公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

日経平均 38,229.11 (2024/05/10 15:15) 前日比 +155.13 (+0.41%):$/¥ 155.68~69 €/$ 1.0779~0783 €/¥ 167.85~86

2024-05-10 23:43:21 | 株式・為替などの経済指標
東京マーケット・サマリー 2024年5月10日午後 6:14

■レートは終値(前日比または前週末比)、安値─高値
<外為市場>
ドル/円
ユーロ/ドル
ユーロ/円
午後5時現在
155.68/155.69
1.0779/1.0783
167.85/167.86
NY午後5時
155.46/155.48
1.0781/1.0783
167.62/167.64

午後5時のドル/円は、前日ニューヨーク午後5時と比べて小幅ドル高/円安の155円後半で推移している。前日海外で売られたドルに押し目買いが集まる形となった。

<株式市場>
終値
前日比
寄り付き
安値/高値
日経平均
38229.11
+155.13
38361.79
38,126.91─38,741.88
TOPIX
2728.21
+14.75
2726.20
2,718.91─2,753.81
プライム市場指数
1404.18
+7.62
1402.71
1,399.45─1,416.85
スタンダード市場指数
1250.35
-2.21
1253.74
1,249.21─1,255.34
グロース市場指数
832.43
-3.56
838.93
829.30─839.00
グロース250指数
650.23
-2.74
655.63
647.51─655.72
東証出来高(万株)
232067
東証売買代金(億円)
53172.14

東京株式市場で日経平均は、前営業日比155円13銭高の3万8229円11銭と、反発して取引を終えた。朝方は米市場での流れを受けて主力株や好決算銘柄を中心に買いが先行し上げ幅は一時660円超高となったが、次第に上げ幅縮小した。日経平均は主力株の上下に左右される展開となった。
東証プライム市場の騰落数は、値上がりが902銘柄(54%)、値下がりは701銘柄(42%)、変わらずは48銘柄(2%)だった。


<短期金融市場>
無担保コール翌日物金利(速報ベース)
0.077
ユーロ円金先(24年6月限)
───
3カ月物TB
0.040
(変わらず)
安値─高値
0.040─0.038

無担保コール翌日物の加重平均レートは、速報ベースで0.077%になった。前営業日(0.077%)から横ばい。「市場参加者の調達ニーズは強い」(国内金融機関)とされ、来週は積み期最終日が近づくものの「レートは高止まりでの推移が続きそうだ」(同)という。

<円債市場>
国債先物・24年6月限
144.26
(-0.03)
安値─高値
144.19─144.35
10年長期金利(日本相互証券引け値)
0.905%
(変わらず)
安値─高値
0.910─0.900%

国債先物中心限月6月限は前営業日比3銭安の144円26銭と小幅続落して取引を終えた。10年最長期国債利回り(長期金利)の引け値は、前営業日比変わらずの0.905%。30年債入札が弱めの結果となったことで、現物市場では超長期ゾーンを中心に金利が上昇。その流れが波及し、国債先物も弱含みで推移した。

<スワップ市場・気配>
2年物
0.48─0.38
3年物
0.57─0.47
4年物
0.64─0.54
5年物
0.70─0.60
7年物
0.86─0.76
10年物
1.08─0.98


日経平均は155円高と3日ぶり反発、週末要因などから積極的な買いは限られる=10日後場/国内市況ニュース/ウエルスアドバイザー 2024/05/10 15:22

10日後場は日経平均株価が、前日比155円13銭高の3万8229円11銭と3日ぶりに反発、TOPIX(東証株価指数)は同14.75ポイント高の2728.21ポイントと続伸した。現地9日の米国株高を受け、朝方から買いが先行。日経平均は午前9時40分に、同667円90銭高の3万8741円88銭を付けた。しかし、買い一巡後は、戻り待ちの売りに押され、上値の重い展開だった。後場には、手控えムードのなか週末要因などもあり、一時50円強まで上げ幅を縮小する場面もみられるなど、積極的な買いは限られた。東証プライム市場の出来高は23億2067万株、売買代金は5兆3172億円と、SQ(特別清算指数)値算出日のため膨らんだ。騰落銘柄数は値上がりが902銘柄、値下がりは701銘柄、変わらずは48銘柄だった。日経平均先物・オプション5月限SQ(特別清算指数)値は3万8509円47銭。

 業種別では、33業種のうち27業種が上昇、6業種が下落した。郵船<9101>、商船三井<9104>などの海運株や、出光興産<5019>、ENEOS<5020>などの石油石炭製品株が上昇。SUMCO<3436>、LIXIL<5938>などの金属製品株や、バンナム<7832>、任天堂<7974>などのその他製品株も高い。INPEX<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株や、アサヒ<2502>、JT<2914>などの食料品株も堅調。武田薬<4502>、中外薬<4519>などの医薬品株や、ディスコ<6146>、ダイキン<6367>などの機械株もしっかりだった。一方、王子HD<3861>、日本紙<3863>などのパルプ紙株や、日産自<7201>、トヨタ<7203>などの輸送用機器株が下落した。

 個別では、日新<9066>、セレス<3696>、リログループ<8876>、ツムラ<4540>、じげん<3679>などが上昇。半面、西武HD<9024>、OKI<6703>、大日塗<4611>、IIJ<3774>、スクリン<7735>などが下落した。



明日の戦略-週間では小動きも上値の重さを意識、来週は米CPIが大きな注目を集める16:58 配信トレーダーズ・ウェブ

10日の日経平均は3日ぶり反発。終値は155円高の38229円。米国株の強い上昇を受けて、寄り付きから大幅高。38300円台からスタートして、早い時間に38700円台まで水準を切り上げた。しかし、600円超上昇したところで買いが一巡すると、10時以降は値を消す流れとなった。後場に入ると一時上げ幅を2桁に縮小。マイナス圏入りは回避しており、終盤にかけては盛り返して3桁高で終えたものの、ローソク足では上に長いヒゲをつけた陰線を形成した。

 東証プライムの売買代金は概算で5兆3100億円。SQ日で商いは膨らんだ。業種別では海運、石油・石炭、金属製品などが上昇した一方、パルプ・紙、輸送用機器、その他金融などが下落した。前期の計画上振れ着地や今期の増収増益計画が好感された東洋水産<2875>が後場急騰。半面、今期の減益見通しが嫌気された日本電信電話(NTT)<9432>が後場マイナス転換から下げ幅を広げた。

 東証プライムの騰落銘柄数は値上がり902/値下がり701。決算が好感されたダイキン工業が、全市場の売買代金3位となる大商いで8%を超える上昇。上方修正や優待内容の変更を発表したF&LCが急伸した。今期の営業利益が前期比倍増の見込みとなったツムラがストップ高。神戸鋼、SUMCO、メルカリが決算を材料に大幅高となった。ほか、川崎汽船や日本郵船など海運大手が大きく上昇した。

 一方、決算が失望を誘ったSCREENが12.2%安。東京エレクトロン、ディスコ、レーザーテックなど半導体株が全般軟調となった。日産自動車が決算を受けて大きく下げており、トヨタ、ホンダ、マツダなど自動車株には下落銘柄が多かった。決算が市場の期待に届かなかったパナソニックが年初来安値を更新。今期の減益計画がネガティブサプライズとなった西武HDが急落した。

 日経平均は上昇したものの、テクニカルに注目する投資家をあざ笑うかのように、25日線(38558円、10日時点、以下同じ)を上回ったところで頭打ちとなり、終値(38229円)では75日線(38453円)や5日線(38315円)を下回った。一方、これらを下回ったところで売りが加速しているわけではなく、3つの移動平均線付近での一進一退が続いている。煮詰まった状態で来週に米消費者物価指数(CPI)を消化するだけに、大幅高か大幅安か極端な動きが出てくる可能性がある。株高ラリー突入か再び調整色を強めるか、向こう数カ月の方向性を占う週になるとみておいた方が良い。


【来週の見通し】
 波乱含みか。15日に米国で発表される4月消費者物価指数(CPI)が注目を集める。市場予想を下回る結果となれば米国の早期利下げ期待が高まり、米国株の堅調継続が見込まれる。一方、市場予想を上回り、米国の長期金利が上昇するようだと、米国株は足元の動きが良い分、失望の反応が大きくなるだろう。日本株を見る上ではドル円の動向にも注意を払う必要がある。米長期金利が低下しても、それに伴いドル安(円高)が急速に進行した場合には、日本株の上値を抑える要因となる。米長期金利が上昇すればその逆となるが、足元155円近辺で推移しているドル円がここからさらにドル高(円安)に振れた場合には、為替介入への警戒が再燃する。米国ではCPIだけでなく、卸売物価指数(PPI)や小売売上高の発表もある。また、16日には半導体大手のアプライド・マテリアルズが決算を発表予定。国内ではソフトバンクG、ソニーG、三菱UFJなど注目度の高い企業の決算発表が多くある。しかし、来週は米国の材料の方がクローズアップされて、米長期金利やドル円動向に神経質となる状態が続くと予想する。


【今週を振り返る】
 上げ下げあったが週間ではほぼ横ばい。休場の間の米国株に強い動きが見られたこと、前の週にドル円の乱高下が一段落したことなどから、4連休明け7日の日経平均は600円近い上昇となった。しかし、翌8日は特段の悪材料が観測されない中で600円を超える下落となり、前日の上昇分を吐き出した。9日は一時200円超上昇したものの、下落で終了。10日は一時600円超上昇したにもかかわらず、大幅に上げ幅を縮めて終了と、取引時間中の動きの悪さが目立った。国内は決算発表ラッシュとなったが、失望決算を発表して急落する銘柄も多く、日本株の手がけづらさが意識された。日経平均は週間では約7円の下落となり、週足では2週連続で陰線を形成した。


【来週の予定】
 国内では、4月マネーストック(5/13)、4月企業物価指数、4月工作機械受注、5年国債入札(5/14)、4月訪日外客数(5/15)、1-3月期GDP速報値、20年国債入札(5/16)などがある。

 企業決算では、ソフトバンクG、ブリヂストン、スズキ、SUBARU、パンパシHD、塩野義、日本酸素、サントリーBF、ヤマハ発、日清食HD、大日印、大林組、TOPPANHD、東レ、東急、大成建、コンコルディア、フジクラ、ふくおか、スクエニHD、日産化、清水建、クレハ、Gモンスター(5/13)、ソニーG、SMC、テルモ、INPEX、アサヒ、ニトリHD、三住トラスト、りそなHD、ENEOS、ネクソン、楽天G、鹿島、いすゞ、出光興産、荏原、電通G、ヤクルト、阪急阪神、ゼンショーHD、マクドナルド、ミツコシイセタン、京都FG、東センチュリー、浜ゴム、TBSHD、サンリオ、トライアル、アズパートナ、ジンジブ(5/14)、三菱UFJ、三井住友、リクルートHD、みずほ、HOYA、ゆうちょ、日本郵政、第一生命、日ペイントH、エーザイ、三菱HCキャ、T&DHD、三菱ケミG、光通信、かんぽ、三井化学、レゾナックHD、カウリス、ハンモック、情報戦略、ハッチ・ワーク、JSH、シンカ(5/15)、ヨシタケ、大同信、セキ、イクヨ、ホリイフード(5/16)、東北新社、うかい、TYK、イチケン、アーレスティ、大木ヘルケア、ムサシ、相模ゴム、サンユ建、創健社(5/17)などが発表を予定している。

 海外の経済指標の発表やイベントでは、米4月生産者物価指数(PPI)(5/14)、米4月消費者物価指数(CPI)、米4月小売売上高、米5月ニューヨーク連銀景気指数、米5月NAHB住宅市場指数(5/15)、米4月住宅着工件数、米4月輸出物価指数、米4月輸入物価指数、米5月フィラデルフィア連銀製造業景気指数、米4月鉱工業生産(5/16)、中国4月鉱工業生産、中国4月小売売上高、中国4月固定資産投資(5/17)などがある。

 米企業決算では、アリババ・グループ、ホームデポ(5/14)、シスコシステムズ(5/15)、アプライド・マテリアルズ、バイドゥ、ウォルマート、ディア(5/16)などが発表を予定している。



日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

TOPIX 500 INDEX (東証)
2,133.43 +12.06 +0.57% -0.58% +30.94% 15:00

TOPIX 100 INDEX (東証)
1,871.67 +9.69 +0.52% -0.71% +35.78% 15:00

日経平均株価
38,229.11 +155.13 +0.41% -3.28% +30.08% 15:15

日経500平均
3,323.39 +18.29 +0.55% -1.02% +21.00% 15:15

TOPIX (東証株価指数)
2,728.21 +14.75 +0.54% -0.53% +30.79% 15:00

日経300指数
582.02 +2.89 +0.50% -0.97% +32.87% 15:15

東証REIT指数
1,806.57 -15.11 -0.83% +1.13% -3.11% 15:00

TOPIX CORE 30 IDX (東証)
1,418.78 +5.50 +0.39% -0.94% +38.23% 15:00

東証グロース市場250指数
650.23 -2.74 -0.42% -7.42% -13.58% 15:00

TOPIX SMALL INDEX (東証)
3,059.80 +8.06 +0.26% +0.06% +21.83% 15:00

TOPIX MID 400 INDX (東証)
2,737.45 +18.76 +0.69% -0.27% +22.03% 15:00

TOPIX LARGE 70 IDX (東証)
2,756.11 +19.78 +0.72% -0.35% +30.03% 15:00


日経平均

現在値 38,229.11↓ (24/05/10 15:15)
前日比 +155.13 (+0.41%)
始値 38,361.79 (09:00) 前日終値 38,073.98 (24/05/09)
高値 38,741.88 (09:40) 年初来高値 41,087.75 (24/03/22)
安値 38,126.91 (13:27) 年初来安値 32,693.18 (24/01/04)


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は3日ぶり反発、ダイキンやコナミGが2銘柄で約89円分押し上げ 15:52 配信

10日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり154銘柄、値下がり68銘柄、変わらず3銘柄となった。

9日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は331.37ドル高(+0.85%)の39387.76ドル、ナスダックは43.51ポイント高(+0.27%)の16346.27、S&P500は26.41ポイント高(+0.51%)の5214.08で取引を終了した。週次失業保険申請件数の増加で利下げ期待が再燃し、寄り付き後、上昇。ソフトランディング期待を受けた買いも続いたほか、長期金利の低下で、ハイテクも底堅く推移し相場全体を支援。終日堅調に推移した。終盤にかけダウは上げ幅を拡大し終了。

米国株の上昇を受けて、東京市場は買い優勢で取引を開始。日経平均は上げ幅を広げ、38741.88円と25日移動平均線と75日移動平均線を一時上回る場面が見られた。ただ、買い一巡後、225先物が上げ幅を一気に縮小したことで日経平均も上げ一服。後場は一目均衡表の雲下限が位置する38200円水準でのもみ合いとなった。なお、寄付きで算出された5月限オプション特別清算指数(SQ)は38509.47円(市場推定)。

大引けの日経平均は前日比155.13円高(+0.41%)の38229.11円となった。東証プライム市場の売買高は23億2067万株、売買代金は5兆3172億円。業種別では、海運業、石油・石炭製品、金属製品、その他製品、鉱業などが上昇した一方、パルプ・紙、輸送用機器、その他金融業、電気機器、鉄鋼などが下落した。東証プライム市場の値上がり銘柄は54%、対して値下がり銘柄は42%となっている。

値上がり寄与トップはダイキン<6367>となり1銘柄で日経平均を約60円押し上げた。同2位はコナミG<9766>となり、ソフトバンクG<9984>、第一三共<4568>、バンナムHD<7832>、味の素<2802>、ファーストリテ<9983>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはスクリーンHD<7735>となり1銘柄で日経平均を約28円押し下げた。同2位はTDK<6762>となり、東エレク<8035>、トヨタ<7203>、NTTデータG<9613>、富士フイルム<4901>、トレンド<4704>などがつづいた。



*15:00現在

日経平均株価  38229.11(+155.13)

値上がり銘柄数 154(寄与度+359.36)
値下がり銘柄数 68(寄与度-204.23)
変わらず銘柄数 3


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6367> ダイキン工業     24685  1860  60.81
<9766> コナミG       10290  873  28.54
<9984> ソフトバンクG     7877  141  27.66
<4568> 第一三共       5385  187  18.34
<7832> バンナムHD      3141  166  16.28
<2802> 味の素        6089  330  10.79
<9983> ファーストリテ    40720  90  8.83
<4452> 花王         6939  266  8.70
<7974> 任天堂        7849  252  8.24
<6954> ファナック      4672  44  7.19
<4543> テルモ        2627  24  6.15
<9433> KDDI       4310  27  5.30
<8058> 三菱商事       3385  54  5.30
<4385> メルカリ       1918  160  5.23
<6594> ニデック       7152  196  5.13
<9735> セコム        10730  150  4.90
<4578> 大塚HD        6586  134  4.38
<8002> 丸紅         3056  125  4.09
<3659> ネクソン       2569  62  4.05
<9107> 川崎汽船       2292  134  3.94

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<7735> SCREEN     15445  -2155 -28.18
<6762> TDK        6900  -240 -23.54
<8035> 東エレク       35000  -210 -20.60
<7203> トヨタ自動車     3425  -103 -16.84
<9613> NTTデータG     2301  -96.5 -15.77
<4901> 富士フイルム     3352  -101  -9.91
<4704> トレンドマイクロ   7468  -175  -5.72
<6988> 日東電工       12470  -165  -5.39
<6758> ソニーG       11710  -160  -5.23
<2413> エムスリー      1624  -66  -5.18
<6981> 村田製作所      2725  -59.5  -4.67
<6902> デンソー       2600  -23.5  -3.07
<6098> リクルートHD     6936  -31  -3.04
<6645> オムロン       5930  -83  -2.71
<6971> 京セラ        1881  -10  -2.62
<5301> 東海カーボン      971  -75  -2.45
<6506> 安川電機       6429  -74  -2.42
<8697> JPX         3590  -71  -2.32
<6976> 太陽誘電       3250  -71  -2.32
<2282> 日本ハム       4989  -139  -2.27


