関連記事:2024年10/24 ドル円:151.55円 - 152.83円 ユーロドル:1.0771ドル - 1.0830ドル ユーロ円:163.81円 - 164.76円
2024年10月25日(金)08時08分 NY市場動向(取引終了):ダウ140.59ドル安(速報)、原油先物0.58ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 42374.36 -140.59 -0.33% 42522.55 42191.83 11 19
*ナスダック 18415.486 138.832 0.76% 18435.369 18305.418 1441 1681
*S&P500 5809.86 12.44 0.214578% 5817.8 5784.92 249 252
*SOX指数 5157.611 26.245 0.51%
*225先物 38195 245.00 0.65% 38440 37830
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 151.82 -0.93 -0.61% 152.82 151.56
*ユーロ・ドル 1.0828 0.0047 0.44% 1.0829 1.0771
*ユーロ・円 164.40 -0.29 -0.18% 164.75 163.82
*ドル指数 104.02 -0.41 -0.39% 104.46 104.01
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.079 -0.003 4.089 4.034
*10年債利回り 4.212 -0.02 4.248 4.182
*30年債利回り 4.474 -0.038 4.523 4.45
*日米金利差 3.248 -0.032
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 70.19 -0.58 -0.82% 72.34 69.77
*金先物 2748.90 19.50 0.71% 2756.30 2728.70
*銅先物 435.15 +1.50 0.35% 439.95 432.25
*CRB商品指数 282.377 -1.0641 -0.3754% 282.377 282.377
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 8269.38 10.74 0.13% 8337.68 8256.77 35 61
*独DAX 19443 65.38 0.34% 19555.45 19417.73 22 17
*仏CAC40 7503.28 5.8 0.08% 7565.39 7503.02 18 20
米国株式市場=ナスダックとS&P反発、業績見通し好調のテスラ急騰 By ロイター編集 2024年10月25日午前 6:52
[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場はナスダック総合(.IXIC), opens new tabとS&P総合500種(.SPX), opens new tabが反発して終了した。電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabの業績見通しが好調だったことに加え、米国債利回りが低下したことで市場心理が改善した。
テスラは21.9%急騰し、時価総額が1400億ドル余り増加したとみられる。第3・四半期決算の堅調な内容に加え、来年の納車台数の伸びが20─30%になるとの予想外に好調な見通しを示したことが好感された。
これを受けてS&P総合500業種別の一般消費財(.SPLRCD), opens new tabが3.24%高となった。
アリアンツ・インベストメント・マネジメントのシニア投資ストラテジスト、チャーリー・リプリー氏は「テスラの見通しは強烈なインパクトがあった」と指摘した。
S&P500は4営業日ぶりに上昇。ただ、業種別指数は過半数が安く引けた。テスラ以外の企業決算や、なお高水準にある国債利回りが相場の頭を抑えた。
指標10年債利回りは前日に3カ月ぶりの高水準となる4.26%を付けていていたが、この日は4.2%近辺に低下した。
決算絡みではIBM(IBM.N), opens new tabが6.17%下落。第3・四半期売上高が市場予想を下回った。複合企業ハネウェル(HON.O), opens new tabは年間の売上高見通しが市場予想を下回ったため、5.10%下げた。
両銘柄が重しとなり、ダウ工業株30種(.DJI), opens new tabは続落となった。
航空機大手ボーイング(BA.N), opens new tabは1.18%安で終了。米工場の従業員は23日、会社側の新たな労働協約案を拒否し、ストライキを継続することを決めた。
一方、物流大手UPS(UPS.N), opens new tabは5.28%上昇。この日発表した第3・四半期決算は、取扱量の回復などで増益となった。 もっと見る
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.25対1の比率で上回った。
米取引所の合算出来高は110億6000万株。直近20営業日の平均は115億9000万株。
終値
前日比
%
始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
42374.36
-140.59
-0.33
42522.55
42522.55
42191.83
(.DJI)
前営業日終値
42514.95
ナスダック総合
18415.49
+138.83
+0.76
18384.16
18435.37
18305.42
(.IXIC)
前営業日終値
18276.65
S&P総合500種
5809.86
+12.44
+0.21
5817.80
5817.80
5784.92
(.SPX)
前営業日終値
5797.42
ダウ輸送株20種
16077.10
-10.40
-0.06
(.DJT)
ダウ公共株15種
1063.48
-7.79
-0.73
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
5157.61
+26.25
+0.51
(.SOX)
VIX指数
19.08
-0.16
-0.83
(.VIX)
S&P一般消費財
1602.74
+50.30
+3.24
(.SPLRCD)
S&P素材
596.05
-8.57
-1.42
(.SPLRCM)
S&P工業
1147.61
-8.19
-0.71
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
879.25
-1.91
-0.22
(.SPLRCS)
S&P金融
783.86
+0.59
+0.08
(.SPSY)
S&P不動産
278.54
+0.60
+0.22
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
690.49
-1.34
-0.19
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1740.74
-11.84
-0.68
(.SPXHC)
S&P通信サービス
312.99
+0.76
+0.24
(.SPLRCL)
S&P情報技術
4508.39
+9.60
+0.21
(.SPLRCT)
S&P公益事業
414.26
-2.96
-0.71
(.SPLRCU)
NYSE出来高
8.96億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物12月限
ドル建て
38195
+ 35
大阪比
シカゴ日経先物12月限
円建て
38090
- 70
大阪比
ダウ平均は4日続落 ナスダックは反発 テスラが決算受け大幅高=米国株概況 株式 2024/10/25(金) 05:31
NY株式24日(NY時間16:20)(日本時間05:20)
ダウ平均 42374.36(-140.59 -0.33%)
S&P500 5809.86(+12.44 +0.21%)
ナスダック 18415.49(+138.84 +0.76%)
CME日経平均先物 38215(大証終比:+55 +0.14%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続落。ダウ平均については採用銘柄のIBM<IBM>、ハネウェル<HON>が決算を受けて下落したほか、ボーイング<BA>も下落し圧迫した。一方、テスラ<TSLA>が決算を受けて20%超の大幅高となり、ナスダックは反発。
ダウ平均については採用銘柄のIBM<IBM>、ハネウェル<HON>が決算を受けて下落したほか、ボーイング<BA>も下落し圧迫した。ダウ平均は今週に入って下げが続いているが、新たに懸念材料が出たわけではなさそうだ。先週まで最高値更新を続けてきただけに、高値警戒感も出ている模様。米大統領選をにらんだ米国債利回りの上昇も利益確定売りを誘っている模様。
ただ、強気な見方も根強い。「最近の株安を深読みし過ぎることはない。11月の米大統領選後、市場は若干の反落に見舞われるかもしれないが、その後は落ち着きを取り戻すだろう」との見方も出ている。この6週間を振り返ってみる必要があるという。上昇の一因は、大手銀の決算が非常に好調で株価の反応も良かったことにあるとも付け加えていた。
その決算についてはS&P500企業の27%以上が発表を終え、これらのうち76%が予想を上回る利益を計上している。
なお、この日発表になった雇用指標やPMI、住宅指標などは、いずれも予想を上回り米経済の底堅さを示していた。FRBが利下げを急がないとの見方を裏付ける内容ではあった。ただ、特に米株式市場での反応は限定的。
テスラ<TSLA>が決算を受け大幅高。初めて黒字化した電動ピックアップトラック「サイバートラック」の販売が業績を押し上げた。マスクCEOは会見で来年の納車台数を20-30%増やすと強気な姿勢を表明したことも好感されている。
IBM<IBM>が決算を受け下落。売上高が予想を下回った。コンサルティング部門の需要鈍化が響いた。顧客が予算を拡大しておらず、一部の生成AIプロジェクトが従来のコンサルティングを犠牲にしていると説明している。
ボーイング<BA>が下落。労働組合はきのう、4年間で35%の賃上げを柱とする新たな労働協約案を否決した。組合側は特に年金に関する条件の改善を要求しており、ストを継続する。工場の操業停止に伴い巨額損失に直面する同社にとってはさらなる打撃となる。
