漫画家アシスタント物語

漫画家アシスタントの馬鹿人生40年と、リタイア後のタイ移住生活。

漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 謹賀新年

2019年01月03日 23時03分55秒 | タイ

         ( この写真は、カミさんの実家の解体工事の写真です。かなり古くなり手狭にもなっているので
           一度解体して建て直す事になりました・・・・・《 2018年、某月、撮影 》 )


          【 はじめての方は、どうぞ 「第1章 改訂版」 よりご覧ください。 】

 

                 謹賀新年


    《 漫画業界からタイへ疎開・・・・また新年を迎える・・・・!? 》


新年あけましておめでとうございます。

タイのチェンマイよりお正月のご挨拶を送らせていただきます。

2017年の6月にアシスタントを辞めて、9月にタイへ来てから2度目のお正月を迎える事
になりました。

借家住まいから、すぐに新しい家に住む予定がすっかり遅れてしまい、ズルズルと高い
賃貸暮らしが続いていますが・・・・・やっと、工事が始まりました。

工事については、本編にて書かせていただきたいと思います。


今年も、皆様が健康であります様に・・・・・・・・

どうか、お仕事もお遊びも、無事貫徹されます様に・・・・・・・・・・

ここ、チェンマイの聖なる山、ドイステープ山にて祈念させていただく・・・・・ってな事は
まったくないと思いますが・・・・・・・・

とりあえず・・・・・・・・・・

今年も、お手柔らかにお願い申し上げます!



         「 漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 その5 」 へつづく・・・・

 
         ( 月一連載を目指していますが、無理だと思います )



            ★前の記事へ→ 「漫画家アシスタント移住物語 こりゃタイ編 その4」へ戻る 】




   


【 各章案内 】   「第1章 改訂版」  「第2章 改訂版」  「第3章 改訂版」
          「第4章 その1」  「第5章 その1」  「第6章 その1」
          「第7章 その1」  「第8章 その1」  「第9章 その1」
          「諦めま章 その1」   「古い話で章 その1」
          
「もう終わりで章 その1」 「移住物語 こりゃタイ編 その1」





コメント (56)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画家アシスタント移住物語... | トップ | 漫画家アシスタント移住物語... »
最新の画像もっと見る

56 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
新築、おめでとうございます。 (灰色ねずみ)
2019-01-07 23:06:19
ようやく工事が始まって、おめでとうございます。
新築が出来上がるのがたのしみですね。
日本人の名義で権利登録できるのでしょうか。
〔奥さん名義だと、危険が多々-よくあるトラブル-東南アジアあるある-yesどんは、結婚が長いので大丈夫だと思いますが、うちの社員は、これでだまされて、全財産を失って日本に逃げ帰ってきましたので、老婆心ながら・・〕
写真の枚数を多めにお願いします。

年末、ラインクローバ―社とネットでの買い付けをしていたら、なんかライン社のゥェブシステム障害にあってライン社にトラブルにかかるメール(ウェブ上のインプットボックスのネット障害みたい)、を送ることさえできなくなりました。


去年の12/25にネットで買ったスピーカーのミニオンが届かないので、いろいろメールのチェックをしてみたのですが、注文受付のメールもなく、発送のお知らせもなく、あちこちメールボックスを除いたのですがダメで、トップページの「マイアカウント」にも問題がありました。

https://clova.line.me/clova-friends-mini/?gclid=Cj0KCQiAjszhBRDgARIsAH8KgvdwsIZWqqYjdaYWl4gFaToce16Of7mS7VYYnwhdHtQkMYU8pEWbXZUaAiTnEALw_wcB

