goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

東大合格方法:共テ 英:180 国:160 数:160 社(地理):90 情:90 物:90 化:80;二次 英:80% 国:40% 数:30% 物:50% 化:70%

2025-05-20 13:41:06 | 大学受験
超普通の高校生が東大に合格する方法を教えます!



@naoyasano8695

・文類よりも定員が多い理類(もちろん、理III以外)を目指すこと

・共通テストは85%(=850点)程度を目指せ → 以下は目安例

英:180 国:160 数:160 社(地理):90 情:90 物:90 化:80

・二次試験は次の通り得点することを心掛けよう

英:80% 国:40% 数:30% 物:50% 化:70%


@ringo2687

二次の英語と化学あまり再現性なくない?
あと間に合わなそうな人こそ文類を目指すべきだと思うゾ

ちなワイの場合は理IないしII志望で共通85〜86%、二次の点数は
英語70〜85
数学50〜55(二完+部分点)
国語30
理科30〜35×2
が無難な点数の取り方だと思ってるんだゾ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5:40 齋藤元彦は菅野完の発... | トップ | 2025年5月19日 ドル円:144.... »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事