海洋資源掘削のシードリル<SDRL>が上昇。同業のトランスオーシャン<RIG>との合併に向けた協議を進めていると報じられた。
半導体製造装置のラムリサーチ<LRCX>が決算を受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、第2四半期の見通しも予想を上回っている。同業のASML<ASML>が先日、弱い決算を公表したことから、同社に対しても不安感が高まっていたが、今回の数字は投資家に安心感をもたらしたようだ。
貨物輸送のUPS<UPS>が決算受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。取扱量の増加、収益性の高い荷物の増加、人件費の安定化などの恩恵を受け、同社は約2年ぶりに増収増益に転じた。
コングロマリットのハネウェル<HON>が決算受け下落。売上高が予想を下回ったほか、既存事業売上高の伸びも予想に届かなかった。通期の売上高見通しを下方修正していた。
産金のニューモント<NEM>が決算受け大幅安。1株利益、売上高とも予想を下回った。EBITDA、フリーキャッシュフロー(FCF)も予想を下回っている。
セキュリティ監視サービスのADT<ADT>が決算を受け大幅高。1株利益、売上高とも予想を上回った。EBITDAも予想を上回っている。通期のガイダンスも公表し、個人・小企業(CSB)のEBITDA見通しを上方修正した。
ボーイング<BA> 155.20(-1.86 -1.18%)
IBM<IBM> 218.39(-14.36 -6.17%)
ハネウェル<HON> 209.10(-11.24 -5.10%)
シードリル<SDRL> 38.63(+3.45 +9.81%)
トランスオーシャン<RIG> 4.10(-0.01 -0.24%)
ラムリサーチ<LRCX> 76.57(+3.71 +5.09%)
UPS<UPS> 138.35(+6.94 +5.28%)
サービスナウ<NOW> 956.58(+48.90 +5.39%)
ADT<ADT> 8.14(+1.22 +17.63%)
ニューモント<NEM> 49.25(-8.49 -14.70%)
TモバイルUS<TMUS> 233.56(+12.61 +5.71%)
アップル<AAPL> 230.57(-0.19 -0.08%)
マイクロソフト<MSFT> 424.73(+0.13 +0.03%)
アマゾン<AMZN> 186.38(+1.67 +0.90%)
アルファベットC<GOOG> 164.53(+0.05 +0.03%)
テスラ<TSLA> 260.48(+46.83 +21.92%)
メタ<META> 567.78(+4.09 +0.73%)
AMD<AMD> 153.44(+0.53 +0.35%)
エヌビディア<NVDA> 140.41(+0.85 +0.61%)
イーライリリー<LLY> 891.32(-11.93 -1.32%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
米国 業種別ランキング
S&P500業種別ランキング
2024/10/25 07:03
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 一般消費財 1,602.74 +50.3 +3.24%
2 コミュニケーション・サービス 312.99 +0.76 +0.24%
3 不動産 278.54 +0.6 +0.22%
4 情報技術 4,508.39 +9.6 +0.21%
5 金融 783.86 +0.59 +0.08%
6 エネルギー 690.49 -1.34 -0.19%
7 生活必需品 879.25 -1.91 -0.22%
8 ヘルスケア 1,740.74 -11.84 -0.68%
9 資本財・サービス 1,147.61 -8.19 -0.71%
10 公益事業 414.26 -2.96 -0.71%
11 素材 596.05 -8.57 -1.42%
NASDAQ業種別ランキング
2024/10/25 07:03
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 工業株指数 10,681.86 +227.46 +2.18%
2 NASDAQ 通信株指数 473.17 +8.04 +1.73%
3 NASDAQ その他金融株指数 12,217.11 +133.83 +1.11%
4 NASDAQ コンピューター指数 17,044.7 +46.66 +0.27%
5 NASDAQ 輸送株指数 6,894.68 +9.99 +0.15%
6 NASDAQ 保険株指数 15,876.35 +8.08 +0.05%
7 NASDAQ バイオ株指数 4,698.74 -6.39 -0.14%
8 NASDAQ 銀行株指数 4,319.19 -20.53 -0.47%
ダウ平均株価
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
ナスダック 運輸株指数
6,894.68 +9.99 +0.15% +1.88% +20.78% 6:16
S&P 小型株600種
1,397.61 +4.38 +0.31% -1.29% +27.80% 5:15
ラッセル2000指数
2,218.92 +5.08 +0.23% -0.23% +32.12% 5:30
ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,698.74 -6.39 -0.14% -1.36% +23.59% 6:16
NYダウ 工業株30種
42,374.36 -140.59 -0.33% +0.39% +27.86% 5:40
ナスダック 銀行株指数
4,319.19 -20.53 -0.47% +3.67% +51.76% 6:16
ブルームバーグ REIT指数
320.35 -0.38 -0.12% -1.46% +30.93% 5:00
NYSE 総合指数
19,560.73 -33.51 -0.17% +0.28% +30.18% 6:59
ナスダック 100指数
20,232.87 +165.91 +0.83% +1.44% +37.21% 6:16
ナスダック 金融株指数
12,217.10 +133.83 +1.11% +4.77% +29.27% 6:16
ナスダック 保険株指数
15,876.35 +8.07 +0.05% -2.53% +34.57% 6:16
NYダウ 輸送株20種
16,077.10 -10.40 -0.06% -0.45% +12.92% 5:40
ナスダック 通信株指数
473.17 +8.04 +1.73% +7.25% +17.14% 6:16
S&P 500種
5,809.86 +12.44 +0.21% +1.34% +36.78% 5:40
ナスダック 総合指数
18,415.49 +138.84 +0.76% +1.89% +40.15% 6:16
NYダウ 公共株15種
1,063.48 -7.79 -0.73% +1.39% +29.81% 5:40
KBW銀行株指数
122.41 +0.76 +0.62% +7.92% +68.82% 6:16
ラッセル1000指数
3,173.90 +7.58 +0.24% +1.38% +36.64% 5:30
ナスダック 金融100指数
6,267.37 +28.93 +0.46% +5.31% +44.52% 6:16
ラッセル3000種指数
3,309.16 +7.89 +0.24% +1.30% +36.40% 5:30
ナスダック コンピューター株指数
17,044.70 +46.66 +0.27% +2.87% +49.47% 6:16
S&P 中型株400種
3,127.72 +5.26 +0.17% +0.28% +31.22% 7:59
ナスダック 工業株指数
10,681.86 +227.46 +2.18% -0.35% +28.99% 6:16
バミューダ BSX指数
2,553.20 0.00 0.00% +1.77% +22.38% 3:59
アルゼンチン メルバル指数
1,849,994.75 +75,676.12 +4.27% +4.24% +182.81% 5:24
ブラジル ボベスパ指数
130,066.95 +833.84 +0.65% -1.58% +14.33% 5:22
メキシコ・S&P/BMV IPC指数
51,795.56 -346.57 -0.66% -3.46% +7.28% 5:26
カナダ・S&Pトロント総合指数
24,551.55 -22.07 -0.09% +2.50% +29.31% 5:29
NYダウ平均株価 ヒートマップ
NYダウ ▼0.33% 42,374.36 -140.5910/24H:42,522.55L:42,191.83
NASDAQ ▲0.76% 18,415.49 +138.8310/24H:18,435.37L:18,305.42
NASDAQ100 ▲0.83% 20,232.87 +165.9210/24H:20,256.38L:20,116.88
S&P500 ▲0.21% 5,809.86 +12.4410/24H:5,817.80L:5,784.92
サンデーダウCFD ダウ比:+25▲0.06% 42,399.40 06:10H:42,411L:42,386
CME ダウ先物 ダウ比:+233▲0.55% 42,608.00 05:59H:42,747L:42,410
CME NAS100先物 ナス比:+150▲0.75% 20,383.75 05:58H:20,428L:20,261
CME SP500先物 SP比:+41▲0.71% 5,851.00 05:58H:5,870L:5,823
CME 日経先物 日経比:-53▼0.14% 38,090.00 05:59H:38,300L:37,850
VIX恐怖指数 19.08 ▼0.83%-0.1605:46H:20.24L:18.63
VXN(NASDAQ) 22.47 ▼1.96%-0.4510/24H:24.06L:22.25
ラッセル2000 ▼0.01% 2,213.70 -0.1410/24H:2,226.35L:2,200.90
PHL半導体(SOX) ▲0.51% 5,157.61 +26.2406:10H:5,175.00L:5,116.41
ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
S&P ヨーロッパ350指数 2,108.24 +0.42 +0.02% -0.06% +18.92% 1:49