「LINEアカウントでログイン」
と「マイアカウントでログイン」2つのマイオーダーの注文方法があるのですが、

https://clova.line.me/my-account/login/

なにせ、システムが壊れているので、何をやってもダメでした。

最終確認のボタンと「購入決定」の2つのボタンを押しても、その先が古井戸に小石を投げ込んだのと同じ効果しかなかったのです。

10日経って、ラインクローバー社にメールしても「本当にうちの公式サイトで買ったのぅ?
怪しいわねぇぇ」って返事。最終確認のページをプリントスクリーンして、エクセルに張っておいたので、確認して「公式サイトで買ったのに間違いない」と有料一般電話で説明すると、その張り付けたエクセルをこっちにweb上のお問合せメールで送ってくれ、エクセルも添付してね」とのことで、エクセルを送ろうとしたのですが、「添付」をクリックしても、エクセルを認識できません。
よく見ると、PDFかPNG形式で受け付けるとなっていて、しょうがないので、「ペイント」に張り付けて、ようやく送りました。
しかし、ここからが地獄の始まりで、30分経って確認の電話を入れても「届いていません。届いていないものは、こちらでも確認しようがありません」と涼しい返事。「ならば、クロームでなく、エッジを使って、とりあえず文章だけでも送れ」との指示で、いろんなシステムで同社のお問合せページに合計6本のメールを投げ込んだのですが、ダメでした。
そこで、「伝書バトで送りましようか」と嫌味をいったあと、当方で「串メールのアドレスを教えてくれ」といったところ、ぜんぜん理解不能で、理解させるために「プロクシーメールのアドレスだよ」といっても、「プロクシーってなに」と向こうの課長みたいな男が聞くので、「Gメールとか、ウィンドウズメールとか、ヤフーメールとか」をプロクシーメールって言うの、と20年前の知識を披露したのですが、そういうのは持ってないというので、ウェブの「お問合せシステムの障害じゃないのか」と確認してもらったところ、1時間後に風呂に入っているときに電話が来て、「壊れているみたい」とやっと返事がきました。ようやく、同社もこのトラブルを検証確認したみたいで、翌日何とかするとの電話回答がありました。

問題はここからです。
こんな苦労をしている30分後に「本当の悪魔」がやってきました。
「W10のシステムが壊れていますので、下記の「OK」ボタンを押して早急に修復してください」とメッセージが流れて、W10が動かなくなりました。
そこで、ボタンを押さずに、ネット検索すると、案の定「ネット詐欺」だとわかりました。
もしかしたら、ラインクローバー社から移ってきたウィルスかもしれません。三途の川で戸惑っていたら、小舟の形をしたワニが近づいてきて、「どうぞ、この船でお渡りください」と話しかけられたみたいで、なんとも危険な一日でした。

http://tanweb.net/2017/12/22/17417/

長話になりましたので、ライン社との後日談は後程。
返信する
灰色ねずみさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2019-01-09 19:29:47

 >日本人の名義で権利登録できるのでしょうか。

土地、家屋は日本人が購入する事は出来ません。(タイ人しか購
入は出来ません)

ただ、マンションなどは、実質即金でなら外人でも購入が可能です。

私が建て替えている家の土地は、カミさんの土地(最近相続しました)
ですし、建築費用の半分以上がカミさんのお金ですので、当然名義
はカミさんになります。

その意味では、まったく問題はありません。

 >奥さん名義だと、危険が多々・・・・・

ご心配は、まったくその通りで・・・・・・・・多いんですよね、その手の
問題が・・・・・・・・

結婚するって事は、半分は離婚するって事になるので、土地や家屋
の名義だの預金だのでもめるのは当然なわけです。

タイの法律では、夫婦の場合、離婚と同時に財産は半分づつに分け
る事になっていますので、金持ちの配偶者と結婚して財産を分捕る
事件が起こります。

もっとも、最近は結婚の前に、予め(離婚を想定して)財産の保全を
図れる事になっているので、法律を知っている人なら結婚前にしっか
り手続きしています。

私は、元々たいした預金もないし、退職金も一般サラリーマンの半分
にも満たないほどなので、こうした問題は起きようがありません。

私の知り合いの外人さん(欧米人)が離婚するかも知れないのですが・・
・・・・・・高級住宅地の大きな家を売却後にそのお金を半分奥さんに
差し出すそうです。

全て、夫のお金で買った家だそうですので、大変な決断だと思います
が・・・・・・・・若いオネエちゃんと一緒になる予定だそうで・・・・・・・・同
情はしていません。

ちなみに、購入した10年前の価格の2倍以上の値段で売れるそうです。
(アジアの経済成長はスゴイのです)

ところで、可愛いスピーカーを購入された様ですが・・・・・・・・・・

トラブル続きで大変ですね・・・・・・・・・・・

私は、電気製品の接続に関しても、まるで音痴なので・・・・・・・・・よく分
からないのです。

こちらに来てから、まだデスクトップパソコンの準備も付属機器の購入
も出来ていません。

おまけにゲーム機やDVD機器もまだ接続していません。

全て、電圧と再生画像規格の違いで、ややこしいためなのですが・・・・
・・・・・・

家が完成してから、全てをこちらの電気店に任せて購入や接続等をする
つもりですが・・・・・・・・・・

「規格」や「電圧」、さらに複雑多岐なコード類!