日経平均寄与度


TOPIX

現在値 2,728.21↓ (24/05/10 15:00)
前日比 +14.75 (+0.54%)
始値 2,726.20 (09:00) 前日終値 2,713.46 (24/05/09)
高値 2,753.81 (09:40) 年初来高値 2,820.45 (24/03/22)
安値 2,718.91 (13:27) 年初来安値 2,335.58 (24/01/04)


東証業種別ランキング:海運業が上昇率トップ 15:37 配信

海運業が上昇率トップ。そのほか石油・石炭製品、金属製品、その他製品、鉱業なども上昇。一方、パルプ・紙が下落率トップ。そのほか輸送用機器、その他 金融業、電気機器、鉄鋼なども下落。

業種名/現在値/前日比(%)

1. 海運業 / 1,763.2 / 4.45
2. 石油・石炭製品 / 1,826.96 / 3.02
3. 金属製品 / 1,539.19 / 2.62
4. その他製品 / 4,931.56 / 2.53
5. 鉱業 / 703.77 / 2.34
6. 食料品 / 2,340.01 / 1.82
7. 医薬品 / 3,700.92 / 1.82
8. 保険業 / 2,339.19 / 1.63
9. 機械 / 3,321.43 / 1.63
10. 不動産業 / 2,154.18 / 1.58
11. 証券業 / 611.52 / 1.56
12. 卸売業 / 4,188.74 / 1.51
13. 水産・農林業 / 611.72 / 1.42
14. 倉庫・運輸関連業 / 2,800.54 / 1.37
15. 銀行業 / 319.48 / 1.04
16. 電力・ガス業 / 588.58 / 0.84
17. ゴム製品 / 5,042.53 / 0.76
18. 建設業 / 1,771.63 / 0.72
19. 小売業 / 1,741.4 / 0.63
20. 空運業 / 232.08 / 0.47
21. サービス業 / 2,914.6 / 0.46
22. 精密機器 / 11,643.57 / 0.30
23. ガラス・土石製品 / 1,488.66 / 0.29
24. 繊維業 / 672.3 / 0.25
25. 情報・通信業 / 5,454.03 / 0.20
26. 化学工業 / 2,604.9 / 0.14
27. 非鉄金属 / 1,466.23 / 0.09
28. 陸運業 / 2,011.75 / -0.02
29. 鉄鋼 / 791.25 / -0.21
30. 電気機器 / 4,683.6 / -0.24
31. その他金融業 / 1,049.25 / -1.16
32. 輸送用機器 / 5,196.49 / -1.77
33. パルプ・紙 / 548.26 / -1.97


業種別(東証株価指数33業種)


JPX日経インデックス400

現在値 24,855.98↓ (24/05/10 15:00)
前日比 +178.64 (+0.72%)
始値 24,817.38 (09:00) 前日終値 24,677.34 (24/05/09)
高値 25,099.67 (09:40) 年初来高値 25,513.01 (24/03/22)
安値 24,774.76 (13:27) 年初来安値 21,088.93 (24/01/04)


東証プライム市場指数

現在値 1,404.18↓ (24/05/10 15:00)
前日比 +7.62 (+0.55%)
始値 1,402.71 (09:00) 前日終値 1,396.56 (24/05/09)
高値 1,416.85 (09:41) 年初来高値 1,451.62 (24/03/22)
安値 1,399.45 (13:27) 年初来安値 1,201.69 (24/01/04)


東証スタンダード市場指数

現在値 1,250.35↑ (24/05/10 15:00)
前日比 -2.21 (-0.18%)
始値 1,253.74 (09:00) 前日終値 1,252.56 (24/05/09)
高値 1,255.34 (09:21) 年初来高値 1,295.38 (24/03/07)
安値 1,249.21 (14:22) 年初来安値 1,166.04 (24/01/04)


東証グロース市場指数

現在値 832.43↑ (24/05/10 15:00)
前日比 -3.56 (-0.43%)
始値 838.93 (09:00) 前日終値 835.99 (24/05/09)
高値 839.00 (09:01) 年初来高値 986.46 (24/03/07)
安値 829.30 (13:27) 年初来安値 806.79 (24/04/19)


東証グロ-ス指数は3日続落、決算発表銘柄中心の地合いで指数さえない/グロース市況 17:07 配信

東証グロース市場指数:-3.56 ()
出来高9597万株:
売買代金948億円:
東証グロース市場250指数:-2.74 ()
出来高7422万株:
売買代金812億円:

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数ともに3日続落。値上がり銘柄数は205、値下り銘柄数は331、変わらずは36。 9日の米国株式市場は上昇。ダウ平均は331.37ドル高(+0.85%)の39387.76ドル、ナスダックは43.51ポイント高(+0.27%)の16346.27、S&P500は26.41ポイント高(+0.51%)の5214.08で取引を終了した。週次失業保険申請件数の増加で利下げ期待が再燃し、寄り付き後、上昇。ソフトランディング期待を受けた買いも続いたほか、長期金利の低下で、ハイテクも底堅く推移し相場全体を支援。終日堅調に推移した。終盤にかけダウは上げ幅を拡大し終了。 米国株式市場が上昇したことで、グロース市場も買い優勢で取引を開始した。決算を発表したグロース市場コア20の主力株が買われたことでグロース市場コア指数はプラス圏を維持したが、グロース市場指数、グロース250指数はともに買い一巡後、前日比マイナス圏での推移に。12営業日連続で売買代金1000億円を割り込むなど薄商いも続き、さえない一日となった。 個別では、足元急騰していた売れるネット広告社<9235>が反落となった。時価総額上位銘柄では、決算が嫌気されてJTOWER<4485>がストップ安となったほか、GENDA<9166>、GMOフィナンシャルゲート<4051>が売られた。値下がり率上位銘柄では、クラウドワークス<3900>、サイバー・バズ<7069>、アジャイル<6573>がランクイン。 一方、決算発表が材料視されたほか、一部国内証券会社のレーティング引き上げなどもありサンウェルズ<9229>が急騰したほか、BASE<4477>も決算が材料視されて大幅高となった。このほか、決算関連ではArent<5254>もストップ高。値上がり率上位銘柄では、トラースOP<6696>、Birdman<7063>、グロームHD<8938>がランクイン。 なお、東証グロース市場Core指数では、サンウェルズ、BASEのほか、ispace<9348>、弁護士ドットコム<6027>などが買われた。



グロース250

現在値 650.23↑ (24/05/10 15:00)
前日比 -2.74 (-0.42%)
始値 655.63 (09:00) 前日終値 652.97 (24/05/09)
高値 655.72 (09:01) 年初来高値 787.23 (24/03/07)
安値 647.51 (13:27) 年初来安値 629.46 (24/04/19)


東証REIT指数

現在値 1,806.57↓ (24/05/10 15:00)
前日比 -15.11 (-0.83%)
始値 1,823.26 (09:00) 前日終値 1,821.68 (24/05/09)
高値 1,823.26 (09:00) 年初来高値 1,845.33 (24/01/23)
安値 1,794.73 (10:26) 年初来安値 1,657.57 (24/03/13)


日経平均VI

現在値 18.53↓ (24/05/10 15:20)
前日比 -1.35 (-6.79%)
始値 18.19 (09:00) 前日終値 19.88 (24/05/09)
高値 19.29 (11:31) 年初来高値 27.82 (24/04/19)
安値 18.12 (09:01) 年初来安値 17.93 (24/05/09)


日経VI:低下、株価の下値堅く警戒感は緩和 16:05 配信

日経平均ボラティリティー・インデックス(投資家が将来の市場変動の大きさをどう想定しているかを表した指数)は10日、前日比-1.35(低下率6.79%)の18.53と低下した。なお、高値は19.29、安値は18.12。昨日の米株式市場で主要3指数(ダウ平均、ナスダック総合指数、S&P500)が上昇した流れを受け、今日の東京株式市場は買いが先行し、日経225先物は上昇、日経VIは低下して始まった。寄り後の買い一巡後は日経225先物が伸び悩んだことから、市場ではボラティリティーの高まりを警戒するムードの緩和は次第に限定的となり、日経VIは低下幅を縮めた。ただ、株価の下値を売り急ぐ動きがなかったこともあり、市場心理が大きく悪化することはなく、日経VIは終日、昨日の水準を下回って推移した。


大証ラージ

現在値 変化 時間
大証ラージ(日中) 38,040.00 -170.00 05/09
大証ラージ(夜間) 38,430.00 +390.00 06:00
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
大証ミニ 24年06月限 38,435 +395 38,040 38,050 38,450 37,975 245,832 06:00
大証ミニ 24年07月限 38,405 +315 38,090 38,045 38,420 37,950 1,193 06:00
大証ミニ 24年08月限 38,425 +425 38,000 38,065 38,425 37,975 112 05:35
大証ラージ 24年06月限 38,430 +390 38,040 38,050 38,450 37,980 12,292 06:00
大証ラージ 24年09月限 38,410 +390 38,020 38,040 38,410 37,950 99 05:41
大証ラージ 24年12月限 38,090 +330 37,760 37,870 38,090 37,870 7 00:03


日経平均先物

現在値 38,430.00↓ (24/05/10 06:00)
前日比 +390.00 (+1.03%)
高値 38,450.00 (05:29) 始値 38,050.00 (16:30)
安値 37,980.00 (18:19) 前日終値 38,040.00 (24/05/09)


TOPIX先物

現在値 2,734.50↓ (24/05/10 06:00)
前日比 +25.00 (+0.92%)
高値 2,737.50 (05:30) 始値 2,710.50 (16:30)
安値 2,706.50 (18:19) 前日終値 2,709.50 (24/05/09)


JPX日経400先物

現在値 24,900.00↑ (24/05/10 06:00)
前日比 +250.00 (+1.01%)
高値 24,900.00 (05:41) 始値 24,660.00 (16:30)
安値 24,615.00 (18:19) 前日終値 24,650.00 (24/05/09)


グロース250先物

現在値 654.00↓ (24/05/10 06:00)
前日比 +8.00 (+1.24%)
高値 655.00 (00:20) 始値 648.00 (16:30)
安値 645.00 (18:21) 前日終値 646.00 (24/05/09)


NYダウ先物 円建

現在値 39,563.00↑ (24/05/10 06:00)
前日比 +418.00 (+1.07%)
高値 39,564.00 (05:13) 始値 39,127.00 (16:30)
安値 39,069.00 (18:28) 前日終値 39,145.00 (24/05/09)


CME日経平均先物 円建

現在値 38,440.00↑ (24/05/09 15:59 CST)
前日比 +15.00 (+0.04%)
高値 38,465.00 始値 38,385.00
安値 37,980.00 前日終値 38,425.00 (24/05/08)


日経先物 CME[ ¥=円建て(NIY) $=ドル建て(NKD) ]
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高 時間
CME¥ 24年06月限 38,435 +10 38,425 22,348 05:59
CME$ 24年06月限 38,460 +15 38,445 5,900 05:58
CME¥ 24年09月限 38,405 +10 38,395 7 00:41
CME$ 24年09月限 38,485 +5 38,480 29 03:04


SGX日経平均先物

現在値 38,440.00↑ (24/05/10 04:59 SGT)
前日比 +385.00 (+1.01%)
高値 38,450.00 始値 38,075.00
安値 37,980.00 前日終値 38,055.00 (24/05/09)


日経先物 SGX
限月 現在値 変化 前日 始値 高値 安値 出来高
SGX 2024/06(日中) 38,055 0 38,240 0 0
SGX 2024/06(夜間) 38,440 +385 38,055 38,075 38,450 37,980 10,945
SGX 2024/09(日中) 38,010 0 38,190 0 0
SGX 2024/09(夜間) 38,355 +345 38,010 38,200 38,355 38,200 6


長期国債先物

現在値 144.300↓ (24/05/10 06:00)
前日比 +0.010 (+0.01%)
高値 144.380 (15:30) 始値 144.380 (15:30)
安値 144.170 (18:21) 前日終値 144.290 (24/05/09)


10日の日本国債市場概況:債券先物は144円26銭で終了 16:41 配信

<円債市場>
長期国債先物2024年6月限
寄付144円34銭 高値144円35銭 安値144円19銭 引け144円26銭
売買高総計20321枚

2年 460回 0.312%
5年 167回 0.517%
10年 374回 0.906%
20年 188回 1.691%

債券先物6月限は、144円34銭で取引を開始。前日の米週次雇用関連指標の悪化を受けた金利低下にともない買い先行となり、144円35銭まで上げた。その後、財務省の30年債入札の結果は弱めとの見方から売りが優勢になり、144円19銭まで下げた。現物債の取引では、2年債と20年債が売られ、5年債と10年債が買われた。

<米国債概況>
2年債は4.81%、10年債は4.45%、30年債は4.60%近辺で推移。
債券利回りはほぼ横ばい。(気配値)

<その他外債市況・10年債>
ドイツ国債は2.47%、英国債は4.12%、オーストラリア10年債は4.32%、NZ10年債は4.71%。(気配値)



日本国債3年

年利回り 0.364 (24/05/10 02:05)
前日比 +0.004


日本国債5年

年利回り 0.521 (24/05/10 02:05)
前日比 +0.005


日本国債10年

年利回り 0.914 (24/05/10 02:05)
前日比 +0.006



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/10 上海総合指数 3154.5472(+0.2271、+0.01%):ハンセン指数 18963.68(+425.87、+2.30%)

2024-05-10 23:36:56 | 株式・為替などの経済指標
日本・中国株式指数

名称 値 前日比 前日比(%) 1ヶ月利回り変化幅 年間利回り変化幅 更新日時 (JST)

中国 上海総合指数
3,154.55 +0.23 +0.01% +4.20% -4.96% 19:22

中国 上海A株指数
3,306.87 +0.22 +0.01% +4.19% -4.95% 19:22

中国 深センA株指数
1,865.78 -13.44 -0.72% +3.69% -12.11% 16:00

中国 深セン成分指数
9,731.24 -56.83 -0.58% +4.66% -11.58% 16:00

中国 上海B株指数
254.81 +0.14 +0.06% -1.32% -12.89% 19:22

中国 深センB株指数
1,126.15 -2.56 -0.23% +4.26% -5.73% 16:00

中国 上海50A株指数
2,508.58 +6.84 +0.27% +4.67% -6.18% 19:22

中国 上海180A株指数
8,024.26 +23.00 +0.29% +4.67% -6.82% 19:22

中国 上海新総合指数(G株)
2,665.66 +0.20 +0.01% +4.21% -4.95% 19:22

中国 創業板指数
1,878.17 -21.84 -1.15% +6.54% -16.61% 16:00

上海/シンセン CSI300指数
3,666.28 +1.72 +0.05% +4.61% -8.27% 19:22

中国 深セン総合指数
1,783.77 -12.83 -0.71% +3.69% -11.26% 16:00

香港 ハンセン指数 18,963.68 +425.87 +2.30% +10.65% -3.98% 17:08

ハンセン中国企業株指数(H株)  6,718.86 +158.19 +2.41% +11.67% +0.59% 17:08

ハンセン中国レッドチップ指数 3,966.09 +149.76 +3.92% +12.59% -1.97% 17:08

韓国総合株価指数 2,727.63 +15.49 +0.57% +0.83% +9.26% 18:05

S&P・BSEセンセックス 72,664.47 +260.30 +0.36% -2.13% +17.15% 21:31

インドCNX NIFTY指数 22,055.20 +97.70 +0.44% -3.07% +20.42% 20:43

加権指数 20,708.84 +148.07 +0.72% -0.26% +32.39% 15:30

S&P/ASX200指数 7,748.96 +27.33 +0.35% -1.27% +6.80% 16:07 

NZX50種グロス指数 11,755.17 +8.59 +0.07% -1.48% -1.54% 14:59

FTSEブルサマレーシアKLCIインデックス 1,600.67 -0.55 -0.03% +3.04% +12.27% 18:05

ジャカルタ 総合指数 7,088.80 -34.82 -0.49% -2.72% +4.55% 2024/05/08

シンガポール ST指数 3,290.70 +24.75 +0.76% +1.64% +2.56% 18:20

タイ SET指数 1,371.90 +2.61 +0.19% -2.58% -12.59% 19:03

ベトナム VN指数 1,244.70 -3.94 -0.32% -1.10% +17.62% 17:02

フィリピン 総合指数 6,511.93 -30.53 -0.47% -3.40% -2.20% 15:50


アジア株式市場サマリー 2024年5月10日午後 7:48

中国株式市場は横ばい。中国企業に対する米国の新たな規制の動きを嫌気した。
上海総合指数(.SSEC), opens new tabは0.2271ポイント(0.01%)高の3154.5472で終了。
上海と深センの株式市場に上場する有力企業300銘柄で構成するCSI300指数(.CSI300), opens new tabは1.716ポイント(0.05%)高の3666.277。週間では1.7%高と4週続伸となった。
香港市場は上昇。ハンセン指数(.HSI), opens new tabは425.87ポイント(2.30%)高の1万8963.68、ハンセン中国企業株指数(H株指数)(.HSCE), opens new tabは158.19ポイント(2.41%)高の6718.86で終了した。ハンセン指数は週間で2.6%上昇した。
不動産株が買われた。浙江省の省都、杭州市と陝西省の省都、西安市が前日、低迷する不動産市場のテコ入れへ住宅購入規制を全面的に緩和したことが支援材料。香港市場の不動産指数(.HSNP), opens new tabは3.79%上昇した。

ソウル株式市場は反発して引けた。大統領が企業改革プログラムを発表したことで金融株が買われ、3週連続の上昇となった。
韓国の尹錫悦大統領は9日、「法人価値向上プログラム」への参加を促す税制上の優遇措置や、企業統治改善への具体策を発表した。
大信証券のアナリストは「米雇用統計により利下げ期待が高まっているところに、大統領の発表が好感され、金融株を中心に上昇した」と語った。
金融株指数は2.16%高。証券株指数は3.34%高、保険会社株は2.92%高。
主要銘柄のうち、半導体大手のサムスン電子は0.63%安。一方で、同業SKハイニックスは2.57%高。電池メーカーのLGエナジー・ソリューションは1.29%安。
現代自動車は1.90%高、傘下の起亜は2.15%高。IT大手ネイバーは0.16%高、メッセージアプリのカカオは1.65%安。
取引された933銘柄のうち、493銘柄が上昇し、366銘柄が下落した。 外国人投資家は1472億ウォン(約1億0772万ドル)相当の買い越し。