STOXX欧州600指数 518.98 +0.14 +0.03% -0.14% +19.23% 0:50
ユーロ・ストックス50指数 4,935.45 +12.90 +0.26% -0.11% +21.16% 0:50
S&P ユーロ指数 2,152.51 +2.12 +0.10% +0.18% +20.60% 1:49
FTSE100指数 8,269.38 +10.74 +0.13% +0.01% +11.53% 0:35
OMX コペンハーゲン20指数 2,477.00 -16.80 -0.67% -4.38% +16.01% 0:05
フランス CAC40指数 7,503.28 +5.80 +0.08% -0.82% +8.51% 1:05
イスタンブール100種指数 8,872.85 +158.16 +1.81% -11.53% +11.04% 0:10
ドイツ DAX指数 19,443.00 +65.38 +0.34% +2.35% +30.56% 5:18
ドバイ金融市場総合指数 4,464.00 -0.19 0.00% +0.06% +19.31% 2024/10/24
アテネ 総合指数 1,402.60 -4.54 -0.32% -3.54% +18.34% 2024/10/24
FTSE/JSE アフリカ 全株指数 86,937.24 +473.05 +0.55% +2.55% +23.18% 0:05
スイス SMI指数 12,173.04 +25.94 +0.21% +1.03% +17.04% 5:06
オスロ ベンチマーク指数 1,446.48 +6.55 +0.45% +2.99% +14.36% 1:05
スペイン IBEX35指数 11,839.80 -25.40 -0.21% +0.02% +31.78% 0:35
アムステルダム AEX指数 895.90 +5.93 +0.67% -1.12% +24.04% 1:05
イタリア FTSE MIB指数 34,698.81 +1.58 +0.00% +2.41% +25.84% 0:40
ベルギー BEL20指数 4,274.02 -7.85 -0.18% +0.37% +28.96% 1:05
ポルトガル PSI-20指数 6,491.26 -29.32 -0.45% -4.45% +7.20% 1:05
テルアビブ35種指数 2,155.40 -21.69 -1.00% +5.20% +32.93% 2024/10/22
オーストリア ATX指数 3,549.71 -8.03 -0.23% -1.13% +17.36% 0:50
OMX ストックホルム30指数 2,578.09 -3.24 -0.13% -0.46% +24.29% 0:35
サウジアラビア タダウル全株指数 11,886.06 -15.71 -0.13% -3.12% +14.51% 2024/10/24
欧州株価指数
イギリス FTSE100 ▲0.13% 8,269.38 +10.7410/24H:8,337.68L:8,256.77
[CFD] FTSE100 指数比:+13▲0.16% 8,282.40 05:50H:8,292L:8,257
ドイツ DAX ▲0.34% 19,443.00 +65.3800:38H:19,555.45L:19,417.73
[CFD] DAX サンデー 指数比:-1▼0.01% 19,441.60 05:50H:19,564L:19,326
フランス CAC40 ▲0.08% 7,503.28 +5.8000:35H:7,565.39L:7,503.02
スイス SMI ▲0.24% 12,176.84 +29.7400:34H:12,224.63L:12,169.08
イタリア FTSE MIB ▲0.00% 34,698.81 +1.5810/24H:35,014.27L:34,698.81
スペイン IBEX35 ▼0.21% 11,839.80 -25.4000:35H:11,925.40L:11,839.20
オランダ AEX ▲0.67% 895.90 +5.9300:35H:901.69L:894.62
ベルギー BEL20 ▼0.18% 4,274.02 -7.8510/24H:4,299.99L:4,270.72
オーストリア ATX ▼0.23% 3,549.71 -8.0300:50H:3,582.26L:3,549.47
ポルトガル PSI20 ▼0.45% 6,491.26 -29.3200:35H:6,554.24L:6,491.13
ギリシャ ASE ▼0.32% 1,402.60 -4.5423:19H:1,415.71L:1,398.58
スウェーデン OMXS30 ▼0.13% 2,578.09 -3.2410/24H:2,600.14L:2,576.57
ノルウェー OBX ▲0.45% 1,446.48 +6.5501:05H:0.00L:0.00
デンマーク OMXC20 ▼0.67% 2,477.00 -16.8000:05H:0.00L:0.00
ロシア RTS ▼0.70% 885.29 -6.2500:40H:889.18L:877.16
トルコ ISE100 ▲1.81% 8,872.85 +158.1610/24H:8,920.17L:8,779.05
南アフリカ全株指数 ▲0.55% 86,937.25 +473.0610/24H:87,353.56L:86,464.19
ユーロ・ストックス50 ▲0.27% 4,935.75 +13.2000:35H:4,970.25L:4,934.65
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▲0.94% 19.17 +0.1810/24H:19.21L:18.34
バルチック(BDI)指数 ▼1.94% 1,417 -2810/24
サウジ TASI ▼0.13% 11,886.06 -15.7110/24H:11,904.47L:11,839.84
UAEドバイ DFMGI ▲0.08% 4,467.59 +3.4010/24H:4,482.09L:4,463.05
イスラエル TA35 ▼1.00% 2,155.40 -21.6910/22H:2,174.82L:2,152.72
為替 ドル元 ▼0.08% 7.1189 -0.005803:29H:7.1243L:7.1102
欧州市場サマリー 2024年10月25日午前 4:10
[24日 ロイター] - <ロンドン株式市場> まちまちで取引を終えた。FTSE100種指数(.FTSE), opens new tabは反発した。決算発表の内容が好感されたほか、経済指標を受けてイングランド銀行(英中央銀行)による追加利下げ観測が強まった。一方、国内志向の強い中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.19%安だった。
日用品のユニリーバ(ULVR.L), opens new tabは2.9%上昇。第3・四半期決算の収益が予想を上回ったことが好感された。利益が予想を上回る伸びだった英銀大手のバークレイズ(BARC.L), opens new tabは4.2%高。
銅とダイヤモンドの生産見通しを維持した資源大手アングロ・アメリカン(AAL.L), opens new tabは2.9%上昇した。FTSE350種鉱業株指数(.FTNMX551020), opens new tabも0.26%高だった。
他の個別銘柄では、資産運用会社Abrdn(ABDN.L), opens new tabが11.2%安と、FTSE250種の中で下げが目立った。顧客資金の流出が予想よりも大きかったことが売り材料となった。
30日には労働党政権の初めての予算案が発表される。S&Pグローバルがまとめた10月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は前月から低下し、11カ月ぶりの低水準となったことが示された。
市場では英中銀が11月と12月の金融政策委員会でいずれも25ベーシスポイント(bp)ずつの利下げを決定する可能性が高いとみている。
<欧州株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。決算内容を好感して上昇する場面もあったものの、企業活動が停滞する兆候を示した経済指標などが相場の重しとなった。
S&Pグローバルがまとめた10月のユーロ圏HCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、内外の需要低迷により、2カ月連続で好不況の節目である50を下回った。
STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数(.SXTP), opens new tabは3.19%高。スウェーデンのオンラインゲーム会社エボリューション(EVOG.ST), opens new tabはストライキの問題を抱えながらも第3・四半期決算の利益が予想どおりだったことから、14.9%と大幅に上げた。
STOXX欧州高級品株10種指数(.STXLUXP), opens new tabは1.17%高。第3・四半期の大幅な増収を発表したフランスの高級ブランド品メーカー、エルメス(HRMS.PA), opens new tabは1.1%高。「グッチ」を抱えるケリング(PRTP.PA), opens new tabは通期の営業利益が下振れする可能性を示したものの、2.0%高だった。
STOXX欧州600種自動車・部品株指数(.SXAP), opens new tabは0.15%高。第3・四半期決算が予想外の増収となったフランスの自動車大手ルノー(RENA.PA), opens new tabは4.7%上昇した。
個人・家庭用品株指数(.SXQP), opens new tabは1.11%上昇。フランス乳製品大手ダノン(DANO.PA), opens new tabは2.8%、英日用品のユニリーバ(ULVR.L), opens new tabは2.9%とそれぞれ上昇。いずれも第3・四半期決算の収益が予想を上回ったことが好感された。
<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが2日連続で低下した。朝方発表されたユーロ圏10月総合PMIで第4・四半期も成長が低迷する見通しが示され、欧州中央銀行(ECB)による追加利下げの根拠を強めるとの見方が広がった。
S&Pグローバルがまとめた10月のユーロ圏HCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、内外の需要が低迷し、2カ月連続で好不況の節目である50を下回った。製造業とサービス業を合わせた総合PMIは49.7となった。 もっと見る
