goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪での毎日

整形外科の仕事&「職」ではなく「食」へのこだわり

済州島の風土

2009年09月27日 | 旅行
済州島では「三」の話が絶対出てきます。
「三多、三無、三麗」

三多;風、石、女性(風強すぎて日傘使えません、そこらじゅう石だらけ、外敵が多く、漁で男性がよく死んだ

三無;物乞い、泥棒、門(家の前に3本の棒があって、1本はすぐ帰る、2本は今日中には帰る、3本は数日留守、という印の棒を立ててたぐらいらしい)

三麗;美しい心、すばらしい自然、おいしい果物

ちなみにこの写真はトルハルバンという島の守り神

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。