シドニー株式市場は反発して引けた。銀行株とエネルギー株がけん引し、週間では1.6%高で3週連続の上昇となった。軟調な米雇用統計を受けて、利下げへの期待が高まったことも押し上げ要因となった。
9日発表の米失業保険申請数が想定を上回り、米労働市場に減速の兆しが示されたことが好感され、米株の主要3指数全てが上昇した。
米連邦準備理事会(FRB)による金融政策の方向性を見極めるため、市場は来週発表の米消費者物価指数(CPI)に注目している。
金融株指数は0.7%高。
中国の経済回復の兆しを受けて原油価格が上昇したことでエネルギー株指数は1.9%高。
FRBの利下げ期待により金価格が上昇したことで産金株指数は3.5%高。鉱業株指数は1.6%高。


 終値
前日比

始値
高値
安値
コード
中国
上海総合指数
3154.5472
+ 0.2271
+ 0.01
3158.5891
3163.1441
3137.1517
(.SSEC)
前営業日終値
3154.3201
中国
CSI300指数
3666.277
+1.716
+0.05
3669.087
3674.609
3641.764
(.CSI300)
前営業日終値
3664.561
香港
ハンセン指数
18963.68
+425.87
+2.30
18669.43
18993.28
18657.51
(.HSI)
前営業日終値
18537.81
香港
ハンセン中国株指数
6718.86
+158.19
+2.41
6612.78
6735.13
6601.08
(.HSCE)
前営業日終値
6560.67
韓国
総合株価指数
2727.63
+15.49
+0.57
2737.95
2743.58
2723.21
(.KS11)
前営業日終値
2712.14
台湾
加権指数
20708.84
+148.07
+0.72
20582.12
20765.82
20574.01
(.TWII)
前営業日終値
20560.77

S&P/ASX指数
7749.00
+27.40
+0.35
7721.60
7768.50
7721.60
(.AXJO)
前営業日終値
7721.60
シンガポール
ST指数
3290.70
+24.75
+0.76
3277.13
3297.37
3276.79
(.STI)
前営業日終値
3265.95
マレーシア
総合株価指数
1600.67
-0.55
-0.03
1603.46
1604.07
1599.84
(.KLSE)
前営業日終値
1601.22
インドネシア
総合株価指数
休場
-
-
-
-
-
(.JKSE)
前営業日終値
-
フィリピン
総合株価指数
6511.93
-30.53
-0.47
6574.22
6598.93
6511.93
(.PSI)
前営業日終値
6542.46
ベトナム
VN指数
1244.70
-3.94
-0.32
1248.64
1252.50
1237.46
(.VNI)
前営業日終値
1248.64
タイ
SET指数
1371.90
+2.61
+0.19
1371.30
1372.32
1365.92
(.SETI)
前営業日終値
1369.29
インド
SENSEX指数
72664.47
+260.30
+0.36
72475.45
72946.54
72366.29
(.BSESN)
前営業日終値
72404.17
インド
NSE指数
22055.20
+97.70
+0.44
21990.95
22131.30
21950.30
(.NSEI)
前営業日終値
21957.50


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

ニュージーランド ▲0.07% 11,755.17 +8.59H:11,757.85L:11,704.7705/10
日本 日経平均 ▲0.41% 38,229.11 +155.13H:38,741.88L:38,126.9105/10
[CFD] 日本 日経平均 38,319.60 日経比:+90▲0.24%H:38,438L:38,19622:53
日本 TOPIX ▲0.54% 2,728.21 +14.75H:2,753.81L:2,718.9105/10
日本 グロース250 ▼0.42% 650.23 -2.74H:655.72L:647.5105/10
中国 上海B株 ▲0.06% 254.80 +0.14H:255.63L:252.9105/10
中国 上海A株 ▲0.01% 3,306.87 +0.22H:3,315.90L:3,288.6205/10
中国 深セン成分 ▼0.58% 9,731.24 -56.83H:9,805.92L:9,670.9005/10
中国 深センB株 ▼0.23% 1,126.14 -2.56H:1,131.89L:1,123.9505/10
中国 深センA株 ▼0.72% 1,865.78 -13.44H:1,883.36L:1,857.2705/10
[CFD] HangSeng サンデー 19,018.30 指数比:+54▲0.29%H:19,119L:18,61122:53


10日の中国本土市場概況:上海総合0.01%高で小幅続伸、電力株が高い 17:03 配信

10日の中国本土市場は、主要指標の上海総合指数が前日比0.23ポイント(0.01%)高の3154.55ポイントと小幅ながら続伸した。

投資家のセンチメントが上向く流れ。消費刺激や産業支援など、中国の景気対策に対する期待感が強まった。消費財更新、自動車買い替えの動きが各地に広がっている。雲南省商務庁は9日、「消費財と生産設備の『以旧換新』促進に関する実施計画」を公布。自動車などの買い替えと回収を促進する方針を示した。江西省政府もこのほど、「消費財と生産設備の大規模な『以旧換新』促進に関する実施計画」を公布。自動車や家電などの回収と買い替えを促す。

ただ、上値は限定的。利食い売りが相場の重しとなった。上海総合指数は前日、昨年9月6日以来、約8カ月ぶりの高値水準を回復している。米国の対中圧力も警戒。外電は10日、「バイデン米政権は電気自動車(EV)やバッテリー、太陽光発電などの分野で、来週にも関税賦課を発表する方向」と報じた。また、米商務省は9日、米国本土に昨年飛来し撃墜された中国の偵察気球に関与したとして、一部の中国IT企業に追加の禁輸措置を講じると発表している。(亜州リサーチ編集部)

業種別では、電力セクターの上げが目立つ。西昌電力(600505/SH)、明星電力(600101/SH)、楽山電力(600644/SH)がいずれもストップ高。華銀電力(6007449/SH)が9.9%高で引けた。

ホテル観光も高い。大連聖亜旅遊控股(600593/SH)が5.4%、曲江文旅(600706/SH)が4.5%、長白山旅遊(603099/SH)が3.9%ずつ上昇した。このほか、金融株、発電設備株、貿易株なども買われている。

半面、セラミック株はさえない。セラミック製品メーカーの広東松発陶瓷(603268/SH)が3.3%下落した。このほか、印刷包装、電子部品、飛行機製造の一角も売られている。

外貨建てB株相場は高安まちまち。上海B株指数が0.14ポイント(0.05%)高の254.80ポイント、深センB株指数が2.56ポイント(0.23%)安の1126.14ポイントで終了した。

亜州リサーチ(株)



10日の香港市場概況:ハンセン2.3%高で9カ月ぶり高値、高配当銘柄に買い 18:01 配信

10日の香港市場は、主要82銘柄で構成されるハンセン指数が前日比425.87ポイント(2.30%)高の18963.68ポイント、本土企業株で構成される中国本土株指数(旧H株指数)が158.19ポイント(2.41%)高の6718.86ポイントと続伸した。ハンセン指数は昨年8月11日以来、約9カ月ぶりの高値水準を切り上げている。売買代金は1710億100万香港ドルに拡大し、年初来最大を記録した(9日は1286億5540万香港ドル)。

市場活性化の期待が相場を押し上げる流れ。ハンセン指数は節目の19000ポイント目前まで上昇する場面があった。外電は9日、「中国本土の個人投資家がストックコネクトを通じて購入した香港株について、中国当局は配当課税の免除を検討しているもよう」と報道。UBSは最新リポートで、同措置が実施された場合、香港株の1日当たり売買代金が4%増加すると試算している。そのほか、米国の利下げや、中国の景気持ち直しに対する期待感も引き続き材料視された。(亜州リサーチ編集部)

ハンセン指数の構成銘柄では、取引所運営の香港交易所(388/HK)が7.6%高。上述したように、市場活性化の恩恵が大きいと分析されている。また、最高経営責任者(CEO)の陳翊庭(ボニー・チャン)氏は9日の香港・サウジアラビア資本市場フォーラムで、香港IPO申請中の企業が約100社に上るなどと述べ、サウジ企業の上場にも含みをもたせた。

配当妙味のある金融や通信などの銘柄群も物色される。ハンセン指数銘柄では、中国建設銀行(939/HK)が6.8%高、中国平安保険(2318/HK)が5.8%高、中国人寿保険(2628/HK)が4.9%高、中国移動(941/HK)が4.8%高、招商銀行(3968/HK)が4.6%高と値を上げた。

中国不動産セクターの買いも継続。世茂集団HD(813/HK)が60.0%、新城発展(1030/HK)が15.4%、雅居楽集団HD(3383/HK)が13.6%、華潤置地(1109/HK)が7.2%ずつ上昇した。低迷する不動産市況の改善に向けた動きが加速。足元では地方政府が相次いで、住宅購入規制の撤廃や購入支援の強化に動いている。

半面、自動車セクターは安い。蔚来集団(9866/HK)が2.0%、理想汽車(2015/HK)が1.6%、比亜迪(BYD:1211/HK)が1.1%ずつ下落した。対中圧力を警戒。外電は10日、「バイデン米政権は電気自動車(EV)やバッテリー、太陽光発電などの分野で、来週にも関税賦課を発表する方向」と報じた。そのほか、レモンド米商務長官は中国製コネクテッドカー(つながる車)の輸入禁止や制限など「極端な行動」に出る可能性を示唆したとも伝わっている。

一方、本土市場は小幅続伸。主要指標の上海総合指数は、前日比0.01%高の3154.55ポイントで取引を終了した。電力株が高い。金融株、公益株、不動産株、家電株、エネルギー株も買われた。半面、ハイテク株が安い。医薬株、自動車株、食品株なども売られた。

亜州リサーチ(株)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪の公立高で70校が定員割れ! → 公立の統廃合の「やりすぎ」が、私立台頭に導いたとしか思えない。このままの流れだと、北野や天高などが「安泰」という時代も早晩中に崩れるぞ。

2024-05-10 23:29:06 | 大学受験
大阪の公立高で70校が定員割れ!私学無償化策の波紋と激震



@naoyasano8695

維新府政下の大阪府の高校は、3年連続で定員割れの場合は統廃合されることになるので、特に、黒田了一府政時代(1970年代)に新設された高校がどんどん姿を消していった。しかし、裏を返せば、公立の統廃合の「やりすぎ」が、私立台頭に導いたとしか思えない。このままの流れだと、北野や天高などが「安泰」という時代も早晩中に崩れるぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8:35 現役生はとにかく、12月頃までは毎週どこかの模試に行ったほうがいい。それも、毎週異なる業者の模試を受験すること。

2024-05-10 22:37:37 | 大学受験
1521.【明善高校学年1位でさえ落ちる】コンフォートゾーンという概念。これがわかってなくて、入試本番で緊張して頭が真っ白に!他流試合をやろう!Japanese university entrance

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/10 浜松 GI・開場記念ゴールデンレース 3日目6R 75歳・篠崎実が勝ち準決勝進出

2024-05-10 22:20:02 | オートレース
浜松オートレース中継 2024年5月10日 遠鉄グリーンカップGI開場68周年記念ゴールデンレース 3日目



全レースカード

全レース成績

全レースカード(オッズパーク)

5R

5R 準々決勝戦B 3100m(6周) 発走時間 12:35

1 伊藤 正司 伊勢崎 0m A-110 71.457 - 0.089
2 梅内 幹雄 川口 0m A-84 73.885 - 0.085
3 栗原 佳祐 浜松 0m A-117 71.046 - 0.104
4 遠藤  誠 浜松 10m A-128 69.182 - 0.090
5 辰巳 裕樹 浜松 10m A-113 71.273 - 0.088
6 岩科 鮮太 浜松 20m A-24 83.176 - 0.099
7 松本  康 伊勢崎 20m S-28 98.011 - 0.100
8 篠原  睦 飯塚 20m S-14 109.497 - 0.091

1 2 梅内 幹雄 58歳/19期 川口 0m 3.37 3.442 0.12 1
2 8 篠原  睦 46歳/26期 飯塚 20m 3.37 3.426 0.11 4
3 3 栗原 佳祐 26歳/36期 浜松 0m 3.34 3.452 0.16 3
4 1 伊藤 正司 57歳/20期 伊勢崎 0m 3.40 3.468 0.19 7
5 7 松本  康 44歳/32期 伊勢崎 20m 3.37 3.449 0.16 5
6 6 岩科 鮮太 43歳/29期 浜松 20m 3.34 3.458 0.17 8
7 4 遠藤  誠 49歳/25期 浜松 10m 3.36 3.476 0.08 6
- 反妨 5 辰巳 裕樹 39歳/31期 浜松 10m 3.34 0.000 0.07 2
※ 反妨:反則妨害

グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 5 2 8 3 1 7 6 4
6周目 2 5 3 8 1 7 6 4
5周目 2 5 3 8 1 7 6 4
4周目 2 3 5 8 1 7 6 4
3周目 2 3 5 8 1 7 6 4
2周目 2 3 5 1 7 8 6 4
1周目 1 2 3 4 5 7 8 6
5R 払戻金
単勝 2 280円 1番人気
複勝
2 170円 3番人気
8 350円 8番人気
3 100円 1番人気
2連複 2 - 8 1,970円 7番人気
2連単 2 - 8 2,930円 12番人気
ワイド
2 - 8 570円 7番人気
2 - 3 230円 3番人気
3 - 8 350円 4番人気
3連複 2 - 3 - 8 1,510円 6番人気
3連単 2 - 8 - 3 14,870円 57番人気


6R

6R 準々決勝戦B 3100m(6周) 発走時間 13:07

1 関口 隆広 浜松 0m A-133 68.888 - 0.077
2 石貝 武之 浜松 0m A-52 77.940 - 0.067
3 篠崎  実 川口 0m A-111 71.379 - 0.087
4 田中 正樹 飯塚 10m A-90 72.899 - 0.093
5 森谷 隼人 川口 10m A-50 78.133 - 0.093
6 角南 一如 山陽 20m S-47 88.977 - 0.078
7 新井 恵匠 伊勢崎 20m S-42 91.321 - 0.087
8 木村 武之 浜松 20m S-29 97.401 - 0.097

1 3 篠崎  実 75歳/9期 川口 0m 3.38 3.455 0.10 4
2 2 石貝 武之 45歳/27期 浜松 0m 3.37 3.458 0.15 1
3 1 関口 隆広 41歳/29期 浜松 0m 3.37 3.458 0.11 3
4 4 田中 正樹 43歳/29期 飯塚 10m 3.37 3.450 0.14 6
5 6 角南 一如 46歳/27期 山陽 20m 3.36 3.446 0.21 8
6 7 新井 恵匠 39歳/30期 伊勢崎 20m 3.35 3.446 0.13 7
7 5 森谷 隼人 43歳/29期 川口 10m 3.36 3.460 0.14 5
8 8 木村 武之 46歳/26期 浜松 20m 3.35 3.452 0.18 2
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 3 2 1 4 6 7 5 8
6周目 3 2 1 4 7 5 6 8
5周目 3 2 1 4 7 5 8 6
4周目 3 2 1 4 7 5 8 6
3周目 3 2 1 4 5 7 8 6
2周目 3 2 1 4 5 7 8 6
1周目 3 2 1 4 5 7 8 6
6R 払戻金
単勝 3 1,070円 4番人気
複勝
3 170円 4番人気
2 100円 1番人気
1 170円 4番人気
2連複 2 - 3 580円 3番人気
2連単 3 - 2 2,940円 12番人気
ワイド
2 - 3 250円 3番人気
1 - 3 370円 5番人気
1 - 2 230円 2番人気
3連複 1 - 2 - 3 620円 3番人気
3連単 3 - 2 - 1 7,040円 23番人気


7R

7R Gレース7 3100m(6周) 発走時間 13:41

1 鈴木 辰己 浜松 0m A-108 71.599 - 0.077
2 押田 和也 伊勢崎 0m A-114 71.222 - 0.085
3 平塚 雅樹 浜松 10m A-70 75.741 - 0.094
4 阿部 剛士 川口 10m A-130 69.057 - 0.096
5 浅香  潤 伊勢崎 10m A-53 77.758 - 0.104
6 田村 治郎 伊勢崎 20m S-35 95.058 - 0.111
7 久門  徹 飯塚 20m S-41 91.533 - 0.073
8 伊藤 信夫 浜松 20m S-16 107.327 - 0.090

1 8 伊藤 信夫 51歳/24期 浜松 20m 3.36 3.423 0.04 2
2 2 押田 和也 46歳/27期 伊勢崎 0m 3.37 3.448 0.16 1
3 1 鈴木 辰己 71歳/13期 浜松 0m 3.39 3.461 0.15 3
4 4 阿部 剛士 46歳/27期 川口 10m 3.35 3.453 0.04 5
5 6 田村 治郎 40歳/30期 伊勢崎 20m 3.34 3.446 0.12 7
6 3 平塚 雅樹 44歳/31期 浜松 10m 3.38 3.463 0.08 8
7 7 久門  徹 48歳/26期 飯塚 20m 3.37 3.455 0.10 6
8 5 浅香  潤 50歳/23期 伊勢崎 10m 3.33 3.473 0.13 4
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 8 2 1 4 6 3 7 5
6周目 8 2 1 4 6 3 7 5
5周目 8 2 1 4 3 7 6 5
4周目 1 8 2 4 3 7 5 6
3周目 1 2 8 4 3 5 7 6
2周目 1 2 4 3 8 5 7 6
1周目 1 2 3 4 5 8 6 7
7R 払戻金
単勝 8 310円 2番人気
複勝
8 120円 2番人気
2 100円 1番人気
1 130円 3番人気
2連複 2 - 8 620円 2番人気
2連単 8 - 2 1,310円 4番人気
ワイド
2 - 8 210円 3番人気
1 - 8 300円 4番人気
1 - 2 160円 1番人気
3連複 1 - 2 - 8 370円 1番人気
3連単 8 - 2 - 1 2,300円 4番人気