市場は12月に開かれる次回のECB理事会で25bpの利下げが行われることを完全に織り込んでいる。50bpの大幅利下げを決定する確率は約43%。
ユーロ圏の指標となるドイツ10年債利回りは、7bp低下の2.242%。22日には一時、2.334%まで上昇し、9月3日以来の高水準を付けた。
ドイツ2年債利回りは5bp低下の2.086%となった。
イタリア10年債利回りは、6.8bp低下の3.46%。独伊10年債利回り格差は約120bpとなった。
リーブス英財務相が政府の財政ルールを支える債務定義の変更を発表したことを受け、英国債は欧州の他の国債をアンダーパフォームした。
英国10年債利回りは、2.6bp上昇し4.227%となった。独英10年債利回り格差は、一時198bpまで拡大した後、終盤では189bpとなった。
<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル
1.0802
1.0794
ドル/円
151.87
152.13
ユーロ/円
164.08
164.22
<株式指数>
終値
前日比
%
前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
518.98
+0.14
+0.03
518.84
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2056.84
+1.00
+0.05
2055.84
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
4935.45
+12.90
+0.26
4922.55
(.STOXX50E)
FTSE100種
8269.38
+10.74
+0.13
8258.64
(.FTSE)
クセトラDAX
19443.00
+65.38
+0.34
19377.62
(.GDAXI)
CAC40種
7503.28
+5.80
+0.08
7497.48
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2732.00
<金利・債券>
米東部時間14時55分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
97.05
+0.02
97.03
独連邦債2年物
107.00
+0.09
106.91
独連邦債5年物
119.32
+0.38
118.94
独連邦債10年物
133.51
+0.80
132.71
独連邦債30年物
133.26
+2.32
130.94
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.118
-0.033
2.141
独連邦債5年物
2.083
-0.052
2.126
独連邦債10年物
2.266
-0.059
2.321
独連邦債30年物
2.576
-0.064
2.647
ADR銘柄引値一覧
「ADR引け値」は1ドル151.81円で円換算した値です。
10月25日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,007 1,033.8 +26.8
+2.66% 1,536
東エレク
(8035/電気機器) 23,025 23,290.7 +265.7
+1.15% 213,062
SMC
(6273/機械) 62,280 62,636.8 +356.8
+0.57% 930,754
ニデック
(6594/電気機器) 2,984.5 2,999.8 +15.3
+0.51% 317,772
みずほ
(8411/銀行業) 3,100 3,112.1 +12.1
+0.39% 959,135
野村HD
(8604/証券商品先物) 772.8 775.7 +2.9
+0.38% 1,148,002
資生堂
(4911/化学) 3,291 3,303.4 +12.4
+0.38% 95,371
日産自
(7201/輸送用機器) 397.2 398.5 +1.3
+0.33% 405,265
三井住友
(8316/銀行業) 3,115 3,122.2 +7.2
+0.23% 641,283
ソニーG
(6758/電気機器) 2,684.5 2,685.5 +1.0
+0.04% 2,543,945
キリンHD
(2503/食料品) 2,273.5 2,272.6 -0.9
-0.04% 24,399
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,898 7,894.1 -3.9
-0.05% 3,611
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,565 1,563.6 -1.4
-0.09% 1,246,689
積水ハウス
(1928/建設業) 3,688 3,684.4 -3.6
-0.10% 30,589
ファーストリテイ
(9983/小売業) 50,200 50,127.7 -72.3
-0.14% 31,874
HOYA
(7741/精密機器) 19,925 19,893.2 -31.8
-0.16% 10,648
第一三共
(4568/医薬品) 4,806 4,797.2 -8.8
-0.18% 120,570
大塚HD
(4578/医薬品) 9,195 9,175.4 -19.6
-0.21% 16,481
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,536.5 1,532.8 -3.7
-0.24% 512,121
コマツ
(6301/機械) 3,936 3,925.8 -10.2
-0.26% 101,062
三井物
(8031/卸売業) 3,100 3,091.3 -8.7
-0.28% 3,081
東京海上
(8766/保険業) 5,515 5,497 -18.0
-0.33% 42,548
菱地所
(8802/不動産業) 2,293 2,284.7 -8.3
-0.36% 45,636
大和ハウス
(1925/建設業) 4,464 4,446.5 -17.5
-0.39% 20,586
日 立
(6501/電気機器) 3,974 3,957.7 -16.3
-0.41% 51,845
信越化
(4063/化学) 5,790 5,765.7 -24.3
-0.42% 252,798
武 田
(4502/医薬品) 4,208 4,190 -18.0
-0.43% 811,755
任天堂
(7974/その他製品) 8,069 8,033.8 -35.2
-0.44% 265,225
クボタ
(6326/機械) 1,966 1,957.1 -8.9
-0.45% 62,158
オリックス
(8591/その他金融業) 3,217 3,201.7 -15.3
-0.48% 16,822
NTT
(9432/情報・通信業) 145.9 145.2 -0.7
-0.49% 117,677
JR東海
(9022/陸運業) 3,086 3,069.6 -16.4
-0.53% 248,025
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,554 7,513.1 -40.9
-0.54% 26,636
ファナック
(6954/電気機器) 3,856 3,834.7 -21.3
-0.55% 488,176
旭化成
(3407/化学) 1,035 1,029.3 -5.7
-0.55% 30,884
キーエンス
(6861/電気機器) 64,630 64,253.6 -376.4
-0.58% 2,325
7&I-HD
(3382/小売業) 2,266 2,252.9 -13.1
-0.58% 93,002
トヨタ
(7203/輸送用機器) 2,602.5 2,587.3 -15.2
-0.58% 288,530
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,722 4,694 -28.0
-0.59% 118,262
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 5,562 5,528.9 -33.1
-0.59% 132,824
三菱電
(6503/電気機器) 2,332.5 2,318.1 -14.4
-0.62% 39,587
J T
(2914/食料品) 4,144 4,117.1 -26.9
-0.65% 45,618
日東電
(6988/化学) 2,423.5 2,407.7 -15.8
-0.65% 23,130
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,761 1,748.9 -12.1
-0.69% 104,450
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,112 2,096.5 -15.5
-0.73% 101,770
MS&AD
(8725/保険業) 3,412 3,386.9 -25.1
-0.74% 20,621
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 8,792 8,726 -66.0
-0.75% 499,354
住友商
(8053/卸売業) 3,232 3,207.7 -24.3
-0.75% 49,318
花 王
(4452/化学) 6,746 6,694.8 -51.2
-0.76% 28,829
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 412.3 409.1 -3.2
-0.77% 34,460
富士通
(6702/電気機器) 2,997.5 2,974 -23.5
-0.79% 95,704
富士フイルム
(4901/化学) 3,627 3,597.9 -29.1
-0.80% 98,414
INPEX
(1605/鉱業) 1,989.5 1,973.5 -16.0
-0.80% 93,481
JAL
(9201/空運業) 2,397 2,377.3 -19.7
-0.82% 72,135
東 レ
(3402/繊維製品) 825.1 818.3 -6.8
-0.83% 13,605
ダイキン
(6367/機械) 18,085 17,928.8 -156.2
-0.86% 807,155
TDK
(6762/電気機器) 1,833 1,817.2 -15.8
