goo blog サービス終了のお知らせ 

ネコノキオク

神戸の路地裏にひっそりと暮らした。ただ春の夜の夢のごとし。

合間のティータイム

2024-10-21 | ♪ カフェでくつろぐ

店舗で携帯端末の契約 ( MNP転入 ) 手続きをする

神戸元町時計店2階
喫茶あじさい ケーキセット

さつまいもアイス、かぼちゃムース、りんご甘煮、栗 などなど

秋らしいメニューで
とても楽しく過ごす♪

喫茶あじさい
秋のミルフィーユ ドリンク付き 1000円


スープ喫茶 bibi

2015-11-12 | ♪ カフェでくつろぐ

西元町にある喫茶店。ご一緒する方のおススメでうかがいました。いいお店なのに残念ながら2015年12月17日に閉店です。

ランチ (800円)

玄米(or パン)、小鉢、グリーンサラダ、具沢山のスープ(3品より1品選択)。味噌味にバターのコクを加えたキノコのスープです。スープでお腹いっぱいになるかしら?と最初は思っていたのですが、ちゃんと満腹。美味しかった♪
デザート付き(3品より1品選択)。さつまいもプリン

スープ喫茶bibi
住所:神戸市中央区元町通6ー2ー34
定休:日曜


きっさこ 神戸

2015-11-11 | ♪ カフェでくつろぐ

ゆったりとした大きめソファー席を配した店内。
お一人様が、あるいは おしゃべりが弾む女子ペアーが、
ここでは、思い思いの楽しみ方で自分時間を楽しんでいるようです。
店名の「きっさこ」とは禅語に由来するのだろうか。
抹茶チーズケーキ(400円)、 しょうがほうじ茶(500円)

私は、抹茶モンブラン(450円) ほうじ茶(500円)。

また行きたいお店です。大きなソファーでグダグダに寛ぎながら、どうでもいい話をひそひそとエンドレスに展開してくれる楽しい人と一緒に♪ このお店でディスカッションしたら、どんな話題もま~るくおさまってしまいそう♪

きっさこ
住所:神戸市中央区栄町通 4ー2ー1


大人になったような気がするモーニング

2015-11-09 | ♪ カフェでくつろぐ


サイフォンだてコーヒー。お客さんは賑やか。店内に流れる音楽はバロックやクラシック。きびきび働く店員さん。焼きたてワッフル。いたって普通のゆで卵とグリーンサラダ。店内の雑誌をめくりながら 私は居心地がいい。

たぶん こだわりを見せつけないから、気楽な気持ちでくつろげるのだ。ここは珈琲豆屋。挽きたての豆をサイフォンでいれてもこの店は「どや」顔などしない。

私にはこの店が なぜだか居心地よい。それがどうしてなのかは よくわからない。
人の感性は多様だ。静けさの中に居心地良さを見出す人もいれば、雑踏の中に居心地のよい孤独を見出す人もいる。

使い込まれて所々すり減ったベンチシートに(いい加減 なおしてもよいのでは?)などと おせっかいなことを考えつつも、もう少し ゆっくりしていきたくて 週末のモーニングは コーヒーおかわり。

今週末、日曜は神戸マラソンです。交通規制がありますし、交通規制に伴い営業を休まれる店舗もあります。お気をつけくださいね。私は沿道応援に行く予定です。神戸マラソン出場のみなさまをお待ちしております♪ FIGHT~


神戸にしむら珈琲店

2015-03-23 | ♪ カフェでくつろぐ

これがいただきたくて にしむら珈琲へ行きます。

モカペア

珈琲屋ならでは
おいしいコーヒーゼリー & コーヒーアイス

ほろ苦いコーヒー味に たっぷりミルク
全部あわせたら カフェオレ飲むのといっしょ??  大好きモカペア♪


とろとろクリームパンケーキ

2015-03-06 | ♪ カフェでくつろぐ

三宮、ハンター坂をぐんぐんのぼったところにある 北野アイビーテラス。

EmiCia Cafe(エミシアカフェ) のランチタイムです。

コンクリートの打ちっぱなしに、ファンシーな装飾をあわせる。コートをかけるスペースも。
結婚式をプロデュースするだけあって、店内のちょっとした置き物も いちいち かわいい ♪

すでに昼食を済ませた後なので、一人はパンケーキセット、もう一人はコーヒー。
二人訪店で、1皿のパンケーキ。
(こちらが何にも言わなくても)取り皿と、二人分のナイフ&フォークを用意する。おお!以心伝心。気が利きます♪
ピカピカのおいしそうなパンケーキ 3段重ね ♪ これからサービスのおねえさんが テーブルで完成させます ♪

クリームをかけたら 次は……

キャラメルソースを 美しくかけていく おねえさん

完成 ♪♪

テーブルでの ちょっとした演出(テーブルでクリームとカラメルソースをデコレーション)。
カフェ使いでも、結婚式をプロデュースする力量を少し魅せちゃう、みたいなところが うまいなぁ。

演出がうまいだけじゃない!! 
 1.パンケーキの生地そのものがおいしい。良い焼き加減でしっとり。
 2.とろとろクリームが大量にかかっている。見た目のしあわせ感 + ココヤシ花蜜を使い、さっぱりして、もたれ知らず。
 3.カラメルソースは、クリームのぼんやりポワーンとしたシアワセ感を ぐっと引き締める。

なんか、店の回しものか? ぐらいに褒めてますね。 単なる通りすがりの者です。 
「評判のパンケーキ」と知って狙って行ったわけじゃなく、
なんとなく入ったカフェで「あたり」だったことが うれしかったのです。

メニュー。今日頼んだのは「とろとろクリームパンケーキ」

カフェメニュー

掲載紙 関西ウォーカーが 店内にちゃっかり 置いてありました。 雑誌の写真より 現物のほうが ステキよ♪

関西ウォーカー(ウォーカームック 関西の本当においしいパンケーキ&スイーツ 2014年11月28日) より
 2014年オープンのお店11店舗のパンケーキを食べて ランキング形式で掲載する企画
-----------------
EmiCia Cafe(エミシアカフェ)
住所:神戸市中央区山本通2-13-14
電話:078-241-0353
時間:11:00 - 15:00(又は16:00)
貸切パーティなどがあるため、カフェ営業日は要確認
http://ivy-terrace.net/cafe/contents.html
-----------------
とろとろクリームパンケーキ セット 1200円 (税込)
ホットカフェオレ 600円 (税込)


月夜の美しい夜に

2013-09-29 | ♪ カフェでくつろぐ

ハーバーランドのモザイク2階、パンケーキ専門店Butter。

アレンジバター 窯出しパンケーキ 

生クリームとメープルシロップに加え、
ハニーレモンバターとオレンジ蜂蜜ナッツのクリームチーズを添えています。
パンケーキは2枚or3枚を選べます。今回は2枚を選んだのだけれど、
写真の印象よりもボリュームがあるのか、完食できなかった。哀しい。

発酵バターの窯出しフレンチパンケーキ 生クリーム添え

生クリームとメープルシロップ添え。

もしも、近所の喫茶店とか、なんの期待もしていないところで出てきたら、
めっちゃおいしいパンケーキと言うところだけど、
「パンケーキ専門店」と名乗られると期待度が上がるので
シビアになっちゃって
シンプルにパンケーキだけを味わうなら、たいして抜けているとは感じない。

これでもか!とバターやクリームなどの乳製品を添える趣向のおもしろさ、
フルーツとパンケーキを、かわいく&華やかにアレンジするセンスがいいのでしょう。


コンチェルトが まもなくディナークルーズに出港します。

この夜は 月がたいそう美しかったです。
夜空に浮かぶ月も、 水面に静かにゆれる月の光も。

幸せな気持ちにしてくれる 美しさでした。


今日食べたメニューです。(クリックで拡大します)




ドリンクメニュー