8R

8R 準々決勝戦B 3100m(6周) 発走時間 14:16

1 小林 悠樹 浜松 0m A-135 68.765 - 0.087
2 長谷 晴久 浜松 0m A-101 72.044 - 0.105
3 鈴木 健吾 浜松 10m A-168 65.655 - 0.089
4 浅田 真吾 浜松 10m A-36 80.603 - 0.090
5 山本  翔 山陽 20m A-25 82.996 - 0.088
6 伊藤 正真 伊勢崎 20m S-21 101.931 - 0.108
7 上和田 拓海 川口 20m S-25 99.498 - 0.104
8 佐藤 貴也 浜松 20m S-7 123.938 - 0.090

1 1 小林 悠樹 42歳/28期 浜松 0m 3.37 3.442 0.09 2
2 8 佐藤 貴也 39歳/29期 浜松 20m 3.35 3.423 0.04 1
3 7 上和田 拓海 27歳/34期 川口 20m 3.34 3.429 0.07 3
4 3 鈴木 健吾 45歳/28期 浜松 10m 3.35 3.444 0.11 5
5 2 長谷 晴久 53歳/23期 浜松 0m 3.39 3.458 0.14 8
6 5 山本  翔 31歳/34期 山陽 20m 3.34 3.439 0.13 7
7 6 伊藤 正真 32歳/33期 伊勢崎 20m 3.33 3.439 0.11 6
8 4 浅田 真吾 45歳/27期 浜松 10m 3.35 3.460 0.09 4
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 1 8 7 3 2 5 6 4
6周目 1 8 7 3 2 5 4 6
5周目 1 7 8 3 2 5 4 6
4周目 1 7 2 8 3 5 4 6
3周目 1 2 7 8 3 5 4 6
2周目 1 2 3 4 7 8 5 6
1周目 1 2 4 3 8 7 5 6
8R 払戻金
単勝 1 290円 2番人気
複勝
1 100円 1番人気
8 200円 5番人気
7 360円 6番人気
2連複 1 - 8 400円 2番人気
2連単 1 - 8 690円 2番人気
ワイド
1 - 8 160円 1番人気
1 - 7 300円 5番人気
7 - 8 350円 6番人気
3連複 1 - 7 - 8 760円 2番人気
3連単 1 - 8 - 7 5,000円 16番人気


9R

9R 準々決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 14:52

1 柴田 健治 浜松 0m A-95 72.359 - 0.087
2 藤波 直也 浜松 0m A-62 76.914 - 0.088
3 田中  哲 伊勢崎 0m A-68 75.800 - 0.063
4 掛川 和人 川口 10m S-45 89.569 - 0.083
5 滝下 隼平 飯塚 10m S-40 92.019 - 0.098
6 高橋  貢 伊勢崎 10m S-5 125.673 - 0.097
7 荒尾  聡 飯塚 10m S-10 121.704 - 0.089
8 佐藤  励 川口 10m S-15 108.844 - 0.112

1 7 荒尾  聡 42歳/27期 飯塚 10m 3.32 3.402 0.11 2
2 2 藤波 直也 32歳/31期 浜松 0m 3.35 3.419 0.15 4
3 4 掛川 和人 54歳/22期 川口 10m 3.34 3.415 0.16 7
4 5 滝下 隼平 40歳/28期 飯塚 10m 3.31 3.418 0.10 5
5 1 柴田 健治 46歳/27期 浜松 0m 3.35 3.435 0.15 6
6 8 佐藤  励 24歳/35期 川口 10m 3.32 3.434 0.10 3
7 6 高橋  貢 52歳/22期 伊勢崎 10m 3.33 3.434 0.11 1
8 3 田中  哲 42歳/28期 伊勢崎 0m 3.37 3.461 0.12 8
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 7 2 4 5 1 8 6 3
6周目 7 2 4 5 1 6 8 3
5周目 2 7 4 1 5 6 8 3
4周目 2 7 4 1 5 6 8 3
3周目 2 1 7 4 6 5 3 8
2周目 2 1 7 3 4 6 5 8
1周目 2 3 1 7 4 6 8 5
9R 払戻金
単勝 7 370円 2番人気
複勝
7 190円 2番人気
2 280円 3番人気
4 340円 5番人気
2連複 2 - 7 860円 4番人気
2連単 7 - 2 2,550円 14番人気
ワイド
2 - 7 490円 6番人気
4 - 7 1,160円 17番人気
2 - 4 710円 9番人気
3連複 2 - 4 - 7 3,650円 14番人気
3連単 7 - 2 - 4 19,670円 76番人気


10R

10R 準々決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 15:29

1 和田 健吾 浜松 0m A-146 67.964 - 0.072
2 鈴木 一馬 浜松 10m A-65 75.968 - 0.092
3 落合  巧 浜松 10m A-47 78.638 - 0.108
4 青島 正樹 浜松 20m S-32 95.966 - 0.091
5 平田 雅崇 川口 20m S-23 100.201 - 0.086
6 丹村 飛竜 山陽 20m S-20 102.229 - 0.099
7 中村 雅人 川口 20m S-6 125.157 - 0.087
8 有吉 辰也 飯塚 20m S-8 123.014 - 0.079

1 8 有吉 辰也 48歳/25期 飯塚 20m 3.31 3.391 0.09 1
2 7 中村 雅人 43歳/28期 川口 20m 3.32 3.391 0.09 5
3 1 和田 健吾 44歳/28期 浜松 0m 3.35 3.423 0.12 3
4 4 青島 正樹 51歳/22期 浜松 20m 3.32 3.404 0.12 4
5 2 鈴木 一馬 49歳/30期 浜松 10m 3.34 3.418 0.19 8
6 3 落合  巧 27歳/33期 浜松 10m 3.31 3.418 0.10 2
7 5 平田 雅崇 43歳/29期 川口 20m 3.32 3.410 0.11 6
8 6 丹村 飛竜 39歳/29期 山陽 20m 3.33 3.423 0.15 7
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 8 7 1 4 2 3 5 6
6周目 7 1 8 2 4 3 5 6
5周目 1 7 8 2 3 4 5 6
4周目 1 7 2 8 3 4 5 6
3周目 1 7 2 3 4 8 5 6
2周目 1 2 7 3 4 8 5 6
1周目 1 2 3 8 7 6 4 5
10R 払戻金
単勝 8 190円 1番人気
複勝
8 100円 1番人気
7 170円 5番人気
1 120円 2番人気
2連複 7 - 8 600円 3番人気
2連単 8 - 7 780円 2番人気
ワイド
7 - 8 210円 2番人気
1 - 8 220円 3番人気
1 - 7 480円 8番人気
3連複 1 - 7 - 8 1,030円 5番人気
3連単 8 - 7 - 1 3,890円 12番人気


11R

11R 準々決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 16:08

1 深谷 俊太 浜松 0m A-92 72.686 - 0.094
2 斎藤 撤二 川口 0m A-96 72.328 - 0.087
3 佐藤 大地 浜松 0m A-26 82.689 - 0.115
4 笠木 美孝 浜松 10m S-39 93.447 - 0.076
5 吉原 恭佑 伊勢崎 10m S-34 95.229 - 0.082
6 中村 杏亮 飯塚 10m S-19 103.408 - 0.095
7 若井 友和 川口 10m S-12 119.963 - 0.104
8 金子 大輔 浜松 10m S-11 120.880 - 0.099

1 3 佐藤 大地 26歳/34期 浜松 0m 3.30 3.390 0.13 1
2 8 金子 大輔 44歳/29期 浜松 10m 3.33 3.395 0.12 2
3 4 笠木 美孝 55歳/22期 浜松 10m 3.34 3.415 0.04 4
4 1 深谷 俊太 33歳/34期 浜松 0m 3.34 3.429 0.19 3
5 2 斎藤 撤二 46歳/25期 川口 0m 3.35 3.432 0.21 8
6 7 若井 友和 50歳/25期 川口 10m 3.35 3.428 0.07 7
7 6 中村 杏亮 28歳/33期 飯塚 10m 3.34 3.431 0.09 5
8 5 吉原 恭佑 35歳/32期 伊勢崎 10m 3.35 3.463 0.31 F 5
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 3 8 4 1 2 7 6 5
6周目 3 8 4 1 2 7 6 5
5周目 3 8 4 1 2 7 6 5
4周目 3 4 8 1 2 7 6 5
3周目 3 4 1 8 2 7 6 5
2周目 3 1 4 2 8 7 6 5
1周目 3 1 2 4 6 8 7 5
11R 払戻金
単勝 3 170円 1番人気
複勝
3 100円 1番人気
8 100円 2番人気
4 150円 4番人気
2連複 3 - 8 220円 1番人気
2連単 3 - 8 280円 1番人気
ワイド
3 - 8 120円 1番人気
3 - 4 290円 4番人気
4 - 8 340円 5番人気
3連複 3 - 4 - 8 520円 2番人気
3連単 3 - 8 - 4 1,110円 3番人気


12R

12R 準々決勝戦A 3100m(6周) 発走時間 16:50

1 筒井 健太 浜松 0m A-174 64.852 - 0.090
2 松山 茂靖 浜松 10m A-45 78.898 - 0.083
3 岩田 行雄 伊勢崎 10m A-7 86.501 - 0.096
4 辻  大樹 飯塚 20m A-38 80.091 - 0.079
5 佐々木 啓 山陽 20m S-44 90.073 - 0.105
6 小林 瑞季 川口 20m S-24 99.556 - 0.102
7 鈴木 宏和 浜松 20m S-4 127.344 - 0.096
8 鈴木 圭一郎 浜松 20m S-2 150.688 - 0.100

1 8 鈴木 圭一郎 29歳/32期 浜松 20m 3.26 3.369 0.12 1
2 2 松山 茂靖 45歳/26期 浜松 10m 3.34 3.399 0.18 3
3 3 岩田 行雄 66歳/15期 伊勢崎 10m 3.33 3.402 0.11 6
4 7 鈴木 宏和 37歳/32期 浜松 20m 3.31 3.394 0.12 2
5 6 小林 瑞季 33歳/32期 川口 20m 3.31 3.401 0.17 4
6 5 佐々木 啓 50歳/23期 山陽 20m 3.33 3.407 0.20 8
7 4 辻  大樹 43歳/28期 飯塚 20m 3.36 3.417 0.18 7
8 1 筒井 健太 41歳/29期 浜松 0m 3.35 3.458 0.14 5
グランドノート
周回・順位 1位 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
ゴール線通過 8 2 3 7 6 5 4 1
6周目 8 2 3 7 6 5 4 1
5周目 8 3 2 7 6 5 1 4
4周目 8 3 2 1 7 6 5 4
3周目 1 2 3 8 7 6 4 5
2周目 1 2 3 7 8 4 6 5
1周目 1 2 3 7 4 6 8 5
12R 払戻金
単勝 8 100円 1番人気
複勝
8 100円 1番人気
2 110円 2番人気
3 130円 3番人気
2連複 2 - 8 240円 1番人気
2連単 8 - 2 260円 1番人気
ワイド
2 - 8 140円 1番人気
3 - 8 300円 5番人気
2 - 3 560円 7番人気
3連複 2 - 3 - 8 720円 5番人気
3連単 8 - 2 - 3 1,120円 5番人気

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/10 宮島GII・第9回レディースオールスター 4日目:守屋美穂9.33でトップ通過:ボーダーは6.17

2024-05-10 22:12:00 | 競艇
【ボートレース宮島 公式YouTube番組】 ボートレースバラエティ “ブッちぎりィ!!”【ういち&おかずクラブ&松本日向】



第9回レディースオールスター 4日目  

全レース成績

得点率ランキング(4日目終了時点)

1 4482 守屋  美穂 A1 9.33 1 11114            56 0 12R
2 4963 實森  美祐 A2 9.00 2 211 31           54 0 11R
3 4961 西橋  奈未 A1 7.83 3 114 23           47 0 10R
4 4627 藤原  菜希 A1 7.40 1 163 1            37 0 10R
5 4936 戸敷  晃美 B1 7.20 1 1 541            36 0 11R
6 4450 平高  奈菜 A2 7.00 333 321            42 0 12R
7 4478 櫻本 あゆみ A1 6.80 4 521 1            34 0 12R
7 3900 香川  素子 A1 6.80 1 232 5            34 0 11R
7 3611 岩崎  芳美 A1 6.80 3 224 2            34 0 10R
10 4347 魚谷  香織 A1 6.67 412 5 13           40 0 10R
10 5193 米丸  乃絵 B1 6.67 124 3 15           40 0 11R
12 4443 津田  裕絵 A2 6.40 1 4 414            32 0 12R
12 4433 川野  芽唯 A1 6.40 4 252 1            32 0 12R
14 4964 土屋   南 A2 6.33 216 162            38 0 11R
14 3188 日高  逸子 A1 6.33 222 3 44           38 0 10R
16 4289 落合  直子 A1 6.20 2 4 162            31 0 10R
17 4190 長嶋  万記 A1 6.17 311 364            37 0 11R
17 4502 遠藤  エミ A1 6.17 4 235 32           37 0 12R

19 3435 寺田  千恵 A1 6.00 154 1 25           36 0 6R
19 3845 中谷  朋子 A1 6.00 5 3 124            30 0 2R 8R
21 4011 堀之内紀代子 A2 5.83 256 2 13           35 0 5R
22 3999 大瀧 明日香 A2 5.60 2 433 4            28 0 2R 6R
23 4590 渡邉  優美 A1 5.33 434 252            32 0 3R 7R
24 4546 浜田 亜理沙 A1 5.17 6 51155            31 0 4R 9R
24 5203 神里  琴音 B1 5.17 364 2 42           31 0 4R
26 4909 薮内  瑞希 B1 5.00 451 5 42           30 0 4R
26 3618 海野 ゆかり A1 5.00 442 1 55           30 0 3R 8R
26 5204 宇恵  有香 B1 5.00 2 6 352            25 0 2R 6R
29 4387 平山  智加 A1 4.83 5 56224            29 0 7R
30 4123 細川  裕子 A1 4.80 3 3 354            24 0 1R 9R
31 5205 刑部 亜里紗 A2 4.67 643 6 13           28 0 3R
32 4974 安井  瑞紀 B1 4.60 6 255 1            23 0 5R 9R
32 4927 関野   文 A2 4.60 2 563 3            23 0 2R 7R
34 4738 清埜  翔子 A1 4.50 464 5 31           27 0 1R 7R
35 4117 廣中 智紗衣 A1 4.40 5 5 423            22 0 1R 5R
35 4208 三浦  永理 A1 4.40 4 3 345            22 0 2R 9R
37 4399 松本  晶恵 B1 4.17 533 4 36           25 0 9R
38 4714 喜多須 杏奈 B1 4.00 3 2 646            20 0 4R 8R
39 4611 今井  美亜 A2 3.83 134 6 66           23 0 5R
39 4313 西村 美智子 A2 3.83 6 452 35           23 0 3R
41 4045 佐々木 裕美 B1 3.67 563 2 46           22 0 5R
42 4884 勝浦  真帆 B1 3.60 3 1 345            28 10 2R 7R
43 5118 野田 なづき B1 3.50 624 636            21 0 3R
44 5281 井上  遥妃 B1 3.40 2 366 6            17 0 1R 5R
45 4746 大豆生田 蒼 A2 3.20 6 546 2            16 0 4R 8R
45 5019 柴田  百恵 A2 3.20 5 354 5            16 0 1R 6R
47 4183 宇野  弥生 A2 3.17 6 154 66           19 0 4R 9R
48 5146 野田  彩加 B1 3.00 566 1 23           28 10 6R
49 5194 大久保 佑香 B1 1.40 6 6 655            7 0 1R 6R
49 5231 寺田  空詩 B1 1.40 5 6 566            7 0 3R 7R
51 4878 西岡  育未 B1 0.67 546 4 65           14 10 8R


- 5045 平川  香織 A2 - 1 566 F            14 99 8R 賞典除外

1レース 

1R 予選     H1800m 電話投票締切予定10:43
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 5045平川香織23埼玉47A2 6.02 42.50 5.80 40.00 13 29.19 72 32.89 1 566
2 4909薮内瑞希28岡山44B1 5.67 34.31 4.33 33.33 16 40.99 70 32.74 451 5 6
3 5019柴田百恵24静岡44A2 4.52 20.29 0.00 0.00 60 27.89 66 38.69 5 354
4 4399松本晶恵36群馬46B1 5.88 42.70 5.35 32.26 19 40.00 51 29.88 533 4 7
5 5205刑部亜里26静岡48A2 5.13 32.58 0.00 0.00 34 39.44 73 28.77 643 6 8
6 5146野田彩加21山口49B1 4.92 26.51 5.78 55.56 70 31.51 12 34.30 566 1 9

1 5 5205  刑部 亜里紗 1'49"6
2 6 5146  野田  彩加 1'51"9
3 4 4399  松本  晶恵 1'52"9
4 2 4909  薮内  瑞希 1'55"5
5 3 5019  柴田  百恵 1'55"9
F 1 5045  平川  香織
スタート情報
1
F.04
2
.01
3
.12
4
.10
5
.03 恵まれ
6
.12
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
5-6-4
¥5,370 27

3連複
4=5=6
¥940 5

2連単
5-6
¥1,820 10

2連複
5=6
¥1,280 7

拡連複
5=6
¥540 8
4=5
¥210 3
4=6
¥470 7


単勝
5
¥410

複勝
5
¥360
6
¥660


2レース 

2R 予選     H1800m 電話投票締切予定11:13
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 5193米丸乃絵22福岡46B1 6.05 41.94 4.82 27.27 52 37.82 29 34.29 124 3 9
2 3435寺田千恵55岡山45A1 6.62 50.79 7.73 69.39 35 27.21 11 35.48 154 1 8
3 4738清埜翔子32埼玉46A1 6.23 48.36 4.65 35.00 51 27.61 38 32.26 464 5 10
4 5281井上遥妃21徳島46B1 3.63 9.47 2.60 6.67 76 36.99 20 31.29 2 366
5 4443津田裕絵37山口50A2 5.27 29.91 5.65 30.00 69 28.36 67 32.30 1 4 41
6 4546浜田亜理36埼玉47A1 7.63 58.02 7.05 57.50 56 29.49 57 34.97 6 5115

1 1 5193  米丸  乃絵 1'49"4
2 2 3435  寺田  千恵 1'50"9
3 3 4738  清埜  翔子 1'52"9
4 5 4443  津田  裕絵 1'53"9
5 6 4546  浜田 亜理沙 1'54"1
6 4 5281  井上  遥妃 1'55"4
スタート情報
1
.15 逃げ
2
.16
3
.18
4
.20
5
.22
6
.20
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-2-3
¥920 1

