goo

阿昌(あしょう)

三宮にある中華料理店 阿昌(あしょう)へ行きました。
ここは約5年も前から人にお薦めされていた店。
私は、油ギトギトの小汚い店は嫌いな性分で(生意気?)
私のそういう性質を良く知る人がお薦めした店です。
なるほど小さな店ですが、清潔感があって調度品がシック。店員さんの応対も丁寧で雰囲気のよい良いお店です。

冷前菜盛り合わせ(小)

鴨と胡瓜、帆立、胡瓜、ハム、海老、イカ・・・
それぞれ ちゃんと人数分盛り付けてくれています。
これから色々登場しますが、この盛り合わせが一番おいしかった。

春巻き

(もっとたくさん盛ってたんです・・・)変な写真だけど、おいしかったから載せときます。たまごの衣って言うのかな?ふわっとしていました。

海鮮炒め

海老チリ

牛肉炒め

水餃子

焼き飯

天津飯


あんまり中華に行かないので、他店と比べてドーコーいうことはできません。
全般おいしかったです。
久しぶりに中華料理を食べて、中華ってよいわぁと思い出しました。
今回はごちそうになったため、価格はわかりません。ごちそうさまでした♪

【more about 阿昌】
住所:神戸市中央区中山手通2-17-8
電話:078-251-5550
時間:11:30~14:30(LO14:00)、17:00~21:30(LO20:30)
定休:水曜

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

元町商店街 夜市

元町商店街(アーケード)で夜市 開催。
元町商店街の眼鏡屋で眼鏡を作った時にいただいた夜市の金券です。

この夜市のいいところは、テキヤが出店するのではなく、商店街各店が、お店の商品、又はお店の長所を大切にして夜市用の商品を手がけているところです。

例えば、こんな具合です。
チーズケーキで有名な観音堂はチーズにこだわったスペシャルドッグを売り、

YAMAHAの前では 音楽を弾く、

果物屋は、いつも店頭で売っているジュースを夜市の商品とする、

本高砂屋では、本高砂屋の商品を夜市用にアレンジして

ホンモノのおいしさを手ごろな価格で販売する。

テキヤの集まりの"夜店"とは比較にならない楽しさと魅力♪
今年で第29回目の夜市とのこと。

夜市には、元町商店街のすべての店が参加しているわけではありませんが、
参加しているお店の盛り上げようとする心意気や、あたたかみを感じることができるイベント。

元町商店街は、一番街(元町駅より)から6丁目(神戸駅より)まで
端から端まで、大盛況でした♪
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

しげ松 #8

今日は しげ松にて
お昼のお献立「ミニ懐石」をいただきました。
・・・・・・・・・・・・・
<ミニ懐石>
○先付(湯葉豆腐 いくら添え)
○前菜(松茸とずいき、じゅんさい、山桃、さつまいも、蛸の子、玉子焼き)
○椀物(鱧真丈、じゅんさい)
○お造り(生まぐろ、鯛、いか)
○焼物(まなかつお 照り焼き)
○揚物(かれい紫蘇巻き、さつまいも、しいたけ、赤万願寺唐辛子)
○煮物(お野菜の炊き合わせ)
○お食事(鰻のあんかけ丼、香物)
○デザート(マンゴー、すいか、そば茶)
・・・・・・・・・・・・・

○先付(湯葉豆腐 いくら添え)

なんか・・・輝いております。

○前菜(松茸とずいき、じゅんさい、山桃、さつまいも、蛸の子、玉子焼き)

お皿を前にするだけで、食べる前から心が華やぎます。
どれも味が強すぎない。それでいて豊かに視覚と味覚を楽しませてくれる。


○椀物(鱧真丈、じゅんさい)

椀物の中では、鱧真丈が好きだなぁと思う。
あっさり涼しいげな顔と、がっつりガッツマンの顔の両面が見えるような(って、わかりにくいか・・・)
夏なら鱧はどこかで登場すると期待していましたら、早々にここで登場♪

○お造り(生まぐろ、鯛、いか)

比べるのもナンですが、
「生まぐろ」は、近所のスーパーで普段買う冷凍まぐろと確かに違う。
なんというのか・・・生々しさみたいなものを感じない。あっさり!すっきり!