-0.86% 92,257
JR東日本
(9020/陸運業) 2,989.5 2,963.3 -26.2
-0.88% 53,190
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,968 1,950.8 -17.2
-0.88% 28,088
村田製
(6981/電気機器) 2,782.5 2,753.8 -28.7
-1.03% 372,757
楽天G
(4755/サービス業) 904.6 894.2 -10.4
-1.15% 20,991
大東建
(1878/不動産業) 16,700 16,498.7 -201.3
-1.21% 1,363
SUBARU
(7270/輸送用機器) 2,634.5 2,602 -32.5
-1.23% 112,027
セコム
(9735/サービス業) 5,283 5,216.2 -66.8
-1.26% 69,346
小野薬
(4528/医薬品) 1,942 1,917.6 -24.4
-1.26% 401,717
住友鉱
(5713/非鉄金属) 4,269 4,214.2 -54.8
-1.28% 58,276
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,057 1,041.4 -15.6
-1.47% 337,515
2024年10月25日(金)08時08分 NY市場動向(取引終了):ダウ140.59ドル安(速報)、原油先物0.58ドル安
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 42374.36 -140.59 -0.33% 42522.55 42191.83 11 19
*ナスダック 18415.486 138.832 0.76% 18435.369 18305.418 1441 1681
*S&P500 5809.86 12.44 0.214578% 5817.8 5784.92 249 252
*SOX指数 5157.611 26.245 0.51%
*225先物 38195 245.00 0.65% 38440 37830
【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 151.82 -0.93 -0.61% 152.82 151.56
*ユーロ・ドル 1.0828 0.0047 0.44% 1.0829 1.0771
*ユーロ・円 164.40 -0.29 -0.18% 164.75 163.82
*ドル指数 104.02 -0.41 -0.39% 104.46 104.01
【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.079 -0.003 4.089 4.034
*10年債利回り 4.212 -0.02 4.248 4.182
*30年債利回り 4.474 -0.038 4.523 4.45
*日米金利差 3.248 -0.032
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 70.19 -0.58 -0.82% 72.34 69.77
*金先物 2748.90 19.50 0.71% 2756.30 2728.70
*銅先物 435.15 +1.50 0.35% 439.95 432.25
*CRB商品指数 282.377 -1.0641 -0.3754% 282.377 282.377
【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 8269.38 10.74 0.13% 8337.68 8256.77 35 61
*独DAX 19443 65.38 0.34% 19555.45 19417.73 22 17
*仏CAC40 7503.28 5.8 0.08% 7565.39 7503.02 18 20
米国株式市場=ナスダックとS&P反発、業績見通し好調のテスラ急騰 By ロイター編集 2024年10月25日午前 6:52
[ニューヨーク 24日 ロイター] - 米国株式市場はナスダック総合(.IXIC), opens new tabとS&P総合500種(.SPX), opens new tabが反発して終了した。電気自動車(EV)大手テスラ(TSLA.O), opens new tabの業績見通しが好調だったことに加え、米国債利回りが低下したことで市場心理が改善した。
テスラは21.9%急騰し、時価総額が1400億ドル余り増加したとみられる。第3・四半期決算の堅調な内容に加え、来年の納車台数の伸びが20─30%になるとの予想外に好調な見通しを示したことが好感された。
これを受けてS&P総合500業種別の一般消費財(.SPLRCD), opens new tabが3.24%高となった。
アリアンツ・インベストメント・マネジメントのシニア投資ストラテジスト、チャーリー・リプリー氏は「テスラの見通しは強烈なインパクトがあった」と指摘した。
S&P500は4営業日ぶりに上昇。ただ、業種別指数は過半数が安く引けた。テスラ以外の企業決算や、なお高水準にある国債利回りが相場の頭を抑えた。
指標10年債利回りは前日に3カ月ぶりの高水準となる4.26%を付けていていたが、この日は4.2%近辺に低下した。
決算絡みではIBM(IBM.N), opens new tabが6.17%下落。第3・四半期売上高が市場予想を下回った。複合企業ハネウェル(HON.O), opens new tabは年間の売上高見通しが市場予想を下回ったため、5.10%下げた。
両銘柄が重しとなり、ダウ工業株30種(.DJI), opens new tabは続落となった。
航空機大手ボーイング(BA.N), opens new tabは1.18%安で終了。米工場の従業員は23日、会社側の新たな労働協約案を拒否し、ストライキを継続することを決めた。
一方、物流大手UPS(UPS.N), opens new tabは5.28%上昇。この日発表した第3・四半期決算は、取扱量の回復などで増益となった。 もっと見る
ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.25対1の比率で上回った。
米取引所の合算出来高は110億6000万株。直近20営業日の平均は115億9000万株。
終値
前日比
%
始値
高値
安値
コード
ダウ工業株30種
42374.36
-140.59
-0.33
42522.55
42522.55
42191.83
(.DJI)
前営業日終値
42514.95
ナスダック総合
18415.49
+138.83
+0.76
18384.16
18435.37
18305.42
(.IXIC)
前営業日終値
18276.65
S&P総合500種
5809.86
+12.44
+0.21
5817.80
5817.80
5784.92
(.SPX)
前営業日終値
5797.42
ダウ輸送株20種
16077.10
-10.40
-0.06
(.DJT)
ダウ公共株15種
1063.48
-7.79
-0.73
(.DJU)
フィラデルフィア半導体
5157.61
+26.25
+0.51
(.SOX)
VIX指数
19.08
-0.16
-0.83
(.VIX)
S&P一般消費財
1602.74
+50.30
+3.24
(.SPLRCD)
S&P素材
596.05
-8.57
-1.42
(.SPLRCM)
S&P工業
1147.61
-8.19
-0.71
(.SPLRCI)
S&P主要消費財
879.25
-1.91
-0.22
(.SPLRCS)
S&P金融
783.86
+0.59
+0.08
(.SPSY)
S&P不動産
278.54
+0.60
+0.22
(.SPLRCR)
S&Pエネルギー
690.49
-1.34
-0.19
(.SPNY)
S&Pヘルスケア
1740.74
-11.84
-0.68
(.SPXHC)
S&P通信サービス
312.99
+0.76
+0.24
(.SPLRCL)
S&P情報技術
4508.39
+9.60
+0.21
(.SPLRCT)
S&P公益事業
414.26
-2.96
-0.71
(.SPLRCU)
NYSE出来高
8.96億株
(.AD.N)
シカゴ日経先物12月限
ドル建て
38195
+ 35
大阪比
シカゴ日経先物12月限
円建て
38090
- 70
大阪比
ダウ平均は4日続落 ナスダックは反発 テスラが決算受け大幅高=米国株概況 株式 2024/10/25(金) 05:31
NY株式24日(NY時間16:20)(日本時間05:20)
ダウ平均 42374.36(-140.59 -0.33%)
S&P500 5809.86(+12.44 +0.21%)
ナスダック 18415.49(+138.84 +0.76%)
CME日経平均先物 38215(大証終比:+55 +0.14%)
きょうのNY株式市場でダウ平均は4日続落。ダウ平均については採用銘柄のIBM<IBM>、ハネウェル<HON>が決算を受けて下落したほか、ボーイング<BA>も下落し圧迫した。一方、テスラ<TSLA>が決算を受けて20%超の大幅高となり、ナスダックは反発。
ダウ平均については採用銘柄のIBM<IBM>、ハネウェル<HON>が決算を受けて下落したほか、ボーイング<BA>も下落し圧迫した。ダウ平均は今週に入って下げが続いているが、新たに懸念材料が出たわけではなさそうだ。先週まで最高値更新を続けてきただけに、高値警戒感も出ている模様。米大統領選をにらんだ米国債利回りの上昇も利益確定売りを誘っている模様。
ただ、強気な見方も根強い。「最近の株安を深読みし過ぎることはない。11月の米大統領選後、市場は若干の反落に見舞われるかもしれないが、その後は落ち着きを取り戻すだろう」との見方も出ている。この6週間を振り返ってみる必要があるという。上昇の一因は、大手銀の決算が非常に好調で株価の反応も良かったことにあるとも付け加えていた。
その決算についてはS&P500企業の27%以上が発表を終え、これらのうち76%が予想を上回る利益を計上している。
なお、この日発表になった雇用指標やPMI、住宅指標などは、いずれも予想を上回り米経済の底堅さを示していた。FRBが利下げを急がないとの見方を裏付ける内容ではあった。ただ、特に米株式市場での反応は限定的。
テスラ<TSLA>が決算を受け大幅高。初めて黒字化した電動ピックアップトラック「サイバートラック」の販売が業績を押し上げた。マスクCEOは会見で来年の納車台数を20-30%増やすと強気な姿勢を表明したことも好感されている。
