goo blog サービス終了のお知らせ 

公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

長野 中野市 立てこもり 3人死亡 市議会議長の息子か | NHK 2023年5月26日 0時28分

2023-05-26 01:06:51 | その他
長野 中野市立てこもり【速報中】3人死亡 市議会議長の息子か | NHK 2023年5月26日 0時28分

長野県中野市で男が猟銃のようなものを発砲するなどして住宅に立てこもっている事件で、現場の住宅から逃げ出し保護された女性は「立てこもっているのは自分の息子だ」と話しているということで警察が詳しい状況を調べています。これまでに女性1人と警察官2人の3人が死亡し、警察が付近の住民に屋外に出ないように呼びかけています。

また、警察によりますと男が立てこもっているのは中野市議会の議長の自宅だということです。立てこもっている男は議長の息子とみられるということで確認を進めています。

25日午後4時半前、長野県中野市で「男が女性を刺した」と110番通報がありました。

男は現場に駆けつけた警察官に猟銃のようなものを発砲し、現場から逃走して今も付近の住宅に立てこもっているということです。

警察によりますと、午後8時半ごろ、住宅の中に残っていた女性1人が逃げ出し、保護されました。

目立ったけがはないということです。

女性は「立てこもっているのは自分の息子だ」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。

また、警察によりますと男が立てこもっているのは中野市議会の議長の自宅だということです。立てこもっている男は議長の息子とみられるということで確認を進めています。

この事件で、巻き込まれた女性1人と現場に駆けつけた男性警察官2人の3人が死亡しました。

女性は40代から50代とみられ警察が確認を進めています。

また、亡くなった警察官は中野警察署の玉井良樹警部補(46)と池内卓夫巡査部長(61)です。

現場では男性1人が救急搬送できておらず、今も現場近くに倒れているとみられるということです。

また、現場の近くでは発砲音のような音が午後8時前と、午後8時10分すぎに、相次いで聞こえたという情報があり、警察が確認を進めています。

これまでの調べで男が立てこもっている住宅にはほかにもまだ人がいるとみられるということで警察が確認を進めています。

男は、上下迷彩服で迷彩柄の帽子をかぶり、サングラスとマスクを身につけていたということです。

現場は、長野電鉄長野線の信州中野駅から南西に2キロほど離れた場所で、付近の道沿いには住宅や飲食店などが数多く建ちならぶほか、近くには消防署や保育園もあります。

警察などは付近の住民に屋外に出ないように呼びかけるとともに、警戒を続けています。

また、亡くなった警察官は中野警察署の玉井良樹警部補(46)と池内卓夫巡査部長(61)です。

残る男性1人は救急搬送できておらず、今も現場近くに倒れているとみられるということです。

また、現場近くで発砲音のような音が午後8時前と、午後8時10分すぎに相次いで聞こえたという情報があり、警察が確認を進めています。

立てこもっている男は、上下迷彩服で迷彩柄の帽子をかぶり、サングラスとマスクを身につけていたということです。

これまでの調べで男が立てこもっている住宅にはほかにもまだ人がいるとみられるということで警察が確認を進めています。

現場は、長野電鉄長野線の信州中野駅から南西に2キロほど離れた場所で、付近の道沿いには住宅や飲食店などが数多く建ちならぶほか、近くには消防署や保育園もあります。

男がまだ銃を持っているおそれがあるとして、警察などは付近の住民に屋外に出ないように呼びかけるとともに、警戒を続けています。
【これまでに分かっている経緯】
現在わかっている事件の経緯です。
(随時更新でお伝えしています。)
26日 0:00時点 保護された女性「立てこもりは自分の息子」
警察によりますと、現場の住宅から逃げ出し保護された女性は「立てこもっているのは自分の息子だ」と話しているということで、警察が詳しい状況を調べています。
25日 23:30時点 住宅にはほかにも人か
警察によりますと男が立てこもっている住宅にはほかにもまだ人がいるとみられるということで警察が確認を進めています。
25日 20:30ごろ 住宅から逃げ出した女性を保護
長野県中野市で男が猟銃のようなものを発砲するなどして住宅に立てこもっている事件で、警察によりますと午後8時半ごろ、住宅の中に残っていた女性が逃げ出し、警察が保護したということです。
25日 22:00時点 中学校に60人ほどが避難
事件を受けて、現場から北東におよそ1キロ離れた中野平中学校の体育館には避難所が設けられています。

25日午後7時に開設され、午後10時時点で警察からの避難の呼びかけに応じた現場周辺の人などおよそ60人が避難しているということです。避難所には、寝泊まりできるようにテントが設置されているほか、非常食や水が備えられているということです。

