資適
1,280.92 +1.54 +0.33 +7.27%
国 利回り 1日利回り変化幅 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
日本 »
1.48% +4 +20 +54 2025/05/19
オーストラリア »
4.52% +7 +24 +31 2025/05/19
ニュージーランド
4.63% +4 +12 +4 6:14
-- -- -- -- --
シンガポール
2.55% +5 +1 -63 2025/05/19
韓国
2.74% +7 +12 -71 2025/05/19
インド
6.27% +0 -9 -81 2025/05/18
アメリカ合衆国 »
4.45% -3 +12 +3 5:59
カナダ
3.17% +0 +4 -45 2025/05/16
ブラジル
13.99% -1 -56 +228 5:59
メキシコ
9.38% -2 -7 -27 5:59
ドイツ »
2.59% 0 +12 +7 0:59
イギリス »
4.66% +1 +10 +54 0:59
フランス
3.26% 0 +2 +27 0:59
イタリア
3.60% +0 -5 -21 0:59
スペイン
3.21% 0 +4 -6 0:59
オランダ
2.80% 0 +8 -1 0:59
ポルトガル
3.09% 0 +4 -4 0:59
ギリシャ
3.33% +1 -3 -17 0:59
スイス
0.27% +1 -6 -40 0:59
2025年05月20日(火)10時21分
NY金先物は反発、ドル安を意識した買いが入る
COMEX金6月限終値:3233.50 ↑46.30
19日のNY金先物6月限は反発。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、
前営業日比+46.30ドル(+1.45%)の3233.50ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは3209.10-3252.90ドル。ドル安を意識した買いが入った。通常取引終了後の時間外取引では主に3235ドルを挟んだ水準で推移。
・NY原油先物:やや反発、ドル安を意識
NYMEX原油7月限終値:62.14 ↑0.17
19日のNY原油先物7月限はやや反発。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物7月限は、前営業日比+0.17ドル(+0.27%)の62.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは60.99ドル-62.70ドル。ロンドン市場で60.99ドルまで下げたが、米国市場で持ち直し、62.70ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に62ドル を挟んだ水準で推移した。
Powered by フィスコ
WTI原油先物 金先物価格
原油先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 25年06月限 62.71 +0.22 62.49 0.00 63.40 61.57 56,767 05:58
CME 25年07月限 62.15 +0.18 61.97 0.00 62.70 60.99 284,271 05:59
CME 25年08月限 61.51 +0.11 61.4 0.00 62.00 60.46 116,435 05:59
CME 25年09月限 60.91 +0.04 60.87 0.00 61.40 59.95 107,323 05:59
CME 25年10月限 60.46 0.00 60.46 0.00 60.90 59.58 58,540 05:59
CME 25年11月限 60.20 -0.04 60.24 0.00 60.64 59.41 30,696 05:59
金先物価格CME
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME 25年05月限 3,230.60 +48.60 3,182 0.00 3,241.00 3,228.30 266 05:07
CME 25年06月限 3,232.20 +45.00 3,187.2 0.00 3,252.90 3,209.10 182,651 05:59
CME 25年07月限 3,244.10 +43.90 3,200.2 0.00 3,264.90 3,225.00 1,273 05:38
CME 25年08月限 3,260.10 +45.70 3,214.4 0.00 3,280.00 3,236.20 20,247 05:59
CME 25年09月限 3,275.70 +46.90 3,228.8 0.00 3,292.60 3,256.60 47 21:56
CME 25年10月限 3,288.80 +47.40 3,241.4 0.00 3,305.40 3,270.10 1,649 05:55