IBM<IBM>が決算を受け下落。売上高が予想を下回った。コンサルティング部門の需要鈍化が響いた。顧客が予算を拡大しておらず、一部の生成AIプロジェクトが従来のコンサルティングを犠牲にしていると説明している。
ボーイング<BA>が下落。労働組合はきのう、4年間で35%の賃上げを柱とする新たな労働協約案を否決した。組合側は特に年金に関する条件の改善を要求しており、ストを継続する。工場の操業停止に伴い巨額損失に直面する同社にとってはさらなる打撃となる。
海洋資源掘削のシードリル<SDRL>が上昇。同業のトランスオーシャン<RIG>との合併に向けた協議を進めていると報じられた。
半導体製造装置のラムリサーチ<LRCX>が決算を受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。ガイダンスも公表し、第2四半期の見通しも予想を上回っている。同業のASML<ASML>が先日、弱い決算を公表したことから、同社に対しても不安感が高まっていたが、今回の数字は投資家に安心感をもたらしたようだ。
貨物輸送のUPS<UPS>が決算受け上昇。1株利益、売上高とも予想を上回った。取扱量の増加、収益性の高い荷物の増加、人件費の安定化などの恩恵を受け、同社は約2年ぶりに増収増益に転じた。
コングロマリットのハネウェル<HON>が決算受け下落。売上高が予想を下回ったほか、既存事業売上高の伸びも予想に届かなかった。通期の売上高見通しを下方修正していた。
産金のニューモント<NEM>が決算受け大幅安。1株利益、売上高とも予想を下回った。EBITDA、フリーキャッシュフロー(FCF)も予想を下回っている。
セキュリティ監視サービスのADT<ADT>が決算を受け大幅高。1株利益、売上高とも予想を上回った。EBITDAも予想を上回っている。通期のガイダンスも公表し、個人・小企業(CSB)のEBITDA見通しを上方修正した。
ボーイング<BA> 155.20(-1.86 -1.18%)
IBM<IBM> 218.39(-14.36 -6.17%)
ハネウェル<HON> 209.10(-11.24 -5.10%)
シードリル<SDRL> 38.63(+3.45 +9.81%)
トランスオーシャン<RIG> 4.10(-0.01 -0.24%)
ラムリサーチ<LRCX> 76.57(+3.71 +5.09%)
UPS<UPS> 138.35(+6.94 +5.28%)
サービスナウ<NOW> 956.58(+48.90 +5.39%)
ADT<ADT> 8.14(+1.22 +17.63%)
ニューモント<NEM> 49.25(-8.49 -14.70%)
TモバイルUS<TMUS> 233.56(+12.61 +5.71%)
アップル<AAPL> 230.57(-0.19 -0.08%)
マイクロソフト<MSFT> 424.73(+0.13 +0.03%)
アマゾン<AMZN> 186.38(+1.67 +0.90%)
アルファベットC<GOOG> 164.53(+0.05 +0.03%)
テスラ<TSLA> 260.48(+46.83 +21.92%)
メタ<META> 567.78(+4.09 +0.73%)
AMD<AMD> 153.44(+0.53 +0.35%)
エヌビディア<NVDA> 140.41(+0.85 +0.61%)
イーライリリー<LLY> 891.32(-11.93 -1.32%)
MINKABU PRESS編集部 野沢卓美
米国 業種別ランキング
S&P500業種別ランキング
2024/10/25 07:03
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 一般消費財 1,602.74 +50.3 +3.24%
2 コミュニケーション・サービス 312.99 +0.76 +0.24%
3 不動産 278.54 +0.6 +0.22%
4 情報技術 4,508.39 +9.6 +0.21%
5 金融 783.86 +0.59 +0.08%
6 エネルギー 690.49 -1.34 -0.19%
7 生活必需品 879.25 -1.91 -0.22%
8 ヘルスケア 1,740.74 -11.84 -0.68%
9 資本財・サービス 1,147.61 -8.19 -0.71%
10 公益事業 414.26 -2.96 -0.71%
11 素材 596.05 -8.57 -1.42%
NASDAQ業種別ランキング
2024/10/25 07:03
順位 業種 現値 前日比 騰落率
1 NASDAQ 工業株指数 10,681.86 +227.46 +2.18%
2 NASDAQ 通信株指数 473.17 +8.04 +1.73%
3 NASDAQ その他金融株指数 12,217.11 +133.83 +1.11%
4 NASDAQ コンピューター指数 17,044.7 +46.66 +0.27%
5 NASDAQ 輸送株指数 6,894.68 +9.99 +0.15%
6 NASDAQ 保険株指数 15,876.35 +8.08 +0.05%
7 NASDAQ バイオ株指数 4,698.74 -6.39 -0.14%
8 NASDAQ 銀行株指数 4,319.19 -20.53 -0.47%
ダウ平均株価
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
ナスダック 運輸株指数
6,894.68 +9.99 +0.15% +1.88% +20.78% 6:16
S&P 小型株600種
1,397.61 +4.38 +0.31% -1.29% +27.80% 5:15
ラッセル2000指数
2,218.92 +5.08 +0.23% -0.23% +32.12% 5:30
ナスダック バイオテクノロジー株指数
4,698.74 -6.39 -0.14% -1.36% +23.59% 6:16
NYダウ 工業株30種
42,374.36 -140.59 -0.33% +0.39% +27.86% 5:40
ナスダック 銀行株指数
4,319.19 -20.53 -0.47% +3.67% +51.76% 6:16
ブルームバーグ REIT指数
320.35 -0.38 -0.12% -1.46% +30.93% 5:00
NYSE 総合指数
19,560.73 -33.51 -0.17% +0.28% +30.18% 6:59
ナスダック 100指数
20,232.87 +165.91 +0.83% +1.44% +37.21% 6:16
ナスダック 金融株指数
12,217.10 +133.83 +1.11% +4.77% +29.27% 6:16
ナスダック 保険株指数
15,876.35 +8.07 +0.05% -2.53% +34.57% 6:16
NYダウ 輸送株20種
16,077.10 -10.40 -0.06% -0.45% +12.92% 5:40
ナスダック 通信株指数
473.17 +8.04 +1.73% +7.25% +17.14% 6:16
S&P 500種
5,809.86 +12.44 +0.21% +1.34% +36.78% 5:40
ナスダック 総合指数
18,415.49 +138.84 +0.76% +1.89% +40.15% 6:16
NYダウ 公共株15種
1,063.48 -7.79 -0.73% +1.39% +29.81% 5:40
KBW銀行株指数
122.41 +0.76 +0.62% +7.92% +68.82% 6:16
ラッセル1000指数
3,173.90 +7.58 +0.24% +1.38% +36.64% 5:30
ナスダック 金融100指数
6,267.37 +28.93 +0.46% +5.31% +44.52% 6:16
ラッセル3000種指数
3,309.16 +7.89 +0.24% +1.30% +36.40% 5:30
ナスダック コンピューター株指数
17,044.70 +46.66 +0.27% +2.87% +49.47% 6:16
S&P 中型株400種
3,127.72 +5.26 +0.17% +0.28% +31.22% 7:59
ナスダック 工業株指数
10,681.86 +227.46 +2.18% -0.35% +28.99% 6:16
バミューダ BSX指数
2,553.20 0.00 0.00% +1.77% +22.38% 3:59
アルゼンチン メルバル指数
1,849,994.75 +75,676.12 +4.27% +4.24% +182.81% 5:24
ブラジル ボベスパ指数
130,066.95 +833.84 +0.65% -1.58% +14.33% 5:22
メキシコ・S&P/BMV IPC指数
51,795.56 -346.57 -0.66% -3.46% +7.28% 5:26
カナダ・S&Pトロント総合指数
24,551.55 -22.07 -0.09% +2.50% +29.31% 5:29
NYダウ平均株価 ヒートマップ
NYダウ ▼0.33% 42,374.36 -140.5910/24H:42,522.55L:42,191.83
NASDAQ ▲0.76% 18,415.49 +138.8310/24H:18,435.37L:18,305.42
NASDAQ100 ▲0.83% 20,232.87 +165.9210/24H:20,256.38L:20,116.88
S&P500 ▲0.21% 5,809.86 +12.4410/24H:5,817.80L:5,784.92
サンデーダウCFD ダウ比:+25▲0.06% 42,399.40 06:10H:42,411L:42,386
CME ダウ先物 ダウ比:+233▲0.55% 42,608.00 05:59H:42,747L:42,410
CME NAS100先物 ナス比:+150▲0.75% 20,383.75 05:58H:20,428L:20,261
CME SP500先物 SP比:+41▲0.71% 5,851.00 05:58H:5,870L:5,823
CME 日経先物 日経比:-53▼0.14% 38,090.00 05:59H:38,300L:37,850
VIX恐怖指数 19.08 ▼0.83%-0.1605:46H:20.24L:18.63
VXN(NASDAQ) 22.47 ▼1.96%-0.4510/24H:24.06L:22.25
ラッセル2000 ▼0.01% 2,213.70 -0.1410/24H:2,226.35L:2,200.90
PHL半導体(SOX) ▲0.51% 5,157.61 +26.2406:10H:5,175.00L:5,116.41
ヨーロッパ・中東・アフリカ 株式指数