アナログ、デジタル、高画質、ハイビジョン、差込口の全然違うわけのわ
からないコードがずっしり5㎏はあります。

私は、見るのも触るのも恐ろしいのです。

返信する
いつの間にか、1年前あれほどうるさかった「ビットコイン」「ビットフライヤー」などのたくさんのCMが、テレビから消えてしまいました。 (masa)
2019-01-10 02:19:51
H17/1に1000ドル〔約10万円〕だったビットコインは、H18/1に18000ドル〔約180万円〕となり、一年で18倍になりました。
だから、1千万円買っていた若者が、「今は2億円ほどになっちゃった」と言い、まだまだ上がると思う、などとチャラい発言をしていました。
このころテレビで5社ぐらいのコイン会社が、ローラなどを起用して盛んにCMを打っていてうるさいほどでしたが、春になると急にCMはなくなりました。価格は3か月で1/3ほどに下落して、60万円ほどになり、のこぎりの歯のようにギザギザ曲線を描きながら、今は40万円ほどになっています。
私も、H17/12ごろ、一応スマホで口座開設はしたのですが、危なそうなので買い付けはせず、様子を見ていたら、1年で1/4に下落していて、あやうく命を落とすところでした。
つまり、400万円買っていたら、1年で100万円にまで下落していたということです。
たしか、タレントの黒人キックボクサーが「マイニング」で金をたっぷり稼いでいると自慢していましたが、いまは惨めな状況のようです。
マイニングは電気代の安い中国企業が野原に数千台のPCを設置して、太陽光発電のように「ビットコイン」投資をしていましたが、日本の個人でも数十台のマシンを使って、24時間マイニング〔発掘〕をしていましたが、多くの業者が倒産して、マシンの価格も1年前の1/95に暴落して、マイニングマシン〔PC〕の投げ売りになっています。

https://nikkeiyosoku.com/crypto/bitcoin_vol/?start_date=2018-12-09&end_date=2019-01-08&page=2

https://bittimes.net/news/38372.html

背景に、ロシア・アフリカ・東欧系のハッカーが日本のコイン取引会社のデータベースをハックして、500億円のコインを盗み出したという事件が2回あり、この取引所は倒産して、マネックスの傘下に入ったりしています。こんなことも、嫌気された要因だと思われます。
返信する
masaさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2019-01-11 03:04:07

株式、投信、FX、仮想通貨・・・・・・・・・・

俗いう「金融商品」へどんどん資金が流れ込んでいく姿は、バブル
崩壊前と似た状況で嫌な感じですね。

仮想通貨も種類が沢山あって、何が何やらサッパリ分かりません。
(過剰生産?)

私は、自分に「運」というものがあるかどうか・・・・・・・・・を考えた時
に、博打や投機で成功できる人間では絶対にないだろうと考えてい
ます。(私の運は、宝くじで1万円を当てるのが限界なのです)

投機って、より大きな資本力のある方が有利だし、より知識のある
方が絶対に勝ついうのがセオリーなので、一時的に運よく勝つこと
は出来ても、結局は吸い上げられて終わるのが落ちなんだと思い
ます。

 >コイン取引会社のデータベースをハックして・・・・・・

ハッキングだのサイバーテロだの・・・・・・・薄気味の悪い時代になっ
たものです。

銀行強盗だのサラ金強盗は何処へ行ってしまったのやら・・・・・・・・・

犯人がネットの向こう側にいて、捕まらないってのが恐ろしいです
よね。

返信する
大工さんの道具の写真もお願いします。 (ももりん)
2019-01-11 05:54:13
建築費って、いくらぐらいでしょうか。
工務店にたのむのでしょうか、それとも、直接知り合いの大工さんに?