現場から500メートルほど離れたところに住む女性は、「警察が1軒1軒回って『避難してください』と呼びかけていたので避難してきました」と話していました。
25日 20:10すぎ 現場近くで再び発砲音のような音
午後8時10分すぎ、現場近くで再び発砲音のような音が聞こえたということで、警察が確認を進めています。
25日 19:50ごろ 現場近くで発砲音のような音
午後7時50分ごろ、現場近くで発砲音のような音が聞こえたという情報があり、警察が確認を進めています。警察は周辺住民に屋外に出ないように注意を呼びかけています。
25日 16:26ごろ 「男が女性を刺した」と110番通報
25日午後4時26分ごろ、中野市江部で「男が女性を刺した」と110番通報があり、警察が現場に駆けつけました。

すると、迷彩服を着た男が警察官2人に向けて猟銃のようなものを発砲しました。

当時、近くにいた男性がその様子を目撃していました。

男性によりますと、畑で仕事をしていたところ、北の方の道路から見知らぬ女性が「おじさん、助けて」と言いながら走ってきました。

後ろからは長さ数十センチのナイフを持った迷彩服姿の30歳前後とみられる男が追いかけてきて、女性に追いつくと背中を刺し、女性があおむけに倒れると、上から胸を刺したということです。

男性が男に対し、「なんでこんなことをするんだ」と言ったところ、男は「殺したいから殺してやった」と言って、現場を歩いて離れたということです。

その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が散弾銃を持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発撃ち、北の方角へ逃げたということです。
【目撃した人は 現場付近での対応は】
迷彩服姿の男「殺したいから殺してやった」
長野県中野市の畑で犯行の様子を目撃したという近所に住む72歳の男性によりますと、午後4時すぎに妻と2人で畑仕事をしていたときに女性が「おじさん、助けて」と言いながら走って逃げてきたということです。女性の後ろからは、長さが数十センチあるナイフを持った迷彩服姿の30歳前後とみられる男が追いかけてきて、女性に追いつくと背中を刺し、女性があおむけに倒れると上から胸を刺したということです。

男性が男に対し、「なんでこんなことをするんだ」と言ったところ、男は「殺したいから殺してやった」と言って、現場を歩いて離れたということです。

その後、男性が警察に通報をしてパトカーが駆けつけると、再び男が猟銃のようなものを持って現れ、パトカーの運転席の窓ガラスに銃口をあてて2発、撃ったということです。パトカーには警察官が2人乗っていたということですが、撃たれたあと警察官に動きは見られず、その後、男は北の方角へ逃げたということです。

男性は「なんでこんな田舎でこのような事件が起きたのか、ショックが大きいです。警察には、一刻も早く犯人を捕まえてほしい」と話していました。
“散弾銃の発砲事件が発生している 外に出ないで” 呼びかけも
現場近くの店舗の従業員は「『散弾銃の発砲事件が発生しているので外に出ないように』という防災無線の放送が流れた。救急車やパトカーの音が聞こえた」と話していました。
身柄確保なければ3校を休校の方針
中野市教育委員会によりますと、26日午前6時の段階で男の身柄が確保されていない場合は、現場近くに校区がある中野平中学校、平野小学校、高丘小学校の3校を休校にする方針だということです。

そのほかの8つの市内の公立小中学校は、現場からは離れているため通常どおりですが、安全のため原則として、集団登校をしてもらうということです。
現場付近を「避難区域」に
警察によりますと、事件を受けて発生現場を中心に半径およそ300メートルの範囲を「避難区域」にしたということです。また、県道403号線は、江部信号交差点から砂山信号交差点の間を、県道29号線は江部信号交差点から安源寺信号交差点の間を全面的に通行止めにしているということです。
現場は
現場は、長野電鉄長野線の信州中野駅から南西に2キロほど離れた場所です。付近の道沿いには住宅や飲食店などが数多く建ちならぶほか、近くには消防署や保育園もあります。

NHKのカメラが撮影した映像では、建物の前にパトカーなどの複数の捜査車両が止まり、警察官が周辺を警戒しながら歩いています。ヘルメットとフェースシールドをかぶった捜査員も見られます。また近づいてきた人に対し警察官が近づかないように呼びかけている様子もみられます。
午後6時ごろ現場周辺に住む視聴者が撮影した映像です。防弾チョッキを着た警察官とみられる複数の人が、白い盾のようなものを持って集まっている様子が確認できます。近くには救急車1台が待機しているのもわかります。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年5/25人気記事:岸田文... | トップ | 長野立てこもり 男の身柄確保... »
最新の画像もっと見る

その他」カテゴリの最新記事