公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

4/8 阪神・第60回 サンケイスポーツ杯 阪神牝馬ステークス(GII) ミッキークイーン力でねじ伏せた!

2017-04-08 15:39:41 | 競馬
11R 第60回 サンケイスポーツ杯 阪神牝馬ステークス(GII) 4歳以上オープン 1,600 (芝・外) (牝) 別定 15:35

本賞金:5500、2200、1400、830、550万円

  1 1 ウエスタンレベッカ 牝7 54 高倉稜 崎山博樹
☆ 1 2 クリノラホール 牝4 54 北村友一 谷潔
〇 2 3 クイーンズリング 牝5 56 M.デムーロ 吉村圭司
  2 4 クロコスミア 牝4 54 松若風馬 西浦勝一
X 3 5 トーセンビクトリー 牝5 54 武豊 角居勝彦
◎ 3 6 ミッキークイーン 牝5 55 浜中俊 池江泰寿
  4 7 メイショウマンボ 牝7 55 小牧太 飯田祐史
△ 4 8 ジュールポレール 牝4 54 幸英明 西園正都
  5 9 タッチングスピーチ 牝5 54 和田竜二 石坂正
  5 10 ヒルノマテーラ 牝6 54 四位洋文 昆貢
  6 11 アットザシーサイド 牝4 54 福永祐一 浅見秀一
  6 12 デンコウアンジュ 牝4 54 蛯名正義 荒川義之
  7 13 エテルナミノル 牝4 54 池添謙一 本田優
  7 14 ダンツキャンサー 牝6 54 藤岡佑介 谷潔
★ 8 15 デニムアンドルビー 牝7 54 藤岡康太 角居勝彦
▲ 8 16 アドマイヤリード 牝4 54 C.ルメール 須貝尚介


1 3 6 ミッキークイーン 牝5 55 浜中俊 1:34.3 1
2 8 16 アドマイヤリード 牝4 54 C.ルメール 1・3/4馬身 3
3 4 8 ジュールポレール 牝4 54 幸英明 クビ 4
4 2 4 クロコスミア 牝4 54 松若風馬 3馬身 7
5 7 13 エテルナミノル 牝4 54 池添謙一 1・1/2馬身 13
6 3 5 トーセンビクトリー 牝5 54 武豊 クビ 5
7 6 12 デンコウアンジュ 牝4 54 蛯名正義 クビ 10
8 6 11 アットザシーサイド 牝4 54 福永祐一 1・1/4馬身 8
9 5 10 ヒルノマテーラ 牝6 54 四位洋文 クビ 14
10 7 14 ダンツキャンサー 牝6 54 藤岡佑介 ハナ 16
11 1 2 クリノラホール 牝4 54 北村友一 1馬身 12
12 8 15 デニムアンドルビー 牝7 54 藤岡康太 クビ 6
13 5 9 タッチングスピーチ 牝5 54 和田竜二 3/4馬身 9
14 4 7 メイショウマンボ 牝7 55 小牧太 1/2馬身 11
15 2 3 クイーンズリング 牝5 56 M.デムーロ 2・1/2馬身 2
16 1 1 ウエスタンレベッカ 牝7 54 高倉稜 3馬身 15

払戻金
単勝 06 220円        
複勝 06 110円 16 190円 08 200円
枠連 3-8 460円        
馬連 06-16 820円        
ワイド 06-16 350円 06-08 350円 08-16 840円
馬単 06-16 1340円        
3連複 06-08-16 1760円        
3連単 06-16-08 6370円
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻生太郎、2度目の首相獲りに着手か

2017-04-08 15:17:59 | 政治経済問題
東京新聞:麻生、山東派合流へ検討 自民党、谷垣Gの一部も:政治(TOKYO Web)

2017年4月7日 21時59分

 自民党の麻生太郎副総理兼財務相が率いる麻生派(44人)と、山東昭子元参院副議長が会長を務める山東派(11人)が、近く合流する案を検討していることが分かった。複数の関係者が7日、明らかにした。両氏の会談を5月に実施する方向で調整している。谷垣禎一前幹事長を中心とする政策グループ「有隣会」の一部議員が加わるとの見方も出ている。

 実現すれば、55人の額賀派を超え、第2派閥に躍り出る。麻生氏にとって、最大派閥の細田派(97人)に対抗できる勢力を確保するのが狙い。「ポスト安倍」をにらんで発言力を強化する思惑もある。



安倍の首相辞任が近いうちにあるのではないか、と噂されている中で、麻生が派閥を合流し、数的優位な状況を試みている。

もちろん、安倍が辞任すれば、麻生は総裁返り咲きに俄然優位に立つ。

但し、このあとも自民党内では動きがあると思うけどね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長島昭久が民進党を離党へ

2017-04-08 11:04:34 | 政治経済問題
去年の都知事選告示前に、民進党を離党して立候補するのではないか、という噂が立った長島昭久。ついに離党する運びとなる。


東京新聞:民進・長島衆院議員が離党へ 小池都知事と連携模索か:政治(TOKYO Web)

2017年4月7日 21時43分

 民進党の長島昭久元防衛副大臣(衆院比例東京)は7日、東京都内で開いた支持者らとの会合で、近く同党を離党する考えを表明した。10日に記者会見する。党関係者が明らかにした。無所属で活動しながら、小池百合子都知事との連携を模索するとみられる。党内きっての保守派で次期衆院選に向け、共産党との共闘路線に傾く蓮舫執行部に反発を強めていた。

 長島氏は東京都議選(7月2日投開票)を巡り、党都連に都連幹事長の辞表届を6日、正式に提出した。36人の公認予定者のうち、長島氏の元秘書を含めて7人が離党表明するなど、深刻な党勢低迷が続いていることも背景にありそうだ。



民進党は今、野党4党挙党体制を固めつつあるため、長島は党内に居づらくなったのだろう。

このあとも、民進党の右派系の議員が離党する可能性があるね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 国内主要商品指数

2017-04-08 11:00:43 | 株式・為替などの経済指標
2017年03月25日 05時35分 現在

取引日:2017年03月27日



金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 4,486 4,489 4,500 4,481 4,481 -5 277
-
2017/06 4,488 4,489 4,503 4,478 4,481 -7 35
-
2017/08 4,482 4,482 4,491 4,481 4,482 +0 21
-
2017/10 4,480 4,480 4,495 4,475 4,475 -5 34
-
2017/12 4,477 4,477 4,494 4,465 4,466 -11 756
-
2018/02 4,480 4,480 4,497 4,467 4,471 -9 15,091