支払いは何回かに分けて払うのでしょうか。
家の広さは、何m2で?
返信する
ももりんさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2019-01-12 23:10:08

建築費はチェンマイの相場で床面積1㎡で1万バーツ(約3万2千円)
です。

しかし、田舎の工務店でガッチリ値切りましたので、1㎡で約7千バ
ーツ(2万1千円)で請け負ってもらいました。

いくつもの業者さんに見積もりを出してもらいましたが・・・・・・品質
よりも価格を重視しました。

日本のミサワホームが出資(技術供与)する大手の会社だと相場
の2倍以上の料金になります。(それも構造が決まっている規格品
です)

建物の床面積は平屋の約3百㎡です。(家族が多いのです)

ホントに田舎ですので、土地だけは広すぎる位にあります。(取柄
は広さだけです)

支払いは、建築の進行段階に応じて、4分割払いになっています。
(着手金、基礎工事、棟上げ・・・)

東京都内で3百㎡以上の家を注文建築なんてしたら、5千万円以上
かかるかも知れませんが、タイの場合は物価も安いし、工事も日本
より全然ゆるい工事なので格安です。

返信する
そのうち、途中経過の写真も見たいです。 (ももりん)
2019-01-13 15:19:48
平屋ですか、一部2階ですか。
材木はすぎですか。それとも南洋材ですか。
トイレは水洗ですか。
屋根は、何葺きでしょうか。
外壁はモルタル練りですか。
電気は何ボルトですか。
ガスは、プロパンですか。
固定資産税なんて、ありますか。
返信する
ももりんさん、コメントどうもありがとうございました! (yes)
2019-01-14 19:08:52

建築費を圧縮するためと、要介護老人が2人同居するため2階は作
っていません。

完全に平屋住宅です。

材木は使用しないで、ほとんどはレンガ作りになります。(レンガを
組み上げ、その上からコンクリで成型する)

トイレは水洗ですが、日本の様な下水道がないので、各家庭で浄水
層を設置して汚水を溜め、数年ごとにくみ取りする形式です。

屋根は、多くの場合コンクリの瓦屋根ですが、重たくて汚れやすいの
で、特殊なシート状(薄くて丈夫で変色しにくい)の屋根にしました。

外壁は、コンクリで塗装した感じになるかと思います。

電圧は、220~240Vですから、日本の製品はほとんど使用できませ
ん。(海外旅行用の電気髭剃りやノートPCなどはOK)

ガスは、一般に小さなプロパンガスを使用しているみたいです。(プ
ロパンは、キッチンのガスコンロの下の空きスペースに収納します)

中には、ガスボンベのすぐ上部にコンロが装備されているものもあり
ます。ガスボンベのすぐ上で着火してゴ~~~ッと、火が噴き出るの
でちょっとスリルがあります。(こんなもん使いたくないです)

固定資産税は、ありません。日本の様に高速道路料金だの賃貸の
礼金だの、不明朗な出費は少ないですね。


返信する
タイの工法にブロックを活用しては? (まーくん)
2019-01-14 22:51:57
4年前、チェンライで大きな地震がありましたね。

http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=414&country=2&p=2

> 2014年5月5日午後6時過ぎ、タイ北部、ミャンマーとラオスに国境を接するチェンライ県を中心にマグニチュード5.8を記録する、かなり大きな地震があった。

 地震の震源はチェンライ西部メイラオ地区の地下7.4キロ。周辺のチェンマイ、パヤオ、メーホンソンなどでも揺れが観測され、震源地から南へ800キロ離れた首都バンコクでも高層ビルで揺れが感じられたほか、ミャンマーのヤンゴンでも揺れを感じたというレポートが入っている。

 夜になっても強い余震が続いているが、これまで建物や道路の崩壊、崩落だけで、負傷者などの報告は入っていない模様。しかし、夕方起きたために多くの情報が入っていないことから、夜が明けて以降、山岳部の様子などが心配されている。

 タイは安定した大陸棚にある関係で、こうした強い地震は非常に珍しい。かつて2011年3月の東日本大震災の前後には、タイとミャンマーでも連続して地震が観測されたが、これほどの規模ではなかった。このため、タイの建物や道路などは地震考慮しない構造になっているために、被害が大きくなっていると思われる。

 現地住民は、ほとんど初体験の強い地震にショックを受けている模様で、崩れかけた家に入れずに屋外で一夜を明かす人も少なくない模様。

レンガを積み上げるんだったら、価格の安くて、真ん中に穴が開いていて、12ミリぐらいの筋金〔長さ3-2.5メートル程度〕を立てに通せる重量ブロック〔暑さ12センチ〕で積み上げた方が、作業も早いし、地震への粘りも強いから、いいかもしれませんね。
返信する
なかなかUPしないメッセージが出たので、やむを得ず入れなおしたら、3発になってしまいました。 (まーくん)
2019-01-14 23:03:11
削除、お願いします。
返信する

コメントを投稿

タイ」カテゴリの最新記事