名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)
S&P ヨーロッパ350指数 2,108.24 +0.42 +0.02% -0.06% +18.92% 1:49
STOXX欧州600指数 518.98 +0.14 +0.03% -0.14% +19.23% 0:50
ユーロ・ストックス50指数 4,935.45 +12.90 +0.26% -0.11% +21.16% 0:50
S&P ユーロ指数 2,152.51 +2.12 +0.10% +0.18% +20.60% 1:49
FTSE100指数 8,269.38 +10.74 +0.13% +0.01% +11.53% 0:35
OMX コペンハーゲン20指数 2,477.00 -16.80 -0.67% -4.38% +16.01% 0:05
フランス CAC40指数 7,503.28 +5.80 +0.08% -0.82% +8.51% 1:05
イスタンブール100種指数 8,872.85 +158.16 +1.81% -11.53% +11.04% 0:10
ドイツ DAX指数 19,443.00 +65.38 +0.34% +2.35% +30.56% 5:18
ドバイ金融市場総合指数 4,464.00 -0.19 0.00% +0.06% +19.31% 2024/10/24
アテネ 総合指数 1,402.60 -4.54 -0.32% -3.54% +18.34% 2024/10/24
FTSE/JSE アフリカ 全株指数 86,937.24 +473.05 +0.55% +2.55% +23.18% 0:05
スイス SMI指数 12,173.04 +25.94 +0.21% +1.03% +17.04% 5:06
オスロ ベンチマーク指数 1,446.48 +6.55 +0.45% +2.99% +14.36% 1:05
スペイン IBEX35指数 11,839.80 -25.40 -0.21% +0.02% +31.78% 0:35
アムステルダム AEX指数 895.90 +5.93 +0.67% -1.12% +24.04% 1:05
イタリア FTSE MIB指数 34,698.81 +1.58 +0.00% +2.41% +25.84% 0:40
ベルギー BEL20指数 4,274.02 -7.85 -0.18% +0.37% +28.96% 1:05
ポルトガル PSI-20指数 6,491.26 -29.32 -0.45% -4.45% +7.20% 1:05
テルアビブ35種指数 2,155.40 -21.69 -1.00% +5.20% +32.93% 2024/10/22
オーストリア ATX指数 3,549.71 -8.03 -0.23% -1.13% +17.36% 0:50
OMX ストックホルム30指数 2,578.09 -3.24 -0.13% -0.46% +24.29% 0:35
サウジアラビア タダウル全株指数 11,886.06 -15.71 -0.13% -3.12% +14.51% 2024/10/24
欧州株価指数
イギリス FTSE100 ▲0.13% 8,269.38 +10.7410/24H:8,337.68L:8,256.77
[CFD] FTSE100 指数比:+13▲0.16% 8,282.40 05:50H:8,292L:8,257
ドイツ DAX ▲0.34% 19,443.00 +65.3800:38H:19,555.45L:19,417.73
[CFD] DAX サンデー 指数比:-1▼0.01% 19,441.60 05:50H:19,564L:19,326
フランス CAC40 ▲0.08% 7,503.28 +5.8000:35H:7,565.39L:7,503.02
スイス SMI ▲0.24% 12,176.84 +29.7400:34H:12,224.63L:12,169.08
イタリア FTSE MIB ▲0.00% 34,698.81 +1.5810/24H:35,014.27L:34,698.81
スペイン IBEX35 ▼0.21% 11,839.80 -25.4000:35H:11,925.40L:11,839.20
オランダ AEX ▲0.67% 895.90 +5.9300:35H:901.69L:894.62
ベルギー BEL20 ▼0.18% 4,274.02 -7.8510/24H:4,299.99L:4,270.72
オーストリア ATX ▼0.23% 3,549.71 -8.0300:50H:3,582.26L:3,549.47
ポルトガル PSI20 ▼0.45% 6,491.26 -29.3200:35H:6,554.24L:6,491.13
ギリシャ ASE ▼0.32% 1,402.60 -4.5423:19H:1,415.71L:1,398.58
スウェーデン OMXS30 ▼0.13% 2,578.09 -3.2410/24H:2,600.14L:2,576.57
ノルウェー OBX ▲0.45% 1,446.48 +6.5501:05H:0.00L:0.00
デンマーク OMXC20 ▼0.67% 2,477.00 -16.8000:05H:0.00L:0.00
ロシア RTS ▼0.70% 885.29 -6.2500:40H:889.18L:877.16
トルコ ISE100 ▲1.81% 8,872.85 +158.1610/24H:8,920.17L:8,779.05
南アフリカ全株指数 ▲0.55% 86,937.25 +473.0610/24H:87,353.56L:86,464.19
ユーロ・ストックス50 ▲0.27% 4,935.75 +13.2000:35H:4,970.25L:4,934.65
VSTOXX 欧州恐怖指数 ▲0.94% 19.17 +0.1810/24H:19.21L:18.34
バルチック(BDI)指数 ▼1.94% 1,417 -2810/24
サウジ TASI ▼0.13% 11,886.06 -15.7110/24H:11,904.47L:11,839.84
UAEドバイ DFMGI ▲0.08% 4,467.59 +3.4010/24H:4,482.09L:4,463.05
イスラエル TA35 ▼1.00% 2,155.40 -21.6910/22H:2,174.82L:2,152.72
為替 ドル元 ▼0.08% 7.1189 -0.005803:29H:7.1243L:7.1102
欧州市場サマリー 2024年10月25日午前 4:10
[24日 ロイター] - <ロンドン株式市場> まちまちで取引を終えた。FTSE100種指数(.FTSE), opens new tabは反発した。決算発表の内容が好感されたほか、経済指標を受けてイングランド銀行(英中央銀行)による追加利下げ観測が強まった。一方、国内志向の強い中型株で構成するFTSE250種指数(.FTMC), opens new tabは0.19%安だった。
日用品のユニリーバ(ULVR.L), opens new tabは2.9%上昇。第3・四半期決算の収益が予想を上回ったことが好感された。利益が予想を上回る伸びだった英銀大手のバークレイズ(BARC.L), opens new tabは4.2%高。
銅とダイヤモンドの生産見通しを維持した資源大手アングロ・アメリカン(AAL.L), opens new tabは2.9%上昇した。FTSE350種鉱業株指数(.FTNMX551020), opens new tabも0.26%高だった。
他の個別銘柄では、資産運用会社Abrdn(ABDN.L), opens new tabが11.2%安と、FTSE250種の中で下げが目立った。顧客資金の流出が予想よりも大きかったことが売り材料となった。
30日には労働党政権の初めての予算案が発表される。S&Pグローバルがまとめた10月の英国の総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は前月から低下し、11カ月ぶりの低水準となったことが示された。
市場では英中銀が11月と12月の金融政策委員会でいずれも25ベーシスポイント(bp)ずつの利下げを決定する可能性が高いとみている。
<欧州株式市場> ほぼ横ばいで取引を終えた。決算内容を好感して上昇する場面もあったものの、企業活動が停滞する兆候を示した経済指標などが相場の重しとなった。
S&Pグローバルがまとめた10月のユーロ圏HCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、内外の需要低迷により、2カ月連続で好不況の節目である50を下回った。
STOXX欧州600種旅行・娯楽関連株指数(.SXTP), opens new tabは3.19%高。スウェーデンのオンラインゲーム会社エボリューション(EVOG.ST), opens new tabはストライキの問題を抱えながらも第3・四半期決算の利益が予想どおりだったことから、14.9%と大幅に上げた。
STOXX欧州高級品株10種指数(.STXLUXP), opens new tabは1.17%高。第3・四半期の大幅な増収を発表したフランスの高級ブランド品メーカー、エルメス(HRMS.PA), opens new tabは1.1%高。「グッチ」を抱えるケリング(PRTP.PA), opens new tabは通期の営業利益が下振れする可能性を示したものの、2.0%高だった。
STOXX欧州600種自動車・部品株指数(.SXAP), opens new tabは0.15%高。第3・四半期決算が予想外の増収となったフランスの自動車大手ルノー(RENA.PA), opens new tabは4.7%上昇した。
個人・家庭用品株指数(.SXQP), opens new tabは1.11%上昇。フランス乳製品大手ダノン(DANO.PA), opens new tabは2.8%、英日用品のユニリーバ(ULVR.L), opens new tabは2.9%とそれぞれ上昇。いずれも第3・四半期決算の収益が予想を上回ったことが好感された。
<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが2日連続で低下した。朝方発表されたユーロ圏10月総合PMIで第4・四半期も成長が低迷する見通しが示され、欧州中央銀行(ECB)による追加利下げの根拠を強めるとの見方が広がった。
S&Pグローバルがまとめた10月のユーロ圏HCOB総合購買担当者景気指数(PMI)速報値は、内外の需要が低迷し、2カ月連続で好不況の節目である50を下回った。製造業とサービス業を合わせた総合PMIは49.7となった。 もっと見る
