読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

千葉県立現代産業科学館に行ってきました!

2014年08月12日 | 出かけて、学ぶ!
お盆休み期間、遠出の予定がない我が家

そこで、次男のリクエストにより、千葉県立現代産業科学館に行ってきました。

初めて行く場所&付近には一方通行が多い!ということで、ちょっと迷いながらもようやく到着しました。

実はお目当てはこちらのプラネタリウム。

プラネタリウム製作の第一人者、大平貴之さんの作られた、MEGASUTAR-FUSIONで世界最高画質(12K)の星空が楽しめます!

お昼ごろに入場したら、プラネタリウム上映まではまだ2時間もある…。

そこで、他の展示物も見ることに。

産業の歴史フロアでは、「電気」「石油」「鉄」のそれぞれの産業の歴史について、詳しく学べます。
T型フォードや、F3000レーシングカーもあるので、乗り物好きの方にもおすすめです。

そして、「科学館」というだけあって、科学の実験も充実!
今回は、雷を人工的に起こす実験、そして液体窒素を使った様々な実験を見学しました。

雷の実験は、迫力満点
迫力満点すぎで、耳をふさいでいないと、鼓膜がおかしくなりそうです。(実際、耳をふさぐように指示されます。)
耳をしっかりふさいでいても、ものすごい音が聞こえました。

液体窒素の実験では、葉っぱや、ゴムホースが瞬間冷凍されパリパリになるのを見ました。
また、液体窒素をさらに冷やして固体窒素にする実験(初めて見ました!)や、ドライアイスを作る瞬間も見ることができました。
超伝導の実験(超伝導物質を強力な磁石の上に置くと、反発力のために浮き上がった状態になる、マイスナー効果)も間近で見られました。

科学大好きの次男は、最前列を陣取り夢中で見ていました。

そして、念願のプラネタリウムへ!
夜空に宝石をちりばめたような、本当に素晴らしい星空でした
「宇宙船スタークルーズの旅」では、宇宙の壮大さを思い知るとともに、人生についても考えさせられました。
何に感動したのか自分でもよくわからないのですが、2回ほどウルウルしてしまいました…。

8月中はずっと上映されるようですので、興味のある方はぜひお出かけになってはいかがでしょうか。

大満足の現代産業科学館でした!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『自由研究図鑑』(本) | トップ | 『科学の実験 あそび・工作... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

出かけて、学ぶ!」カテゴリの最新記事