3連複
1=2=3
¥430 1

2連単
1-2
¥300 1

2連複
1=2
¥220 1

拡連複
1=2
¥130 1
1=3
¥160 2
2=3
¥290 5


単勝
1
¥150

複勝
1
¥120
2
¥190
  

3レース 

3R 予選     H1800m 電話投票締切予定11:44
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4011堀之内紀44岡山46A2 5.56 34.69 5.49 33.33 23 33.33 75 40.88 256 2 11
2 3188日高逸子62福岡45A1 5.93 40.43 5.54 32.00 18 39.76 56 41.14 222 3 10
3 4878西岡育未29徳島47B1 4.61 20.48 4.19 25.00 71 26.32 68 34.09 546 4 7
4 5194大久保佑22埼玉43B1 3.93 15.63 0.00 0.00 79 27.59 26 26.42 6 6 65
5 5204宇恵有香27三重45B1 4.24 19.28 1.38 0.00 66 35.19 27 37.93 2 6 35
6 4963實森美祐27広島46A2 5.70 43.21 5.51 32.79 33 32.70 16 29.63 2 211 8

1 1 4011  堀之内紀代子 1'48"8
2 5 5204  宇恵  有香 1'49"8
3 6 4963  實森  美祐 1'51"9
4 2 3188  日高  逸子 1'53"0
5 4 5194  大久保 佑香 1'53"2
6 3 4878  西岡  育未 1'56"1
スタート情報
1
.08 逃げ
2
.18
3
.25
4
.20
5
.11
6
.14
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-5-6
¥5,800 19

3連複
1=5=6
¥1,440 7

2連単
1-5
¥2,230 8

2連複
1=5
¥2,330 6

拡連複
1=5
¥470 8
1=6
¥230 3
5=6
¥530 9


単勝
1
¥130

複勝
1
¥170
5
¥1,110


4レース 

4R 予選     H1800m 電話投票締切予定12:18
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4183宇野弥生38愛知48A2 5.96 43.70 5.50 30.00 54 31.78 55 34.01 6 154 9
2 4961西橋奈未27福井47A1 6.95 55.14 0.00 0.00 64 28.00 23 31.79 3 114 10
3 4117廣中智紗43東京46A1 6.47 46.08 7.00 60.00 57 31.51 60 34.81 5 5 42
4 4974安井瑞紀30岡山48B1 4.42 25.32 4.88 31.25 59 38.32 39 28.87 6 255
5 5203神里琴音19福岡45B1 3.70 19.28 3.84 21.88 74 34.00 31 36.78 364 2 8
6 3618海野ゆか50広島44A1 6.35 46.09 6.75 50.88 62 45.00 19 34.27 442 1 12

1 4 4974  安井  瑞紀 1'49"6
2 2 4961  西橋  奈未 1'49"9
3 3 4117  廣中 智紗衣 1'52"4
4 5 5203  神里  琴音 1'53"7
5 6 3618  海野 ゆかり 1'54"9
6 1 4183  宇野  弥生 1'56"3
スタート情報
1
.31
2
.21
3
.18
4
.12 まくり
5
.08
6
.10
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
4-2-3
¥32,130 69

3連複
2=3=4
¥3,690 13

2連単
4-2
¥5,480 14

2連複
2=4
¥2,010 8

拡連複
2=4
¥380 4
3=4
¥930 14
2=3
¥180 2


単勝
4
¥1,580

複勝
4
¥480
2
¥200


5レース 

5R 予選     H1800m 電話投票締切予定12:52
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 3611岩崎芳美51徳島48A1 6.09 39.45 4.96 35.71 11 41.10 32 46.54 3 224
2 4478櫻本あゆ36群馬50A1 5.73 38.71 5.05 35.90 78 30.67 15 33.61 4 521
3 4611今井美亜33福井49A2 5.77 38.33 5.33 27.78 31 33.79 14 45.07 134 6 12
4 4313西村美智40香川50A2 5.80 40.22 6.13 46.15 21 35.53 35 36.09 6 452 10
5 4884勝浦真帆28岡山48B1 4.82 30.12 3.41 20.59 15 44.59 13 38.35 3 1 34
6 4190長嶋万記42静岡49A1 6.13 36.90 6.15 40.00 80 31.21 21 44.65 311 36

1 2 4478  櫻本 あゆみ 1'50"1
2 1 3611  岩崎  芳美 1'51"6
3 4 4313  西村 美智子 1'53"3
4 6 4190  長嶋  万記 1'53"9
5 5 4884  勝浦  真帆 1'54"0
6 3 4611  今井  美亜 1'56"2
スタート情報
1
.19
2
.11 差し
3
.08
4
.11
5
.12
6
.12
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-1-4
¥5,100 19

3連複
1=2=4
¥940 4

2連単
2-1
¥970 3

2連複
1=2
¥380 2

拡連複
1=2
¥150 1
2=4
¥330 7
1=4
¥290 5


単勝
2
¥460

複勝
2
¥110
1
¥110


6レース 

6R 予選     H1800m 電話投票締切予定13:22
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 5231寺田空詩20山口47B1 4.56 23.53 2.93 14.81 75 44.38 24 29.05 5 6 56
2 4450平高奈菜36香川47A2 6.10 46.81 6.03 37.50 39 42.21 52 38.16 333 32
3 4502遠藤エミ36滋賀45A1 7.07 48.84 6.21 34.48 67 39.61 17 37.18 4 235 12
4 4208三浦永理41静岡47A1 6.92 51.85 7.90 76.19 20 29.30 76 26.32 4 3 34
5 4909薮内瑞希28岡山44B1 5.67 34.31 4.33 33.33 16 40.99 70 32.74 451 5 1
6 4045佐々木裕44山口47B1 5.62 34.62 4.20 30.00 65 38.15 50 46.32 563 2 11

1 2 4450  平高  奈菜 1'50"3
2 5 4909  薮内  瑞希 1'51"6
3 3 4502  遠藤  エミ 1'52"9
4 6 4045  佐々木 裕美 1'54"0
5 4 4208  三浦  永理 1'55"0
6 1 5231  寺田  空詩 1'57"9
スタート情報
1
.23
2
.08 まくり
3
.09
4
.19
5
.07
6
.13
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-5-3
¥7,400 30

3連複
2=3=5
¥1,040 5

2連単
2-5
¥3,520 13

2連複
2=5
¥2,060 7

拡連複
2=5
¥350 8
2=3
¥150 1
3=5
¥430 9


単勝
2
¥290

複勝
2
¥120
5
¥440


7レース 

7R 予選     H1800m 電話投票締切予定13:53
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4746大豆生蒼29埼玉47A2 6.27 47.25 0.00 0.00 61 30.82 59 31.90 6 546
2 4347魚谷香織39福岡46A1 6.60 43.37 5.10 30.00 38 33.33 58 37.50 412 5 12
3 4399松本晶恵36群馬46B1 5.88 42.70 5.35 32.26 19 40.00 51 29.88 533 4 1
4 4123細川裕子42愛知46A1 6.92 55.94 5.70 30.00 58 36.97 30 28.90 3 3 35
5 4927関野 文30大阪43A2 6.45 50.00 5.45 35.00 28 31.47 34 37.76 2 563
6 4878西岡育未29徳島47B1 4.61 20.48 4.19 25.00 71 26.32 68 34.09 546 4 3

1 2 4347  魚谷  香織 1'49"4
2 1 4746  大豆生田 蒼 1'51"2
3 5 4927  関野   文 1'52"3
4 4 4123  細川  裕子 1'53"3
5 6 4878  西岡  育未 1'56"1
6 3 4399  松本  晶恵 1'58"8
スタート情報
1
.13
2
.11 差し
3
.14
4
.15
5
.10
6
.12
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-1-5
¥3,940 16

3連複
1=2=5
¥1,360 6

2連単
2-1
¥710 3

2連複
1=2
¥280 1

拡連複
1=2
¥200 2
2=5
¥360 7
1=5
¥430 8


単勝
2
¥240

複勝
2
¥160
1
¥140


8レース 

8R 予選     H1800m 電話投票締切予定14:24
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 5203神里琴音19福岡45B1 3.70 19.28 3.84 21.88 74 34.00 31 36.78 364 2 4
2 4963實森美祐27広島46A2 5.70 43.21 5.51 32.79 33 32.70 16 29.63 2 211 3
3 5205刑部亜里26静岡48A2 5.13 32.58 0.00 0.00 34 39.44 73 28.77 643 6 1
4 3845中谷朋子47兵庫45A1 5.51 34.21 6.73 54.55 29 42.25 63 34.75 5 3 12
5 5118野田なづ23佐賀45B1 5.13 27.71 5.53 21.05 63 31.17 33 29.38 624 63
6 3435寺田千恵55岡山45A1 6.62 50.79 7.73 69.39 35 27.21 11 35.48 154 1 2

1 2 4963  實森  美祐 1'49"6
2 1 5203  神里  琴音 1'51"3
3 3 5205  刑部 亜里紗 1'53"2
4 4 3845  中谷  朋子 1'53"2
5 6 3435  寺田  千恵 1'53"5
6 5 5118  野田 なづき 1'55"3
スタート情報
1
.27
2
.26 差し
3
.30
4
.32
5
.31
6
.27
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
2-1-3
¥2,450 7

3連複
1=2=3
¥700 4

2連単
2-1
¥590 1

2連複
1=2
¥340 1

拡連複
1=2
¥250 3
2=3
¥310 4
1=3
¥500 9


単勝
2
¥210

複勝
2
¥110
1
¥150


9レース 

9R 予選     H1800m 電話投票締切予定14:57
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4433川野芽唯38福岡47A1 6.53 44.58 7.18 72.73 24 31.90 18 44.00 4 252
2 5146野田彩加21山口49B1 4.92 26.51 5.78 55.56 70 31.51 12 34.30 566 1 1
3 4289落合直子39大阪48A1 6.13 43.94 7.20 60.00 53 34.81 22 33.33 2 4 16
4 4183宇野弥生38愛知48A2 5.96 43.70 5.50 30.00 54 31.78 55 34.01 6 154 4
5 5193米丸乃絵22福岡46B1 6.05 41.94 4.82 27.27 52 37.82 29 34.29 124 3 2
6 4387平山智加38香川46A1 7.07 52.73 7.23 52.08 17 38.46 71 31.54 5 5622

1 1 4433  川野  芽唯 1'49"4
2 3 4289  落合  直子 1'51"9
3 2 5146  野田  彩加 1'52"6
4 6 4387  平山  智加 1'54"2
5 5 5193  米丸  乃絵 1'54"2
6 4 4183  宇野  弥生 1'56"6
スタート情報
1
.13 逃げ
2
.11
3
.06
4
.06
5
.10
6
.10
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-3-2
¥1,970 5

3連複
1=2=3
¥870 4

2連単
1-3
¥360 1

2連複
1=3
¥210 1

拡連複
1=3
¥140 1
1=2
¥320 6
2=3
¥630 12


単勝
1
¥140

複勝
1
¥120
3
¥150


10レース 

10R 予選     H1800m 電話投票締切予定15:31
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4738清埜翔子32埼玉46A1 6.23 48.36 4.65 35.00 51 27.61 38 32.26 464 5 2
2 4313西村美智40香川50A2 5.80 40.22 6.13 46.15 21 35.53 35 36.09 6 452 5
3 4714喜多須杏33徳島49B1 5.77 38.38 5.11 32.14 27 38.13 64 32.48 3 2 64
4 4961西橋奈未27福井47A1 6.95 55.14 0.00 0.00 64 28.00 23 31.79 3 114 4
5 3188日高逸子62福岡45A1 5.93 40.43 5.54 32.00 18 39.76 56 41.14 222 3 3
6 4964土屋 南27岡山47A2 6.16 39.13 5.21 28.57 50 40.14 65 38.22 216 16

1 1 4738  清埜  翔子 1'49"0
2 6 4964  土屋   南 1'50"5
3 4 4961  西橋  奈未 1'51"9
4 5 3188  日高  逸子 1'52"7
5 2 4313  西村 美智子 1'53"8
6 3 4714  喜多須 杏奈 1'56"1
スタート情報
1
.06 逃げ
2
.13
3
.06
4
.12
5
.11
6
.14
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
1-6-4
¥4,810 17

3連複
1=4=6
¥750 3

2連単
1-6
¥1,880 10

2連複
1=6
¥840 4

拡連複
1=6
¥340 8
1=4
¥140 1
4=6
¥240 3


単勝
1
¥140

複勝
1
¥100
6
¥220


11レース 

11R 予選     H1800m 電話投票締切予定16:06
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4590渡邉優美31福岡49A1 6.58 47.06 6.51 53.66 77 27.27 61 28.30 434 25
2 4045佐々木裕44山口47B1 5.62 34.62 4.20 30.00 65 38.15 50 46.32 563 2 6
3 3900香川素子47滋賀48A1 6.59 50.45 6.47 47.37 32 32.24 54 33.56 1 232
4 4011堀之内紀44岡山46A2 5.56 34.69 5.49 33.33 23 33.33 75 40.88 256 2 3
5 4627藤原菜希38東京48A1 6.86 56.36 5.08 40.00 25 31.21 78 38.22 1 163
6 4482守屋美穂35岡山45A1 7.50 56.19 7.11 50.00 73 41.77 62 36.09 1 1111

1 5 4627  藤原  菜希 1'48"7
2 1 4590  渡邉  優美 1'50"4
3 4 4011  堀之内紀代子 1'51"7
4 6 4482  守屋  美穂 1'53"1
5 3 3900  香川  素子 1'54"3
6 2 4045  佐々木 裕美 1'56"8
スタート情報
1
.13
2
.19
3
.21
4
.15
5
.18 まくり差し
6
.16
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
5-1-4
¥19,450 70

3連複
1=4=5
¥1,840 11

2連単
5-1
¥4,140 19

2連複
1=5
¥1,010 7

拡連複
1=5
¥340 5
4=5
¥550 10
1=4
¥260 4


単勝
5
¥1,290

複勝
5
¥390
1
¥130


12レース

12R 予選     H1800m 電話投票締切予定16:45
-------------------------------------------------------------------------------
艇 選手 選手 年 支 体級 全国 当地 モーター ボート 今節成績 早
番 登番 名 齢 部 重別 勝率 2率 勝率 2率 NO 2率 NO 2率 123456見
-------------------------------------------------------------------------------
1 4502遠藤エミ36滋賀45A1 7.07 48.84 6.21 34.48 67 39.61 17 37.18 4 235 6
2 4611今井美亜33福井49A2 5.77 38.33 5.33 27.78 31 33.79 14 45.07 134 6 5
3 4936戸敷晃美27福岡47B1 5.21 35.92 0.00 0.00 26 27.98 28 34.57 1 1 54
4 3618海野ゆか50広島44A1 6.35 46.09 6.75 50.88 62 45.00 19 34.27 442 1 4
5 4347魚谷香織39福岡46A1 6.60 43.37 5.10 30.00 38 33.33 58 37.50 412 5 7
6 3999大瀧明日44愛知47A2 6.15 43.44 6.32 50.00 68 36.48 53 30.00 2 433

1 3 4936  戸敷  晃美 1'48"2
2 1 4502  遠藤  エミ 1'50"8
3 5 4347  魚谷  香織 1'51"7
4 6 3999  大瀧 明日香 1'52"8
5 4 3618  海野 ゆかり 1'54"0
6 2 4611  今井  美亜 1'54"7
スタート情報
1
.09
2
.07
3
.07 差し
4
.17
5
.17
6
.24
勝式 組番 払戻金 人気
3連単
3-1-5
¥4,740 18

3連複
1=3=5
¥780 6

2連単
3-1
¥1,540 6

2連複
1=3
¥360 2

拡連複
1=3
¥200 1
3=5
¥410 8
1=5
¥240 4


単勝
3
¥730

複勝
3
¥230
1
¥110



得点率ランキング(3日目終了時点)

1 4482 守屋  美穂 A1 10.40 1 1111             52 0 11R
2 4963 實森  美祐 A2 9.50 2 211              38 0 3R 8R
3 4961 西橋  奈未 A1 8.25 3 114              33 0 4R 10R
4 3900 香川  素子 A1 8.00 1 232              32 0 11R
5 3188 日高  逸子 A1 7.50 222 3              30 0 3R 10R
6 4443 津田  裕絵 A2 7.00 1 4 41             28 0 2R
6 5193 米丸  乃絵 B1 7.00 124 3              28 0 2R 9R
8 4627 藤原  菜希 A1 6.75 1 163              27 0 11R
9 4190 長嶋  万記 A1 6.60 311 36             33 0 5R
10 3435 寺田  千恵 A1 6.50 154 1              26 0 2R 8R
10 4936 戸敷  晃美 B1 6.50 1 1 54             26 0 12R
10 3845 中谷  朋子 A1 6.50 5 3 12             26 0 8R
10 3618 海野 ゆかり A1 6.50 442 1              26 0 4R 12R
10 3611 岩崎  芳美 A1 6.50 3 224              26 0 5R
15 4450 平高  奈菜 A2 6.40 333 32             32 0 6R
16 4964 土屋   南 A2 6.00 216 16             30 0 10R
16 4478 櫻本 あゆみ A1 6.00 4 521              24 0 5R
16 4347 魚谷  香織 A1 6.00 412 5              24 0 7R 12R