市場は12月に開かれる次回のECB理事会で25bpの利下げが行われることを完全に織り込んでいる。50bpの大幅利下げを決定する確率は約43%。
ユーロ圏の指標となるドイツ10年債利回りは、7bp低下の2.242%。22日には一時、2.334%まで上昇し、9月3日以来の高水準を付けた。
ドイツ2年債利回りは5bp低下の2.086%となった。
イタリア10年債利回りは、6.8bp低下の3.46%。独伊10年債利回り格差は約120bpとなった。
リーブス英財務相が政府の財政ルールを支える債務定義の変更を発表したことを受け、英国債は欧州の他の国債をアンダーパフォームした。
英国10年債利回りは、2.6bp上昇し4.227%となった。独英10年債利回り格差は、一時198bpまで拡大した後、終盤では189bpとなった。
<為替>
欧州終盤
アジア市場終盤
コード
ユーロ/ドル
1.0802
1.0794
ドル/円
151.87
152.13
ユーロ/円
164.08
164.22
<株式指数>
終値
前日比
%
前営業日終値
コード
STOXX欧州600種
518.98
+0.14
+0.03
518.84
(.STOXX)
FTSEユーロファースト300種
2056.84
+1.00
+0.05
2055.84
(.FTEU3)
ユーロSTOXX50種
4935.45
+12.90
+0.26
4922.55
(.STOXX50E)
FTSE100種
8269.38
+10.74
+0.13
8258.64
(.FTSE)
クセトラDAX
19443.00
+65.38
+0.34
19377.62
(.GDAXI)
CAC40種
7503.28
+5.80
+0.08
7497.48
(.FCHI)
<金現物>
午後
コード
値決め
2732.00
<金利・債券>
米東部時間14時55分
*先物
清算値
前日比
前営業日終盤
コード
3カ月物ユーロ
97.05
+0.02
97.03
独連邦債2年物
107.00
+0.09
106.91
独連邦債5年物
119.32
+0.38
118.94
独連邦債10年物
133.51
+0.80
132.71
独連邦債30年物
133.26
+2.32
130.94
*現物利回り
現在値
前日比
前営業日終盤
コード
独連邦債2年物
2.118
-0.033
2.141
独連邦債5年物
2.083
-0.052
2.126
独連邦債10年物
2.266
-0.059
2.321
独連邦債30年物
2.576
-0.064
2.647
ADR銘柄引値一覧
「ADR引け値」は1ドル151.81円で円換算した値です。
10月25日
銘柄名
(コード/業種) 国内引け値 ADR引け値 国内引け値比
騰落率 出来高
大和証G
(8601/証券商品先物) 1,007 1,033.8 +26.8
+2.66% 1,536
東エレク
(8035/電気機器) 23,025 23,290.7 +265.7
+1.15% 213,062
SMC
(6273/機械) 62,280 62,636.8 +356.8
+0.57% 930,754
ニデック
(6594/電気機器) 2,984.5 2,999.8 +15.3
+0.51% 317,772
みずほ
(8411/銀行業) 3,100 3,112.1 +12.1
+0.39% 959,135
野村HD
(8604/証券商品先物) 772.8 775.7 +2.9
+0.38% 1,148,002
資生堂
(4911/化学) 3,291 3,303.4 +12.4
+0.38% 95,371
日産自
(7201/輸送用機器) 397.2 398.5 +1.3
+0.33% 405,265
三井住友
(8316/銀行業) 3,115 3,122.2 +7.2
+0.23% 641,283
ソニーG
(6758/電気機器) 2,684.5 2,685.5 +1.0
+0.04% 2,543,945
キリンHD
(2503/食料品) 2,273.5 2,272.6 -0.9
-0.04% 24,399
トレンド
(4704/情報・通信業) 7,898 7,894.1 -3.9
-0.05% 3,611
三菱UFJ
(8306/銀行業) 1,565 1,563.6 -1.4
-0.09% 1,246,689
積水ハウス
(1928/建設業) 3,688 3,684.4 -3.6
-0.10% 30,589
ファーストリテイ
(9983/小売業) 50,200 50,127.7 -72.3
-0.14% 31,874
HOYA
(7741/精密機器) 19,925 19,893.2 -31.8
-0.16% 10,648
第一三共
(4568/医薬品) 4,806 4,797.2 -8.8
-0.18% 120,570
大塚HD
(4578/医薬品) 9,195 9,175.4 -19.6
-0.21% 16,481
ホンダ
(7267/輸送用機器) 1,536.5 1,532.8 -3.7
-0.24% 512,121
コマツ
(6301/機械) 3,936 3,925.8 -10.2
-0.26% 101,062
三井物
(8031/卸売業) 3,100 3,091.3 -8.7
-0.28% 3,081
東京海上
(8766/保険業) 5,515 5,497 -18.0
-0.33% 42,548
菱地所
(8802/不動産業) 2,293 2,284.7 -8.3
-0.36% 45,636
大和ハウス
(1925/建設業) 4,464 4,446.5 -17.5
-0.39% 20,586
日 立
(6501/電気機器) 3,974 3,957.7 -16.3
-0.41% 51,845
信越化
(4063/化学) 5,790 5,765.7 -24.3
-0.42% 252,798
武 田
(4502/医薬品) 4,208 4,190 -18.0
-0.43% 811,755
任天堂
(7974/その他製品) 8,069 8,033.8 -35.2
-0.44% 265,225
クボタ
(6326/機械) 1,966 1,957.1 -8.9
-0.45% 62,158
オリックス
(8591/その他金融業) 3,217 3,201.7 -15.3
-0.48% 16,822
NTT
(9432/情報・通信業) 145.9 145.2 -0.7
-0.49% 117,677
JR東海
(9022/陸運業) 3,086 3,069.6 -16.4
-0.53% 248,025
伊藤忠
(8001/卸売業) 7,554 7,513.1 -40.9
-0.54% 26,636
ファナック
(6954/電気機器) 3,856 3,834.7 -21.3
-0.55% 488,176
旭化成
(3407/化学) 1,035 1,029.3 -5.7
-0.55% 30,884
キーエンス
(6861/電気機器) 64,630 64,253.6 -376.4
-0.58% 2,325
7&I-HD
(3382/小売業) 2,266 2,252.9 -13.1
-0.58% 93,002
トヨタ
(7203/輸送用機器) 2,602.5 2,587.3 -15.2
-0.58% 288,530
KDDI
(9433/情報・通信業) 4,722 4,694 -28.0
-0.59% 118,262
ブリヂストン
(5108/ゴム製品) 5,562 5,528.9 -33.1
-0.59% 132,824
三菱電
(6503/電気機器) 2,332.5 2,318.1 -14.4
-0.62% 39,587
J T
(2914/食料品) 4,144 4,117.1 -26.9
-0.65% 45,618
日東電
(6988/化学) 2,423.5 2,407.7 -15.8
-0.65% 23,130
アステラス薬
(4503/医薬品) 1,761 1,748.9 -12.1
-0.69% 104,450
デンソー
(6902/輸送用機器) 2,112 2,096.5 -15.5
-0.73% 101,770
MS&AD
(8725/保険業) 3,412 3,386.9 -25.1
-0.74% 20,621
ソフトバンクG
(9984/情報・通信業) 8,792 8,726 -66.0
-0.75% 499,354
住友商
(8053/卸売業) 3,232 3,207.7 -24.3
-0.75% 49,318
花 王
(4452/化学) 6,746 6,694.8 -51.2
-0.76% 28,829
LINEヤフー
(4689/情報・通信業) 412.3 409.1 -3.2
-0.77% 34,460
富士通
(6702/電気機器) 2,997.5 2,974 -23.5
-0.79% 95,704
富士フイルム
(4901/化学) 3,627 3,597.9 -29.1
-0.80% 98,414
INPEX
(1605/鉱業) 1,989.5 1,973.5 -16.0
-0.80% 93,481
JAL
(9201/空運業) 2,397 2,377.3 -19.7
-0.82% 72,135
東 レ
(3402/繊維製品) 825.1 818.3 -6.8
-0.83% 13,605
ダイキン
(6367/機械) 18,085 17,928.8 -156.2
-0.86% 807,155
TDK
(6762/電気機器) 1,833 1,817.2 -15.8
-0.86% 92,257
JR東日本
(9020/陸運業) 2,989.5 2,963.3 -26.2
-0.88% 53,190
いすゞ
(7202/輸送用機器) 1,968 1,950.8 -17.2
-0.88% 28,088
村田製
(6981/電気機器) 2,782.5 2,753.8 -28.7
-1.03% 372,757
楽天G
(4755/サービス業) 904.6 894.2 -10.4
-1.15% 20,991
大東建
(1878/不動産業) 16,700 16,498.7 -201.3
-1.21% 1,363
SUBARU
(7270/輸送用機器) 2,634.5 2,602 -32.5
-1.23% 112,027
セコム
(9735/サービス業) 5,283 5,216.2 -66.8
-1.26% 69,346
小野薬
(4528/医薬品) 1,942 1,917.6 -24.4
-1.26% 401,717
住友鉱
(5713/非鉄金属) 4,269 4,214.2 -54.8
-1.28% 58,276
マツダ
(7261/輸送用機器) 1,057 1,041.4 -15.6
-1.47% 337,515