goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

関関同立:京大、阪大、神大を中心とする国公立大学の滑り止め → しかし、同志社だけは滑り止め扱いが難しくなりこの学群から一段階上のレベルになっているのが現状。

2023-09-13 02:04:59 | 大学受験
MARCHと関関同立、実は全然違う説



@naoyasano8695

MARCH・・・早慶上理の滑り止め中心。国公立の滑り止めとしても機能しているが、東京、一橋、東工志望者は少ない様子。 
関関同立:京大、阪大、神大を中心とする国公立大学の滑り止め → しかし、同志社だけは滑り止め扱いが難しくなりこの学群から一段階上のレベルになっているのが現状。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年9/13の公営競技:川崎... | トップ | 木原誠二遂に辞任!ただ、内... »
最新の画像もっと見る

大学受験」カテゴリの最新記事