公営競技はどこへ行く

元気溢れる公営競技にしていきたい、その一心で思ったことを書き綴っていきます。

レディースチャンピオンに出れなかった分、大サービスの鎌倉涼

2015-08-11 19:21:34 | 競艇
鎌倉涼キスマーク!オークションで高値ついた

[日刊スポーツ 2015年8月11日11時5分 紙面から]

人気女子レーサー長嶋万記(34=静岡)が10日、「レディースチャンピオン打ち上げチャリティIN大阪」(一般社団法人ZERO主催)を大阪市内で開催した。

 鎌倉涼がオークションで大貢献した。プロペラ、Tシャツ、乗艇ズボンなど6点を出品。ステージではキスマークをつけたり、着衣シーンなどのアクションで盛り上げると値段はどんどん跳ね上がり、計24万3000円を売り上げた。「少しサービスし過ぎたかもしれませんね。でも、盛り上がってくれてうれしかったです」とレース後のように興奮気味に話した。



ちなみに、鎌倉涼は今年のレディースチャンピオンには出ていません。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手抜きだらけの川内原発

2015-08-11 18:54:44 | 政治経済問題
安倍政権、役人もそうだが、とりわけ、財界が諸手を挙げて喜んだ川内原発の再稼働。

しかし、その実態は手抜きだらけ。

川内原発の再稼動審査で行われたおそるべき「非合法」! 手続きすっとばし、学者の警告無視、老朽化耐震審査の先送り…

リテラ 2015.08.11

今日8月11日、川内原発が再稼動される見込みだ。これまで川内原発についてはいくつも大きな問題が指摘されてきた。どれひとつとっても、それだけで再稼動を認めることの出来ない問題ばかりだ。

 にもかかわらず、再稼働が認められた背景には、九州電力、原子力規制委員会、そして安倍政権の無責任でデタラメな姿勢がはっきりと現れている。彼らはまず、再稼働ありきで、そのために平気で「非科学的」なデータをもちだし、ありえないような「非論理的」な解釈をごり押ししてきた。これは、安倍政権が安保法制で明確な「憲法違反」をごり押ししている構図と全く同じだ。

 再稼動の審査で、いったい連中がどんなインチキを行ってきたのか。あらためて、指摘しておこう。

■内閣府の想定震度を無視した「審査手抜き」

 まず、最初に指摘しておかなければならないのは、川内原発が「基準地震動」を過小に設定、正しい検討手続きを踏んでいないという点だ。

「基準地震動」とは、簡単に言えば、その原発に発生しうる地震の強さの基準だ。電力会社はその基準に対して安全対策をとらねばならない。新規制のガイドラインでは、「内陸地殻内地震」「プレート間地震」「海洋プレート内地震」について検討し「基準地震動」を科学的に作らねばならないとしている。しかし九電は内陸地殻内地震しか検討せず、プレート間地震と海洋プレート内地震を無視したのだ。

 この問題については、地震学者の石橋克彦神戸大学名誉教授が規制委への意見書や月刊誌「科学」(岩波書店)で、「審査の手抜き」「過誤」であると指摘、審査をやり直すべきだと批判したのだが、九電も規制委も聞く耳を持たず、「プレート間地震と海洋プレート内地震については、揺れは震度5弱に達せず、原発に大きな影響を与えない」と、はねつけた。

 しかし、プレート間地震である南海トラフの巨大地震では、内閣府・中央防災会議が川内原発近くの最大震度は震度5弱に「達する」と予測しているのだ。

 また、海洋プレート内地震についても、1909年にM7.6の宮崎県西部地震が起きているが、石橋教授によれば、フィリピン海スラブは宮崎県西部だけではなく、鹿児島県から南西諸島まで続いており、鹿児島でも同じ規模のものが起きる可能性は十分あるという。そして、その場合、川内原発の震度は5強に達すると指摘している。

 ところが、九州電力はこういったケースを一切検討しないまま、震度5弱に「達せず」と強弁し、規制委もそれをそのまま追認しているのだ。

 規制委の田中俊一委員長はこの件で記者に質問された際、質問した記者を小ばかにするような態度でこう言い放った。

「石橋さんが言っているだけであって、あなたが『石橋信者』だから、そんなことを言っている」
 
 科学的で客観的な石橋教授の指摘を質問しただけで「信者」呼ばわりして排除する。これが科学者の態度か、といいたくなるが、規制委の手続きを無視するやり方に対して、石橋教授は「規制委員会は事業者の使い走りか」と厳しく批判している。

■火山学者がこぞって批判する火山リスク想定の非科学性

 もうひとつ、重要なのは、火山リスクの過小評価だ。川内原発は、火砕流の到達距離とする150km圏内に14の火山、5つのカルデラがある。とくに、姶良カルデラという巨大火山にはきわめて近く、噴火した場合、川内原発に火砕流が及ぶことは九電も認めている。

 これについては昨年、『報道ステーション』(テレビ朝日系)が特集で追及していたが、新規制基準では、原発の敷地内に火山噴火による火砕流などが及ぶ場合は立地不適となり、本来は川内原発もこれに抵触するため再稼働は認められないだろうと考えられていた。