CME 25年11月限 3,304.60 +49.10 3,255.5 0.00 3,315.80 3,290.20 32 04:23
WTI原油 05:58 62.16 +0.19▲0.31% H:62.70 L:61.00
Brent原油 06:12 65.49 -0.04▼0.06% H:65.51 L:65.48
プラッツドバイ原油 02:34 56,400 +100▲0.18% H:56,830 L:55,810
ヒーティングオイル 05:59 2.1277 -0.0129▼0.60% H:2.1482 L:2.1158
天然ガス 05:59 3.112 -0.222▼6.66% H:3.269 L:3.100
RBOBガソリン 05:59 2.1399 -0.0019▼0.09% H:2.1468 L:2.1094
NY金先物 05:59 3,232.0 +44.7▲1.40% H:3,252.8 L:3,209.3
東京金先物 06:00 15,158 +18▲0.12% H:15,245 L:15,131
銀 05:59 32.498 +0.144▲0.44% H:32.793 L:32.390
銅 05:59 4.6635 +0.0700▲1.52% H:4.6760 L:4.5610
プラチナ 05:59 1,006.2 +15.9▲1.61% H:1,009.6 L:987.1
パラジウム 05:59 980.0 +20.4▲2.13% H:983.3 L:959.3
コーン 05:46 447.00 +3.00▲0.68% H:449.60 L:442.88
大豆 05:46 1,051.3 +1.3▲0.12% H:1,055.8 L:1,045.8
小麦 05:46 529.5 +4.5▲0.86% H:535.9 L:524.8
コーヒー 02:29 375.20 +9.55▲2.61% H:377.00 L:367.40
粗糖 01:59 17.48 -0.04▼0.23% H:17.70 L:17.42
S&P GSCI商品指数 05/16 533.10 +0.46▲0.09% H:534.98 L:529.64
CRB指数 05/19 296.21 +0.13▲0.04% H:296.21 L:296.21
CFD金 サンデーゴールド 06:19 3,229.8 金先物比-2▼0.07% H:3,237 L:3,227
仮想通貨XAUt テザーゴールド 06:19 3,231.9 金先物比0▼0.00% H:3,251 L:3,207
エネルギー
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
WTI原油 (NYMEX)
USD/バレル 62.69 +0.20 +0.32% 2025/06 5:58
ブレント先物 (ICE)
USD/バレル 65.50 +0.09 +0.14% 2025/07 6:01
原油先物 (TOCOM)
円/キロ 58,240.00 +90.00 +0.15% 2025/05 2025/05/19
天然ガス (NYMEX)
ドル/MMBtu 3.11 -0.22 -6.63% 2025/06 5:59
ガソリン(NYMEX)
セント/ガロン 213.88 -0.30 -0.14% 2025/06 5:59
灯油 (NYMEX)
セント/ガロン 212.77 -1.29 -0.60% 2025/06 5:59
軽油先物 (ICE)
USD/MT 615.50 -3.50 -0.57% 2025/06 5:59
灯油先物 (TOCOM)
円/キロ 81,000.00 0.00 0.00% 2025/11 2025/05/19
CO2排出量先物 (ICE)
ユーロ/MT 70.42 -0.57 -0.80% 2025/12 0:59
商品先物インデックス
名称 値 前日比 前日比(%) 高値 安値 更新日時 (JST)
ブルームバーグ商品指数
247.62 -0.23 -0.09% 248.59 247.22 4:48
UBSブルームバーグCMCI指数
1,606.03 -0.41 -0.03% 1,610.33 1,601.96 5:18
RJ/CRB 商品指数
362.07 +0.30 +0.08% 362.07 362.07 5:45
ロジャーズ 国際商品指数
3,858.28 -1.47 -0.04% -- -- 2025/05/19
S&P GSCI商品指数
3,619.14 +0.87 +0.02% -- -- 4:35
工業用金属
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
金 (CMX)
USD/トロイオンス 3,233.50 +46.30 +1.45% 2025/06 5:59
金 (TOCOM)
円/グラム 15,158.00 +18.00 +0.12% 2026/04 6:00
金/ドル スポット
USD/トロイオンス 3,229.61 +0.05 +0.00% N/A 6:00