単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 65.0
-
2017/06 65.2 65.2 65.2 65.2 65.2 +0.0 1
-
2017/08 65.2
-
2017/10 64.4
-
2017/12 64.4
-
2018/02 65.2 65.2 65.3 64.8 64.8 -0.4 13

白金(標準取引)

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 3,431 3,450 3,450 3,420 3,420 -11 6
-
2017/06 3,424 3,422 3,450 3,422 3,450 +26 2
-
2017/08 3,427 3,450 3,450 3,400 3,400 -27 3
-
2017/10 3,429 3,432 3,437 3,432 3,437 +8 7
-
2017/12 3,420 3,420 3,453 3,398 3,400 -20 141
-
2018/02 3,425 3,423 3,461 3,397 3,408 -17 4,513


プラチナスポット

単位:円(1グラムあたり)

前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

3,431 3,458 3,493 3,435 3,448 +17 2,611


パラジウム

単位:円(1グラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 2,836
-
2017/06 2,840
-
2017/08 2,842
-
2017/10 2,817
-
2017/12 2,841 2,834 2,834 2,828 2,832 -9 4
-
2018/02 2,836 2,830 2,839 2,825 2,825 -11 16


東京バージガソリン

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/05 51,750 51,950 51,950 51,240 51,400 -350 15
-
2017/06 51,710 51,550 51,900 51,550 51,900 +190 6
-
2017/07 51,850 52,000 52,000 51,590 52,000 +150 7
-
2017/08 51,990 51,980 52,000 51,400 51,880 -110 33
-
2017/09 51,480 51,420 51,670 51,000 51,550 +70 104
-
2017/10 50,750 50,800 51,050 50,340 50,960 +210 892


東京バージ灯油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/05 51,750 51,950 51,950 51,240 51,400 -350 15
-
2017/06 51,710 51,550 51,900 51,550 51,900 +190 6
-
2017/07 51,850 52,000 52,000 51,590 52,000 +150 7
-
2017/08 51,990 51,980 52,000 51,400 51,880 -110 33
-
2017/09 51,480 51,420 51,670 51,000 51,550 +70 104
-
2017/10 50,750 50,800 51,050 50,340 50,960 +210 892


ドバイ原油

単位:円(1キロリットルあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 37,500
-
2017/05 37,830 37,830 37,830 37,100 37,200 -630 22
-
2017/06 37,770 37,800 37,820 37,640 37,640 -130 15
-
2017/07 37,560 37,570 37,740 37,470 37,610 +50 94
-
2017/08 37,570 37,570 37,760 36,960 37,580 +10 3,012
-
2017/09 37,440 37,540 37,730 36,930 37,530 +90 5,004


東商取原油先物ドル換算価格および世界の原油先物価格

米ドル/バレル

限月 始値 高値 安値 現在値 前日比

2017/05 54.38 54.38 53.47 53.63 -0.91
2017/06 54.31 54.37 53.81 53.81 -0.19
2017/07 54.01 54.24 53.82 53.77 +0.07
2017/08 54.01 54.24 53.27 53.79 +0.01
2017/09 53.97 54.24 53.22 53.69 +0.09


ゴム

単位:円(1キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 294.0 294.0 294.0 290.2 290.2 -3.8 32
-
2017/05 270.5 270.7 270.7 268.7 268.8 -1.7 37
-
2017/06 259.5 258.7 258.7 256.5 257.4 -2.1 271
-
2017/07 251.8 250.3 251.2 249.2 249.8 -2.0 474
-
2017/08 242.4 242.4 243.0 241.6 242.3 -0.1 268
-
2017/09 237.9 237.1 238.4 237.1 238.0 +0.1 746


とうもろこし

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/05 21,200 21,100 21,100 21,100 21,100 -100 1
-
2017/07 21,070 21,150 21,150 21,140 21,140 +70 2
-
2017/09 20,920 21,040 21,040 21,040 21,040 +120 2
-
2017/11 21,350 21,350 21,350 21,350 21,350 +0 1
-
2018/01 21,490 21,480 21,500 21,400 21,400 -90 9
-
2018/03 21,510 21,460 21,600 21,390 21,600 +90 179


一般大豆

単位:円(1,000キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 47,500
-
-
-
-
-
-
-
2017/06 47,090 47,460 47,460 47,460 47,460 +370 1
-
2017/08 47,200 47,300 47,300 47,300 47,300 +100 1
-
2017/10 46,840 46,850 46,850 46,850 46,850 +10 1
-
2017/12 46,530 46,550 46,550 46,550 46,550 +20 1
-
2018/02 46,120 46,120 46,150 46,000 46,150 +30 12


小豆

単位:円(30キログラムあたり)

限月 前日帳入値段 始値 高値 安値 終値 前日比 出来高

2017/04 11,720
-
2017/05 11,780 11,750 11,750 11,750 11,750 -30 1
-
2017/06 11,750 11,770 11,770 11,770 11,770 +20 1
-
2017/07 11,700 11,800 11,800 11,800 11,800 +100 1
-
2017/08 11,700 11,800 11,800 11,800 11,800 +100 1
-
2017/09 11,700 11,800 11,800 11,700 11,700 +0 2


問屋仲間相場・鉄鋼(特記なき限り円/トン)

異形棒鋼 (SD295 16-25ミリ 直送)
東京:58,000 57,000
大阪:56,000 55,000
名古屋:56,000 55,000
広島:58,000 57,000
福岡:57,000 56,000
仙台:56,000 55,000
札幌:65,000 64,000

H形鋼 (5.5 / 8 X 200 X 100)
東京:74,000 73,000
大阪:75,000 74,000
名古屋:73,000 72,000
広島:77,000 76,000
福岡:77,000 76,000
仙台:78,000 77,000
札幌:82,000 81,000

熱延鋼板 (1.6ミリ,4X8)
東京:69,000 67,000
大阪:69,000 68,000
名古屋:73,000 72,000
広島:72,000 71,000
福岡:68,000 67,000
仙台:72,000 71,000
札幌:77,000 76,000

冷延鋼板 (1.0ミリ,3X6)
東京:77,000 75,000
大阪:75,000 74,000
名古屋:83,000 82,000
広島:81,000 80,000
福岡:81,000 80,000
仙台:85,000 83,000
札幌:94,000 93,000