16 3999 大瀧 明日香 A2 6.00 2 433              24 0 12R
20 4546 浜田 亜理沙 A1 5.80 6 5115             29 0 2R
21 4289 落合  直子 A1 5.75 2 4 16             23 0 9R
21 4502 遠藤  エミ A1 5.75 4 235              23 0 6R 12R
23 4433 川野  芽唯 A1 5.50 4 252              22 0 9R
24 4611 今井  美亜 A2 5.25 134 6              21 0 5R 12R
25 4387 平山  智加 A1 5.00 5 5622             25 0 9R
25 4123 細川  裕子 A1 5.00 3 3 35             20 0 7R
25 4208 三浦  永理 A1 5.00 4 3 34             20 0 6R
28 4590 渡邉  優美 A1 4.80 434 25             24 0 11R
29 4011 堀之内紀代子 A2 4.75 256 2              19 0 3R 11R
29 5203 神里  琴音 B1 4.75 364 2              19 0 4R 8R
29 4714 喜多須 杏奈 B1 4.75 3 2 64             19 0 10R
32 4909 薮内  瑞希 B1 4.50 451 5              18 0 1R 6R
32 4399 松本  晶恵 B1 4.50 533 4              18 0 1R 7R
34 4183 宇野  弥生 A2 4.25 6 154              17 0 4R 9R
34 5204 宇恵  有香 B1 4.25 2 6 35             17 0 3R
34 4927 関野   文 A2 4.25 2 563              17 0 7R
34 4045 佐々木 裕美 B1 4.25 563 2              17 0 6R 11R
38 4884 勝浦  真帆 B1 4.00 3 1 34             26 10 5R
38 5118 野田 なづき B1 4.00 624 63             20 0 8R
38 5281 井上  遥妃 B1 4.00 2 366              16 0 2R
38 4117 廣中 智紗衣 A1 4.00 5 5 42             16 0 4R
42 4313 西村 美智子 A2 3.75 6 452              15 0 5R 10R
43 5146 野田  彩加 B1 3.50 566 1              14 0 1R 9R
43 5045 平川  香織 A2 3.50 1 566              14 0 1R
43 5019 柴田  百恵 A2 3.50 5 354              14 0 1R
46 4974 安井  瑞紀 B1 3.25 6 255              13 0 4R
47 5205 刑部 亜里紗 A2 3.00 643 6              12 0 1R 8R
48 4878 西岡  育未 B1 2.75 546 4              11 0 3R 7R
48 4738 清埜  翔子 A1 2.75 464 5              11 0 2R 10R
50 4746 大豆生田 蒼 A2 2.00 6 546              8 0 7R
51 5231 寺田  空詩 B1 1.50 5 6 56             6 0 6R
52 5194 大久保 佑香 B1 1.25 6 6 65             5 0 3R

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/10 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2025年4月限月 11,816 (05/10) (15:15) 前日比 +206

2024-05-10 21:27:12 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年5/10 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年10月限月 77,710 (05/10) (15:15) 前日比 +520


商品先物価格情報(OSE)

金標準先物・日中取引
限月 取引日 清算値段 制限値幅 上限 下限 建玉残高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 11,780
(05/10)
(12:24) 11,796
(05/10)
(14:41) 11,780
(05/10)
(12:24) 11,796
(05/10)
(14:41) +214 9 11,825
(05/10)
(15:13) 1 11,796
(05/10)
(15:13) 5 11,796
(05/10) 12,385
11,207 743
(05/09)
24年8月限 05/10 11,728
(05/10)
(08:50) 11,807
(05/10)
(14:44) 11,728
(05/10)
(08:50) 11,807
(05/10)
(14:44) +198 40 11,815
(05/10)
(15:13) 1 11,805
(05/10)
(15:13) 1 11,807
(05/10) 12,397
11,217 1,649
(05/09)
24年10月限 05/10 11,730
(05/10)
(08:47) 11,811
(05/10)
(14:44) 11,729
(05/10)
(08:48) 11,810
(05/10)
(15:15) +205 97 11,817
(05/10)
(15:15) 2 11,809
(05/10)
(15:15) 12 11,810
(05/10) 12,400
11,220 1,991
(05/09)
24年12月限 05/10 11,732
(05/10)
(08:45) 11,814
(05/10)
(14:44) 11,730
(05/10)
(08:49) 11,811
(05/10)
(15:15) +206 434 11,815
(05/10)
(15:15) 1 11,810
(05/10)
(15:15) 1 11,811
(05/10) 12,401
11,221 3,427
(05/09)
25年2月限 05/10 11,730
(05/10)
(08:45) 11,814
(05/10)
(15:15) 11,730
(05/10)
(08:45) 11,814
(05/10)
(15:15) +206 3,462 11,815
(05/10)
(15:15) 44 11,809
(05/10)
(15:15) 2 11,814
(05/10) 12,404
11,224 22,623
(05/09)
25年4月限 05/10 11,734
(05/10)
(08:45) 11,817
(05/10)
(14:49) 11,733
(05/10)
(08:47) 11,816
(05/10)
(15:15) +206 20,077 11,817
(05/10)
(15:15) 4 11,816
(05/10)
(15:15) 10 11,816
(05/10) 12,406
11,226 20,882
(05/09)

金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11,814.0
(05/10)
(15:12) 1 11,788.5
(05/10)
(15:13) 1 11,796.0
(05/10) 12,385.5
11,206.5 331
(05/09)
24年8月限 05/10 11,722.0
(05/10)
(08:49) 11,796.0
(05/10)
(15:04) 11,722.0
(05/10)
(08:49) 11,796.0
(05/10)
(15:04) +229 10 11,813.0
(05/10)
(15:12) 1 11,787.5
(05/10)
(15:13) 1 11,807.0
(05/10) 12,397.0
11,217.0 632
(05/09)
24年10月限 05/10 11,725.0
(05/10)
(08:48) 11,788.5
(05/10)
(14:10) 11,725.0
(05/10)
(08:48) 11,788.5
(05/10)
(14:10) +231 18 11,814.0
(05/10)
(15:13) 1 11,791.5
(05/10)
(15:13) 1 11,810.0
(05/10) 12,400.5
11,219.5 1,586
(05/09)
24年12月限 05/10 11,724.5
(05/10)
(08:49) 11,810.5
(05/10)
(14:44) 11,724.5
(05/10)
(08:49) 11,797.5
(05/10)
(15:00) +192 42 11,810.5
(05/10)
(15:13) 1 11,792.0
(05/10)
(15:13) 1 11,811.0
(05/10) 12,401.5
11,220.5 2,429
(05/09)
25年2月限 05/10 11,725.5
(05/10)
(08:45) 11,810.0
(05/10)
(14:44) 11,725.5
(05/10)
(08:45) 11,800.5
(05/10)
(15:15) +204.5 380 11,807.5
(05/10)
(15:15) 2 11,796.5
(05/10)
(15:15) 1 11,814.0
(05/10) 12,404.5
11,223.5 3,957
(05/09)
25年4月限 05/10 11,730.0
(05/10)
(08:45) 11,814.5
(05/10)
(14:44) 11,722.0
(05/10)
(08:45) 11,812.0
(05/10)
(15:15) +208.5 3,382 11,812.5
(05/10)
(15:15) 4 11,812.0
(05/10)
(15:15) 5 11,816.0
(05/10) 12,406.5
11,225.5 3,228
(05/09)

金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
05/10 11,780
(05/10)
(08:45) 11,861
(05/10)
(15:15) 11,777
(05/10)
(08:45) 11,861
(05/10)
(15:15) +216 10,444 11,861
(05/10)
(15:15) 11 11,846
(05/10)
(15:15) 2 11,803
(05/10) 12,393
11,213 95,542
(05/09)

白金標準先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 4,917
(05/10)
(09:02) 4,922
(05/10)
(11:29) 4,907
(05/10)
(10:53) 4,916
(05/10)
(15:02) +23 83 4,922
(05/10)
(15:12) 1 4,911
(05/10)
(15:14) 30 4,916
(05/10) 5,407
4,425 664
(05/09)
24年8月限 05/10 4,920
(05/10)
(09:34) 4,920
(05/10)
(09:34) 4,910
(05/10)
(14:24) 4,915
(05/10)
(15:02) +15 25 4,921
(05/10)
(15:13) 1 4,910
(05/10)
(15:12) 40 4,915
(05/10) 5,406
4,424 1,082
(05/09)
24年10月限 05/10 4,922
(05/10)
(12:39) 4,922
(05/10)
(12:39) 4,907
(05/10)
(13:53) 4,907
(05/10)
(13:53) +14 3 4,919
(05/10)
(15:14) 1 4,910
(05/10)
(15:12) 31 4,907
(05/10) 5,397
4,417 1,719
(05/09)
24年12月限 05/10 4,909
(05/10)
(08:45) 4,925
(05/10)
(12:05) 4,909
(05/10)
(08:45) 4,909
(05/10)
(13:19) +18 30 4,920
(05/10)
(15:14) 1 4,911
(05/10)
(15:14) 1 4,909
(05/10) 5,399
4,419 2,609
(05/09)
25年2月限 05/10 4,903
(05/10)
(08:45) 4,928
(05/10)
(12:01) 4,903
(05/10)
(08:45) 4,921
(05/10)
(15:15) +23 561 4,924
(05/10)
(15:15) 3 4,921
(05/10)
(15:15) 16 4,921
(05/10) 5,413
4,429 9,964
(05/09)
25年4月限 05/10 4,921
(05/10)
(08:45) 4,934
(05/10)
(10:47) 4,912
(05/10)
(08:45) 4,925
(05/10)
(15:15) +21 3,849 4,927
(05/10)
(15:15) 4 4,925
(05/10)
(15:15) 3 4,925
(05/10) 5,417
4,433 7,780
(05/09)

白金ミニ先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 4,927.5
(05/10)
(15:12) 1 4,899.0
(05/10)
(15:12) 1 4,916.0
(05/10) 5,407.5
4,424.5 78
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 4,926.5
(05/10)
(15:12) 1 4,898.0
(05/10)
(15:12) 1 4,915.0
(05/10) 5,406.5
4,423.5 122
(05/09)
24年10月限 05/10 4,905.0
(05/10)
(14:30) 4,905.0
(05/10)
(14:30) 4,893.5
(05/10)
(15:09) 4,893.5
(05/10)
(15:09) +25.5 3 4,916.0
(05/10)
(15:12) 1 4,888.0
(05/10)
(15:12) 1 4,907.0
(05/10) 5,397.5
4,416.5 299
(05/09)
24年12月限 05/10 4,911.0
(05/10)
(09:01) 4,919.5
(05/10)
(11:31) 4,911.0
(05/10)
(09:01) 4,919.5
(05/10)
(11:31) +25.5 3 4,914.0
(05/10)
(15:12) 1 4,894.0
(05/10)
(15:12) 1 4,909.0
(05/10) 5,399.5
4,418.5 430
(05/09)
25年2月限 05/10 4,906.0
(05/10)
(08:45) 4,920.0
(05/10)
(09:02) 4,905.5
(05/10)
(08:45) 4,915.0
(05/10)
(15:08) +28 39 4,918.5
(05/10)
(15:14) 1 4,904.0
(05/10)
(15:13) 1 4,921.0
(05/10) 5,413.0
4,429.0 582
(05/09)
25年4月限 05/10 4,910.0
(05/10)
(08:45) 4,927.0
(05/10)
(09:13) 4,904.5
(05/10)
(08:45) 4,914.0
(05/10)
(15:15) +28 199 4,924.5
(05/10)
(15:15) 2 4,913.5
(05/10)
(15:15) 2 4,925.0
(05/10) 5,417.5
4,432.5 428
(05/09)

白金限日先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
05/10 4,905
(05/10)
(08:45) 4,942
(05/10)
(10:47) 4,905
(05/10)
(08:45) 4,939
(05/10)
(15:15) +41 2,427 4,939
(05/10)
(15:15) 23 4,922
(05/10)
(15:15) 3 4,910
(05/10) 5,401
4,419 37,550
(05/09)

銀先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 143.6
(05/10)
(14:15) 1 140.0
(05/10)
(08:47) 1 140.0
(05/10) 154.0
126.0 17
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 143.6
(05/10)
(14:15) 1 140.1
(05/10)
(13:47) 1 140.0
(05/10) 154.0
126.0 49
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 143.5
(05/10)
(14:15) 1 140.0
(05/10)
(08:48) 1 140.0
(05/10) 154.0
126.0 23
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 143.8
(05/10)
(14:15) 1 140.2
(05/10)
(08:46) 1 140.0
(05/10) 154.0
126.0 21
(05/09)
25年2月限 05/10 142.9
(05/10)
(13:55) 143.1
(05/10)
(14:07) 142.9
(05/10)
(13:55) 143.1
(05/10)
(14:07) +4.6 3 143.5
(05/10)
(14:30) 1 141.6
(05/10)
(15:11) 3 143.1
(05/10) 157.4
128.8 61
(05/09)
25年4月限 05/10 142.9
(05/10)
(13:46) 143.5
(05/10)
(14:06) 142.9
(05/10)
(13:46) 143.2
(05/10)
(14:48) +7.7 4 143.5
(05/10)
(14:48) 1 143.0
(05/10)
(14:39) 1 143.2
(05/10) 157.5
128.9 31
(05/09)

パラジウム先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 4,800
(05/10) 5,280
4,320 0
(05/09)

CME原油先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 211.15
(05/10)
(15:15) 1 178.35
(05/10)
(15:15) 1 197.55
(05/10) 217.30
177.80 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 196.50
(05/10) 216.15
176.85 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 195.10
(05/10) 214.60
175.60 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 191.70
(05/10) 210.85
172.55 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 189.95
(05/10) 208.90
171.00 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 188.45
(05/10) 207.25
169.65 0
(05/09)

ゴム(RSS3)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 313.6
(05/10)
(10:11) 313.6
(05/10)
(10:11) 308.8
(05/10)
(13:39) 308.8
(05/10)
(13:39) -4.3 58 311.1
(05/10)
(15:10) 1 307.1
(05/10)
(15:10) 1 308.8
(05/10) 339.6
278.0 669
(05/09)
24年6月限 05/10 310.5
(05/10)
(10:19) 310.5
(05/10)
(10:19) 309.0
(05/10)
(13:39) 309.0
(05/10)
(13:39) -1 10 309.1
(05/10)
(15:13) 1 307.5
(05/10)
(15:13) 1 309.0
(05/10) 339.9
278.1 628
(05/09)
24年7月限 05/10 310.1
(05/10)
(10:23) 311.8
(05/10)
(10:35) 309.0
(05/10)
(13:39) 309.0
(05/10)
(15:04) -1 24 309.5
(05/10)
(15:13) 1 307.4
(05/10)
(15:13) 1 309.0
(05/10) 339.9
278.1 312
(05/09)
24年8月限 05/10 313.0
(05/10)
(09:07) 313.9
(05/10)
(09:07) 309.5
(05/10)
(15:04) 309.5
(05/10)
(15:04) -1.6 24 310.8
(05/10)
(15:13) 1 308.8
(05/10)
(15:13) 1 309.5
(05/10) 340.4
278.6 1,037
(05/09)
24年9月限 05/10 311.5
(05/10)
(09:00) 312.2
(05/10)
(09:08) 307.2
(05/10)
(15:09) 307.2
(05/10)
(15:09) -3.2 122 308.3
(05/10)
(15:13) 1 307.0
(05/10)
(15:13) 1 307.2
(05/10) 337.9
276.5 2,099
(05/09)
24年10月限 05/10 310.5
(05/10)
(09:00) 311.8
(05/10)
(09:17) 306.2
(05/10)
(15:09) 306.2
(05/10)
(15:09) -3.1 378 307.6
(05/10)
(15:14) 2 306.6
(05/10)
(15:14) 1 306.2
(05/10) 336.8
275.6 2,502
(05/09)
24年11月限 05/10 309.8
(05/10)
(09:08) 309.9
(05/10)
(09:11) 305.8
(05/10)
(15:03) 305.8
(05/10)
(15:03) -2.2 14 307.7
(05/10)
(15:14) 1 304.7
(05/10)
(15:13) 1 305.8
(05/10) 336.3
275.3 102
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 312.0
(05/10)
(15:10) 1 -
(-)
(-) - 305.0
(05/10) 335.5
274.5 4
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 301.1
(05/10)
(15:09) 1 305.0
(05/10) 335.5
274.5 7
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 311.9
(05/10)
(15:12) 1 -
(-)
(-) - 310.0
(05/10) 341.0
279.0 8
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 305.0
(05/10) 335.5
274.5 6
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 300.6
(05/10)
(15:13) 4 304.0
(05/10) 334.4
273.6 2
(05/09)

ゴム(TSR20)先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 255.0
(05/10) 280.5
229.5 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 255.0
(05/10) 280.5
229.5 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 255.0
(05/10) 280.5
229.5 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 256.0
(05/10) 281.6
230.4 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 256.0
(05/10) 281.6
230.4 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 256.0
(05/10) 281.6
230.4 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 256.0
(05/10) 281.6
230.4 0
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 256.0
(05/10) 281.6
230.4 0
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 257.0
(05/10) 282.7
231.3 0
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 257.0
(05/10) 282.7
231.3 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 257.0
(05/10) 282.7
231.3 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 257.0
(05/10) 282.7
231.3 0
(05/09)

とうもろこし先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 39,500
(05/10)
(10:00) 2 -
(-)
(-) - 39,500
(05/10) 42,660
36,340 117
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 40,000
(05/10)
(08:00) 1 39,000
(05/10)
(08:01) 1 39,000
(05/10) 42,120
35,880 149
(05/09)
24年11月限 05/10 38,620
(05/10)
(11:42) 39,150
(05/10)
(15:02) 38,620
(05/10)
(11:42) 39,150
(05/10)
(15:02) +150 9 39,340
(05/10)
(15:02) 1 38,660
(05/10)
(15:04) 5 39,150
(05/10) 42,280
36,020 724
(05/09)
25年1月限 05/10 40,000
(05/10)
(14:12) 40,000
(05/10)
(14:12) 40,000
(05/10)
(14:12) 40,000
(05/10)
(14:13) +20 5 40,500
(05/10)
(15:11) 1 38,800
(05/10)
(15:05) 1 40,000
(05/10) 43,200
36,800 47
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 41,990
(05/10)
(08:01) 1 40,700
(05/10)
(07:17) 1 40,620
(05/10) 43,860
37,380 90
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 41,880
(05/10)
(13:23) 2 41,640
(05/10)
(08:43) 1 41,880
(05/10) 45,230
38,530 53
(05/09)

一般大豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 64,000
(05/10) 70,400
57,600 0
(05/09)

小豆先物
限月 取引日 日中取引 清算値段 制限値幅
上限
下限 建玉残高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12,300
(05/10) 13,280
11,320 0
(05/09)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/10 商品先物価格情報(TOCOM)・日中取引:プラッツドバイ原油先物2024年10月限月 77,710 (05/10) (15:15) 前日比 +520