 ところが、九電も規制委も、川内原発が稼動している数十年の間に噴火は来ないとして立地不適にしなかったのである。

 しかし、審査では火山の専門家は一人も意見を聴取されておらず、火山学者の多くは、数十年の間に噴火しないとは科学的に言えない、と疑義を呈している。九電側はカルデラ噴火が6万年間隔だとしているが、これはただ平均を出しただけで、火山学的はまったく根拠のないものだ、とも指摘されている。

さらに問題なのは、そもそも火山の影響評価では審査基準を達成することが不可能なことだ。新規制基準火山影響評価ガイドでは、火山活動のモニタリングと火山活動の兆候は把握時の対処を適切に定めることが条件とされている。つまり、モニタリングで噴火の兆候を把握できることが前提条件とされており、その条件で、川内原発の火山審査は合格した。

 しかし、火山学者は火山の兆候把握は不可能だと言っているのだ。それも一人、二人の火山学者だけが言っているわけではない。「我々は巨大噴火を観測したことがない。どのくらいの前兆現象が起きるか誰もしらない」と語った火山予知連絡会の藤井敏嗣会長はじめ、ほとんどの火山学者が否定しているのだ。これは安保法制での憲法学者と同じ状況である。

 それならば審査合格を見直して、まずガイドラインを修正せねばならない。それが「科学」というものだ。火山学会も、このガイドラインの修正を要求した。

 しかし規制委はこれも無視した。いや、無視しただけではなく田中委員長は、「そんな巨大噴火が起きれば、九州が全滅する。原発の問題ではない」と言い放った。これは子供でもインチキだと分かる詭弁だろう。巨大噴火でも重大な災害であるのに、それに複合して原子力災害まで同時に起きてもいいというのか。更に言えば、規制委は原発の安全規制のために存在している。それならば、粛々と巨大噴火に対する原発の立地条件を審査するのが職務である。

 もし田中委員長の主張通りに巨大噴火を想定するのが無意味なら、それこそガイドラインを修正し、「巨大噴火は検討しない」と書かねばならない。田中委員長のゴマカシ強弁はとても科学者の姿勢とは思えない。

■老朽化による1号機耐震審査をしないまま認可

 川内原発の審査については他にも多くの問題があるが、最近も唖然とするような事態が起きている。

 運転から30年経過した原発は、新規制基準の適合性審査とは別に、規制委の認可を得なくてはならないと原子炉等規制法で規定されている。川内原発1号機も昨年7月に30年を迎えていたが、九州電力の申請が遅れ、この7月時点でも審査は終わっていなかった。

 ところが、規制庁、規制委は川内原発については、この老朽化についての審査・認可なしに再稼動を認めようとしていたのだ。それが可能なら、30年経過してもいつまでも原発を稼働できることになる。

そこで、菅直人元首相が老朽化審査の認可前の再稼動は違法ではないかという質問主意書を提出。すると、突如、規制委は審査を早め、川内原発の老朽化申請を認可したのだ。しかも8月5日。再稼動の前の週だ。

 さらに驚くのは、老朽化した設備等が想定される地震動に耐えられるかの評価が一部間に合わなかったために、九電がその評価を1年間先送りするとし、規制委もそれを認可してしまったことだ。つまり、川内原発は、老朽化によって地震に耐えられるかもわからないまま、今日、再稼働されるということだ。

■原子力規制委・田中委員長は“原子力ムラ”の代弁者

 ここまでくると「非科学的」「非論理的」どころか、「手続無視」「非合法」の超法規的再稼働の強行だが、いったいなぜ、こんな無茶が通ってしまったのか。

 九州電力が再稼働を急ぐのはわかるが、これでは、石橋教授の言う通り、独立した審査機関であるはずの規制委が九州電力の「使い走り」となっているといわれてもしようがないだろう。

 しかし、考えてみれば、これは当然の結末といえるかもしれない。この原子力規制委員会のトップに座る田中俊一委員長は、東北大学卒業後、日本原子力研究所(現・日本原子力研究開発機構)に入所。2004年には同機構の副理事長に就任し、その後も内閣府原子力委員長代理(07~09年)、日本原子力学会会長(09年)を歴任した、完全なる”原子力ムラ”の住人、いや村長といってもいいような存在なのだ。

 それが委員長に抜擢された背景には、震災翌月に研究者15人と国民に謝罪を表明し、福島で除染活動に取り組んできたことがあったとされるが、これも除染利権がらみだったのではないかと言われている。

 田中委員長の除染活動には、田中氏の関係する原子力関連企業のスタッフが参加しており、そのうちの1社はその後、除染事業を次々と受注したことが「週刊朝日」(朝日新聞出版)の報道で、明らかになっている。

 そして、原子力損害賠償紛争審査会の委員に就任すると、その“原子力ムラ”の本質を徐々に露わにし始める。自主避難者への賠償に異を唱え、100ミリシーベルトの被爆を「影響は大きくない」と、早期帰還を主張。電力会社の賠償を減らすことが目的のような動きを始めた。

 規制委の委員長に就任後も、その態度は露骨だった。就任直後の国会では、「出来るだけ早く審査する」と何度も発言した。早く審査しろとは国民は言っておらず、むしろ、3.11の反省に立ち、安全性を厳格に規制するために規制委を作ったはずだ。それが、まるで電力会社をはじめとする原子力ムラの要望に応えるのが使命であるかのような発言を連発した。