厚板 16×25×(5X10)=無規格
東京:77,000 76,000
大阪:79,000 78,000
名古屋:79,000 78,000
広島:83,000 82,000
福岡:84,000 83,000
仙台:80,000 78,000
札幌:92,000 91,000

鋼管 黒ガス管 (高炉品,50A)
東京:135,000 133,000
大阪:135,000 133,000
名古屋:130,000 129,000
広島:141,000 140,000
福岡:151,000 150,000
仙台:143,000 141,000
札幌:146,000 145,000

冷延ステンレス鋼板 (SUS304,18-8,2~3ミリ)
東京:340,000
大阪:330,000
名古屋:330,000

機械構造用炭素鋼 (SC材,40ミリ)
東京:105,000
大阪:98,000
名古屋:110,000

溶融亜鉛めっき鋼板(亜鉛鉄板)(0.27ミリ X 3 X 6)
東京:163,000 161,000
大阪:159,000 157,000
名古屋:170,000 168,000
広島:178,000 176,000
福岡:177,000 175,000
仙台:163,000 161,000
札幌:179,000 178,000

電気亜鉛めっき鋼板(冷延下地)(1.0ミリ X 3 X 6)
東京:97,000 95,000
大阪:95,000 94,000
名古屋:100,000 99,000
広島:107,000 106,000
福岡:105,000 104,000
仙台:109,000 108,000
札幌:121,000 120,000

丸釘(100ミリ)
東京:144,000 141,000
大阪:133,000 131,000
名古屋:138,000 136,000
広島:143,000 141,000
福岡:138,000 136,000
仙台:153,000 148,000
札幌:155,000 153,000

鉄スクラップ H2(特級)
東京:20,000 19,000
大阪:19,500 18,500
名古屋:16,500 15,500
広島:20,000 19,000
福岡:17,400 16,400
仙台:14,500 13,500
札幌:14,500 13,500

・地金(千円/トン)

電気銅
東京:680 675
大阪:680 675
名古屋:680 675

電気鉛
東京:317 312
大阪:317 312
名古屋:317 312

電気亜鉛
東京:349 344
大阪:349 344
名古屋:349 344


アルミ地金 (99.7%)
東京:263 258
大阪:263 258
名古屋:263 258


ニッケル地金溶解用 (*円 / キロ)
東京:1,250 1,200
大阪:1,250 1,200
名古屋:1,250 1,200


・原料・スクラップ(千円/トン)

上銅(新切)
東京:582 577
大阪:535 530
名古屋:549 544

黄銅削粉
東京:453 448
大阪:463 458
名古屋:428 423

機械鋳物アルミ
東京:119 114
大阪:110 105
名古屋:123 118

・伸銅製品(円/キロ)

銅小板 (365 X 1200ミリ,2.0ミリ)
東京:960
大阪:935
名古屋:935

銅管 (50 X 5ミリ)
東京:1,115
大阪:1,205
名古屋:1,090

黄銅丸棒 (25ミリ)
東京:675
大阪:685
名古屋:670


・軽金属製品(円/キロ)

アルミ大板 (1000 X 2000ミリ,1.0ミリ)
東京:705
大阪:705
名古屋:705

アルミ合金板 (1 X 1000 X 2000ミリ)(A5052P(52S))
東京:725
大阪:725
名古屋:725

アルミ合金形 (3 X 30 X 30ミリ)(A6063(63S))
東京:630
大阪:630
名古屋:630

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/7 日本・アジア主要株式指数

2017-04-08 11:00:00 | 株式・為替などの経済指標
日経平均

現在値 18,664.63↑ (17/04/07 15:15)
前日比 +67.57 (+0.36%)
始値 18,714.98 (09:00) 前日終値 18,597.06 (17/04/06)
高値 18,785.73 (09:35) 年初来高値 19,668.01 (17/03/02)
安値 18,517.43 (11:12) 年初来安値 18,532.65 (17/04/06)


日経平均寄与度

日経平均 値上がり銘柄数 176

日経平均 変わらず銘柄数 7

日経平均 値下がり銘柄数 42


トレーダーズウェブ 明日の戦略 4/7 17:02 日中弱く陰線が並ぶ、リバウンドを狙うなら新興市場か

東証1部の騰落銘柄数は値上がり1475/値下がり430と買いが優勢。決算が好感されたセブン&アイが大幅上昇。アマゾンの当日配送撤退との日経報道を手がかりにヤマトHDが買われ、遠州トラックやファイズなど物流関連が賑わった。地政学リスクの高まりを受け、連日で小型防衛株が物色される中、細谷火工が急伸した。一方、シャープや任天堂が軟調な展開。JALとANAはミサイル発射報道を受けて下げに転じた。業績下方修正を発表したトーセは大幅安。放電精密は決算失望で大きく売られた。

 先週の同欄で、テクニカルの悪化から目先は26週線まで調整する展開を予想したが、今週、一気に26週線まで下げた上に、週末値では下回った。先週3月31日は後場の急落で月間上昇を逃し、きょうは後場14時台あたりまで26週線を上回っていながら、引け間際に失速した。米国がミサイルを発射しなければ26週線回復で終われたかもしれないが、先週同様、節目を守れなかったことは警戒すべき動き。調整はもうしばらく続く可能性が高い。とにかく今週は日中の動きが弱く、日足では全て陰線を形成している。ちなみに日足陰線は3月30日から続いており、きょうで7日連続。すなわち新年度相場に入ってからの動きが非常に弱い。一方で、マザーズ指数はきょう長い下ヒゲをつけた陽線を形成して終えた。週足では13週線は若干下回ったが、26週線手前で切り返している。今週一週間で指数は4.2%の下落と大きく下げたが、その分、調整は進んでおり、リバウンドを狙うなら新興市場に妙味があると考える。

【来週の見通し】 軟調か。米国のシリアへの攻撃に対してロシアのプーチン大統領が不信感を示しており、世界的に地政学リスクを意識した展開が続くと予想する。朝鮮半島情勢も引き続き警戒材料となる。トランプ大統領は過激な言動が多いだけに、国際情勢の緊張が高まる局面では、マーケットの大きなリスクとなる可能性もある。国内では、11日に決算報告の再延期期限を迎える東芝がリスク要因。2月決算企業の業績発表が本格化するが、先週は個別に上げる銘柄はあっても全体への波及は限定的であった。米国株も不安定な動きが続く中、18日の日米経済対話や23日の仏大統領選の第1回投票など、先のイベントへの警戒も強まりやすいタイミング。好材料よりも悪材料に強く反応する展開を予想する。

