goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「全国区」

2010年12月11日 | 趣味・・エッセイ

岩国に生まれて、子どもの頃から錦帯橋の桜を愛し「日本一のさくら」といって憚らない、ふるさとの作家宇野千代。男女を問わず熱烈なファンが、全国にいてくるのは嬉しい。

但し、肝心なお膝元では今もって、その作家としての評価や、実業家でありパイオニアとしての実績よりも、女の生き方や遍歴が先に論評される風潮が根強い。自由奔放などという言葉では宇野千代の過去を許さないふるさとの現状を、あの世に行って13年にもなるご当人は、どのように見ておられるのだろうか。

地元に限らず、また遠方に限らず、その生き方への評価は色々分かれるだろうし、好みという要素もあるのだから、敢えてどちらとも言い難い。そんな中で、小規模ではあるが一年に一度行う、宇野千代に関する読書感想文コンクールや、エッセイコンクールに対しては全国各地からの応募が寄せられるのも確かな事実である。

今年は、東京の14編を最高に、埼玉6 大阪5・・・そして地元山口が9編。 全国24都道府県から70編が寄せられた。年齢は10代~90代と幅広い。中でも60代17 40代16 30代13と続く。 男性23 女性47名。

内容は、宇野千代の奔放な生き方を賞賛すると共に、可愛い純真さで生き抜いたその生涯に共感を持たれたようだった。

男女平等とか、男女共同参画とか言われながら、現実はそれほどでもない現代社会に対する閉塞感や、女性の気持ちの奥に潜む、解放願望の一端が示されたのかな・・・などと独断偏見に満ちた勝手な思考が頭をよぎる表彰式であった。

   ( 写真 大阪~福岡までの5人の入選者が出席して行われた表彰式 )

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「今年一年への弔辞」 | トップ | 「特集・ああ、青春!」 »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
宇野千代に学ぶ (フーチャン)
2010-12-12 00:14:38
岩国人の狭量さを示す例として、一部に未だ残る宇野千代への偏見・・。世間体という殻に安住したがる保守的人間からすれば、自分の心に忠実に突き進む自由人は憎んで余りある存在なのだろうか。この低劣な心情こそ、宇野千代記念館計画を挫折させ、岩国の停滞を助長する源であると弾劾したい。あの時代に、封建的岩国気質をものともせず突き進んだ先覚者として、私は和泉式部と同様な気質を持つ彼女を高く評価する。ことなかれ主義では何一つ進みませんな。なにはともあれ、次回こそ募る思いのたけを懸賞論文にたたきつけたい。
返信する
Unknown (takeko)
2010-12-12 00:38:34
岩国も馬鹿にできんね。
返信する
フーチャン さん (yattaro-)
2010-12-12 21:49:05
さすが、岩国を愛し、岩国の将来を憂うフーチャンならでは貴重なご意見。
ごもっとも。
周囲の環境・人の目・いわゆる世間体を気にし過ぎる風潮が根強い岩国人気質。
少しでも改善の先鞭がつけられといいですね。
来年は是非挑戦して下さい。
表彰式の司会で、フーチャンの名前を呼び上げる快感に酔いたいです。
返信する
takekoさん (yattaro-)
2010-12-12 21:50:34
岩国もなかなかやるんよ。
ただ全体的にはまだまだ力が及びませんがね。
返信する
報告を忘れていました (金ちゃん)
2010-12-13 01:08:03
先日初めて、宇野千代の生家を訪ねました。もみじの美しさに驚きました。
返信する
大役 (ロードスター)
2010-12-13 08:41:26
無時に終わったようですね。大役お疲れ様でした。市内・県内の皆さんへのPR、大分不足しています。あれもこれも同じですね。
返信する
金ちゃん (yattaro-)
2010-12-13 14:27:07
シーズン中の宇野千代生家のもみじはまた格別です。
お抹茶のいっぱいも欲しくなります。
返信する
ロードスターさん (yattaro-)
2010-12-13 14:29:29
お陰様で無事終了しました。一息です。
遠来のお客さんを、紅葉谷・生家・菩提寺へと案内する中で、岩国検定がとっても効力発揮でした。
確実に喜ばれました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

趣味・・エッセイ」カテゴリの最新記事