 こうした原子力ムラを代弁する言動は、再稼働推進を掲げる安倍政権が発足すると、さらにエスカレート。そして、強行されたのが、川内原発の再稼働だったのである。

 しかも、田中委員長が下劣なのは、これだけ政治的な判断をしながら「規制委は再稼働するかどうかは判断しない」「川内原発は新規制基準に適合したと判断しただけで、安全と認めたわけではない」と自らの責任をあらかじめ回避していることだ。

 川内原発と、無責任のきわみである田中委員長をこのまま放置しておいたら、第二の福島第一原発事故が発生するのは必至だろう。



それにしても、今考えると、川内原発は日本で最も危険な場所に位置する原発だろ。ところが、真っ先に再稼働とあいまった。

あとは「何も起こらないでくれ!」と、天に祈るしかない、という典型的な原発なのだから、廃炉を視野に入れねばならないところじゃないか。

しかし、「何か起これば」どうなることやら。

そんな最悪のシミュレーションを想定してるのかね?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

札幌競馬の開催削減「間違いだった」?

2015-08-11 17:43:03 | 競馬
競輪の「三点セット」の一つは開催削減。もっとも、これは競輪に限らず、地方競馬でも同様の動きが見られるが、かつて、地方競馬を行っていたが、今は行わなくなった札幌競馬が、何と中央競馬でも開催削減となったことで、疑問を呈する声が上がっているとか。

札幌競馬の開催日数減に疑問の声//デイリースポーツ online

夏競馬、真っ盛り。例年以上の暑さに少しバテ気味ではあるが、春のG1シリーズで疲労が蓄積した競馬関係者にとって、夏のローカル競馬は精神的にひと息つける時でもある。競走馬と同じで、人間も道中でひと息を入れなければ、恐らく年末の有馬記念まで体力が持たない。それを理由に、毎晩飲み過ぎている自分は反省しなければならないが-。

 さて本題。最近、競馬関係者やファンと話をしていると“夏のローカル開催”についての意見を多々聞く。特に多いのが「なぜ札幌の開催日数を減らしたのか?」という声。大都市・札幌で、昨年には立派な新スタンドがオープンしたにもかかわらず、今年は開催を2日間減らしたのだから疑問視する声があって当然だ。ネット上でも賛否両論が寄せられているという。

 期間短縮の一番の要因は、札幌開催の売り上げの低さだろう。他場に比べてフルゲートの数が少ない札幌(最大で芝16頭、ダート13頭)は必然的に出走頭数が少なく、1桁頭数のレースが1日に複数あることも少なくない。また夏場は下級条件のレースも多く、購買意欲の低さを指摘する声も多い。

それに加え、札幌開催は“第3場”の立ち位置にあり、テレビや新聞の扱い(特に平場のレース)が地元紙以外では小さい。そのあたりは我々スポーツ紙としても今後の課題としなければならないが、人口約190万人という都市の規模を考えれば、やり方ひとつで中京開催レベルの売り上げにまで引き上げることが可能ではないか。改善の余地はあるはずだ。

 現場は期間短縮を反対する声が多い。まず第一に“競走馬”のことを考えた場合、競馬関係者はそろって「馬は暑さに弱い。涼しい環境の方がいいに決まっている」と口をそろえる。決して暑さが厳しい新潟や小倉の開催を否定しているわけではない。あくまでも問題視しているのは、札幌開催の期間短縮だ。

 次は“厩舎人”。以前の札幌は2開催16日間だったが、今年は2開催12日間に。こうなると、優先出走権が絡んでくる条件馬の扱いがかなり難しくなるという。開催序盤に勝つか、あるいは優先出走権を獲れれば後半戦に使えるメドが立つが、開催期間が短縮された今年は権利を逃した場合、レースの番組数が減ったため、再度札幌で使える保証がない。

 厩舎によっては馬とともに人ごと入れ替わるケースもある。某厩務員は「ウチの厩舎は、水曜の出走想定メンバー表を見てから動くからね。きょうまでは札幌でも、あすには馬と一緒に函館や栗東に移動することもある。調教師が狙った番組に使えないと判断すれば、いわば強制送還。仕方のないことだけど、体力的にこたえる」と嘆いていた。競馬ゲームなら簡単な作業でも、実際の現場は大変だ。先の予定を立てられない人も多い。

 あるベテラン騎手も期間短縮には大反対。いつもレースに乗っていて、札幌のスタンドを眺めながら「あれだけ客が入っているのだから、絶対に馬券は売れる」と感じているそうだ。「JRAは売り上げのことばかり気にするけど、どうなのかな。競馬は文化だと思うし、みんなで楽しむものじゃないの?札幌競馬は十分に根付いているし、馬にとっても涼しいところで調整できるのはいい。そんなに売り上げのことを言うのなら、(地方競馬の)大井とかを見習うべき。やり方ひとつで札幌は絶対に成功する」と断言する。

 力説は続く。「大井は攻めているからね。ファンサービスがすごいもの。コースの内馬場でバーベキューをやったり。札幌も大井みたいにすればいいんだよ。北海道にはおいしい食べ物もたくさんあるんだから、コースの真ん中にドカンとビアガーデンをつくってね。ビールを片手に、ゆったり競馬観戦なんていいじゃない。そういう努力をしないうちに安易に開催期間を減らすんだから、納得がいかない。目先のことだけではなく、10年、20年先を考えてほしいよね。もったいないよ」