2024-05-10 21:26:21 | 株式・為替などの経済指標
関連記事:2024年5/10 商品先物価格情報(OSE)・日中取引:金標準先物2025年4月限月 11,816 (05/10) (15:15) 前日比 +206


商品先物価格情報(TOCOM)

プラッツドバイ原油先物・日中取引
限月 取引日 帳入値段 SCB幅 上限 下限 取組高 始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 83,100
(05/10)
(11:14) 83,200
(05/10)
(14:59) 83,000
(05/10)
(14:31) 83,200
(05/10)
(14:59) +300 5 83,400
(05/10)
(15:11) 2 83,000
(05/10)
(15:10) 2 83,200
(05/10) 108,160
58,240 2,664
(05/09)
24年6月限 05/10 81,660
(05/10)
(09:02) 82,000
(05/10)
(14:42) 81,640
(05/10)
(09:05) 81,950
(05/10)
(14:58) +620 64 -
(-)
(-) - 81,450
(05/10)
(15:11) 1 81,950
(05/10) 106,530
57,370 2,628
(05/09)
24年7月限 05/10 80,630
(05/10)
(08:45) 80,790
(05/10)
(14:58) 80,420
(05/10)
(09:05) 80,760
(05/10)
(15:08) +690 75 80,860
(05/10)
(15:12) 5 80,000
(05/10)
(15:11) 1 80,760
(05/10) 104,980
56,540 3,571
(05/09)
24年8月限 05/10 79,310
(05/10)
(08:45) 79,670
(05/10)
(15:15) 79,310
(05/10)
(08:45) 79,670
(05/10)
(15:15) +570 156 79,730
(05/10)
(15:15) 2 79,450
(05/10)
(15:15) 3 79,670
(05/10) 103,570
55,770 3,043
(05/09)
24年9月限 05/10 78,110
(05/10)
(08:45) 78,630
(05/10)
(14:45) 78,110
(05/10)
(08:45) 78,630
(05/10)
(15:15) +520 4,412 78,670
(05/10)
(15:15) 15 78,630
(05/10)
(15:15) 61 78,630
(05/10) 102,210
55,050 22,526
(05/09)
24年10月限 05/10 77,310
(05/10)
(08:45) 77,710
(05/10)
(14:43) 77,310
(05/10)
(08:45) 77,710
(05/10)
(15:15) +520 4,632 77,710
(05/10)
(15:15) 25 77,620
(05/10)
(15:15) 15 77,710
(05/10) 101,020
54,400 6,888
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 72,500
(05/10)
(15:11) 5 76,790
(05/10) 99,820
53,760 131
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 72,550
(05/10)
(15:11) 6 75,900
(05/10) 98,670
53,130 80
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 78,500
(05/10)
(15:11) 4 71,500
(05/10)
(15:11) 5 75,100
(05/10) 97,630
52,570 27
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 71,000
(05/10)
(15:11) 5 74,390
(05/10) 96,700
52,080 15
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 77,300
(05/10)
(15:11) 1 69,300
(05/10)
(15:11) 7 73,720
(05/10) 95,830
51,610 8
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 68,500
(05/10)
(15:11) 5 73,120
(05/10) 95,050
51,190 8
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 71,110
(05/10)
(15:11) 1 72,530
(05/10) 94,280
50,780 5
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 71,900
(05/10)
(12:03) 1 69,690
(05/10)
(15:11) 1 71,950
(05/10) 93,530
50,370 13
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 70,320
(05/10)
(15:11) 1 71,370
(05/10) 92,780
49,960 1
(05/09)

バージガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)

バージ灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,500
(05/10) 105,950
57,050 0
(05/09)

バージ軽油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 83,000
(05/10) 107,900
58,100 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,400
(05/10) 107,120
57,680 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,900
(05/10) 106,470
57,330 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 81,400
(05/10) 105,820
56,980 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,900
(05/10) 105,170
56,630 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,300
(05/10) 104,390
56,210 0
(05/09)

東エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.10
(05/10) 19.10
3.10 257
(05/09)
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 13.90
(05/10)
(07:17) 5 12.60
(05/10)
(07:17) 5 13.11
(05/10) 21.11
5.11 127
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 14.90
(05/10)
(15:02) 5 13.60
(05/10)
(15:02) 5 13.85
(05/10) 21.85
5.85 160
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 13.50
(05/10)
(15:02) 7 14.23
(05/10) 22.23
6.23 140
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 13.50
(05/10)
(15:02) 7 13.83
(05/10) 21.83
5.83 300
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 13.76
(05/10)
(13:59) 30 13.76
(05/10) 21.76
5.76 45
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.05
(05/10) 23.05
7.05 15
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 16.50
(05/10)
(13:59) 10 -
(-)
(-) - 15.44
(05/10) 23.44
7.44 50
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.19
(05/10) 24.19
8.19 50
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.66
(05/10) 23.66
7.66 50
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.13
(05/10) 22.13
6.13 40
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.29
(05/10) 20.29
4.29 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.95
(05/10) 19.95
3.95 0
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.61
(05/10) 20.61
4.61 0
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.61
(05/10) 21.61
5.61 0
(05/09)
25年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.30
(05/10) 23.30
7.30 0
(05/09)
25年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.73
(05/10) 21.73
5.73 0
(05/09)
25年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.43
(05/10) 21.43
5.43 0
(05/09)
25年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.57
(05/10) 22.57
6.57 0
(05/09)
25年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.32
(05/10) 24.32
8.32 0
(05/09)
26年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.04
(05/10) 25.04
9.04 0
(05/09)
26年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.37
(05/10) 24.37
8.37 0
(05/09)
26年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.34
(05/10) 22.34
6.34 0
(05/09)
26年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.06
(05/10) 20.06
4.06 0
(05/09)

西エリア・ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.92
(05/10) 15.92
0.01 52
(05/09)
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 9.60
(05/10)
(08:42) 5 8.60
(05/10)
(08:42) 5 9.42
(05/10) 17.42
1.42 65
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 11.60
(05/10)
(15:02) 5 10.60
(05/10)
(15:02) 5 11.20
(05/10) 19.20
3.20 109
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 10.29
(05/10)
(15:02) 4 11.50
(05/10) 19.50
3.50 172
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.20
(05/10) 19.20
3.20 210
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.31
(05/10) 19.31
3.31 10
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 9.52
(05/10)
(07:17) 4 12.73
(05/10) 20.73
4.73 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.04
(05/10) 21.04
5.04 0
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.14
(05/10) 22.14
6.14 0
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.45
(05/10) 21.45
5.45 20
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.35
(05/10) 19.35
3.35 9
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.71
(05/10) 17.71
1.71 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.29
(05/10) 17.29
1.29 0
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.04
(05/10) 18.04
2.04 0
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.45
(05/10) 19.45
3.45 0
(05/09)
25年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.11
(05/10) 21.11
5.11 0
(05/09)
25年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.42
(05/10) 19.42
3.42 0
(05/09)
25年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.00
(05/10) 19.00
3.00 0
(05/09)
25年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.18
(05/10) 20.18
4.18 0
(05/09)
25年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.10
(05/10) 22.10
6.10 0
(05/09)
26年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.07
(05/10) 23.07
7.07 0
(05/09)
26年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.25
(05/10) 22.25
6.25 0
(05/09)
26年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.21
(05/10) 20.21
4.21 0
(05/09)
26年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.19
(05/10) 18.19
2.19 0
(05/09)

東エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.95
(05/10) 19.95
3.95 72
(05/09)
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 15.50
(05/10)
(15:02) 5 14.00
(05/10)
(15:10) 5 14.57
(05/10) 22.57
6.57 5
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 17.30
(05/10)
(15:02) 5 15.30
(05/10)
(15:10) 5 16.08
(05/10) 24.08
8.08 50
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.77
(05/10) 24.77
8.77 40
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.10
(05/10) 24.10
8.10 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - 15.00
(05/10)
(13:59) 30 15.00
(05/10) 23.00
7.00 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.45
(05/10) 24.45
8.45 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.16
(05/10) 25.16
9.16 220
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.01
(05/10) 26.01
10.01 20
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.19
(05/10) 25.19
9.19 60
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.15
(05/10) 23.15
7.15 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.10
(05/10) 21.10
5.10 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.76
(05/10) 20.76
4.76 0
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.93
(05/10) 21.93
5.93 0
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.64
(05/10) 23.64
7.64 0
(05/09)
25年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.53
(05/10) 25.53
9.53 0
(05/09)
25年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.32
(05/10) 23.32
7.32 0
(05/09)
25年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.73
(05/10) 22.73
6.73 0
(05/09)
25年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.03
(05/10) 24.03
8.03 0
(05/09)
25年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.00
(05/10) 26.00
10.00 0
(05/09)
26年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 18.81
(05/10) 26.81
10.81 0
(05/09)
26年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 17.75
(05/10) 25.75
9.75 0
(05/09)
26年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.22
(05/10) 23.22
7.22 0
(05/09)
26年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.74
(05/10) 20.74
4.74 0
(05/09)

西エリア・日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.44
(05/10) 15.44
0.01 35
(05/09)
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 10.60
(05/10)
(15:10) 5 10.20
(05/10)
(12:00) 20 10.31
(05/10) 18.31
2.31 45
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.32
(05/10) 21.32
5.32 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.69
(05/10) 21.69
5.69 10
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.73
(05/10) 20.73
4.73 10
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.00
(05/10) 20.00
4.00 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.49
(05/10) 21.49
5.49 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.23
(05/10) 22.23
6.23 10
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.50
(05/10) 23.50
7.50 10
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.43
(05/10) 22.43
6.43 10
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.80
(05/10) 19.80
3.80 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.00
(05/10) 18.00
2.00 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.70
(05/10) 17.70
1.70 0
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.04
(05/10) 19.04
3.04 0
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.77
(05/10) 20.77
4.77 0
(05/09)
25年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.70
(05/10) 22.70
6.70 0
(05/09)
25年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.36
(05/10) 20.36
4.36 0
(05/09)
25年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.45
(05/10) 19.45
3.45 0
(05/09)
25年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.82
(05/10) 20.82
4.82 0
(05/09)
25年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.29
(05/10) 23.29
7.29 0
(05/09)
26年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 16.40
(05/10) 24.40
8.40 0
(05/09)
26年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 15.18
(05/10) 23.18
7.18 0
(05/09)
26年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.66
(05/10) 20.66
4.66 0
(05/09)
26年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.35
(05/10) 18.35
2.35 0
(05/09)

東エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第20週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.09
(05/10) 19.09
3.09 0
(05/09)
2024年第21週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.20
(05/10)
(15:10) 2 10.50
(05/10)
(15:10) 2 11.43
(05/10) 19.43
3.43 0
(05/09)
2024年第22週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.20
(05/10)
(15:10) 2 10.50
(05/10)
(15:10) 2 11.42
(05/10) 19.42
3.42 0
(05/09)
2024年第23週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 12.76
(05/10) 20.76
4.76 0
(05/09)
2024年第24週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.07
(05/10) 21.07
5.07 -
(-)

西エリア・週間ベースロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第20週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.58
(05/10) 15.58
0.01 0
(05/09)
2024年第21週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.00
(05/10)
(14:49) 2 7.00
(05/10)
(15:10) 2 7.70
(05/10) 15.70
0.01 0
(05/09)
2024年第22週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 8.00
(05/10)
(15:10) 2 7.00
(05/10)
(15:10) 2 7.92
(05/10) 15.92
0.01 0
(05/09)
2024年第23週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.23
(05/10) 17.23
1.23 0
(05/09)
2024年第24週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 9.34
(05/10) 17.34
1.34 -
(-)

東エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第20週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 11.61
(05/10) 19.61
3.61 0
(05/09)
2024年第21週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.50
(05/10)
(15:10) 2 10.50
(05/10)
(15:10) 2 11.78
(05/10) 19.78
3.78 0
(05/09)
2024年第22週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 12.50
(05/10)
(15:10) 2 10.50
(05/10)
(15:10) 2 11.95
(05/10) 19.95
3.95 0
(05/09)
2024年第23週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 13.66
(05/10) 21.66
5.66 0
(05/09)
2024年第24週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 14.25
(05/10) 22.25
6.25 -
(-)

西エリア・週間日中ロード電力先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
2024年第20週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.29
(05/10) 15.29
0.01 0
(05/09)
2024年第21週 05/10 6.90
(05/10)
(14:52) 6.90
(05/10)
(14:52) 6.90
(05/10)
(14:52) 6.90
(05/10)
(14:52) - 2 7.00
(05/10)
(14:52) 2 6.72
(05/10)
(15:10) 2 6.90
(05/10) 14.90
0.01 0
(05/09)
2024年第22週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 7.75
(05/10) 15.75
0.01 0
(05/09)
2024年第23週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.25
(05/10) 18.25
2.25 0
(05/09)
2024年第24週 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 10.17
(05/10) 18.17
2.17 -
(-)

LNG(プラッツJKM)先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,800
(05/10)
(07:17) 1 1,400
(05/10)
(15:10) 1 1,642
(05/10) 2,298
986 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,900
(05/10)
(07:17) 1 1,500
(05/10)
(15:10) 1 1,679
(05/10) 2,350
1,008 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - 1,900
(05/10)
(07:17) 1 1,500
(05/10)
(15:10) 1 1,703
(05/10) 2,384
1,022 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,718
(05/10) 2,405
1,031 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,765
(05/10) 2,471
1,059 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,875
(05/10) 2,625
1,125 0
(05/09)
24年12月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,986
(05/10) 2,780
1,192 0
(05/09)
25年1月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,008
(05/10) 2,811
1,205 0
(05/09)
25年2月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 2,011
(05/10) 2,815
1,207 0
(05/09)
25年3月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,862
(05/10) 2,606
1,118 0
(05/09)
25年4月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,780
(05/10) 2,492
1,068 0
(05/09)
25年5月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,749
(05/10) 2,448
1,050 0
(05/09)
25年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,751
(05/10) 2,451
1,051 0
(05/09)
25年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,776
(05/10) 2,486
1,066 0
(05/09)
25年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 1,806
(05/10) 2,528
1,084 0
(05/09)

中京ローリーガソリン先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 80,000
(05/10) 104,000
56,000 0
(05/09)

中京ローリー灯油先物
限月 取引日 日中取引 帳入値段 SCB幅
上限
下限 取組高
始値 高値 安値 現在値 前日比 取引高 売り気配 売り気配 数量 買い気配 買い気配 数量
24年6月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)
24年7月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)
24年8月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)
24年9月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)
24年10月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)
24年11月限 05/10 -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) -
(-)
(-) - - -
(-)
(-) - -
(-)
(-) - 82,000
(05/10) 106,600
57,400 0
(05/09)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道は確かに観光需要の多いところではあるが、本州の観光地と比較すると、ピンポイント的な名所は意外と少ない。広域な名所だと、飛行機かクルマ利用にならざるを得ないところが問題。

2024-05-10 21:18:35 | 交通系問題
北海道庁は観光利用で黃線区を残す道筋をつけられるか?【富良野線、花咲線、釧網本線の経済波及効果、鉄道利用者数を推計】

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本淳一郎が大筋で認めた → ただし平成30年分と令和元年分の政治資金パーティーの収入の一部とそれに対応する支出について収支報告書を提出する時点で認識せず:安倍派裏金事件

2024-05-10 18:34:22 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
安倍派会計責任者 初公判 起訴内容を大筋で認める【詳しく】 NHK 2024年5月10日 18時20分

自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件で、安倍派「清和政策研究会」の収支報告書におよそ6億7500万円のパーティー収入などを記載しなかったとして政治資金規正法違反の虚偽記載の罪に問われている派閥の会計責任者の初公判が開かれ、会計責任者は起訴された内容を大筋で認めました。

松本・会計責任者とは
裁判所に入る松本被告
安倍派「清和政策研究会」の会計責任者、松本淳一郎被告(76)は、民間企業の出身で、世耕・元経済産業大臣の紹介を経て、2019年2月に安倍派「清和政策研究会」の会計責任者に就任し、事務局長も兼任しました。

安倍派の派閥側としては唯一立件され、2022年8月、当時の派閥幹部が集まって所属議員へのキックバックの取り扱いを協議した会合にも参加していたとされています。

きょうの初公判で…
松本被告は、おととしまでの5年間であわせておよそ6億7500万円のパーティー収入などを派閥の政治資金収支報告書に収入として記載せず、議員側にキックバックした分などほぼ同額の支出も記載しなかったとして、政治資金規正法違反の虚偽記載の罪に問われています。

東京地方裁判所で開かれた初公判。

松本・会計責任者は、裁判長から起訴された内容について問われると、準備した紙を手元に持ちながら、「一部間違いがございます」と述べました。

そして「平成30年分と令和元年分の政治資金パーティーの収入の一部とそれに対応する支出について収支報告書を提出する時点で認識していません。それ以外については間違いございません」と述べ、大筋で認めました。

その後、弁護士が補足説明し「一部の国会議員などが派閥側の口座に入金しなかった分やこれに対応する支出については認識することもできなかった」と述べました。

額については収支報告書の収入、支出ともに、平成30年分は1300万円余り、令和元年分は2600万円余りについて認識がないと主張しました。

検察側は
検察は冒頭陳述で「安倍派ではかねて、販売ノルマを超えた分などを『還付金』として議員らに手渡すなどして交付していた」と述べ、以前から、派閥でキックバックなどの運用が行われていたと述べました。

その上で、松本・会計責任者も前任者から引き継ぎを受けるなどして虚偽記載を認識していたと主張しました。

また、松本・会計責任者が捜査段階の調べに対し「深く反省している。以前からずっと続いており、大きな問題になったこともないようだったので深く考えていなかった」と供述していた調書を読み上げました。

一方、派閥幹部らの関与について、検察は「収支報告書の作成は事務局職員が行っており、会長や座長、幹事、事務総長などに就任した議員が関与することはなかった」と述べました。

次回は6月18日
一連の事件では安倍派、二階派、岸田派の会計責任者や元会計責任者、派閥の議員やその秘書らあわせて10人が政治資金規正法違反の罪で立件され、このうち4人は罰金などの略式命令が確定していますが、公開の法廷で審理が行われるのは今回が初めてです。

次回の裁判は来月18日で、被告人質問などが予定されていて、派閥から所属議員側へのキックバックの実態や、その分を政治資金収支報告書に記載しない運用が続けられてきた経緯がどこまで明らかになるのかが注目されます。

裁判所では1時間ほど前から列
裁判所では、開廷の1時間ほど前から傍聴を希望する人たちが列を作りました。

65席の傍聴席に対して163人が集まり、倍率は2.5倍でした。

神奈川県の60代の男性は「いま問題になっている事件なので、傍聴したいと思いました。自民党のこれまでの対応や説明はあいまいではっきりせず、もどかしいと思っていました。誰の指示でキックバックが行われたのかなど、裁判で少しでも明らかになればいいと思う」と話していました。

【動画でわかる】記者解説 裁判のポイントは?