○焼物(まなかつお 照り焼き)

身がふんわり みずみずしい。脂ののり、照り焼きの甘み、ぜーんぶ調和。

○揚物(かれい紫蘇巻き、さつまいも、しいたけ、赤万願寺唐辛子)

写真には赤万願寺唐辛子が写っていません・・・ピリっと辛味がきいて大好き♪

○煮物(お野菜の炊き合わせ)

ゆずがほんのりときいて、とてもおいしかったです。

○お食事(鰻のあんかけ丼、香物)

しげ松昼のミニ懐石で、うなぎのご飯は2006年夏、2007年夏にいただきました。今日はそれ以来。

本音を言うと、一度しげ松のミニ懐石でうなぎご飯の夏を体験してしまうと、そのおいしさに、毎夏期待がふくらんで・・・。今回で夏の懐石に「うなぎご飯」は3回目になりますが、実はぜんぶ全然ちがう。そして、どれもすばらしい。今日はとても幸せ♪

○デザート(マンゴー、すいか、そば茶)


私の写真はいつも記録写真の域を出ないので、
普段家で使う食材と同じ名称の素材であっても、しげ松でいただくとぜんぜん違うこと、
料理のお皿を前にした瞬間の私の心の華やぎ、
そういったことは 写真には写らない・・・

値段的に手軽に普段使い・・・というわけにはいきませんが
私にとっては、「何回か外食をがまんして、しげ松のミニ懐石!」そういう存在。

年に数えるほどしか行けないけど、顔をおぼえてくださったのか、
「まず 飲み物(アルコール)は?」と、最初に尋ねなかった!
お店の人にしてみたら、尋ねない訳にはいかない普通のセリフなんだけど、
アルコールを飲めない身は、なーんかこの質問が苦手で、この質問に答える場面がないということは(他人からみると小さなことかもしれませんが)ストレスフリーで気持ちよくお食事をはじめることができるのでした。
・・・・・・・・・・・・
掘りごたつのお部屋でした。

・・・・・・・・・・・・・
お昼のお献立より「ミニ懐石」 8,085円
 (Tax 5%、Service Charge 10% を含む金額で表示しています)
・・・・・・・・・・・・・
しげ松(日本料理 / 三宮)★★★★★ 5.0
★は私的感想です(生意気なことしてすいません)「こういうお店がお気に入りなのね~」程度の参考までに

【 more about ... 】
住所:神戸市中央区中山手通1丁目26-1 バッカスビル3階
電話:078-272-0055
URL: http://www.shigematsu-group.co.jp/

↓yarnの訪店日記一覧はこちらです

(記述は全て訪店日の記録です お店データ・価格等は最新データのご確認お願いしますね)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小さな庭のお客さま

9日前まで、
小さな庭のイタリアンパセリを食べて
日に日に大きくなっていたのです。

もうイタリアンパセリは ほぼ はげ頭 という頃までは・・・。

食べることに困って旅に出たのかなぁと思っていたら

あれから9日たった今朝 再会しました。

さなぎから出たばかりの みずみずしい羽を ゆっくりと広げて
「あなたのイタリアンパセリを食べて 蝶になったのよ」
と話しているかのようでした。
私は、蝶に話しました。
「今日は記念日なの。
記念日の朝に あげは蝶になったあなたの美しい姿をみることができるなんて、なんという幸せだろう。すばらしい贈り物をありがとう。
羽を休めたら、青空に飛び立つのだろうね。どうぞお達者で。」

こちらに さなぎがもう一つ。ぶじに孵化できるかな

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神戸港一景16

散歩していたら偶然に 美しい色あいにであったので、

今日はカメラを持っていてよかったな。この景色を記録することができてよかったな。

夕暮れに、空も 海も 船も染まっていました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

あなどれない「かに道楽」

神戸ハーバーランドにある「かに道楽」へ行ってきました。
関西に住む人ならテレビCM「とれ♪とれ♪ピチ♪ピチ♪・・・」
聞いたことがありますよね。あまりに身近な存在すぎて、かえって行かなかった かに道楽。

かに会席「彩香(さいか)」(お昼のメニューは5時まで)

掘りごたつにゆったりと座れて、簡単な間仕切りでプライベートな空間を作っています。

「かに酢」と、次は お造り(写真なし)、

かに茶碗蒸し、

かにグラタン、

かに天ぷら、

かに釜飯、吸い物、香の物

かに釜飯は一人一釜のボリューム。2膳以上あります。
そのままで、
お出汁をかけてワサビで食べる、など
楽しみ方にバリエーションの幅を持たせているところがいいですね。
(食べきれない時は、包んでくれます。)