金/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 2,873.23 +4.39 +0.15% N/A 5:59
金/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 2,416.92 -0.48 -0.02% N/A 6:19
金/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 467,825.94 -15.37 0.00% N/A 6:19
金/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 275,821.31 -1,013.69 -0.37% N/A 6:17
銀 (CMX)
USD/トロイオンス 32.51 +0.15 +0.47% 2025/07 5:59
銀 (TOCOM)
JPY/gram 155.00 0.00 0.00% 2026/04 2025/05/19
銀/米ドル クロス スポットレート
USD/トロイオンス 32.36 +0.07 +0.20% N/A 5:59
銀/ユーロ クロス スポットレート
EUR/トロイオンス 28.78 +0.00 +0.00% N/A 6:00
銀/英ポンド クロス スポットレート
GBP/トロイオンス 24.22 0.00 0.00% N/A 6:19
銀/円 クロス スポットレート
JPY/トロイオンス 4,687.66 -0.15 0.00% N/A 6:18
銀/インドルピー クロス レート
INR/トロイオンス 2,763.75 -20.78 -0.75% N/A 6:05
プラチナ/米ドル クロス レート
USD/トロイオンス 1,002.46 +0.41 +0.04% N/A 6:00
パラジウム/米ドル クロスレート
USD/トロイオンス 976.00 0.00 0.00% N/A 6:00
銅 (CMX)
セント/ポンドlb 467.05 +7.70 +1.68% 2025/07 5:59
銅3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 9,523.50 +76.00 +0.80% N/A 2025/05/19
アルミ新地金 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,450.00 -31.50 -1.27% N/A 2025/05/19
亜鉛3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 2,676.50 -15.00 -0.56% N/A 2025/05/19
すず 3ヶ月先物 (LME)
USD/MT 32,899.00 +83.00 +0.25% N/A 2025/05/19
農業
名称 単位 価格 前日比 前日比(%) 先物契約中心限月 更新日時 (JST)
トウモロコシ (CBOT)
セント/ブッシェル 447.00 +3.50 +0.79% 2025/07 3:19
小麦(CBOT)
セント/ブッシェル 529.50 +4.50 +0.86% 2025/07 3:19
ハト麦 (CBOT)
セント/ブッシェル 357.75 +15.25 +4.45% 2025/07 3:19
もみ (CBOT)
セント/ブッシェル 12.66 -0.15 -1.21% 2025/07 3:19
大豆 (CBOT)
セント/ブッシェル 1,051.25 +1.25 +0.12% 2025/07 3:19
大豆ミール (CBOT)
セント/ブッシェル 291.20 -0.70 -0.24% 2025/07 3:19
大豆油 (CBOT)
セント/ポンドlb 49.48 +0.55 +1.12% 2025/07 3:19
カノーラ油 (WCE)
CAD/MT 702.70 +8.30 +1.20% 2025/07 2025/05/16
ココア (NYB)
USD/MT 10,974.00 +76.00 +0.70% 2025/07 2:29
コーヒー (NYB)
セント/ポンドlb 374.70 +9.05 +2.47% 2025/07 2:29
砂糖 (NYB)
セント/ポンドlb 17.45 -0.07 -0.40% 2025/07 1:59
オレンジジュース (NYB)
セント/ポンドlb 251.80 +0.70 +0.28% 2025/07 2:59
綿 (NYB)
セント/ポンドlb 65.64 +0.75 +1.16% 2025/07 3:19
Rubber (Singapore)
USd/kg 172.30 +0.70 +0.41% 2025/08 2025/05/19
生牛 (CME)
セント/ポンドlb 207.88 +1.13 +0.54% 2025/08 3:04
飼育牛 (CME)
セント/ポンドlb 297.55 -0.05 -0.02% 2025/08 3:04
赤身豚 (CME)
セント/ポンドlb 103.50 -0.67 -0.65% 2025/07 3:04