【リンク】自民提出リスト 安倍派と二階派 国会議員 政治資金問題
安倍派幹部 これまでの政倫審で何を語ったか
ことし2月から3月にかけて、衆参両院で開かれた政治倫理審査会では、歴代の事務総長経験者など、安倍派の幹部だった議員たちが、一連の問題について弁明しました。

しかし、いずれの議員も政治資金収支報告書の作成には関与していなかったという趣旨の説明をし、誰が主導してキックバックが継続してきたのかなど、疑問は解消されませんでした。

1.誰が主導したのか?
安倍派の事務総長を務めた西村・前経済産業大臣は、審査会で、パーティー収入のキックバックやその会計処理について、「歴代の派閥会長と、事務職である事務局長との間で長年、慣行的に扱ってきたことであり、会長以外の私たち幹部が関与することはなかった」と話しました。

同じく事務総長を務めた高木・前国会対策委員長、松野・前官房長官、下村・元政務調査会長も、派閥の会計や、収支報告書の作成は事務総長の仕事ではなく、自らは関与していなかったと説明しました。

歴代の安倍派の会長は、安倍氏、細田氏、町村氏がすでに死去しています。

審査会に出席した事務総長経験者がそろって関与を否定する中、誰が主導してキックバックが継続し、収支報告書への虚偽の記載が、続いてきたのか、松本・会計責任者の説明が、大きな焦点です。

2.キックバック開始の経緯は?
いつごろ、どのように議員側へのキックバックが始まったのかも明らかになっていません。

審査会で経緯を問われた幹部たちは「わからない」などという答弁に終始しました。

安倍派の座長を務めた塩谷・元文部科学大臣は審査会で「20数年前から始まったのではないかと思うが明確な経緯は承知していない」などと話し、世耕・前参議院幹事長は「少なくとも10数年前には始まったと思うが、いつ始まったのか分からない」などと述べています。

3.キックバック継続の経緯は?
審査会では、安倍元総理大臣が中止を指示したとされる議員側へのキックバックがその後、継続された経緯も大きな焦点になりました。

安倍氏の死後、キックバックの継続について話し合いが行われたとされるおととし8月の安倍派幹部らの会合には、西村氏、塩谷氏、世耕氏、下村氏、そして、松本・会計責任者が参加していました。

塩谷氏が「還付をどうするか、困っている人がたくさんいるから、『しょうがないかな』というくらいの話し合いで、継続になったと理解している」などと説明した一方、西村氏、世耕氏、下村氏は「8月の会合で結論は出なかった」という認識を示しました。

幹部らの説明に食い違いがあると指摘される中、同じ会合に出席していた松本・会計責任者の認識が注目されています。

そもそも派閥の政治資金事件とは
自民党の派閥の政治資金パーティーをめぐる事件では安倍派、二階派、岸田派の会計責任者や元会計責任者、それに国会議員などあわせて10人が政治資金規正法違反の虚偽記載の罪で立件され、このうち略式起訴された4人はすでに有罪が確定していて、残る6人については今後、裁判が開かれます。

【派閥側】
安倍派「清和政策研究会」では会計責任者が2022年までの5年間で、パーティー収入などおよそ6億7500万円を派閥の政治資金収支報告書に収入として記載していなかったほか、支出についても、主に議員側にキックバックした分の6億7600万円余りを記載しなかったとして在宅起訴されています。

二階派「志帥会」では、元会計責任者が2022年までの5年間でパーティー収入など2億6400万円余りを記載せず、支出についても1億1600万円余りを記載しなかったとして在宅起訴されています。

岸田派「宏池政策研究会」では、元会計責任者が2020年までの3年間のパーティー収入など3000万円余りを記載しなかったとして略式起訴され、すでに有罪が確定しています。

一方、特捜部は安倍派「5人衆」と呼ばれた松野・前官房長官、高木・前国会対策委員長、世耕・元経済産業大臣、萩生田・前政務調査会長、西村・前経済産業大臣、それに、座長を務めた塩谷・元文部科学大臣や、事務総長経験がある下村・元政務調査会長、二階派の会長を務めてきた二階・元幹事長ら派閥の幹部については立件しませんでした。

【議員側】
議員側では、安倍派に所属し、党を除名処分となった池田佳隆 衆議院議員が2022年までの5年間に4800万円余りのキックバックを受けたにもかかわらず、政治資金収支報告書に寄付として記載しなかったとして、政策秘書とともに逮捕・起訴されました。

同じく安倍派に所属し、自民党を離党した大野泰正 参議院議員と秘書は派閥からキックバックされた5100万円余りの寄付を記載していなかったとして在宅起訴されました。

また、安倍派に所属し議員辞職した谷川弥一 元衆議院議員と秘書だった娘は派閥からキックバックされた4300万円余りの寄付を記載していなかったとして略式起訴され、罰金などの略式命令が確定しています。

このほか、二階・元幹事長の秘書が、3500万円余りのパーティー収入を二階派に納入せず、二階・元幹事長の資金管理団体の収支報告書に派閥側からの収入として記載していなかったとして略式起訴され、罰金などの略式命令が確定しています。

立件された10人のうち6人については今後、裁判が開かれる予定で、10日始まる松本・会計責任者の裁判のほか、6月19日には二階派の元会計責任者の初公判が開かれることになっています。

立民 泉代表 ”「裏金」経緯など裁判で解明を”
立憲民主党の泉代表は、京都市で記者団に対し「森元総理大臣の関わりをはじめ、どういう経緯で『裏金』が発生したのか、いつから続けられてきたのか、裁判で解明されなければならない」と述べました。

その上で「会計責任者が罪を認めて法廷に立っている中、安倍派の幹部が十分に責任をとっていないのは政治家としていかがなものか。責任を感じていないのかと言いたい」と述べました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調布発砲事件:山口組弘道会系の暴力団員・長田健を逮捕

2024-05-10 18:29:35 | その他
拳銃のようなもの示し逃走 38歳の暴力団員を逮捕 東京 調布 NHK 2024年5月10日 15時20分

8日、東京 調布市の住宅街で交通トラブルによる口論のあと、男が拳銃のようなものを示して逃走した事件で、警視庁は38歳の暴力団員を逮捕しました。

8日、調布市の路上で男が交通トラブルになった40代の男性に対し「殺すぞ」などと言って拳銃のようなものを示して車で逃走しました。

警視庁は逃走したのは指定暴力団・山口組弘道会系の暴力団員、長田健容疑者(38)とみて行方を捜査していましたが10日、神奈川県内で見つけ、暴力行為等処罰法違反の疑いで逮捕しました。

容疑者の車からはモデルガンが見つかっていて、トラブルの際にモデルガンが使われた可能性があるとみて詳しいいきさつを調べています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謎のルート】大阪と京都を結ぶ「JR新線」計画。実現できるのか? → 新田辺より西大寺方面は、近鉄京都線が便利なので、新線の必要性は今のところないな。

2024-05-10 17:57:18 | 交通系問題
【謎のルート】大阪と京都を結ぶ「JR新線」計画。実現できるのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「核のごみ」の処分地選定:佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長は第1段階となる「文献調査」を受け入れる考えを表明

2024-05-10 15:35:29 | 安倍、菅、岸田の関連記事
「核のごみ」文献調査受け入れ表明 玄海町長 原発立地では初 NHK 2024年5月10日 15時14分

原子力発電で出るいわゆる「核のごみ」の処分地選定をめぐって、佐賀県玄海町の脇山伸太郎町長は10日、第1段階となる「文献調査」を受け入れる考えを表明しました。

文献調査の受け入れは全国で3例目で、原発が立地する自治体としては初めてとなります。

高レベル放射性廃棄物いわゆる「核のごみ」は、長期間強い放射線を出し続けることから、地下300メートルより深くに埋めて最終処分することが法律で決まっていて、処分地の選定に向けた調査は3段階で行われます。

玄海町では第1段階にあたる「文献調査」をめぐって4月、調査の受け入れを求める請願が町議会で採択され、今月1日には国が調査の実施を町に申し入れていました。

こうした中、玄海町の脇山町長は先ほど記者会見を開き「町議会での議論や国からの申し入れを受け熟考した結果、文献調査を受け入れる決断をした」と述べ、調査を受け入れる考えを表明しました。

その上で「全国で議論が高まり、取り組みが進む一石となればと思っている。なし崩し的に最終処分場になることはないと考えていて、お金目的で調査を受け入れるものではない」と自らの考えを説明しました。

文献調査の受け入れは北海道の寿都町と神恵内村に続いて全国で3例目です。

玄海町には九州電力の玄海原発が立地していますが、原発が立地する自治体が調査を受け入れるのは初めてとなります。

「文献調査」巡る動き 浮上から1か月弱で大きく進展
玄海町で核のごみの処分地選定に向けた「文献調査」を巡る動きが浮上したのは4月15日でした。

町内の旅館組合、飲食業組合、防災対策協議会が町議会に提出していた、「文献調査」への応募を働きかけるよう求める請願がこの日、町議会の原子力特別委員会に付託され、調査を求める動きが明るみにでました。

2日後の17日には原子力政策を所管する経済産業省の担当者らが特別委員会に出席し、「核のごみ」の処分地選定について説明。

そして25日には特別委員会で採決が行われ、請願を賛成6人、反対3人の賛成多数で可決しました。

この翌日に開かれた本会議の採決でもやはり賛成6人、反対3人となり請願は正式に採択されました。

議会での採択を受けて脇山町長は5月中にも判断を示す考えを明らかにしました。

そして、今月1日には経済産業省の幹部が町役場を訪れ「『文献調査』の実施を求める」とする経済産業大臣からの文書を脇山町長に手渡しました。

その後、大型連休が明けた7日には脇山町長が上京して齋藤経済産業大臣と面会していました。

この間、一部の議員や住民からは住民説明会を求める声も挙がりましたが、町長は開催に否定的な考えを示していました。

「文献調査」を求める動きが明るみになってから町長が判断を示すまで、1か月もたっておらず、短期間で事態が大きく進展した形となりました。

「文献調査」受け入れ表明まで 町長の発言は
玄海町ではこれまでも議会の一般質問などで、「核のごみ」の処分地選定をめぐる「文献調査」の受け入れが、たびたび取り上げられてきました。

ただ、調査対象になる可能性がある地域を示した国の「科学的特性マップ」で玄海町は将来、資源の掘削が行われる可能性があるとして「好ましくない特性があると推定される」地域となっており、脇山町長は「文献調査をするという考えはない」と述べていました。

しかし4月、町内の3つの団体から「文献調査」の受け入れを求める請願が提出され、本会議で賛成多数で採択されたことを受け、町長の発言は変化していきます。

本会議での採択を受けて町長は「町民から請願が出されたことや、議会で採択された6対3というダブルスコアの数字には民意が反映されていて、重く受け止めている」と述べて、検討を進める考えを示していました。

そして、今月1日に経済産業省の幹部が調査の実施を申し入れるため町を訪れた際には「国から申し入れに来ているので大事にしなければならない」と述べていました。

一方、7日に齋藤経済産業大臣と面会した際には「私はこれまで議会で自分から手を上げることはないと発言していて、議会と自分の考え方とで板挟みになり悩んでいる」と心境を打ち明けていました。

玄海町議会 上田利治議長 ”ほっとした”
脇山町長が「文献調査」を受け入れる考えを表明したことについて、玄海町議会の上田利治議長は記者団に対して「ほっとしました」と述べ、車に乗り込んで町議会をあとにしました。

請願に賛成した玄海町議 ”重く大変な決断”
受け入れを求める請願の採択に賛成した玄海町議会の松本栄一議員は記者団に対して「重く、大変な決断だったと思います。よく決断されて、日本のエネルギー政策に対して脇山町長がどれだけ向き合っているのかわかりました」と述べました。

請願に反対した玄海町議 ”あまりにも強引なやり方”
受け入れを求める請願の採択に反対した、玄海町議会の前川和民議員は記者団に対して「議論が進んでいないし、あまりにも強引なやり方で、なぜこんなに急に決める必要があったのか、理解できないところがある。十分に審議が尽くされたとは思っていないので、これから住民に広く知ってもらうことも必要ではないかと思っている」と述べました。

原発反対運動続ける町民 ”言葉を失う”
50年以上佐賀県玄海町で原発への反対運動を続けてきた町内に住む元住職の仲秋喜道さん(94)は「単純には言えないが受け入れは嫌だし、けしからんと思う。きちんと真面目に考えて町民の意見も聞くべきだ。私たちは住民投票のことも文書で申し入れているのに、それをしないで町民の意見を聞かないで決めるのは許されないことで言葉を失う」と話していました。

「文献調査」今後1か月ほどで始まる見通し
佐賀県玄海町の脇山町長が受け入れを表明したことを受けて、「文献調査」は今後1か月ほどで始まる見通しです。

玄海町には、今月1日、経済産業省が調査の実施を文書で申し入れていて、今後、町側が文書で受け入れる旨を回答することになります。

その後、経済産業省の指示のもと、調査を行うNUMO=原子力発電環境整備機構が、玄海町を対象にした「文献調査」の計画を作成し、経済産業大臣の認可を受けると正式に調査が始まることになります。

玄海町は、政府が2017年に調査対象の有望地を示そうと全国を色分けした「科学的特性マップ」では、そのほとんどが将来、資源の掘削が行われる可能性がある「好ましくない特性があると推定される」地域となっています。

これについて、経済産業省は、地下に資源がある可能性を示すもので、安全性に問題があるわけではなく、マップ自体は地質の状態を確定的に示したものでもないとして、調査を行うことは可能だとしています。

全国初「文献調査」開始の北海道寿都町と神恵内村では
2020年に、全国で初めて「文献調査」が始まった北海道の寿都町と神恵内村について、NUMOは、ことし2月、次の段階の「概要調査」に進めるとする報告書案を示しています。

経済産業省の審議会で、専門家が報告書の内容について議論を続けていて、経済産業省は、今後、最終的な報告書を取りまとめる段階に入りたいとしています。

報告書が取りまとまれば、自治体に提出されたあと住民に周知する期間が1か月以上設けられ、説明会などが行われます。

そのうえで、NUMOが、ボーリングなどを行う第2段階の「概要調査」の計画を作成することになります。

「概要調査」を行うためには対象の2町村の首長と北海道知事に意見を聞いて同意を得る必要があります。

寿都町の片岡春雄町長は、「概要調査」に進むかどうかを住民投票で問うとしていますが、ほかの調査地域が現れるまでは実施しない方針を示していました。

神恵内村の高橋昌幸村長は、何らかの形で住民の意思を確認する機会を設けたいとしています。

一方、鈴木知事は、処分場を受け入れないとする道の条例などを理由に、「概要調査」に進むことに反対する意向を示しています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年5/14に衆院・政倫審 → 自民44人の審査議決

2024-05-10 15:31:30 | 自民党パーティ券裏金不記載疑獄
裏金事件めぐり衆院・政倫審14日に自民44人の審査議決 TBS NEWS DIG 2024年 5/10 14時52分

自民党の派閥の裏金事件をめぐり、与野党は14日の衆議院の政治倫理審査会で審査の議決を行うことで合意しました。

10日に行われた衆院の政治倫理審査会の幹事懇談会では、野党側が審査を申し立てた、いまだ弁明していない安倍派と二階派の議員44人について、審査の議決を行うことで与野党が合意しました。議決は14日に行われ、与野党全会一致で賛成される見通しです。

その後、田中和徳審査会長が弁明の意思を確認する文書を対象となった議員に送り、20日までに回答するよう求めます。

実際に弁明を行うかは対象となった議員に委ねられているため、対応が注目されます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿児島市本拠の百貨店・山形屋が私的整理へ:負債総額360億円、営業は継続

2024-05-10 15:04:17 | 政治経済問題
山形屋=鹿児島市金生町



老舗百貨店の山形屋が私的整理へ 負債総額360億円、営業は継続 鹿児島市 南日本新聞 2024/05/10 10:56

鹿児島市の老舗百貨店、山形屋(岩元修士社長)が、取引金融機関の支援を受け、経営再建に乗り出すことが10日分かった。私的整理の手法である「事業再生ADR」を昨年12月28日、民間の第三者機関に申請した。金融機関への負債総額は約360億円。新型コロナウイルスの影響などで売り上げが低迷、経営が悪化しており、金融支援を受けて再建を目指す。

 営業は継続する。経営体制は変わらず創業家の岩元修士社長、純吉会長は引き続き経営に関与する方向で調整中。

 関係者によると、今月28日に3回目の債権者会議を予定しており、メインバンクの鹿児島銀行など全金融機関の合意が得られれば再建計画案の実行に移る。計画は債務の株式化(デット・エクイティ・スワップ、DES)での一部負債の圧縮やグループ会社統合による組織・人員体制のスリム化、資産の売却などが主な柱になるという。

 取引があるのは17の金融機関。昨年5月から山形屋グループ全24社中、山形屋や宮崎山形屋、山形屋ストアなど17社の元本返済を猶予し再建計画を協議してきた。

 ■山形屋 1751年に紅花仲買と呉服行商として創業。1917年に株式会社化し本格的に百貨店業をスタートさせた。県内外に店舗を拡大しながら物産展や文化催事などにも取り組み、冬の風物詩になっている「北海道の物産と観光展」は道主催の物産展として売り上げ日本一を2022年までに34回記録した。グループ企業に川内山形屋や山形屋ストアなど23社をもつ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする