goo

おみや

「鳥取県の三朝(みささ)温泉に行ってきた」と おみやを頂く
神戸から 気軽に行ける範囲内なのね 三朝って

水木しげるフリークではないけど 
あまりに ラブリーなので

ふ ふ ふ… 撮影しておきます 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ケーニヒスクローネ

神戸の元町~三宮界隈には
「ケーニヒスクローネ」がいくつも店舗を出している

洋菓子店としては 商売上手なんでしょうね
時々にヒット商品をとばし
そして 今 展開している 「ケーキ屋がつくるケーキ」+「セルフサービス」という
本格的なのか カジュアルなのか なんなのか
いろんな要素を持ったお店
ケーキとお飲み物をのせたトレーを 2階席へ運ぶと…
ほとんど 席が埋まっている!
ちょっと おどろきました
かなり女性の心をつかんでいる 手法なのですね これ
ケーキセット(ケーキはリストの中から好きなものを選べる)

お薦めセット(ケーニヒスクローネの定番的商品で2択)

値段は600円台でした これが(セルフとしては)高いと感じるか
(ケーキ屋さんのケーキとしては)手ごろな値段と感じるか
うまいとこ ついてきはりますなぁ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

"そのとき"必要な言葉

私の小さな庭のバラが 見ごろを過ぎようとするころ

バラの株の足元では
桃色昼咲き月見草(アカバナ科)が 今まさに 花開のとき

昨日書店をブラブラしていたら 渡部昇一の本が山積みされていて
その表紙の帯に 私の目はすいこまれていきました

" 人生で一番大切なものは何か
 1つあげよと問われたら
 私は躊躇なく
 「できない理由を探すな」と言いたい "

1年のうち半年は ブラブラぼけーっと過ごしていますので
その時期なら この書籍の帯に目が行くことは決してなかったでしょう

人は 必要な時に 必要な言葉に出会うものですね

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

甘いかおり

小さな(1坪もない)庭で  (バラ 品種:羽衣)

しかも北向き (ミニバラ 品種:プリンセス マサコ)

日光が少なくても 家人が水も肥料もさぼっても

こうして 美しく開花する

なんて たくましい! わたしも がんばれ♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

たねや 末廣饅頭

たねや 末廣饅頭です

たねやは 関西人好みの あっさり和菓子
とらやの羊羹が好きな人には ちょっとパンチが足りないかも?

味のイメージは 黒糖まんじゅう

こんなに小さいの♪
1個あたり11gと箱の裏に書いてあります
こしあんが入ってます
何個でも いけちゃう♪
(…え゛っ糖尿への道??)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
たねや 末廣饅頭 12個入り 630円

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小磯良平 東山魁夷展

神戸大丸の8階 大丸ミュージアムKOBEにて
小磯良平 東山魁夷展 5/14(水)~26(月)

平日の正午にもかかわらず けっこうな人出
小磯良平 約30点 東山魁夷 約30点
(展覧会としては)規模は小さいです
神戸新聞の過去の掲載記事の中から
各人が神戸について語ったものを 絵画と共に展示
その新聞記事には のどかな雰囲気がただよっていました
ローカル紙だからか 時代なのか…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

近所のスーパーで

近所のスーパーでかいものをしていたら
「土佐ジロー」のたまごを使った「ロール」→「土佐JIROLL」
なんと おやじギャグな商品やねん
と思いながらも

食べてみると わざとらしい(=香料的?着色的?)感じがなかったので
原材料の欄を読むと 添加物らしき名前は1つだけでした

ちょっと甘めで ほわほわ しっとり
日曜午後の ティータイムでした♪

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パオデロ

元町アーケード5丁目に う~ん…いつ入ったっけ?
2年前? もっと前?
ある日気づいた 「洋菓子店できたね♪」
それが パオデロ
友人の話では 神戸市北区から 元町アーケード内に移ってきたらしい


私がお店に行ったとき スパイシーな香りがただよっていたのは なぜだったんだろう

 1回食べて強烈な個性が残ると しばらくは 欲しくないけど
 少し控えめだと また 食べたくなるよね そんな感じを私は受けました

カスタードもシュー皮も
食べて劇的にハッピーにさせるような 強烈な個性や 派手さはない
でも "普段のおやつ" にちょうどいい 素朴なあじわい 優しさがあるように思う
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

純日本的かいもの

元町アーケード6丁目にある「サノヤ」で
石川県産のキリコ (グラスとカップ)を買いました
これでこの夏を(気分だけでも)涼しく過ごそう

カップは そうめんの時 麺つゆを入れるのにも使お!それから 酢の物にも♪

醤油さしも買いました

「サノヤ」は三宮~元町のアーケードの間に数店舗だしているように思います
紙袋の この↓意匠で ピンと来る方もいらっしゃるのでは

1週間のパリ旅で 自分は日本人やと(当たり前のことを!)改めて思い
「日本的なもの」がいとおしくなっている…のか?…

お買い物をすると(値段に関わらず)日本茶を入れてくれて
店内に座って 一服することができます
味のある和食器を眺めながら ゆっくりとお茶を飲むひと時も 心地が良い
おもてなし"日本風"な「サノヤ」

港町神戸らしく(?)"船"や"南蛮風の人物"をモチーフにした和食器が目に付くところも この店のおもしろいところです

【ひとりごと】
今回の買い物は普段使いの切子ですが ほんとは(かなり前から)江戸切子が欲しい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

パリ旅日記#6 ふたつのオペラ座

【オペラガルニエ】
シャルルドゴール空港発 パリ市内行きのロワシーバスはここに到着した
私たちのパリ第一歩が ここからはじまった

オペラガルニエの建設はナポレオン3世のパリ大改造計画の一環

【オペラバスチーユ】
バスチーユ広場に面して

1989年完成 近代的な概観に 日本のトーキョーに居るような気分


・・・・・・・・・・・・・・・・・
旅の計画段階ではオペラ鑑賞も候補にあがりましたが
見所満載のパリ 美術館めぐりで今回の旅はタイムアウト
もしオペラを観れてたら どんなに新しい刺激となったことか
・・・なーんて 欲張り過ぎは よくないよね

好きな絵画を好きなだけ 時間にしばられず観賞できたことは幸せでした
少し大げさな言い方かもしれませんが
短い滞在ながらも 精神面での影響を豊かに受け この旅の前と後では 私の考え方の小さな一部分は 変わったように思えます
これで5泊7日のパリ旅日記はおしまいです
RER(電車)B線 シャトレレアル駅→シャルルドゴール空港(ターミナル2)駅へ
エールフランス直行便にて
シャルルドゴール空港(CDG)13:45発→関空(KIX)翌朝8:20着(所用時間11時間半)
・・・・・・・・・・・・・・・・・
 【パリ旅日記一覧】
パリ旅日記#1 旅のはじまり
パリ旅日記#2 ルーブル美術館
パリ旅日記#3 美術館いろいろ
パリ旅日記#4 市内観光
パリ旅日記#5 セーヌ川の中州・シテ島
パリ旅日記#6 ふたつのオペラ座
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