 JRAも札幌競馬場内の“もいわテラス”でビアガーデンを開催したが、期間限定で、しかも時間が午後4~6時まで。評判は良かったと聞くが、大井と比較すると思い切りの悪さは否めない。一事が万事で、札幌という大都市が持つポテンシャルの高さを思えば、今の競馬界はそれを生かし切れていない気がする。主催者サイドが本気になれば、ドル箱開催に化ける可能性はあると思うのだが-。(デイリースポーツ・松浦孝司)



札幌がなぜ開催削減になったかというと、かつては9月の札幌開催があったが、それが全く売れなかったからだろう。

本場開催してるにもかかわらず、地元の客はすすきのの場外のほうに行ってしまう、というのが通例だった。つまりは、秋の中山開催が始まると、大半の客はそっちのほうに興味がいってしまうのだ。よって、9月の札幌開催が「消化試合」とみなされたことから、函館開催も含めて開催が削減された。

あと、上記に大井のようなファンサービス、とか書いているけど、はっきりいって、「国営の札幌」にそこまでのサービスは難しいだろう。なぜなら、札幌に厩舎を構える競走馬はいないから。結局は、美浦か栗東のどちらかから馬を引っ張ってきて札幌や函館で競馬をやってるだけだから、地元に対する愛着が感じられない。となれば、客は興ざめするだけだし、結局は、超スター級馬が集結する札幌記念のときのみが、札幌開催が最も盛り上がる。

もっとも、もしも、札幌のホッカイドウ競馬の開催があれば話は別。さすれば、大井のようなやり方も効果的になる可能性がある。

札幌は、かつてはホッカイドウ競馬では「ドル箱」と言われた開催だったが、2010年にホッカイドウ競馬は撤退した。結局、経営難が続くホッカイドウ競馬にとって、所有者がJRAである札幌は、集客は集められても、賃貸料などを差し引けばほとんど儲けがなかったから、止めざるを得なかったのだろう。

しかし、ホッカイドウ競馬は何と、累積赤字を解消した。つまりは、黒字が出れば、即、本当の儲けが出る経営体質へと変わった。

ナイター開催が堅調で、しかも輸送を行う心配がない門別一場開催を今後も恐らくやめないとは思うけど、札幌がスタンドを新装したとなれば、ホッカイドウ競馬にとっても、札幌開催はイメージ的にプラスに働く可能性がある。

となると、JRAのほうから、ホッカイドウ競馬に対して札幌開催復活を打診してみたらどうなのか?

これが、札幌競馬場を有効活用する一番の方法だと思うけどね。
コメント (38)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11 松阪S級準決勝、ガールズ2日目

2015-08-11 16:36:25 | 競輪
全レースカード

全レース成績


6R 13:07 A級ガールズ予選2 先頭固定競走

◎ 1 1 長澤 彩 予4
  2 2 福田 礼佳 予6(新人)
  3 3 猪頭 香緒里 予5
  4 4 日野 友葵 予7(新人)
▲ 5 5 増茂 るるこ 予1
〇 6 6 篠崎 新純 予2
△ 6 7 飯田 よしの 予3


1 長澤 彩  → 6 篠崎 新純 → 2 福田 礼佳

7R 13:38 A級ガールズ予選2 先頭固定競走


▲ 1 1 元砂 七夕美 予4(新人)
  2 2 越田 恵美子 予7
◎ 3 3 梶田 舞 予1
  4 4 田畑 茉利名 予6
  5 5 山本 レナ 予5
△ 6 6 藤原 亜衣里 予3
〇 6 7 手柴 敦子 予2


3 梶田 舞  → 7 手柴 敦子 → 1 元砂 七夕美


10R 15:18 S級準決勝 先頭固定競走

1 1 武井 大介 初5
2 2 三谷 将太 予1
3 3 竹内 智彦 初2
4 4 増田 鉄男 予4
4 5 十文字 貴信 予3
5 6 山賀 雅仁 予2
5 7 飯野 祐太 初1
6 8 山本 伸一 予3
6 9 磯田 旭 予2


2 三谷 将太  → 5 十文字 貴信 → 7 飯野 祐太

11R 15:53 S級準決勝 先頭固定競走

1 1 柏野 智典 初6
2 2 武田 憲祐 予2
3 3 山田 敦也 初3
4 4 吉永 和生 予3
4 5 西村 光太 予4
5 6 飯山 泰行 予4
5 7 ブフリ 予1
6 8 佐藤 愼太郎 予4
6 9 福田 知也 初4


7 ブフリ  → 5 西村 光太 → 1 柏野 智典

12R 16:30 S級準決勝 先頭固定競走

1 1 柴崎 俊光 初7
2 2 雨谷 一樹 予1
3 3 谷津田 将吾 予5
4 4 山口 貴弘(92) 予5
4 5 竹田 和幸 予2
5 6 菅田 和宏 予3
5 7 藤木 裕 初9
6 8 藤田 剣次 予1
6 9 山下 渡 初8


2 雨谷 一樹  → 9 山下 渡 → 1 柴崎 俊光

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/11の取手5R 吉田拓矢が9連勝・A2特昇決めた!