【今週を振り返る】 軟調な展開となった。ロシアの地下鉄で爆弾テロが発生したほか、米中首脳会談を前に北朝鮮に対するリスクが意識されたことなどから上値の重い展開。特に後場に売られる動きが多くあったことから警戒感が強まった。そのようななか、FOMC議事要旨が米国株の売り材料となったことを嫌気して、日経平均は年初来安値を更新した。一方、終盤にかけては、米国がシリアにミサイルを発射したと伝わり乱高下する場面がありながらも値を戻す動きが見られた。日経平均は週間では約244円の下落となり、週足では4週連続で陰線を形成した。



日経平均は67円高と反発、米軍ミサイル発射報道で一時下げ転換も売り一巡後に切り返す=7日後場/国内市況ニュース/モーニングスター

2017/04/07 15:22

7日の日経平均株価は前日比67円57銭高の1万8664円63銭と反発。前場は、米国株高や円高一服を支えに買い優勢で始まり、上げ幅は一時180円を超えたが、その後下げに転じた。米軍によるシリアへのミサイル攻撃報道を受け、円高・ドル安にフレるとともに株価指数先物にまとまった売り物が出て、いったん下押した。後場に入ると、買いが先行した。地政学リスク警戒の売りが一巡し、買い戻しや押し目買いに急速に引き戻す場面もあった。ただ、引けにかけては伸び悩んだ。週末要因に加え、地政学リスクがくすぶるほか、6-7日開催の米中首脳会談や7日発表の米3月雇用統計を見極めたいとの空気も強く、終盤はポジション調整売りに上値を抑えられた。

 東証1部の出来高は24億145万株、売買代金は2兆7654億円。騰落銘柄数は値上がり1475銘柄、値下がり430銘柄、変わらず107銘柄。

 市場からは「米軍のシリア空爆で慌てて売りに走ったが、影響は限定的との見方から冷静さを取り戻し、いったん買い戻しの動きが強まった。ただ、先行き上昇したとしても戻り売りが控え1万9000円超えは厳しいのではないか」(準大手証券)との声が聞かれた。

 業種別では、国際帝石<1605>、石油資源<1662>などの鉱業株や、昭シェル<5002>、JXTG<5020>などの石油石炭製品株が上昇。18年2月期は7期連続の営業最高利益を見込む7&iHD<3382>や、ニトリHD<9843>などの小売株も買われ、オリックス<8591>、JPX<8697>などのその他金融株も堅調。

 個別では、17年2月期の単体決算で営業利益18.9%増のメディアドゥ<3678>が大幅高。18年2月期は連結営業利益41.3%増を見込むエコーTD<7427>や、JPモルガン証券が投資判断「オーバーウエート」、目標株価4000円でカバレッジ開始の日ガス<8174>も上昇。エラン<6099>、ダイセキ<9793>、鴻池運輸<9025>などの上げも目立った。

 半面、JAL<9201>、ANA<9202>などの空運株が軟調。任天堂<7974>、ブロッコリー<2706>などのその他製品株も安い。

 個別では、17年8月期の連結業績予想を下方修正したトーセ<4728>が大幅安。エンシュウ<6218>、アゴーラHG<9704>、ヤマシンF<6240>、Wスコープ<6619>などの下げも目立った。なお、東証業種別株価指数は全33業種中、31業種が上昇した。

提供:モーニングスター社



ETF売買動向=7日大引け、全銘柄の合計売買代金3138億円 #klugfxnews_364397

配信日時 2017年4月7日(金)15:05:17 掲載日時 2017年4月7日(金)15:15:17

 7日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比28.1%増の3138億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)20銘柄の売買代金は同28.5%増の2882億円だった。

 個別ではiシェアーズ 米国債7−10年 ETF(為替ヘッジあり)<1482>が新高値。MAXIS日経225上場投信<1346>、ダイワ自動車・輸送機上場投信・TOPIX−17<1639>、One ETF 国内金先物<1683>、NEXT NOTES野村AIビジネス70<2067>、NEXT 銀行<1631>など19銘柄が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きではNEXT 原油ブル<2038>が6.15%高、NEXT エネルギー資源<1618>が3.61%高、WTI原油価格連動型上場投信<1671>が3.34%高、NEXT NOMURA原油インデックス連動型上場投信<1699>が3.22%高と大幅な上昇。

 一方、ETFS 穀物商品指数上場投資信託<1688>は5.54%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が67円高となるなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ<1570>が売買代金2021億6600万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1028億5000万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFではNEXT 日経平均ダブルインバース・インデックス<1357>が380億8400万円、日経平均ブル2倍上場投信<1579>が121億6400万円、日経225連動型上場投資信託<1321>が105億5200万円、日経平均ベア2倍上場投信<1360>が76億7600万円、楽天ETF−日経ダブルインバース指数連動型<1459>が31億4700万円の売買代金となった。

株探ニュース



東証業種別ランキング:鉱業が上昇率トップ、メガバンクは小じっかり[FISCO] #klugfxnews_364415

配信日時 2017年4月7日(金)16:06:24 掲載日時 2017年4月7日(金)16:16:24

鉱業が上昇率トップ。原油相場の上昇が好感されたほか、米国のトランプ政権はシリアで化学兵器の使用が疑われる攻撃で多数の死傷者が出たことへの対抗措置として、巡航ミサイル「トマホーク」59発をシリアの同国軍施設に発射し、対シリア攻撃を行った。地政学リスクの高まり等も影響したようだ。石油石炭が上昇率2位。一方で、空運、その他製品の2セクターが小幅ながらマイナスだった。

業種名/現在値/前日比(%)

