犬の散歩

見たこと、聞いたこと、感じたこと、思ったこと

潮だまりに腹這い

2019-08-04 06:47:47 | 日記

 8月4日(日)の朝の散歩について

 

 6時10分前に犬の散歩に出掛ける。今日は日曜日。

 

 公園、グラウンドを通って海岸に出た。そこから住宅地の方に南下せず左折して東に向かい短縮コースとする。犬の体調を慮ってと言いたい所だが、自分自身がもう良いと言っているのだ。

 

 グラウンドで水道ホースを撤収している人たちがいた。3,4年前はなかったな、でもあれば便利だと作業をしている人と話す。

 ゴミ処理をする中学生を見なかった。ゴミも随分と減ってきているようだ。そうなるような物品販売をしているのだろう。

 

 耳にはクマゼミの声、目にはウスバキトンボにツバメの姿、されど東風に僅かの涼しさがあり秋を感じる。大汗もかかなかった。家に帰って着替えはしたものの。

 

 6時20分に帰着。

 

 

 

 

 

 昨夕の散歩について

 

 6時15分に犬の散歩に出掛ける。

 

 神社の祭りで公園、グラウンド共に賑わっていた。神社の境内もだが、みんなの目当ては出店がずらりと並んだグラウンドにあるようだった。

 

 犬は階段から浜に下り海辺のカフェの駐車場の横から上がる。

   犬は潮だまりに腹這いになる。どうしてこういう潮だまりが出来るのかと思う。一番嫌なパターンだ。でも犬もそう多くこういう体験は出来ないかも知れないと思うと許す気持ちになった。

 

 7時15分前に帰着。玄関のポーチでバスタオルで犬のお腹と足回りを拭う。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