バニラアイス&抹茶

私はこれまで少し軽くみていたかもな。チェーン店だし・・・とかって。
もちろん、カニの名産地に行ってこだわりのカニづくしを食べるようなハイソな方は満足しないかもしれませんが、
わざわざ現地に行くとか、取り寄せるとかそういうことと比較するのではなく
カジュアルに使い勝手のいい店だと思いました。

知り合いに聞いた話ですが、
知り合いのおば様(冬になると日本海へカニを食べに行くのが恒例行事でカニが大好き)は、普段使いに愛用しているそうです。
食べてみて、なんかその話も納得でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

異空間へショート・トリップ

今日のお楽しみの出発地点

このトロッコ嵯峨駅構内で、全部の手配が済むようになっています。
 
トロッコ嵯峨to亀岡(トロッコ片道1200円)、
トロッコ亀岡to亀岡乗船場(バス券600円)、
保津川下り 亀岡to嵐山(乗船券7800円)
※ 価格はすべて2名料金

トロッコ列車に乗車。

こんな感じのオープン車両が1両だけあります。

トロッコ列車 出発。

竹林は観ているだけで涼しい

保津川を下に見ながら、山の涼しい風にあたって。

オープン車両でよかった♪

トロッコ亀岡で下車したら、バスで乗船場へ移動。

保津川下り 出発♪

船が出るやいなや

普段生活している場所から、別の世界へと紛れ込んでしまったかのようなのどかな景色の中に。

船のこぎ手は「夏は暑いだけだ、秋と春がいいよ」と話してたけど

この暑い時に幌の下で強い日光をよけて、ただ座っているだけで水を渡る風を感じることができるのは、とてもいい気分です。

乗客を乗せた船に、物販の船が横付けします。

おでん、いか焼き、ビール、みたらしだんご、わらびもち・・・

乗船客のみなさん、けっこうばんばん注文していました。

保津川下りの終点は嵐山、渡月橋近く。
下船したお客さんたちの中から「これは値打ちがあったねぇ」と話す声がアチコチで聞こえました。
私もそう思うよ。あ~楽しかった♪
今月は記念日があるので記念日旅行。良い思い出になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

小さな庭の夏

小さな庭もそれなりに夏の景色

強い日差しの中でも 桔梗は涼しげな顔

秋になったら輝く実になる小紫式部

春に苗を植えたフルーツトマト(イエロー・赤)2種は

ざくざく実がなりはじめました

ホッタラカシで 葉が枯れたら水をやるだけ

生命力あふれ 元気いっぱい♪

ギボウシの はかない感じは トマトと対照的で好き。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

かき氷屋さんごっこ

かき氷グッズは、いろんな所で売ってたけど、
できる氷が大粒で舌触りがジャリジャリするのはイヤでしょ。もういい大人なので手動式もいや、ということでアイスロボ-Ⅲになったの。
アイスロボ-Ⅲは定価が1万円くらいするそうですが、現実には定価の半額程度で購入。
現在かき氷屋さん開店中のマイホーム。

「フワフワ~」とまではほめないけどさ、けっこうふんわりした氷になるよ。アイスロボ-Ⅲグッジョブ♪

今日は 練乳とゆであずきで

金時になりました。
ミニサイズで小さく楽しめるのも、おうちかき氷屋さんのいいとこ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

私の一番好きなもの

魚久の粕漬が好き。その中でも一番好きなのが「ぎんだら」

甘めなので 好きじゃない人もいるかもですが
私がいつから好きって 子供の頃から。
大人になった今も 好きなものは ぶれずにかわりません。

ただ、関西にきてから 取り寄せるか いただくか
しか手に入れる機会がなかった。
それが♪
京都の高島屋でも 買えることがわかりました。
(・・・って言っても、神戸からは 京都もちょっと遠い)

ということで、たまに魚久の粕漬をいただくと
あまりのうれしさに 目が潤みます(←本当です)。

ぎんだら 735円
さけ 630円
本さわら 567円

魚久 本店
東京都中央区日本橋人形町 1-1-20
http://www.uokyu.co.jp/

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