1. 鉱業 / 323.81 / 3.79
2. 石油・石炭製品 / 1,157.92 / 2.26
3. 小売業 / 1,119.11 / 1.69
4. その他金融業 / 574.29 / 1.69
5. 不動産業 / 1,291.09 / 1.41
6. 繊維業 / 695.73 / 1.28
7. 海運業 / 351.54 / 1.26
8. パルプ・紙 / 485.84 / 1.25
9. 証券業 / 392.06 / 1.23
10. 建設業 / 1,085.22 / 1.05
11. 食料品 / 1,831.27 / 1.02
12. 卸売業 / 1,271.55 / 1.02
13. 陸運業 / 1,961.19 / 0.88
14. 化学工業 / 1,675.57 / 0.78
15. 情報・通信業 / 3,169.98 / 0.76
16. 機械 / 1,664.73 / 0.64
17. 医薬品 / 2,570.53 / 0.59
18. サービス業 / 1,674.20 / 0.59
19. ガラス・土石製品 / 1,080.62 / 0.58
20. 電力・ガス業 / 428.48 / 0.58
21. 倉庫・運輸関連業 / 1,488.77 / 0.46
22. 銀行業 / 172.76 / 0.42
23. 輸送用機器 / 2,671.56 / 0.36
24. 水産・農林業 / 514.00 / 0.31
25. 保険業 / 915.06 / 0.29
26. 金属製品 / 1,281.21 / 0.26
27. 鉄鋼 / 516.08 / 0.25
28. ゴム製品 / 3,362.70 / 0.22
29. 非鉄金属 / 1,005.62 / 0.13
30. 精密機器 / 4,864.44 / 0.09
31. 電気機器 / 1,988.32 / 0.04
32. その他製品 / 2,130.63 / -0.17
33. 空運業 / 273.77 / -0.81



TOPIX

現在値 1,489.77↓ (17/04/07 15:00)
前日比 +9.59 (+0.65%)
始値 1,491.14 (09:00) 前日終値 1,480.18 (17/04/06)
高値 1,498.54 (14:39) 年初来高値 1,578.51 (17/03/13)
安値 1,478.17 (11:12) 年初来安値 1,476.77 (17/04/06)


JPX日経インデックス400

現在値 13,348.44↓ (17/04/07 15:00)
前日比 +90.64 (+0.68%)
始値 13,361.12 (09:00) 前日終値 13,257.80 (17/04/06)
高値 13,428.66 (14:39) 年初来高値 14,128.59 (17/03/13)
安値 13,241.95 (11:12) 年初来安値 13,223.51 (17/04/06)


JASDAQ平均

現在値 2,915.83↓ (17/04/07 15:00)
前日比 +7.92 (+0.27%)
始値 2,910.59 (09:00) 前日終値 2,907.91 (17/04/06)
高値 2,921.92 (09:16) 年初来高値 3,075.22 (17/03/10)
安値 2,887.74 (11:17) 年初来安値 2,750.70 (17/01/04)


マザーズ指数

現在値 1,025.80↓ (17/04/07 15:00)
前日比 +14.17 (+1.40%)
始値 1,016.80 (09:00) 前日終値 1,011.63 (17/04/06)
高値 1,034.54 (10:07) 年初来高値 1,097.78 (17/03/13)
安値 992.05 (11:14) 年初来安値 949.51 (17/01/04)


東証REIT指数

現在値 1,774.22↓ (17/04/07 15:00)
前日比 -4.92 (-0.28%)
始値 1,775.32 (09:00) 前日終値 1,779.14 (17/04/06)
高値 1,780.72 (14:49) 年初来高値 1,868.86 (17/01/06)
安値 1,763.34 (11:12) 年初来安値 1,757.39 (17/04/06)


日経平均VI

現在値 20.25↓ (17/04/07 15:20)
前日比 +0.38 (+1.91%)
始値 18.99 (09:00) 前日終値 19.87 (17/04/06)
高値 22.11 (11:12) 年初来高値 21.80 (17/01/18)
安値 18.81 (09:38) 年初来安値 14.11 (17/03/07)


東証2部指数

現在値 5,763.54↓ (17/04/07 15:00)
前日比 -21.83 (-0.38%)
始値 5,783.00 (09:00) 前日終値 5,785.37 (17/04/06)
高値 5,812.84 (10:20) 年初来高値 6,051.09 (17/04/03)
安値 5,731.64 (13:05) 年初来安値 5,230.62 (17/01/18)


日経平均先物

現在値 18,790.00↑ (17/04/08 05:30)
前日比 +80.00 (+0.43%)
高値 18,860.00 (03:05) 始値 18,700.00 (16:30)
安値 18,630.00 (21:34) 前日終値 18,710.00 (17/04/07)


TOPIX先物

現在値 1,500.50↑ (17/04/08 05:30)
前日比 +6.00 (+0.40%)
高値 1,506.50 (03:05) 始値 1,493.50 (16:30)
安値 1,487.50 (21:34) 前日終値 1,494.50 (17/04/07)


JPX日経400先物

現在値 13,465.00↑ (17/04/08 05:30)
前日比 +65.00 (+0.49%)
高値 13,495.00 (03:07) 始値 13,380.00 (16:30)
安値 13,330.00 (21:34) 前日終値 13,400.00 (17/04/07)


東証マザーズ指数先物

現在値 1,011.00↑ (17/04/08 03:11)
前日比 +8.00 (+0.80%)
高値 1,011.00 (16:43) 始値 1,009.00 (16:42)
安値 1,003.00 (21:35) 前日終値 1,003.00 (17/04/07)


NYダウ先物 円建

現在値 20,631.00↓ (17/04/08 03:33)
前日比 +107.00 (+0.52%)
高値 20,643.00 (02:31) 始値 20,545.00 (16:36)
安値 20,516.00 (21:42) 前日終値 20,524.00 (17/04/07)


CME日経平均先物 円建

現在値 18,770.00 (17/04/07 16:37 CST)
前日比 +40.00 (+0.21%)
高値 18,855.00 始値 18,750.00
安値 18,505.00 前日終値 18,730.00 (17/04/06)


SGX日経平均先物

現在値 18,775.00↑ (17/04/08 04:44 SGT)
前日比 +55.00 (+0.29%)
高値 18,855.00 始値 18,720.00
安値 18,630.00 前日終値 18,720.00 (17/04/07)


中国 上海総合指数 アジア株価 リアルタイムチャート

上海総合指数 中国
▲0.17%
3,286.62
H:3,295.19
L:3,275.05
+5.61
04/07

CSI300指数 中国
0.10%
3,517.46
H:3,526.82
L:3,506.39
3.42
16:01

上海B株 中国
0.00%
345.00
H:345.34
L:343.76
0.00
16:00

深センB株 中国
▲0.06%
1,155.10
H:1,155.59
L:1,151.31
+0.73
16:36

上海A株 中国
▲0.17%
3,441.76
H:3,450.76
L:3,429.64
+5.90
16:00

深センA株 中国
▼0.04%
2,121.90
H:2,128.68
L:2,117.81
-0.92
16:36

HangSeng 香港
▼0.03%
24,267.30
H:24,268.39
L:23,982.40
-6.42
16:59

H株指数 香港
▼0.03%
10,273.80
H:10,282.20
L:10,147.54
-2.61
17:09

レッドチップ指数 香港
▲0.85%
4,036.14
H:4,038.01
L:3,966.98
+33.93
17:09

AORD オーストラリア
▲0.11%
5,862.47
H:5,888.60
L:5,838.30
+6.18
16:35

KOSPI 韓国
▼0.05%
2,151.73
H:2,155.70
L:2,142.51
-1.02
18:03

STI シンガポール
▲0.05%
3,177.27
H:3,177.27
L:3,144.50
+1.68
18:10

加権 台湾
▼0.25%
9,873.37
H:9,900.88
L:9,788.52
-24.43
14:33

KLSE マレーシア
▲0.12%
1,741.72
H:1,741.74
L:1,736.21
+2.16
17:59

PSEi フィリピン
▲0.24%
7,583.75
H:7,667.33
L:7,553.52
+18.43
16:20

JKSE インドネシア
▼0.47%
5,653.49
H:5,677.72
L:5,643.35
-26.75
18:00

VN ベトナム
▲0.65%
727.95
H:727.95
L:720.28
+4.73
04/07

SET タイ
▲0.09%
1,583.53
H:1,583.88
L:1,575.44
+1.41
18:57

Sensex インド
▼0.74%
29,706.61
H:29,886.12
L:29,668.45
-220.73
19:10

Nifty インド
▼0.69%
9,198.30
H:9,250.50
L:9,188.10
-63.65
19:00


アジア株 地政学リスクの台頭も高安はまちまち #klugfxnews_364444

配信日時 2017年4月7日(金)18:31:00 掲載日時 2017年4月7日(金)18:41:00

東京時間18:31現在
香港ハンセン指数   24267.30(-6.42 -0.03%)
中国上海総合指数  3286.62(+5.61 +0.17%)
台湾加権指数     9873.37(-24.43 -0.25%)
韓国総合株価指数  2151.73(-1.02 -0.05%)
豪ASX200指数    5862.47(+6.18 +0.11%)
インドSENSEX30種  29741.01(-186.33 -0.62%)

 7日のアジア株は、高安まちまち。米国がシリアへミサイル攻撃をしたことから地政学リスクが高まっており、多くの市場での売り圧力となった。そのなかで、時間外取引でニューヨーク原油が大幅高となっており、エネルギー関連株は上昇している市場は多い。

 上海総合指数は小幅続伸。エネルギー、不動産、公益事業を中心に上昇した。石油大手の中国石油天然気(ペトロチャイナ)、石炭エネルギー会社のチャイナ・シェンファ・エナジー、海洋石油の掘削・探査サービスのチャイナ・オイルフィールド・サービス、不動産開発会社の緑地控股、石炭火力発電のフアネン・パワーが買われた。
   
 香港ハンセン指数は小反落。エネルギー以外は下落した。銀行大手の中国建設銀行、バンク・オブ・チャイナ、携帯電話サービスのチャイナ・モバイル、通信サービスのテンセント・ホールディングス、自動車メーカーの吉利汽車控股(ジーリー・オートモービル)が売られた。
   
 豪ASX200指数は小反発。原油高を背景に小幅高。エネルギー、公益事業、資本財・サービスなどを中心に上昇した。石油・ガス会社のウッドサイド・ペトロリアム、石油・ガス会社のオリジン・エナジー、エネルギー会社のAGLエナジー、天然ガス輸送パイプライン運営会社のAPAグループが買われた。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブエルタ・アル・パイス・バスコはアレハンドロ・バルベルデが総合優勝

2017-04-08 10:02:10 | スポーツ
バスク一周でスベインのバルベルデが総合優勝

■バスク一周(ブエルタ・アル・パイス・バスコ) 個人総合最終成績
[4月3日〜8日/UCIワールドツアー/スペイン]
1 アレハンドロ・バルベルデ(モビスターチーム/スペイン)20時間41分25秒
2 アルベルト・コンタドール(トレック・セガフレード/スペイン)+17秒
3 ヨン・イサギレ(バーレーン・メリダ/スペイン)+21秒
4 ダビド・デラクルス(クイックステップフロアーズ/スペイン)+44秒
5 プリモシュ・ログリッチ(チームロットNL・ユンボ/スロベニア)+59秒
6 ルイ・メインティス(UAE・チームエミレーツ/南アフリカ)+1分19秒
7 パトリック・コンラット(ボーラ・ハンスグローエ/オーストリア)+1分40秒
8 セルヒオ・エナオ(チームスカイ/コロンビア)+1分51秒
9 リゴベルト・ウラン(キャノンデール・ドラパック/コロンビア)+1分56秒
10 シモン・シュピラク(カチューシャ・アルペシン/スロベニア)+2分01秒

[各ステージの優勝者]
■第1ステージ:マイケル・マシューズ(チームサンウェブ/オーストラリア)
■第2ステージ:ミヒャエル・アルバズィーニ(オリカ・バイクエクスチェンジ/スイス)
■第3ステージ:ダビド・デラクルス(クイックステップフロアーズ/スペイン)
■第4ステージ:プリモシュ・ログリッチ(チームロットNL・ユンボ/スロベニア)
■第5ステージ:アレハンドロ・バルベルデ(モビスターチーム/スペイン)
■第6ステージ:プリモシュ・ログリッチ(チームロットNL・ユンボ/スロベニア)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続々 安倍昭恵が国家公務員法違反に関与か?!

2017-04-08 09:18:16 | 政治経済問題
画像ソースは日刊ゲンダイ



関連記事:続 安倍昭恵が国家公務員法違反に関与か?!

関連記事:安倍昭恵が国家公務員法違反に関与か?!


昭恵夫人付が遊説に同行 識者も批判「国家公務員法違反」 #日刊ゲンダイDIGITAL

2017年4月7日

「完全にアウトだ」と民進党の蓮舫代表も言ったが、どうみても国家公務員法違反だろう。安倍首相の妻・昭恵氏の選挙応援に夫人付の政府職員が同行していた問題。内閣官房は、2016年7月の参院選で3回、連絡調整などの公務で同行したことを認めたが、同行だけじゃなく、選挙応援の手伝いをしていた疑いも濃厚になってきた。

 夫人付政府職員が同行したのは、16年7月9日の沖縄の島尻安伊子参院議員の応援など3回(別表のアミかけ)とされる。昭恵氏や候補者らのツイッターやフェイスブックに映像が残っていて、例えば、商店街を歩く島尻と昭恵氏の後方に女性職員の姿が映っている。他の画像でも、職員と思われる人物が、写真撮影したり、候補者と握手したりしている姿が確認できる。昭恵氏の選挙応援は私人としての活動で、職員の交通費も負担したというのだが、職員がどのような活動をしたのか。内閣官房総務官室の参事官補佐はこう答えた。


「当面の公務遂行補助に関わる連絡調整などを行うため、総理夫人に同行しました。命じられた職務の範囲で活動したと聞いていますが、実際にどういう活動をしたのかまでは確認していません」

 まっ、要するにきちんと検証をしていないのだ。昭恵氏は13年以降も多くの国政選挙で応援行脚しており、内閣官房が認めた3回以外にも政府職員が同行していた可能性はあるのだ。この点について、福島みずほ参院議員が内閣総務官室へ質問しているものの、いまだに回答がないという。

「夫人付の政府職員は、同行していい所とそうでない所を区別できていません。仮に交通費を昭恵氏が負担していたとしても、職員には別に国から給与が支払われているわけで、公務として選挙応援に同行したと受け取られても仕方がない。公務員の政治的中立に反し、国家公務員法違反です。その上、多少でも手伝ったとなれば、真っ黒です。連絡調整などの業務で同行が必要だったというならば、実際の活動を国民に示すべきです」(立正大学名誉教授の金子勝氏)


5日の衆院文部科学委員会で土生栄二内閣審議官は、今年2月27日から3月29日までの31日間で昭恵氏の事実上の「公務」はわずか6日間だったことを明らかにした。つまり、ほとんどが私人としての活動だったわけで、その活動に夫人付の職員がどんな公務をしたというのか。明らかにするには、もはや政府職員を国家公務員法違反で刑事告発するしかない。


検察は早急に、安倍昭恵に出頭を求めるべき。

「私人」なんだから、気兼ねすることなどない。

ま、安倍晋三内閣が倒れたら、そのときは動くんだろうけど、果たして立件できるかどうか。

もちろん、立件せねばならないが、もしそうなったら、安倍晋三には「約束通り」議員辞職してもらおう。

さすれば、加計の問題で今度は晋三を追い詰めることができる。

よって、「安倍夫妻」を一気に追い詰めることができる「チャンス」でもあり、ここは検察の真価が問われるところ。

もう、昭恵が「真っ黒オンナ」であるのは明白なんだから、ここで、これまでの汚名を挽回しろ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐川理財局長が国会で答弁した話は本当か?

2017-04-08 08:28:33 | 安倍晋三関連事件(森友・加計・桜・統一教会)
関連記事:財務省の行政文書は「短期間で自動的に消去されて復元できないようなシステム」になっている?!


真偽を検証 佐川理財局長が言った“自動的に消去”システム #日刊ゲンダイDIGITAL

2017年4月6日

「パソコン上のデータもですね、短期間で自動的に消去されて復元できないようなシステムになってございますので、そういう意味では、パソコン上にも残っていないということでございます」

 腰を抜かす国会答弁だ。発言者は、財務省の佐川理財局長。3日の衆院決算行政監視委員会で、野党議員から行政文書の電子データは残ってるはずだと指摘され、こう答えた。

 森友学園問題で、「すべての記録書類を廃棄した」と言い張るなど、人を食った答弁を繰り返している佐川局長だが、さすがにこれは聞き捨てならない。大事な文書が消えてしまわないよう、パソコンの自動バックアップシステムがあるのは分かるが、短時間でデータが自動的に消去されるシステムなんて、聞いたことがない。

「スパイ大作戦」じゃあるまいし、本当にそんなシステムになっているのか。それであれば、いつから導入され、どのくらいの予算がついたのか。そのシステムはどこの会社が開発したのか――等、財務省に問い合わせ、質問状も送ったが、「この件について、たくさんの質問をいただいているので、すぐに回答することができない」(広報室)とのことだった。


「確かに会社(財務省)で使用している電子メールは一定期間を過ぎるとデータが消えてしまいますが、それはサーバーの容量の問題のようです。行政文書は省のメーンフォルダーに残すと思うのですが、それが短期間で自動的に消去されて、復元もできないようなシステムだとは知りませんでした。知らないうちに重要な文書が消えていたら困りますね。理財局だけは特別なシステムなのでしょうか」(財務省関係者)

 そもそも、そんなシステムは実際に存在するのか。ITジャーナリストの井上トシユキ氏はこう言う。

「文書が自動的に消去されるシステムをつくることは理論的には可能ですが、手間がかかる上にメンテナンスも大変で、割に合わない。ソフトウエアを開発するメリットも導入する意義もないように思います。さらには復元不可能なシステムとなると、情報公開請求があった時に黒塗りの文書さえ出せないということですから、そんないい加減なシステムを行政機関が採用するとは思えません。むしろ、役所としては、サーバーのデータが飛んでも復元できるように定期バックアップを取っておくのが普通でしょう。佐川局長の答弁は、民間のIT知識のレベルをナメきって、適当な答弁でゴマカそうとしているように感じます。意図的に消さない限り、データは何らかの形で残っているはずです」


公文書管理法に基づく「行政文書の管理に関するガイドライン」でも、会計検査の対象になる証拠書類の保存年限は5年とされている。それを年度末を前に電子データまで廃棄なんて、大失態と言っていい。もし意図的に廃棄していれば公文書等毀棄罪に当たる可能性があるし、故意でなくても公文書管理法違反になる。佐川局長は刑事告発されることも覚悟の上でデタラメ答弁を続け、誰かをかばおうとしているのか。

 それだけの価値のある人物を守るための放言でなければ、ココロが壊れたとしか思えない。



そもそも、佐川は財務省のオンラインシステムを知っているのか?

「偽証罪」の疑い確実の佐川。検察は佐川に出頭要請を。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「森友学園の理事長に対する府の職員の態度が悪い」と言ったのか?平沼赳夫

2017-04-08 05:30:58 | 安倍晋三関連事件(森友・加計・桜・統一教会)
平沼は否定しているらしいが。

でも、平沼は「小學院」に賛同してたよ。


小学校の認可 大阪府が検証「平沼議員らから問い合わせ」 | NHKニュース

4月7日 13時19分

学校法人「森友学園」の小学校の認可をめぐる経緯を検証した大阪府は、手続きに影響を与えたことは確認できなかったとしたうえで、平沼赳夫衆議院議員側から問い合わせがあったと発表しました。

平沼氏の事務所は「議員やスタッフが連絡を取ったことは一切ない」と否定しています。

大阪府は、森友学園が大阪・豊中市に開校を計画していた小学校の認可をめぐる経緯を検証し、6日、手続きに影響を与えたことは確認できなかったとしたうえで、外部から4件の問い合わせがあったと発表しました。

大阪府によりますと、問い合わせの一つは、平沼赳夫衆議院議員側からで、当時の担当職員の話として、「学園の理事長に対する府の職員の態度が悪い」という内容だったとしています。

これについて、平沼氏の事務所はNHKの取材に対し、「森友学園の小学校の認可申請に関連して、平沼議員本人や事務所スタッフが大阪府に電話などで連絡を取ったことは一切ない」と否定しています。

一方、大阪府は、そのほかの問い合わせは、大阪維新の会の中川隆弘府議会議員、共産党の石川多枝府議会議員、当時の民主党の府議会議員だった森みどり氏からだったとしています。

これについて、中川議員は「知人の紹介で、学園の理事長夫妻と面会したあと、府の私学審議会の日程を問い合わせ、理事長に伝えた」としています。

また、石川議員は「豊中市議会議員からの問い合わせを受けて、私学審議会の議事録を取り寄せたいと府側に伝えたが、非公開で提供できないという回答を受けた」としています。

さらに、森元議員は「知り合いの豊中市議会議員から認可の状況を問い合わせてほしいという依頼があったので、担当者から説明を受けて、市議会議員に伝えただけだ」としています。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉川徹はいつモーニングショーに出てくるのか?

2017-04-08 03:55:51 | その他
モーニングショーの「看板」の一人と言っていい、玉川徹がここ2週ほど出演していないとか。


森友問題無し 玉川さん3/29から4/7まで現れず。 大丈夫か?モーニングショー 知る大切さ 投稿者 知る大切さ 日時 2017 年 4 月 07 日 09:48:14

昨日アナウンサーが明日は玉川氏は出ますと言っていたのに今朝になって来週に伸びましたと語ってました。

さて本日のモーニングショーは「アッキード疑惑」に関する情報は一切無し!

恐ろしいですね。 言論統制の流れがジワジワどころか、堰を切って流れてますね。

【安倍周辺のコメンテーター】田崎・山口は盛んに各TV局に起用される対して政府に批判的なコメントが多い人物は次第にTVで発言する機会が減っていく。

レギュラーコメンテーター玉川徹氏に今その謎の圧力の矛先が向いていないか?

「アッキード疑惑」以降、玉川徹氏は遅い冬休みや謎の病欠が多い3/29-4/7までお休み。

マジにやばい国家になりそうだよ。 パトラッシュ。



玉川が出ないモーニングショーなど見る価値なし。

思えば、玉川とキッチュ(松尾貴史)の出ていた頃は面白かった。

ところが、キッチュが「降ろされた」あたりから、そもそも総研・たまペディアは政治色が徐々に薄くなっていったような気がする。

それでも、時折、安倍晋三をギャフンと言わせるコメントを発していたんだけどねぇ。

このまま、干されるようなことにならなければいいが・・・






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍内閣総辞職「秒読み段階」へ

2017-04-08 03:05:17 | 政治経済問題
さらば!安倍晋三内閣!


森友・加計問題で「昭恵総辞職」浮上 手当たり次第の口利きで(週刊新潮) 赤かぶ

週刊新潮 2017年4月13日号

“最強の私人”といえば、安倍昭恵夫人をおいて他にない。全省庁を股にかけ、手当たり次第に口利き稼業に励んでいたという。“森友学園問題”を機に、それらが白日の下に晒されつつある。夫の安倍総理はほとほと困り果て、もはや内閣総辞職しかないと覚悟を決めた!?


“森友学園問題”の次に、火を噴きそうなのは、“加計(かけ)学園問題”である。

 政治部デスクが解説する。

「籠池理事長の隠し玉ファクスをもってしても、財務官僚から“忖度はない”と言い切られたら、なかなかそれを崩すのは簡単ではない。そのため、野党は安倍総理を追及する次なる材料として、加計学園の調査に乗り出しました」

 それは、国家戦略特区の愛媛県今治市で、加計学園の運営する「岡山理科大学」が獣医学部の新設を認められたことにまつわるものである。

「加計学園の加計孝太郎理事長は、安倍総理とは40年来の旧友です。さらに、昭恵夫人が熱心に取り組むミャンマーでの学校建設にも協力している。獣医学部の新設が認められるのは、日本で50年以上ぶりになるのですが、実は、昭恵さんが文科省に問い合わせの電話をした疑いが持ち上がっているのです」(同)

 昭恵夫人の“口利き”疑惑はそれだけに留まらない。

 本誌(「週刊新潮」)はこれまでに、遠縁の若者が主催する「全国高校生未来会議」を後援するよう文科省に圧力をかけたことや、外務省の資金協力をもとに「日本国際民間協力会」なるNGOがアフリカで行っている“エコサントイレ”の普及活動に協力していたことなども報じている。

 永田町関係者によれば、

「昭恵さんの口利き案件を小さいものまで含めれば、全省庁に跨るほど膨大な量になる。さすがの安倍総理もそれらが次々に明るみに出れば抗しきれない。ですが、事態打開のためにもし解散に打って出れば、20〜30の議席減では済みません。せっかく衆参3分の2以上という改憲勢力を保っているのに、それを失うことになる。なので、安倍総理は、自民党にとって傷の一番小さい、内閣総辞職を選ぶのではないかという話も出ています」

“家庭内爆弾”で、戦後歴代4位の在職期間を誇る総理の座は、あっけなく吹き飛ばされることになるのか。

特集「『安倍昭恵』という家庭内爆弾」より

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする