goo blog サービス終了のお知らせ 

「世の中、ちょっとやぶにらみ」

本音とたてまえ使い分け、視点をかえてにらんでみれば、違った世界が見えてくる・・・かな?    yattaro-

「台風一過」

2010年08月12日 | 季節の移ろいの中で
今年初めて本土を襲った台風4号。
沖縄をかすめて大陸を目指すのかと思いきや、急に進路変更。
結局は日本海を北上、果ては東北を横断して太平洋に抜けるという、日本全土に影響を及ぼす厄介な台風となった。
今回もご他聞にもれず、各地で大小色んな被害をもたらしたようである。

ここ2年ばかりで、このつたないブログにも、日本全国各地からご訪問いただくブログ友が出来た。
実に有難いことだと感謝しているところです。
もちろん遠く海外にもお友達がいてくれて、心強く思うし、時についリキが入りすぎることもある。

今回のように、台風が迷走し日本全国に被害をばらまくと、台風の行く先々におられるブログ友が気にかかる。
大きな災害になりませんように。早く熱帯低気圧に変わって洋上で消滅すればいい。などと我がことのように祈る気持ちになる。

ここ岩国は、今回は被害らしい被害もなく台風一過の流れる雲の中から、熱い太陽が顔を出した。
これがまた暑いのなんの。とても残暑などという生易しいものではない。
が、大した被害もなく太陽が照りつけることを嘆くにあらず。
全国各地で被災された方々にお見舞いを申し上げるこそ肝要。
出来れば何事もないことを祈りたい。

       ( 写真: 台風余波の風に飛ばされる厚い雲の間から太陽が・・・ )

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「夏休みの夏休み」 | トップ | 「38回目の・・・」 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
「いっか」 (kei)
2010-08-13 23:46:11
「台風一過」で思い出すは「台風一家」です。(笑)ご家族勢ぞろいで大暴れ?、長いこと一家を当てていました…、むろん子どものころですよ~。

今年は台風の数も少ないのですよね。
雨はほどほどに欲しいものです。被害が出るほどでは困ります。
貴船で土砂崩れ、そんなニュースを聞きましたが、外大西高も負けました。外大の乙女はいかがでしょう…。

できればゆっくり気ままに、短い!夏休みをお楽しみ下さい。



返信する
一家・・・keiさん (yattaro-)
2010-08-14 09:07:51
まさに台風一過の西日の中で、台風一家の大騒動。
でも大した爪あとも残さず、台風が去って行ったからいえることですね。
お互い地元は敗退。さびしい甲子園ですね。
父、38回目の命日。静かにのんびり、久しぶりにオヤジと少し話でもしてみましょう。
返信する
夏休み (厚ちゃん)
2010-08-14 09:21:01
贅沢に(時間)進行中の夏休みでしょうか?

各所、大きな被害もでなかった夏でよかったですね。

人も物もその他、すべてが「ほどほど」を希望しますよね。
あわてものの私はもう秋気分です。
お孫さんのお土産話楽しみですね。
返信する
厚ちゃん (yattaro-)
2010-08-14 15:57:52
なかなか思うに任せず、贅沢な時間と言い難いようです。
でも元気に楽しく過ごしていますよ。
台風、大事にならなくてよかったですね。
早く来い来い秋の風ですね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

季節の移ろいの中で」カテゴリの最新記事