2015-08-11 12:54:39 | 競輪
F I

西武園(26#) サンケイスポーツ杯争奪戦 2日目  全レース成績

松阪(47#) クラウン警備保障杯 松阪木綿賞 2日目 ガールズ  全レース成績

関連記事はこちら

高松(71#) 吉田 実杯&デイリースポーツ杯 2日目  全レース成績

小倉(81#) 第9回吉岡稔真カップ争奪戦 初日  全レース成績

F II

青森(12#) 2日目  全レース成績

取手(23#) 旨い!常陸牛杯 最終日  全レース成績

10R 15:46 A級決勝 先頭固定競走

1 1 野間 司
2 2 近藤 保
3 3 野中 祐志
4 4 黒田 篤
4 5 山崎 充央
5 6 関 一浩
5 7 小島 歩
6 8 長沼 謙太
6 9 櫻井 学 331 優勝

9 櫻井 学  → 2 近藤 保 → 4 黒田 篤

5R 12:48 A級チャレンジ決勝 先頭固定競走  1 吉田 拓矢 111  → 3 阿部 拓真 → 7 金子周一郎

1 吉田拓矢が9連勝、A2特昇決めた!

向日町(54#) 京向日葵賞 最終日  全レース成績

10R 16:28 A級決勝 先頭固定競走

1 1 伊藤 信  
2 2 光岡 義洋 121 優勝  
3 3 森安 崇之 
4 4 木本 賢二  
4 5 神田 龍  
5 6 渡辺 大剛 
5 7 鳥生 知八  
6 8 南 大輔  
6 9 谷田 泰平 

2 光岡 義洋  → 9 谷田 泰平 → 7 鳥生 知八

7R 14:41 A級チャレンジ決勝 先頭固定競走  5 組橋 一高 221  → 3 高橋 義秋 → 2 中西 大
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦前の名牝・クリフジの子孫

2015-08-11 10:40:06 | 競馬
名牝の血を伝えるエンジェルツイート 11年NAR2歳最優秀牝馬 ― スポニチ Sponichi Annex 競馬

その貴重な血を後世に残すため、生まれ故郷に帰ってきた。11年の東京2歳優駿牝馬(大井)を制し、NARの2歳最優秀牝馬に選ばれたエンジェルツイート。昨年から繁殖入りし、今年3月12日に初子となる父シニスターミニスターの牡馬を生んだ。伏木田牧場の伏木田修さん(36)は「とてもいい子が生まれたんです」と目尻を下げる。

 「まだ線は細いけど、お母さんより歩きが軽いし、体の使い方もうまいんですよ。シニスターの子供なんで芝とはこれっぽっちも思っていません(笑い)。ダートで期待したいですね」

 エンジェルツイートの半兄は昨年の帝王賞で予後不良となった“兵庫のスター”オオエライジン。2頭の7代母は名牝クリフジ(繁殖名・年藤)で、エンジェルはその血を伝える役目を担っている。伏木田さんは「正直、クリフジの血統ということは知りませんでした」と苦笑いを浮かべる。

 「お母さんのフシミアイドルは地方で1戦1勝だったんですが、繁殖に残して良かったです。エンジェルには中央でも通用するスピードがあったと思いますし、実際に初子からこれだけいい馬を出してくれました。先々はうちの根幹牝馬になってくれると思います」

 今年は種付けを見送ったエンジェルツイートだが、来春にはオオエライジンの父キングヘイローを交配するプランがある。「ライジンとは4分の3同じ血統になります。園田のファンに向けた配合ですよ」。伏木田さん、そしてファンの夢の詰まった子供たちが、競馬場を駆け回る日が待ち遠しい。

 ◆エンジェルツイート(牝6)2009年4月17日生まれ。父タイキシャトル、母フシミアイドル。生産者は北海道浦河郡浦河町の伏木田牧場。現役時代は北海道・角川厩舎と大井・森下厩舎に所属して14戦4勝。2歳時に東京2歳優駿牝馬を制し、3歳時は南関東の牝馬クラシック戦線をにぎわした。半兄は昨年の帝王賞で競走中止、安楽死処分となった“園田の雄”オオエライジン。


 ◆ファインモーション 02年の最優秀3歳牝馬ファインモーションも、伏木田牧場で功労馬としてけい養されている。生殖能力がないことが医学的に明らかになっており、産駒は1頭もいない。ただしその分、体に負担がかかっていないこともあるのだろう、デインヒル産駒らしい筋肉ムキムキの牝馬離れしたボディーは16歳を迎えた今も健在だ。「本当に馬は若いですね。少し調教すれば、今でも未勝利ぐらいは勝てそうですよ」という伏木田さんの言葉も説得力があった。



クリフジは、11戦無敗で引退。東京優駿(日本ダービー)、阪神優駿牝馬(オークス)、京都農商省賞典四歳呼馬(現在の菊花賞)を制し、「変則三冠馬」いう称号もある戦前の名牝だ。しかも、出たレースでほとんどぶっちぎりという内容も特筆され、戦前の日本最強馬という声も高い。

そんなクリフジの子孫がまだいたんだね。

ファインモーションには子供がいないのか。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑に終焉の兆し?

2015-08-11 08:53:23 | その他
猛暑の終わりが見えてきた!(ウェザーニューズ) - goo ニュース

◆西日本は11日(火)がラスト猛暑日

10日(月)までに、大阪や京都で11日連続猛暑日となっているほか、山口では12日連続の猛暑日最長記録を更新するなど、7月末から猛暑が続き、2年ぶりに暑さの厳しい夏となっています。11日(火)も高気圧圏内のため、強い日差しが照りつけ、西日本を中心に猛暑日となりそうです。

▼各地の予想最高気温(4時時点)
東京  34℃
名古屋 35℃
大阪  34℃
鹿児島 35℃

ただ、ようやく猛暑の終わりが見えてきました。九州や中国四国エリアでは11日(火)まで、近畿〜関東エリアでは12日(水)までという所が多くなりそうです。

◆久しぶりの雨で大きく変化
今年の夏は、関東や東海、中国四国や九州北部など、全国的にも雨の少ないエリアが多くなっています。福岡のほか、昨年は記録的な大雨に見舞われた広島や高知でも、8月に入ってから全く雨が降っていません。ただ、12日(水)から13日(木)にかけて、ほぼ半月ぶりに雨が降りそうです。元台風13号が温帯低気圧に変わり、前線を伴って日本へ近づいてくるためです。この雨をきっかけに空気が入れ替わり、今週後半は乾いた秋の空気が入りやすくなります。このため、気温が35℃近くまで上がっても、比較的カラッとして、これまでの比べるとしのぎやすい暑さへ変わっていきそうです。



そういや、先週終わりあたりから、冷たい風がごく短い時間入ってくることがある。

昨日は、午後9時半頃に、冷たい風が数分入ってきたこともあってか、瞬間的に気温が3度近く下がった時間帯もあった。

しかし、夜中に入るとそうした風もパタッとやみ、再び2度ほど上がった。

ま、気温は高くても、湿気が低ければ感じが全く違う。

大阪も、8月としては2年ぶりの猛暑日が10日以上も続いているだけに、そろそろ「撃ち方やめ!」となってほしいもの。

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍首相 体調面に異変か?

2015-08-11 07:13:59 | 政治経済問題
日刊ゲンダイ|安倍首相「官邸で嘔吐」情報…昭恵夫人の発言も憶測に拍車

2015年8月11日

安倍首相の“体調悪化説”が、また広がっている。先月末、首相官邸で“嘔吐”したという。

 最新号の「週刊ポスト」によると、首相が体調を崩したのは7月30日。場所は官邸5階の総理執務室。午前中の国会審議を終え、昼食のために官邸に戻った時、異変が起きたという。

〈総理がストレスの蓄積から昼食を摂るのを拒むほどの身体の不調を訴えて嘔吐した。医者の応急措置を受けた〉――と、体調悪化情報を伝えている。本当に体調がよくないのか。政界関係者が言う。

「総理が吐いた、という話が広がり、永田町が騒然としたのは事実です。たしかに7月中旬以降、顔色が悪く、表情も疲れている。歯医者で頻繁に治療を受け、ストレス解消のためか毎週末、スパに通っていたことも体調悪化説に拍車をかけています。さらに、昭恵夫人が新聞インタビューで『主人は、ずっと政治家を続けていくつもりは、ひょっとしたらないのかもしれませんね』と、答えたことが臆測を呼んでいるのです」

もともと、安倍首相は「潰瘍性大腸炎」という完治しない難病を抱え、8年前、ストレスが原因で持病を悪化させ、政権を投げ出している。ストレスが体に影響を与えているのは間違いない。

「いま周囲は、とにかく総理にストレスが掛からないように気をつけています。本当はストレス発散のために、避暑地で大好きなゴルフを満喫させてやりたい。でも、国会会期中だから長期の休みは難しい。批判されるのは目に見えていますからね。心配なのは、10月以降です。たとえ安保法案を強行成立させても、逆に体調を悪化させてしまうのではないか。人間、課題をクリアし、緊張が解けると、体調を崩しやすい。昭恵夫人の発言も気になります」(官邸事情通)

 安保法案に抗議する声が大きくなり、安倍内閣の支持率は急速に下落している。ストレスがたまっているのは間違いないだろう。



「戦争法案」成立を『花道』に勇退?

いや、戦争法案は廃案にしなきゃダメだろ。

それすらできずに退任か?

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12の競艇

2015-08-11 00:00:47 | 競艇
桐 生 一般 第49回報知新聞社杯・お盆レース 2日目  全レース成績

戸 田 一般  第38回戸田ボート大賞・サンケイスポーツ杯 3日目  全レース成績

江戸川 一般 第37回大江戸賞 2日目  全レース成績

平和島 一般 第55回デイリースポーツサマーカップ 2日目  全レース成績

蒲 郡 一般 日刊スポーツ杯争奪 納涼しぶきお盆特別選抜戦 3日目  全レース成績

三 国 一般 第43回 しぶき賞 2日目  全レース成績

びわこ 一般 滋賀県知事杯争奪 第20回びわこカップ 初日  全レース成績

住之江 一般 大阪ダービー第32回摂河泉競走 初日  全レース成績

尼 崎 一般 日本財団会長杯争奪 第43回オール兵庫王座決定戦 4日目  全レース成績

宮 島 一般 第45回スポーツニッポン杯 4日目  全レース成績

芦 屋 一般 九スポ杯争奪オール九州選抜戦 2日目  全レース成績

大 村 一般 進入固定レースバトル第2弾〜サッポロビールカップ〜 4日目  全レース成績

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12 盛岡・クラスターカップ 断然人気・ダノンレジェンド圧勝!

2015-08-11 00:00:46 | 競馬
2015年8月12日(水) 盛 岡 第10競走 ダート 1200m(左)16:15発走 農林水産大臣賞典 第20回 クラスターカップJpnIII

賞金 1着23,000,000円 2着5,290,000円 3着2,990,000円 4着2,070,000円 5着1,150,000円

1 ルベーゼドランジェ 牝5 52.0 岩田康誠 小崎憲
2 カネマサゴールド セ8 54.0 宮川実 打越勇児
3 ランデックアロマ 牝3 49.0 高松亮 村上実
4 ポアゾンブラック 牡6 54.0 阪野学 田中淳司
5 ワールドブルー 牡9 54.0 山本聡哉 雑賀正光
6 サマリーズ 牝5 53.0 藤岡佑介 藤岡健一
7 アフリカンハンター 牡7 54.0 関本淳 城地俊光
8 ジョーメテオ 牡9 54.0 岡部誠 小久保智
9 クロクモ セ6 54.0 岡村卓弥 雑賀正光
10 ダノンレジェンド 牡5 56.0 M.デム 1:11.1 村山明
11 エーシンビートロン 牡9 55.0 福永祐一 西園正都
12 テイクエイム 牡8 54.0 阿部英俊 佐藤祐司
13 ラブバレット 牡4 54.0 南郷家全 菅原勲
14 デュアルスウォード 牡7 54.0 菅原辰徳 瀬戸幸一


10 ダノンレジェンド - 4 ポアゾンブラック - 13 ラブバレット - 6 サマリーズ - 8 ジョーメテオ

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12の地方競馬

2015-08-11 00:00:39 | 競馬
門別

5 16:40 右1600 サ 10 特 じゃがいも焼酎北海道清里特別B4C1-1  2 サクラシュトローム  → 5 → 4

7 取消

11 20:05 右1200 サ 12 特 雪印メグミルクネオソフト特別C2-3C3   4 ミネサランチェゴ → 7 → 3 
   
12 20:40 右1700 サ 11 特 雪印種苗BFMP特別C2-2  4 エスコルピオン → 2 → 1

盛岡

9 15:35 芝左1700 サ 11 特 J交 オニキス賞3歳  10 エクソールナーレ → 5 → 7

第20回クラスターカップはこちらを参照

大井

10 19:40 右1400 サ 11 特 涼風特別C1二選抜  3 ブルーロイヤル → 4 → 9

第49回黒潮盃はこちらを参照

12 20:50 右1200 サ 13 特 新スタンド名称発表!斎藤工賞B3四選抜特   5 ファストアズソング → 12 → 3

笠松

10 16:40 右1400 サ 10 特 ねむのき特別3歳1  5 コスモアルバトロス  → 7 → 1

園田

8 14:45 右1700 サ 10 特 C2 3歳以上特別  8 エリタージュ → 1 → 4
   
9 15:20 右1400 サ 12 特 B2 3歳以上特別  12 ウィステリアメジロ  → 4 → 9
   
10 15:55 右1400 サ 12 特 武徳杯B1 3歳以上特別  11 フェブアクティヴ → 12 → 1
   
11 16:35 右1230 サ 11 特 C1 3歳以上特別  3 トランスレイション → 10 → 1

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12の競輪

2015-08-11 00:00:38 | 競輪
F I

西武園(26#) サンケイスポーツ杯争奪戦 最終日  全レース成績

11R 16:30 S級決勝 先頭固定競走

1 1 高久保 雄介 初1, 準1
2 2 大西 祐 初7, 準2
3 3 林 巨人 初2, 準3 優勝
4 4 新田 康仁 予1, 準1
4 5 三谷 政史 予2, 準2
5 6 中村 良二 予5, 準2
5 7 阿部 力也 予4, 準3
6 8 原 真司 予1, 準3
6 9 荒井 崇博 初5, 準1


3 林 巨人  → 1 高久保 雄介 → 4 新田 康仁

10R 15:49 A級決勝 先頭固定競走

1 1 宮下 貴之
2 2 佐藤 清之 921 優勝
3 3 小笠原 昭太
4 4 片折 勇輝
4 5 泉 文人
5 6 遠藤 雅也
5 7 磯島 康祐
6 8 坂西 佑介
6 9 川上 真二郎

2 佐藤 清之  → 1 宮下 貴之 → 4 片折 勇輝

松阪(47#) クラウン警備保障杯 松阪木綿賞 最終日 ガールズ  全レース成績

関連記事はこちら


高松(71#) 吉田 実杯&デイリースポーツ杯 最終日  全レース成績

11R 16:40 S級決勝 先頭固定競走

1 1 渡邉 晴智 初4, 準2
2 2 新田 祐大 初1, 準2 優勝
3 3 郡司 浩平 初2, 準1
4 4 松岡 篤哉 予1, 準1
4 5 房州 輝也 予2, 準3
5 6 渡邉 雄太 予1, 準1
5 7 吉田 健市 初6, 準3
6 8 小野 大介 予1, 準3
6 9 岡村 潤 予5, 準2


2 新田 祐大  → 3 郡司 浩平 → 6 渡邉 雄太

10R 16:00 A級決勝 先頭固定競走

1 1 久米 康平
2 2 畑段 嵐士
3 3 上田 裕和
4 4 魚屋 周成
4 5 篠原 忍 911 優勝
5 6 三登 誉哲
5 7 土岐 幹多
6 8 山口 幸太郎
6 9 白井 圭一郎

5 篠原 忍  → 3 上田 裕和 → 2 畑段 嵐士

小倉(81#) 第9回吉岡稔真カップ争奪戦 2日目  全レース成績

F II

青森(12#) 最終日  全レース成績

10R 16:45 A級決勝 先頭固定競走

1 1 松澤 敬輔
2 2 柿澤 大貴
3 3 古川 孝行
4 4 高谷 雅彦
4 5 會田 正一
5 6 高谷 敏史 111 優勝
5 7 根本 雄紀 失格内側追抜き
6 8 佐藤 隆二
6 9 今村 俊雄

6 高谷 敏史  → 3 古川 孝行 → 5 會田 正一

7R 14:37 A級チャレンジ決勝 先頭固定競走  1 新山 響平 111  → 2 小林 寛弥 → 3 大矢 崇弘

新人の新山 響平がA2特昇へ王手。次回は 静岡 F2 8/26 ~ 8/28
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12 大井・黒潮盃 ブラックレッグ初重賞勝ち!

2015-08-11 00:00:33 | 競馬
2015年8月12日(水) 大 井 第11競走 ダート 1800m(外コース・右)20:15発走 日刊スポーツ賞 第49回 黒潮盃

賞金 1着18,000,000円 2着6,300,000円 3着3,600,000円 4着1,800,000円 5着900,000円

1 ゴーオン 牡3 56.0 真島大輔 椎名広明
2 クラバズーカー 牡3 56.0 森泰斗 田辺陽一
3 ブラックレッグ 牡3 56.0 矢野貴之 1:54.0 的場直之
4 エンターザスフィア 牡3 56.0 繁田健一 林正人
5 リボンスティック 牝3 54.0 赤岡修次 山田質
6 オトコノヒマツリ 牡3 57.0 永森大智 雑賀正光
7 タケルオウジ 牡3 56.0 本橋孝太 矢野義幸
8 ナニスンネン 牡3 56.0 大山真吾 田中範雄
9 クールテゾーロ 牡3 56.0 石崎駿 佐藤賢二
10 ノブワイルド 牡3 56.0 左海誠二 小久保智
11 アロマベール 牡3 56.0 沢田龍哉 藤田輝信
12 マイカラー 牡3 56.0 笹川翼 森下淳平
13 パーティメーカー 牡3 56.0 的場文男 小久保智
14 バズーカ 牡3 57.0 木村健 田中範雄
15 ドライヴシャフト 牡3 58.0 吉原寛人 荒山勝徳
16 ハーモニーウィル 牡3 56.0 山崎誠士 高月賢一


3 ブラックレッグ - 7 タケルオウジ - 13 パーティメーカー - 1 ゴーオン - 15 ドライヴシャフト

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12の公営

2015-08-11 00:00:13 | 各日の公営競技
・競輪

8/12の競輪

西武園

S級 林 巨人 231

A級 佐藤 清之 921

松阪

S級 マティエス ブフリ 111

A級 櫻井 太士 421

ガールズ 梶田 舞 111

関連記事はこちら

高松

S級 新田 祐大 121

A級 篠原 忍 911

青森

A級 高谷 敏史 111

A3 新山 響平 111

・競艇

8/12の競艇

・オートレース

8/12 飯塚・ダイヤモンドレース & 浜松 初日

・地方競馬

8/12の地方競馬

盛岡 クラスターカップ(JpnIII) ダノンレジェンド 牡5 56.0 M.デムーロ 1:11.1 村山明

関連記事はこちら

大井 黒潮盃 ブラックレッグ 牡3 56.0 矢野貴之 1:54.0 的場直之

関連記事はこちら

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/12 飯塚・ダイヤモンドレース & 浜松 初日

2015-08-11 00:00:13 | オートレース
・ダイヤモンドレース初日

全レースカード

全レース成績

勝ち上がり表

1R 予選 3100M 発走予定時刻 15:20  8 金子 大輔 → 7  竹谷  隆 → 5 中尾 貴志

2R 予選 3100M 発走予定時刻 15:44  6 穴見 和正 → 5 谷津 圭治 → 8 佐藤 裕二

3R 予選 3100M 発走予定時刻 16:09  7 加賀谷 建明 → 4 藤川 幸宏 → 8 岩見 貴史

4R 予選 3100M 発走予定時刻 16:34  8 荒尾  聡 → 5  松尾 隆広 → 6 鐘ヶ江 将平

反妨 2 清水 雄平

5R 予選 3100M 発走予定時刻 16:59  6 辻  大樹 → 2  本門 延唯 → 8 松尾 啓史

6R 予選 3100M 発走予定時刻 17:25  7 東小野 正道 → 2 田島 敏徳 → 8 早川 清太郎

7R 予選 3100M 発走予定時刻 17:52  7 新井 恵匠 → 6  岩沼 靖郎 → 8 田中  茂

8R 予選 3100M 発走予定時刻 18:20  8 森  且行 → 3  筒井 健太 → 6 阿部 仁志

9R 予選 3100M 発走予定時刻 18:50  5 重富 大輔 → 7  別府 敬剛 → 4 中山  透

10R 予選 3100M 発走予定時刻 19:22  4 井村 淳一 → 6 鈴木  清 → 3 高橋 義徳

自落 5 有吉 辰也

11R 予選 3100M 発走予定時刻 19:54  7 滝下 隼平 → 8 中村 雅人 → 4 深谷  輝

12R 予選 3100M 発走予定時刻 20:30  1 水崎 正二 → 8 浦田 信輔 → 2 田中 輝義


・浜松初日

全レースカード

全レース成績

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする